sen_aoba の回答履歴

全202件中81~100件表示
  • 外国人参政権

     外国人参政権について賛成派の意見と反対派の意見を自分の中でまとめることが出来ず困っています。  賛成する意見と反対する意見を教えてください。またそれを根拠とする資料を一緒に教えていただければ有難いです。  またこいつかとあきれている方もいるとは思いますがどうぞ宜しくお願いします。  このような難しい問題ですので議論にならないようにお願いします。  以前にここで質問して削除されてしまいました。その時の回答者の皆様の労力を無駄にしてしまったことをお詫びします。すみませんでした。またこの場を借りてお礼をさせていただきます。ありがとうございました。  またここで自分の意見には触れませんので簡素な御礼になることをあらかじめご了承ください。  出来るだけ様々な意見を聞きたいですが感情論はなるべく控えていただければ幸いです。

  • 弁護士依頼について

    労使トラブルで、無料の弁護士相談を利用しました。 そこで、訴訟についていろいろと相談し、訴訟を起こす方向で検討中です。 そこでの相談で弁護士の名刺をいただいたのですが、実際に依頼するときに 「○○弁護士相談で○○弁護士の名刺をいただいた者ですが」 と連絡をすれば依頼できるのでしょうか? 一般には紹介があったほうが良いということを聞いております。 また、無料の弁護士相談では普通、名刺は渡さないということも聞いているので、 依頼しても良いかどうか判断に困っております。

  • 親との関係を調べたいのですが・・・

    最近、少し気になることがあって 親が昔離婚・再婚しているとか、 子供は誰がいるのか、などを調べたいのですが、 どうやったら分かるでしょうか? 戸籍を見ればわかりますか? 戸籍ってどうしたら見れるんでしょうか? 回答お願いします。

  • 労働基準監督署

    労働基準監督署に申告する時に提出した、資料については被申告先の会社には 話はしませんよね。たとえば「こんな資料がありますよ。」など。。。

  • 時効になった未払残業代金

    こんにちは。 私は色々あり、会社を辞めようとおもっているのですが、理不尽なことも多々ありましたのでできることは全てしたいと思っております。 そこで質問なのですが、未払い賃金の請求は2年間はできるというのは調べてわかりました。 しかし、もう時効となってしまった部分についての請求ができる方法ってあるのでしょうか? まぁ時効なのでできないとは思うのですが、良心的会社の場合(もともと払ってなかったので良心的ってのも変ですが)過去にさかのぼって支払いをすることもあるというのは見かけました。 以前弁護士さんに相談した時に、一応請求してみれば?と言われたこともあります。でも・・・この弁護士さん。時効のになる年数も知らなかったみたいでビミョー。。。でした。 弁護士相談もお金がかかるので(無料もありますが(^^;)) ご存じの方いましたらお教え下さいませ。 残業などは拒否したことがあり、取締役から「俺がお金出してもいいからやってくれ」と言われたことがあります。もちろんもらってませんが、嫌みでもなんでも一応「チョウダイ♪」と言ってみようかと思ってるしだいです(^o^) この人に個人的に請求できたりするんですかねぇ??? 言わないより言った方がチョットぐらいはスーッとするかなぁ。。。

  • 賃貸住宅の保証人をさせられてしまいましたが・・・

    先日、友人に保証人になってほしいと頼まれました。 その友人というのは、外国人留学生で、私が働いている会社で1年前からアルバイトをしています。 今までは学校の寮(?)などに住んでいましたが、彼氏ができたので、2人で住める賃貸住宅を探していました。 そして、見つけた物件の大家さんに保証人が必要と言われて、私になってほしいとのことでした。(彼氏も同じ外国の方で、保証人になれないそうです。) 彼女とは会社では割と仲よくやっていますが、会社以外で会ったり、遊んだりはあまりありません。 ですから、保証人になりたくなかったのですが、「いいから、いいから、家賃ちゃんと払うよ。大丈夫だよ。名前と携帯の番号だけでもいいから。」と強引に頼まれて、つい断りきれずに名前を書いてしまいました。印鑑は押していません(印鑑の欄もありませんでした)。住所は彼女が適当に入れました。でも会社の住所と電話番号は彼女が知っているので入れられました。 しかし、その次の週から、彼女はバイトをクビになりました。私が知っている彼女の連絡先は携帯と、契約した新しい住所だけです。もし2人が家賃を滞納して帰国でもしたら・・・とても見つけられません。 頼まれた時点できちんと断れなかった自分がいけなかったと反省していますが、この場合、上記の名前と携帯番号だけの記入での保証人は法律的に有効でしょうか?今から大家さんに保証人を降りたいと申し出てもいいのでしょうか?そうすることで2人が住めなくなってしまうのは忍びないので、他に私のリスクを減らせて、尚2人が住めるような方法はありますでしょうか? どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 確定申告時の医療費控除について

    同一の家計であれば医療費の領収書をまとめて、確定申告のときに医療費控除を受けることができるのは知っているのですが。 領収書をわけて、自分の申告と家族の申告とで医療費控除を受けることは可能なのでしょうか?

  • 弁護士報酬について

    民事訴訟の損害賠償請求をする側の弁護士報酬はおおよそ解るのですが,被告側の弁護士報酬はどうなっているのでしょうか?着手金・報酬金とも原告側と同じと考えてよいのでしょうか? それと,被告になった場合,着手金・報酬金とも支払えない場合はどうすればよいのでしょうか? また,どう見ても勝ち目のない裁判でも弁護士は代理人になるのでしょうか?(民事の場合)

  • 車と自転車の接触

    本日、自転車で車道を走っていて、路肩に自転車が止まっていたので、それを避けて、赤信号で止まっていた車との間を抜けようとしたら、手の指が信号待ちの車のサイドミラーに当たってしまいました。 すぐ止まって謝ればよかったのですが、謝るほどの当たり方ではなかったため、私も路肩に駐車している車の前に行って信号待ちで止まっていました。 私はまさかそんなことで、怒られると思わなかったので、後ろから「こらァ!」と怒られた時、「何ですか?」と言ってしまいました。(私は難聴)後ろから何度もクラクションを鳴らしていたと言いますが、私も良く聞こえず、私に向けてのクラクションとは思っていませんでした。「サイドミラーに傷をつけて何知らんふりしてるんだ!」と言われ、こういう時は示談にしてはいけないと聞いていたので、警察を呼び、事情聴取を受けました。警察官曰く、「サイドミラーを交換するほどの傷はついていない」とのことでした。 先ほど、請求明細書が送られてきて、サイドミラーの中が割れていて、自動で動かなくなっているので、交換のため¥27,000ほどの金額が記載されていました。 ちょっと当たっただけで、サイドミラーってこんなに簡単に壊れてしまうのでしょうか? まあ当たった私が悪いといえば悪いので支払うつもりですが、釈然としないのと、金額がこんなものか教えていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 駐車場賃貸契約書に関して

    今度、車庫証明を取る際に、県警のHP等確認したろころ、保管場所の使用権原書とし「駐車場賃貸借契約書の写し」で良いと記載してありました。 駐車場賃貸契約書なのですが、数年前から契約しており、契約期間に平成14年○月○日~平成15年○月○日、更に1年間本契約を継続できるとする。と書いてありました。 どこかのページでチラッと見たのですが、車庫証明の際に提出する賃貸契約書の日付けは自動更新の日は×と見ました。 なので、駐車場の大家さんに賃貸契約書を再発行(日付を最近のもの)してもらう事は可能なのでしょうか? そういう事はしてもらえないんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 有限会社の役員にさせるとどうなる?

    有限会社の代表取締役で、会社の土地、建物を所有しています。娘が役員です。 今回、娘が結婚することになり、婿を社長にして、私は役員給与、会社から家賃をもらう形にして、現場からは退くつもりです。 婿は社長になりますが、役員にさせるのですか? それとも代表取締役? その場合の、会社の営業権は婿にいってしまうのですか? 土地と建物は自分のものだということは分かりますが、会社の役員の権限がよく分かりません。 今回の場合の一般的な、対処方法はどのようにするのですか? よろしくご教授下さい。

  • 弁護士報酬について

    民事訴訟の損害賠償請求をする側の弁護士報酬はおおよそ解るのですが,被告側の弁護士報酬はどうなっているのでしょうか?着手金・報酬金とも原告側と同じと考えてよいのでしょうか? それと,被告になった場合,着手金・報酬金とも支払えない場合はどうすればよいのでしょうか? また,どう見ても勝ち目のない裁判でも弁護士は代理人になるのでしょうか?(民事の場合)

  • 駐車場賃貸契約書に関して

    今度、車庫証明を取る際に、県警のHP等確認したろころ、保管場所の使用権原書とし「駐車場賃貸借契約書の写し」で良いと記載してありました。 駐車場賃貸契約書なのですが、数年前から契約しており、契約期間に平成14年○月○日~平成15年○月○日、更に1年間本契約を継続できるとする。と書いてありました。 どこかのページでチラッと見たのですが、車庫証明の際に提出する賃貸契約書の日付けは自動更新の日は×と見ました。 なので、駐車場の大家さんに賃貸契約書を再発行(日付を最近のもの)してもらう事は可能なのでしょうか? そういう事はしてもらえないんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 特定郵便局ってどうなるの?

    郵政民営化が実現したら特定郵便局はどうなるのでしょうか? 一応法案には目を通したのですが、特定郵便局について触れられていないようですが(私の見落としだったらスミマセン)制度の廃止はしないのでしょうか? 今どき世襲制が行われるなんて信じられません。 そこで2つ質問です。 一、特定郵便局の世襲制は廃止されるのでしょうか? 二、特定郵便局の賃貸料はどうなるのでしょうか?買い上げるんですか?

  • 在日朝鮮人に対する保証金について

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1582887 この回答の中でNo.3の方の文中に 「現に在日の73%は無職で国からの莫大な保証で生活しています(5人家族で年1500万円)」 という記載がありますが本当でしょうか?私の知り合いの在日の方はかなり苦しい生活をされています。日本人の平均年収の3倍近い保証を受けているというのはにわかには信じられず、質問させていただきました。詳しい方、宜しくご教示下さい。

  • 在日韓国人の事について3つ質問です。

    在日韓国人の事で3つ質問があります。 (1)在日韓国人は日本人に帰化する事は容易という話は本当でしょうか? (2)また(1)が本当なら何故帰化しないのでしょうか? 現在在日韓国人は61万人(2003年当時)います、内永住者が4万人、特別永住者は47万人います。 しかし帰化した人数は27万5千人(1952~2003年)一見すると多いように思えますが50年間で27万ですから圧倒的に少ないです。 (3)特別永住権資格は戦中に強制連行してきた朝鮮人とその子孫だそうですが、以前韓国の調査機関が発表した資料で在日韓国人の殆どが自らの意思で(経済的理由か差別から逃れるため)来た韓国人とその子孫だそうです。では何故2003年当時47万人もの特別永住者がいるのでしょうか? 説明下手で申し訳ありません。数字は下記のサイトを参考にしています。 http://www.mindan.org/toukei.php 統計年度が2003年になっているのは他に資料が見当たらなかったからです。 最新の数字が載っているサイトがありましたら合わせて教えていたただければ幸いです。

  • 駐車料金の値上げ

    現在、賃貸アパートで生活しており、隣接している(同じ大家さん所有)駐車場を月極で借りています。 借りて23年目になりますが、昨日、一方的に駐車料金値上げの封書が玄関ポストに入っていました。 確かに今まで、値上げがなかったわけですが、だからといって一方的に言われて素直に従わなくてはいけないのでしょうか? 金額は値上げ分が2千円ではありますが、現在の私の生活状況では厳しい金額なのです。 ちなみに、いつ値上げされたのかわかりませんが他の入居者は最近入居された方が多く、みなさん値上げ後の金額で支払われていると明記してありました。

  • 駐車料金の値上げ

    現在、賃貸アパートで生活しており、隣接している(同じ大家さん所有)駐車場を月極で借りています。 借りて23年目になりますが、昨日、一方的に駐車料金値上げの封書が玄関ポストに入っていました。 確かに今まで、値上げがなかったわけですが、だからといって一方的に言われて素直に従わなくてはいけないのでしょうか? 金額は値上げ分が2千円ではありますが、現在の私の生活状況では厳しい金額なのです。 ちなみに、いつ値上げされたのかわかりませんが他の入居者は最近入居された方が多く、みなさん値上げ後の金額で支払われていると明記してありました。

  • 日本で留学してる韓国人ですがもし日本人に一方的に殴られた場合どうしたらいいですか?

    タイトルの通りで日本人に殴られたら本当にどうしたらいいですか?一番いい方法教えてください! 差別とかもあると思うし~もちろん警察に電話するのが早いと思いますが もちろんぼくは相手に手をださないです

  • 残業代,未払い賃金請求訴訟

    労働基準監督署の是正勧告を拒む会社への対応(長文) の質問をした者です。 監督署の話では,会社はこちらの申告に対して監督署には法律違反は認めており,当初は一部の項目をのぞいて支払いを行うとのことでしたが,急に態度を変えて,支払いについては感情の問題があって支払いを拒否しているそうです。 それで民事訴訟を検討しております。 このような,相手は認めているのに支払いを拒否している場合は少額訴訟でも可能でしょうか。 証拠はかなりそろっており,証拠だけでも勝訴の見込みはあります。 金額は少額訴訟の範囲を超えているので一部請求を検討しております。 その場合は,今後請求する項目をすべてあげて一部請求とすべきなのでしょうか? 実は,当初会社が支払うと話していた項目について訴訟を起こそうと考えております。 助言等いただければと思います。