MrYoYoYo の回答履歴

全168件中21~40件表示
  • 配列の渡し方

    お世話になります。 DBからの検索結果を指定した件数で表示するプログラムを作っています。最初のページはうまく表示できるようになったのですが、次のページを表示する際に検索条件が引き継がれずうまく表示できません。検索条件は配列で持っているのですが、配列の中身ごと次のページに引き渡すにはどうしたら良いのでしょうか? ちなみに現在は下記のようなコードで実行しています。 echo " <a href=\"".$_SERVER["PHP_SELF"]."?p=$next&gender=$genderUrl&area=$areaUrl\"> 次のページ</a>"; 上記のコードで言うと、&areaが配列になります。 &genderは単なる数値なのでうまく引き継がれるのですが、&areaはArray()となるだけでうまく引き継がれません。なお、配列の中身は2バイト文字です。 お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • take111
    • PHP
    • 回答数4
  • 入力・確認・登録に関して

    いつもお世話になっております。 下記サイトにあるサンプルを用いて、入力→確認→登録。といったコードを書いているのですが、textareaを設置する場合、どのようにしたら宜しいのでしょうか? 知識が乏しい中、試行錯誤を繰り返しているのですが、自ら設置したtextareaのデータの受渡しが思うようにいきません。 お手数お掛けいたしますが、ご教授頂ければ幸いです。 http://php.dori-mu.net/session.html

    • ベストアンサー
    • sadacha
    • PHP
    • 回答数6
  • 配列の渡し方

    お世話になります。 DBからの検索結果を指定した件数で表示するプログラムを作っています。最初のページはうまく表示できるようになったのですが、次のページを表示する際に検索条件が引き継がれずうまく表示できません。検索条件は配列で持っているのですが、配列の中身ごと次のページに引き渡すにはどうしたら良いのでしょうか? ちなみに現在は下記のようなコードで実行しています。 echo " <a href=\"".$_SERVER["PHP_SELF"]."?p=$next&gender=$genderUrl&area=$areaUrl\"> 次のページ</a>"; 上記のコードで言うと、&areaが配列になります。 &genderは単なる数値なのでうまく引き継がれるのですが、&areaはArray()となるだけでうまく引き継がれません。なお、配列の中身は2バイト文字です。 お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • take111
    • PHP
    • 回答数4
  • メールの内容が文字化けします・・・

    <? function sendmail($to,$from,$from_name,$title,$message){ /* EUCコードへのエンコーディング */ $to = mb_convert_encoding($to , "EUC-JP","EUC-JP,UTF-8,SHIFT-JIS,ASCII,JIS"); $from = mb_convert_encoding($from , "EUC-JP","EUC-JP,UTF-8,SHIFT-JIS,ASCII,JIS"); $title = mb_convert_encoding($title , "EUC-JP","EUC-JP,UTF-8,SHIFT-JIS,ASCII,JIS"); $message = mb_convert_encoding($message , "EUC-JP","EUC-JP,UTF-8,SHIFT-JIS,ASCII,JIS"); /* 改行コード変換(CR+LFへ変換) */ $to = ereg_replace("\r", "", $to); $to = ereg_replace("\n", "\r\n", $to); $from = ereg_replace("\r", "", $from); $from = ereg_replace("\n", "\r\n", $from); $from_name = ereg_replace("\r", "", $from_name); $from_name = ereg_replace("\n", "\r\n", $from_name); $title = ereg_replace("\r", "", $title); $title = ereg_replace("\n", "\r\n", $title); $message = ereg_replace("\r", "", $message); $message = ereg_replace("\n", "\r\n", $message); /* メールヘッダ生成 */ $header = "From: ".$from_name." <".$from.">\n"; $header .= "Reply-To: ".$from_name." <".$from.">\n"; /* メール本文生成 */ $message = mb_convert_kana($message,"KV"); /* 送信メッセージ言語設定 */ mb_language("Japanese"); /* メール送信処理 */ $rcd = mb_send_mail($to,$title,$message,$header); return $rcd; } ?> 何が原因か分からないのです・・・。 教えていただければ嬉しいですm(__)m

    • ベストアンサー
    • yuena
    • PHP
    • 回答数3
  • HTMLとPHPの動作差分について

    ドリームウェーバーのビヘイビアのポップアップメニューを使って、プルダウン式の項目を作りましたが、HTMLからPHPファイルに変換して実行すると、動作がしなくなってしまいました。 PHPファイルでも動作させるためにはどうすれば良いでしょうか? リネームでHTMLファイルに変換するとかですか?? すみません。全然思いつきませんのでどなたかご教授 宜しくお願い致します。 サーバはロリポップです。

    • ベストアンサー
    • rad6
    • PHP
    • 回答数1
  • 横罫線に文字を入れる方法

    HPを管理しています。それで、よく罫線を使います。 罫線の太さや、色の変更なんかはわかるのですが どうやって、罫線の上に文字を挿入すればいいかわかりません。 どうか、ご存知の方ご回答の程よろしくお願いします。

  • mb_ereg_matchのつかいかたについて

    PHP Version 4.3.11 windows2000 を使っています。 mb_ereg_matchのつかいかたなのですが、 $s1="100"; $pattarn="/100/"; var_dump (mb_ereg_match("/$pattarn/", $s1)); とすると bool(false) となります。実際値に入るのは日本語なのですが、数字ですらできないので何か間違っているならば教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • hiihime
    • PHP
    • 回答数4
  • 外国の掲示板で日本語も表示できるようにするには

    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=iso-8859-1"> となっているPHPの掲示板があります。日本語で投稿すると文字化けしてしまいます。日本語も表示できるようにすることは可能ですか? どうすればいいのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • genkigan
    • PHP
    • 回答数5
  • 外国の掲示板で日本語も表示できるようにするには

    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=iso-8859-1"> となっているPHPの掲示板があります。日本語で投稿すると文字化けしてしまいます。日本語も表示できるようにすることは可能ですか? どうすればいいのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • genkigan
    • PHP
    • 回答数5
  • 外国の掲示板で日本語も表示できるようにするには

    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=iso-8859-1"> となっているPHPの掲示板があります。日本語で投稿すると文字化けしてしまいます。日本語も表示できるようにすることは可能ですか? どうすればいいのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • genkigan
    • PHP
    • 回答数5
  • 外国の掲示板で日本語も表示できるようにするには

    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=iso-8859-1"> となっているPHPの掲示板があります。日本語で投稿すると文字化けしてしまいます。日本語も表示できるようにすることは可能ですか? どうすればいいのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • genkigan
    • PHP
    • 回答数5
  • 音楽を配信

    自作の曲をみんなに聞いてもらいたいので、アップロードしたいのですが、自分の今使っているサイトにアップしたいです。アップの時使うタグとかってあるのでしょうか?

  • メールの内容が文字化けします・・・

    <? function sendmail($to,$from,$from_name,$title,$message){ /* EUCコードへのエンコーディング */ $to = mb_convert_encoding($to , "EUC-JP","EUC-JP,UTF-8,SHIFT-JIS,ASCII,JIS"); $from = mb_convert_encoding($from , "EUC-JP","EUC-JP,UTF-8,SHIFT-JIS,ASCII,JIS"); $title = mb_convert_encoding($title , "EUC-JP","EUC-JP,UTF-8,SHIFT-JIS,ASCII,JIS"); $message = mb_convert_encoding($message , "EUC-JP","EUC-JP,UTF-8,SHIFT-JIS,ASCII,JIS"); /* 改行コード変換(CR+LFへ変換) */ $to = ereg_replace("\r", "", $to); $to = ereg_replace("\n", "\r\n", $to); $from = ereg_replace("\r", "", $from); $from = ereg_replace("\n", "\r\n", $from); $from_name = ereg_replace("\r", "", $from_name); $from_name = ereg_replace("\n", "\r\n", $from_name); $title = ereg_replace("\r", "", $title); $title = ereg_replace("\n", "\r\n", $title); $message = ereg_replace("\r", "", $message); $message = ereg_replace("\n", "\r\n", $message); /* メールヘッダ生成 */ $header = "From: ".$from_name." <".$from.">\n"; $header .= "Reply-To: ".$from_name." <".$from.">\n"; /* メール本文生成 */ $message = mb_convert_kana($message,"KV"); /* 送信メッセージ言語設定 */ mb_language("Japanese"); /* メール送信処理 */ $rcd = mb_send_mail($to,$title,$message,$header); return $rcd; } ?> 何が原因か分からないのです・・・。 教えていただければ嬉しいですm(__)m

    • ベストアンサー
    • yuena
    • PHP
    • 回答数3
  • タグの中身を取り出す方法

    HTMLからタグの中身を取り出す方法を探しています。 例えば ======================================= <DIV class=entry id=entry-121> <DIV class=entry-body> <P>まいど</P> </DIV> <A id=more></A> <DIV class=entry-more> <P>もうかりまっか?</P> </DIV> </DIV> ======================================= とあるとき、 <DIV class=entry id=entry-121>  </DIV> の中身を取り出したいと思います。 具体的にやりたいことはBlogから本文だけを抜き出すことなのですが・・・。 良い方法がありましたらご教授下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • show200507
    • PHP
    • 回答数3
  • ホームページ作成

    ホームページを以前サイトを見て作成しようと何度か試していたのですがいまいちよくわかりません。なのでテキストを購入しようと思っています。 初心者でも上手にホームページを作成できるようになるテキストはないですか?すごい詳しく教えてくれるテキストがほしいです。 よろしくお願いします。

  • phpでセッションの切れるタイミングについて

    page1.phpで $_SESSION["SESSION_1"] = "aaa"; 次画面 page2.phpで $_SESSION["SESSION_2"] = "bbb"; としたとします。 セッションがタイムアウトした場合、$_SESSION[]ごとすべて開放されているのか、 $_SESSION["SESSION_1"]と$_SESSION["SESSION_2"]は個別なのかどちらですか? えーと、何がしたいのかと言いますと、 複数セッションを定義したとして、 セッションが生きているかどうかは定義したセッションすべて調べないとわからないのか? どれか一つ調べればいいのか? それが知りたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#17562
    • PHP
    • 回答数1
  • セッションの破棄

    お世話になります。 現在セッションを使用してのPHPプログラムのコーディングに取り組んでおりますが、 なんとなくですがセッションのことはつかめつつあります。 そこで、基本的な質問になるのですが教えてください。 1.セッションは必ず破棄しないといけないのか。 私の想像としては、一定時間(20分くらいだったような…)またはブラウザを閉じたときにセッションが破棄されるものと思っていました。 ですが、ある掲示板で 「セッションが不要になった段階でセッションを破棄してください。  これをしないとサーバ上にセッションデータ(ファイル)がたまっていきます。」 という記述を見つけました。 必ずセッションというものは破棄しないといけないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • myaa_myu
    • PHP
    • 回答数2
  • 写真を左クリックで別名保存をしたい

    サムネイル画像をクリックすると拡大写真が表示 されるページはよく見かけるのですが、 通常のクリック(左クリック)をして、ファイルの 保存画面を出し、ファイルを保存する方法はないの でしょうか? クリックすると拡大写真が表示されてしまうので 『右クリック→別名保存』という操作を省き、 JavaScriptなどを利用して通常のクリックで保存画面 を出したいと考えております。 みなさん大変お忙しいかとは思いますが、どなたか ご存じの方がみえれば、お力添えをよろしくお願い 致します。

  • 【FLASH】IE6で見る場合、F5では画像更新できない。

    FLASH MX2004(Win-XP)使用者です。 ホームページ作成中にFLASH画像ファイルをあたらしいのに入れ替えて更新ボタンを押してもFLASHだけ更新されません。これはどうにもならないことなのでしょうか? 以下、状況です。 *自分のPC内でプレビューする場合です。 *Netscape7は更新できるがIE6は更新できない。 *IE6を再起動すれば更新される。 *CTRL+F5 では不可 ブラウザを閉じることなく更新できないものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • macからだとホームページが見れない!?

    こんにちは。今回windowsにてホームページを作成したのですが、どうやらmacからだと表示できない(見れない)という連絡がありました。なにが問題なのか教えて頂けませんでしょうか? ---------------------------------------------- ■製作内容 作成ソフトはDreamweaverMX2004にて作成 内容は通常の「html」にて作成。ページ数も5ページぐらい (今回はDreamweaverにあったテンプレートを使用) 他にフォームに必要な「cgi」があるのみ ---------------------------------------------- 以上の点からエラーの判断がありそうな箇所を教えてください。