benefactor_geniu の回答履歴

全120件中101~120件表示
  • 野球選手の結婚報道

    野球選手が結婚する時、 奥さんの父親の年齢・職業が報道されるのは 何故ですか? 他のスポーツ選手はないように思うのですが・・・

  • 野球選手の結婚報道

    野球選手が結婚する時、 奥さんの父親の年齢・職業が報道されるのは 何故ですか? 他のスポーツ選手はないように思うのですが・・・

  • コンピューターから携帯へ動画を送る方法

    コンピューターから、携帯に動画を送る事は可能なんでしょうか? 可能であれば、送り方と形式を教えてください。

  • 音楽携帯に音楽を取り込む方法

    先日ソフトバンク811Tを購入しました。携帯で音楽が聴けるらしいのですが、どうすればいいのか説明書を読んでも全くわかりません。現在理解している(?)のは「自宅に所有しているパソコンに普通の音楽CDを入れて、何らかの方法で携帯に入れると、携帯がウォークマンの代わりになる。」という程度です。付属品以外に何かツールが必要なのか、パソコンはどこをどのように操作すればいいのか、教えてください。ちなみに今手元にあるのは、 ソフトバンク811T本体 ユーティリティーソフトウェア(CD-ROM) USIMカード microSD256MB(それをパソコンに差し込むときにはめ込むカードのようなものもついています) ノートパソコン といったところです。ウィンドウズメディアプレーヤーは関係あるのかどうかわかりませんが、使い方はなんとなくわかる程度です。基本的に機械に弱いので、かなり細かく操作方法を説明していただけるとありがたいです。よろしくおねがいします。

  • 今朝入ってたジャパネットたかたのチラシを見た人

    今朝ジャパネットたかたのチラシが入っていました。 その中の右下の方に載ってる東芝のデジタルハイビジョンレコーダー (ヴァルディアRD-W300)が気になっています。79800円で地上デジタル放送と地上アナログ放送の2番組同時録画ができ、今まで使ってたVHSを再生したりHDDやDVDにダビングできます。 正直、これはお買い得でしょうか?ずっとビデオを使っててHDDやDVDと いったものをあまり知らないの自分としてはこの商品は魅力的に感じるのですが、どうでしょうか? 状況として今使ってたビデオが壊れて今は何も録画する系統のものを もっていないので何かそれに変わるものを買おうと思っていた所です。 今までに撮ったビデオテープが30本位あり、それを捨てるのはもったいないので何かDVDにやけたりして置いて置けないかと思っていました。 テレビは地上デジタル放送対応のテレビです DVDの再生するだけのプレイヤーはもっています。 だいたい週に平均して5~6時間位は何かしらのテレビを録画してます。

  • アメリカンリーグはDH制ですか?

    松坂投手や井川投手の活躍の場となるアメリカンリーグ東地区は DH制ですか? 松坂投手はバッティングもいいので、打席に立つ姿も見てみたい気がしますが・・・ 調べてみてもわかりませんでした。 ご存知の方教えてください。

  • 少年野球の練習時間について

    小学校の少年野球のコーチを始めて1年です。 以前から、チームの練習時間は長かったのですが、 ここ1年で、さらに練習時間が増えてきました。 というのも、公式試合で勝てないため、練習量が足りないと、 代表と監督が考えているためです。 1年から6年まで、いつも暗くなってから、 ランニングか素振りを長い時間やるので、 12月でも終わりはPM6時以降、夏場はPM7時半以降です。 練習は量より質ではないでしょうか?と、 以前思い切って、代表に意見しましたが、 聞く耳を持ってくれず、逆に指導方法に逆らうなと叱られました。 けが人も少し出ており、どうすれば、 子供たちが暗い中で練習しないようにさせることができるか? 何かよいアイデアを教えてください。 ちなみに代表は、この道40年の指導者です。

  • ホークスのキャンプ

    もうそろそろプロ野球もキャンプインですね。 そこでホークスのキャンプについていくつか質問させていただきます。 去年一度土曜日にキャンプに行きました。去年は車で行ったのですが、今年は平日にJRで行こうと考えています。 大分駅から出発するのですが、やはり早めに出発した方がいいですよね?宮崎駅からはシャトルバスが出るらしいですが混みますか? またサインについてですが、練習終了後に選手がバスに乗り込む時しか貰えませんよね?去年行ったときは休日だったので、かなり人が多かったのですが、平日も休日同様、人が多いのでしょうか? 最後に2月1日と2日どちらに行こうか迷っていますが、どちらの方が良いと思いますか? まとまらない文章ですが回答お願いします。

  • 高額の職を教えてください。

    (1)あなたの身近にある、思ったより給料の得れる職を教えてください。 どんなジャンルも問いません。 (2)平日勤務(土日祭日が休日)で朝から夕方までの勤務。

  • ボウリングのコツ・練習方法

    ボウリングでスコアが100前後ぐらいしかできません。なのでコツなどがあったら教えて下さい。 またいい練習方法があったら回答お願いします。できれば家でもできるシャドウボウリングなどを教えてもらえるとうれしいです。

  • 高校生の塾について

    私は新高校生になったのですが、 塾選びに困っています。 私は中学3年から卒業まで一年佐鳴予備校(東海地方大手塾)に通っていたのですが、志望校合格はならず、 今の塾に不満を抱いていたのでやめました。 私は旧帝大、国立大学進学(部によってかなりレベルは違うでしょうけど・・。)を目指しており、佐鳴予備校の模試ででた偏差値は55くらいでした。 (今はどの理系か文系かも決めかねてます・・。) 高校での勉強は難しいと聞きますし、自宅学習のみは考えていません。 家庭教師も少し考えているのですが、 やっぱりトライなどでは力がつかないでしょうか? また、Z会はそうとうむずかしいのでしょうか? 代々木ゼミナールに行きたいのですが、 HPで調べたところ月8万ぐらいなのですが・・・。 本当に8万するのでしょうか。 また代々木ゼミナールはレベルの低い人は 授業についていけないでしょうか? またおすすめの塾や、勉強方法などがあったら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ロナウドとアドリアーノの併用

    ブラジル代表はなぜロナウドとアドリアーノの2トップを組まないのか疑問に思います。現在世界最強の二人だと思います。二人ともスピード、テクニック、フリーキックは世界最高だし、アドリアーノには高さもある。それぞれ右足、左足が利き足とバランスも抜群。ロナウジーニョもゲームメイクがしやすく、見てて楽しいサッカーを期待できるはずです。この二人の2トップに関して意見をお願いします

  • 最近の中田は?

    最近の中田(英)って、限界では?と思うのは私だけでしょうか? なんか全盛期を過ぎて、今では三浦カズ状態になっていってるような(昔取った杵柄)気がするのですが、今でも本当に実力はありますか? ちなみに当方、サッカーはド素人です。 「何を言ってるんだキサマは~!」みたいな、意見でもいいので、当方が納得するようなご意見、お待ちしております。

  • 二次関数について

    「点Pが線分 y=2x+3(-1≦x≦3)・・・(1) 上を動くものとし、Pを通るy軸に平行な直線が曲線 y=x^2・・・(2) と交わる点をQとする。このとき、線分PQの長さが最大になるときの点Pの座標を求めよ。」という問題で、最大になるということは、『(1)のy座標-(2)のy座標』で最大なものを求めるというのはわかるのですが、x座標の求め方がわかりません。やはり一つずつ求めていくしかないのでしょうか?

  • 二次関数について

    「点Pが線分 y=2x+3(-1≦x≦3)・・・(1) 上を動くものとし、Pを通るy軸に平行な直線が曲線 y=x^2・・・(2) と交わる点をQとする。このとき、線分PQの長さが最大になるときの点Pの座標を求めよ。」という問題で、最大になるということは、『(1)のy座標-(2)のy座標』で最大なものを求めるというのはわかるのですが、x座標の求め方がわかりません。やはり一つずつ求めていくしかないのでしょうか?

  • 二次関数について

    「点Pが線分 y=2x+3(-1≦x≦3)・・・(1) 上を動くものとし、Pを通るy軸に平行な直線が曲線 y=x^2・・・(2) と交わる点をQとする。このとき、線分PQの長さが最大になるときの点Pの座標を求めよ。」という問題で、最大になるということは、『(1)のy座標-(2)のy座標』で最大なものを求めるというのはわかるのですが、x座標の求め方がわかりません。やはり一つずつ求めていくしかないのでしょうか?

  • 高校入試を終えて…

    先日入試を終えてきたばかりの中3のyou-anです。 入試が終わってあとは公立の結果を待つのみ(私立は合格内定済み)。これから毎日遊ぼうと思っているところです。けれど春休み中遊んでいては高校に行ってからいいスタートを切れないと思うんです。中学校の復習とか高校の予習とか色々少しずつでもやっておいた方がいいですよね?やろうとは思うんですが、イマイチやり方がわかりません。入試用の問題集とかはいっぱいあるんですが、使えるのかな??高校に向けての準備としてやったらいいこと、その勉強法などアドバイスお願いします!!(ちなみに私は石狩第一学区です。公立は旭丘高校、私立は第一高校と静修高校です。ランクはCの上の方です)

  • 水が流れる時に必ず左巻きになることを何の法則と言いますか?

    水が流れる時に必ず左巻きになることを何の法則と言うか、ご存知の方は是非教えてください。 先日洗い物をしているときにふと思い、それ以来とても気になっています。 ずっと昔に習った記憶はあるのですが、どうしても思い出せません。 地球の自転の影響だったかと記憶していますが、理由も含めて教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 他動詞と自動詞で同じ意味の物の使用法

    始めましてJoeです。 さっそくですか、Browseという単語を辞書(ジーニアス英和大辞典)で調べたところ、自動詞にも他動詞にも、(インターネットで)閲覧する、という同じ訳が載っていました。 自動詞でこの単語を使う場合と他動詞でこの単語を使うのでは、相手に与える印象などは違うのでしょうか? そして、このような場合はどちらを選択的に使うのが良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • joe001
    • 英語
    • 回答数6
  • 他動詞と自動詞で同じ意味の物の使用法

    始めましてJoeです。 さっそくですか、Browseという単語を辞書(ジーニアス英和大辞典)で調べたところ、自動詞にも他動詞にも、(インターネットで)閲覧する、という同じ訳が載っていました。 自動詞でこの単語を使う場合と他動詞でこの単語を使うのでは、相手に与える印象などは違うのでしょうか? そして、このような場合はどちらを選択的に使うのが良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • joe001
    • 英語
    • 回答数6