stela1994 の回答履歴

全187件中121~140件表示
  • 2月の新婚旅行、お勧めの地は?

    あけましておめでとうございます。新年早々ですがお知恵をお借しください。 2月半ばに結婚式を予定しており、そのまま新婚旅行に出かける予定なのですが、まだ行き先が決まってません。 2人とも特にここがよいと強い希望を持っている場所が無く、どうしようかと迷っているのですが、皆さんのお勧めの場所と理由があれば、教えてください。 国内外問いません。また、予算も特に考えないでアドバイスをお願いします。 行き先も海でも山でも何処でも結構です。この季節が特に良いと言うところはありますか?

  • こんな商品ってないですか?

    5年くらい使わないお金が200万くらいあります。 利息分だけ年に一回とか半年に一回とか受け取れる。 そんな商品ってありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#47322
    • 貯蓄・預金
    • 回答数5
  • 結婚した理由、しない理由を教えてください。

    nakamorinakamori30代後半女性です。自分では、気にしていないつもりなのですが。先日、全て年下の同僚との、飲み会で、あるコが、彼氏いる?と他の子たちに聞いた時、私には、面とむかって、聞くのが悪くてみたいな話方をされました。明るくさらっと、どうしてそう思うの?と聞き返す心持を教えてください。 子供の時から、その場でムカっとしてしまい、口を聞きたくなくなったり、その人と別れた後、むかむかしてきたり、精神衛生上よくないです。 相手が自分をどうみてるか、自分自身、気にしていないようで、関心があるだろうし、自分の生活を改めるにも、大事な意見だと拝聴せねばと思うのですが。確固たる自己確立がしてないため、人の発言に揺らいでしまいます。彼氏がいない期間が長くなり、不安な気持ちが、冗長された気味です。 結婚やパートーナーに関して、どんな聞かれ方、答え方をしてらっしゃいますか?私は、基本的に、聞かれたくもないし、聞きたくもないです。まれに、話したがってるな?と感じたり、会話に詰まって、聞くことはありますが。 私の結婚観としては、たぶん、一生しないだろうなと漠然と思っています。理由は、子育て、家事、仕事と三十苦を負いたくないし、男性は浮気するものと思うからです。この先、歳をとるにつれ、周りの目は、もっと厳しくなってくると思います。強く生きたいので、助言をください。

  • 100万円、どこに預ける?

    とある用件で、給与で積立している一般財形貯蓄から100万円払い出したところ、急に予定変更になり今は不要となってしまいました。元の財形口座に戻すことはできません(悲)。 100万は私にとっては大金です。元本割れするようなリスクがあることはしたくない場合、金利など含めていまならどこに預けるのが賢明なのでしょう。教えてください。

  • バンコクに詳しい方 お願い致します!

    1月にバンコク旅行を計画しております。 今回は年配(といっても50代)の同行者がおり ワタシは初のバンコク、その方は初の海外旅行ということで ホテル選びに悩んでおります。 自分なりに調べて 以下のホテルに絞りました  ・アーノマ  ・モンティエン  ・マジェスティックグランデ 以上のホテルの 駅からの近さ、道のり(夜になるとくらいので止めた方が良いなど) を教えて頂きたいのです。 特にマジェスティックグランデホテルは情報が少なく、困っております。 その他にホテルの情報など頂けると助かります バンコクに詳しい方、宜しくお願いします!

  • 64歳の資産運用。1000万をどうすればいいですか?

    1000万が遺産分与、色々な経費を除いて残りました。 64歳です。手元の1000万の運用方法で悩んでいます。 現在持ち家で細々とした商売をしてますが、これも1年以内に閉店するつもりです。大病したので月に医療費が5万程度、健康食品費がおおよそ15万位/月使います。 残ったお金を今すぐに手をつける事もないですが、どのような運用というか貯蓄ほうほうがいいのかわかりません。 住友銀行でプリバレントという商品のようなものを薦められていますが、どうしたものかと思っております。ご意見お聞かせください。 個人的には半分が長期(5年から10年)残りを中期、短期と分けてもいいと思っています。自営をやめて年金生活が始まってからの資産のあり方をアドバイスおねがいします。

  • 100万円、どこに預ける?

    とある用件で、給与で積立している一般財形貯蓄から100万円払い出したところ、急に予定変更になり今は不要となってしまいました。元の財形口座に戻すことはできません(悲)。 100万は私にとっては大金です。元本割れするようなリスクがあることはしたくない場合、金利など含めていまならどこに預けるのが賢明なのでしょう。教えてください。

  • 個人事業主の老後の為の貯蓄

    今現在、個人で学習塾をしています。 当然のことですが会社員には厚生年金があるので問題ないと思いますが個人事業主だと国民年金のみなのでこれだけだと65歳から年金が月に8万程度です。これだけだとたらないのでそれをカバーするものを検討しています。国民年金基金にも入っていますがこれは税金面からは有利だと思いますが物価が上がってももらえる金額は決まっているのでこれだけに頼るのはは少し不安な気もします。事業主の為の年金のようなものがあるようなのでそれも検討中です。 たいした収入もないので出来るだけ節税して貯めていかなければと思っています。 将来つまずく可能性もあるのでそのあたりのフットワークは軽くしておきたいとも考えています。どのような方法が考えられるでしょうか?

  • 個人事業主の老後の為の貯蓄

    今現在、個人で学習塾をしています。 当然のことですが会社員には厚生年金があるので問題ないと思いますが個人事業主だと国民年金のみなのでこれだけだと65歳から年金が月に8万程度です。これだけだとたらないのでそれをカバーするものを検討しています。国民年金基金にも入っていますがこれは税金面からは有利だと思いますが物価が上がってももらえる金額は決まっているのでこれだけに頼るのはは少し不安な気もします。事業主の為の年金のようなものがあるようなのでそれも検討中です。 たいした収入もないので出来るだけ節税して貯めていかなければと思っています。 将来つまずく可能性もあるのでそのあたりのフットワークは軽くしておきたいとも考えています。どのような方法が考えられるでしょうか?

  • 欧州・個人旅行・予算は?

    2月に、イギリス・フランス・スペイン・ポルトガルを1周したいと考えています。期間は3週間で女2人旅です。航空券以外で、どのくらいの予算が必要か知りたいので、よろしくお願いします。 ・宿泊は、そこそこのセキュリティーレベルの2人部屋希望(なるべくユースは避けたいです) ・たまには名物料理も食べたいですが、普段は質素な食事で構いません ・移動手段は国内は主に鉄道。国境越えは鉄道・バス・飛行機のうちで安いものにする予定 ・お土産代は必要ありません

  • 北欧か東欧を旅行したいのですが

    今からの時期ですと非常に寒いですよね。 日本の冬服では不十分なのでしょうか? どのような格好で行けばいいのか教えてください。 また、それらの服をそろえる予算などもよろしければ教えてください。

  • 不妊治療の病院選び

    38歳になる主婦です。 このたび不妊治療に踏み切ることになりました。 つきましては、どこか良い不妊治療専門の病院があれば教えていただけないでしょうか? もちろん自分でも調べておりますが、まだ越してきて間もない土地なので、評判等のご意見が聞ければと思いまして質問させていただきました。 ちなみに住んでる場所は奈良県北部です。

  • アエロフロート(SU)航空ってどんな感じですか?

    安いから一度、利用してみたいと思うのですが、 座席間隔、機内サービスなど、利用した感想を教えて下さい! 安い旅行ですから、サービスが悪くても利用しますが、昔のイメージもあって、 知ってはおきたいと思います。

  • 初賃貸マンション生活

    来年1月に結婚予定のものです。 先日不動産屋で新しい住まいを決めてきました。次は家具類の購入です。が、今まで実家暮らしで引越しした事も無く、一から家具をそろえるといった経験はありません。贅沢をしてはいけないとも思いますが、ベッド等はしっかりしたものを購入するべきなのかな?と思います。 そのように、「ここには力を入れるべき」「ここは安く節約すべき」といった情報(サイトなど)を教えていただけないでしょうか?

  • バンコクでのチップについて

    こんにちは。近日バンコクへ行くのですが、チップをどれくらいあげてよいかわからないのです。欧米は留学・観光経験ありで相場はわかるのですが、バンコクは??です。 (1)飛行場からバンコク市内のホテルまでのリムジンタクシーの運転手へのチップ。 (2)市内を移動するメータータクシーへのチップ。 (3)中級レストランのウェイター(ウェイトレス)へのチップ。 (4)ホテルで枕元へおいておくチップ。 以上、宜しくお願いします。出発が来週なので、困っております。どうぞご教授くださいm(_ _)m

  • 新婚旅行はパッケージツアー?それとも個人旅行?

    3月か4月に新婚旅行に行こうと思っています。行き先は、ドイツ、スイス、イタリアもしくはイタリア、フランス、かイタリア、スペインといういずれにしても複数国を回りたいと思っています。フリータイムが多いパッケージツアーを探しているのですが、なかなか見つかりません・・。パケージツアーは安くてお得なのですが、新婚旅行なのに自由時間があまりないツアーで回るのはどうかと思うのですが、個人旅行は1ヶ国を回るものしかなくて、どうしようかと思っています。どこか良い旅行社をご存知でしたら教えていただきたいです。また経験者の方で、ステキなヨーロッパ新婚旅行をされた方も話を聞かせていただきたいです

  • 新婚旅行はパッケージツアー?それとも個人旅行?

    3月か4月に新婚旅行に行こうと思っています。行き先は、ドイツ、スイス、イタリアもしくはイタリア、フランス、かイタリア、スペインといういずれにしても複数国を回りたいと思っています。フリータイムが多いパッケージツアーを探しているのですが、なかなか見つかりません・・。パケージツアーは安くてお得なのですが、新婚旅行なのに自由時間があまりないツアーで回るのはどうかと思うのですが、個人旅行は1ヶ国を回るものしかなくて、どうしようかと思っています。どこか良い旅行社をご存知でしたら教えていただきたいです。また経験者の方で、ステキなヨーロッパ新婚旅行をされた方も話を聞かせていただきたいです

  • 二人だけの結婚式

    30代男です。 来月いっしょに住み、入籍します。 来年のうちに結婚式を二人だけで挙げようと思っています。 まだ情報収集ほとんどできていなくて、国内ならどこがいいかとか、海外ならどこがいいかとか、経験者の方のいろんな意見が聞きたいです。 私のイメージとしては、海辺の教会でしたいなと思っています。 費用はどのくらい必要か? ウェディングドレスを買うとすると、いくらくらいか? その他いい式にするためのアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 新婚旅行に4月のスイスは?

    4月ぐらいに新婚旅行に行きたいと思ってるのですが、スイスをメインにヨーロッパかニュージーランドを候補として考えています。行ってみたいのはスイスなのですが、4月のスイスはアルプスの山々等が楽しめるのでしょうか。ニュージーランドなら4月でも問題ないと思ってはいるのですが、、、。あとスイスに行くならスイスで数泊できるツアーに参加したいのですが、ネットで検索する限りドイツ等がメインでスイスの滞在時間が短いものしか見つけられないのですが、スイスがメインのツアーって少ないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 植毛のお値段は?

    最近、植毛をしようかと悩んでいます。植毛って本数にもよりますが、大体いくらぐらいと見たほうがいいですか?今現在、少し薄いって感じです。また、植毛された方、実際植毛してどうですか?メンテナンス(?)とか費用とか感想とか教えてください。