stela1994 の回答履歴

全187件中141~160件表示
  • 植毛について

    かつらについては自然及び不便さに欠け、限界があるように思えます。 植毛は頭がデコボコになるということをよく聞くのですが実際、御体験された方及びくわいし方教えて下さい。 後頭部の後ろを切り取って手術する自毛再現の広告とかもよく目にするのですが、なかなか踏み切れません。 宜しく、お願い致します。

  • 税込年収320万円での生活

    私は結婚を考えている者です。 30歳、工場勤務の彼の年収を尋ねたところ、税込で320万円ほどでした。昇給の可能性もほとんどありません。 パートで月6万くらいは頑張ろうと思ってますが、私も30歳を超えてる為、長くできないと思います。 実際、年収300万での結婚生活は苦しいんでしょうか?子供なんて夢なんでしょうか?節約は当然考えてますが、実際の生活がどんなレベルになるのか想像つきません。実際300万円で生活されてる方の実情を教えてください。

  • 名古屋市内で1週間ほど格安に泊まれる場所を探しております。

    名古屋市内で1週間ほど格安に泊まれる場所を探しております。 なにかお勧めがございましたらお知らせいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 愛知県のキャンプ場

    子供3人持ちの親です。この連休を利用してバーベキュー等をしてみようと思っています。愛知あたりでお勧めのキャンプ場などはネットで調べ倒したのですが、ネットでは分からない混み具合、穴場、常連の方々のとっておき情報等お教えください。

  • OMソーラーハウス

    新築を考えています。今の家は東向きでしかも部屋ごとに石油ストーブを入れないといれません。自然にやさしいOMソーラーハウスは家中オープンスペースにしても温度のバリヤーフリーで快適とOM協会の説明書にあります。理想的な居住空間のように見えます。 場所は御殿場市の標高450mのところで夏は涼しく、冬は寒く、梅雨時は湿度が高いところです。日当たりのよい土地を別に買い求めてそこに建築することを検討中です。説明書にはいいことしか書いてありませんので実際に建てられて住まわれた方のご意見を伺いたいと思いますのでよろしくお願いします。ほんとうに快適でしょうか。高価な買い物なので十分確認してから 進めたいと考えています。 加えて、太陽電池をOM機能を損なわない範囲で屋根に設置し、省電力を目指したいと思います。 風呂や暖房は太陽熱と灯油を利用します。調理や冷房、照明に電力をつかいますが、電力費がゼロ近くにするためにはおよその設置電力容量、そのコストを知りたいのです。 入手した敷地は日当たりのよい70坪で南向きの二階建ての総建坪50坪程度を考えています。灯油の補助暖房を入れます。 プロパンガスはやめてすべて灯油と電力でまかなう構想です。

  • ミシンの購入を考えてるのですが・・

    ミシンなんて使ったことありません。 でもあると便利なので購入を検討してます。 どうせならジーンズの裾上げをやりたいです。 でもジーンズの生地って厚いじゃないですか? ジーンズの裾揚げ可能な機種ってのはどこで判断すればいいのですか?確認すべきスペックはなんなのでしょう? またオススメで超安い機種を教えてください。

  • GW、夫婦でどのように過ごされますか?

    こんにちわ。今年、結婚して初めてのGWを迎えます。 主人の会社は長期休みが長く、GW、お盆、お正月それぞれ10日近くお休みになります。 ところが・・・私自身が、高くて混んでる時にどこかに出かけるのなんて嫌いなのです。 なのでこれまでは、積極的に仕事をしていました。学生の頃も稼ぎ時とばかりにバイト三昧でした。主人はまあ勝手にやっていたようです(笑)去年は結婚式の準備で忙しく過ごしてましたし。 しかし、今年は私が妊娠してしまい、仕事も既に辞め、専業主婦状態なのです。GWの頃は安定期なので、まあ動き回るのは問題ないのですが・・・。逆に困ってしまいました。 気候もいい頃だし、10日間もぼーっとしてるのもなんだし、どう過ごそうかなあと思案中です。かといって、高くて混んでるのが分かってるのに旅行なんて行きたくないし・・・。 みなさん、どう過ごされますか?アドバイスください。

  • 軽か普通車か

    現在中古車購入予定です。維持費のことを考えると1500ccまでくらいで考えています。キューブ、ヴィッツ、スパシオなどが候補に挙がっていましたがワゴンR、ムーヴ、ライフなど軽の維持費の安さにも惹かれています。しかし、私は実家に帰る際、広島~大阪間高速道路を走ります。(正直私は高速では120km/hくらいは出します)軽だと高速では不安という考え方が拭い去れません。これは私の偏見でしょうか。どなたかご意見をください。

  • 10日間の女性一人旅、お勧めは?

    ゴールデンウィークに10日間ほど、海外ひとり旅しようと思っています。 女性一人旅なので、「治安があまり悪くなく」、「少し足を伸ばせば自然(国立公園なども含む)でも、遺跡でもいいので古いものが見られるところ」でお勧めのところ教えていただけますでしょうか?アメリカ、カナダなどであれば、都市名も挙げていただけるとありがたいです。第1候補は英語圏ですが、それ以外もお勧めがあればたくさん教えてください!よろしくお願いいたします。

  • 北欧に行くための旅費について

    大学生の女子2人で北欧に行く予定です(夏)。しかし物価も高いということもあって、なるべく予算を抑えたいのですが、良い方法はありますか? パックツアーよりも個人の方が良いのか、安い時期はいつか、良い旅行会社など、知っていましたら是非おしえて下さい。お願いします◎

  • 新婚旅行の金額の平均を知りたいです

    今日旅行会社へ行ってタヒチへの旅行プランを仮予約みたいのをしたんですが、見積もりが大体1人50万くらいになりました。(オプションなども含めて) そこで、新婚旅行はみなさんどれくらいかけましたか?? 2人で100万前後って高すぎるほうなんでしょうか・・全然分からなくて・・。 場所や一生に一度だからお金をかける派、など色々あるでしょうが、平均だいたいどれくらいが普通か、教えてください><

  • 結婚相談所に入会を考えていますが

    25歳、女性です。 自分や両親の年齢、相手に求める条件などから、結婚相談所に入会(入所?)を考えているのですが・・・ 1.詐欺とかありそうで不安です。 サクラが混じってたり、最初に言われていた金額よりあれもこれもとお金を払う羽目になったり、そういうことはないでしょうか? 大手検索サイトに広告を載せているようなところを考えているのですが、気をつけなければいけないポイントなどあれば教えてください。 2.自分を変えるよう言われそうで・・・。 成婚率を上げるために、アドバイザーとかそういう方から色々と指示がありそうで恐いです。 普段から化粧は嫌、服もラフ(というより適当)です。 結婚したいと思って入会するのですから努力が必要なことは解りますが、本来の自分と180度違う自分を相手に売り込むのは嫌だなと思うのですが、実際のところはどうなのでしょう? 3.周りにどう言う? ちょっと先走っていますが・・・。 親しい友人などにであれば正直に説明しますが、例えば結婚式などで馴初めの紹介とかありますよね? そこで「結婚相談所で」と言うのは、親が肩身の狭い思いをしそうで心苦しいです。 ぼかして説明することはできるでしょうか? 一度に複数の質問をしてしまい、すみません。 どれか1つでも結構ですので、回答をお願いします。

  • ユースホステルが衰退した理由は?

    ユースホステルという相部屋形式の宿泊施設がありますが、国内のユースホステルはどうして衰退してしまったのでしょうか?

  • ヨーロッパ格安宿について

     こんにちは。私は夏休みにヨーロッパ貧乏旅行をする予定です。そこでですが、ロンドン、パリ、ローマ、マドリードで2000円以内(10~15ユーロ)で泊まれるような宿ってあるんでしょうか??できるだけ安いところに泊まりたいと思っています。ご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 不妊治療について(治療方法・金額・その他の不安)長文です

    先日、不妊専門の病院へ説明を聞きに行きました。 体外受精、主に顕微授精に関して、かなり研究されている先生です。お話を聞いていて、先生自体には不満はありませんが、治療方法について不安があります。 順番としては、基礎検査→排卵誘発→人工授精→体外受精となるようですが「そこまで考えていない」とか「そんなつもりはない」と言われるのはガッカリする、と言われていました。 私は2年間子供に恵まれず、まだ不妊治療はしたことがありません。年齢的にも考えなくてはいけないと思い、不妊治療専門の病院へ行こうと決めました。 子供はどうしても欲しいです。でも、経済的にいくらでも治療にお金をかけることができるわけではありません。 この病院で治療をすると、なかなか子供ができなかった場合、人工授精や体外受精ということになります。今は正直、そこまで考えることができません。 人工授精や体外受精はいくらくらいかかるのでしょうか?100万円単位だと聞いたことがあって、いくら子供が欲しくてもすぐに「払います」と言える金額ではありません。 年齢を考えると、少しでも早く治療を始めなくてはいけないのはわかっているのですが、不安もいっぱいです。 先月、生理が10日ほど遅れて、来たかと思ったら、すごく少なく、どちらかというとおりものに血が混じったような状態で2日で終わってしまいました。このことに関しても不安なので病院へ行こうか悩んでます。こういった相談も不妊専門の病院で可能なのでしょうか? 先日、説明を聞きに行ったときは説明会のような感じで私以外にも何人か聞きに来ていたため、先生と直接個人的なお話はできませんでした。 なんだか文章にまとまりがありませんが、経験者の方や現在同じように悩まれている方がいらっしゃったら、ご意見を聞かせてください。お願いします。

  • デンマーク or オーストリア

    3月中旬からイギリスへ行きます。 そこで、デンマークかオーストリア経由の航空会社を 利用してストップオーバーにて1泊しようと考えているのですが、1泊して市内で少し観光をするとなるとおおよそ2カ国、それぞれどれほど費用がかかりますか? それと街中でも英語が通じやすいのかどうかも主観が加わっても構わないのでお願いします。 また、お勧めという観光コースがあれば教えていただければ助かります。 皆さん、お忙しい中とは思いますがよろしくお願い致します。 (航空会社に便の有無は確認をした上で上記の2カ国が提示されました。。)

  • 南仏プロバンスに3日だけ行くとしたら

    プロバンスという地名にあこがれてパリから3日だけ行く事にしたのですが、どこに行けばよいのでしょう? 有名寺院とか橋などでなくて、古い街や村の佇まいとか 丘の連なり、路傍の花とかをみたいのです。 どなたか地名を挙げて下さいませんでしょうか?

  • 冬のユースは寒いのか

    質問の通りです。 寝るときの服装で困っています。 ちなみにドイツやフランスです。 暖房について、毛布について、ユースによりけりだとは思いますが、冬のユース経験者の皆さんにアドバイス等いただきたいです。

  • ズバリ!予算は50万円!!??

    こんにちわ 自分で言うのもあれですが、すごく無理難題だと思いますが、こんな私にぴったりのプランありましたらアドバイスをお願いします。 ・日本の夏場にウィンタースポーツが可能! ・公用語は英語+現地語! ・物価が安い! ・住むところは長期滞在が可能! ・予算は往復の渡航費用と家賃、生活費 ・期間は~半年、、、 絶対かかせないのがブロードバンドでインターネットが利用可能!!

  • 南仏プロバンスに3日だけ行くとしたら

    プロバンスという地名にあこがれてパリから3日だけ行く事にしたのですが、どこに行けばよいのでしょう? 有名寺院とか橋などでなくて、古い街や村の佇まいとか 丘の連なり、路傍の花とかをみたいのです。 どなたか地名を挙げて下さいませんでしょうか?