stela1994 の回答履歴

全187件中161~180件表示
  • ズバリ!既婚者に聞きます。『結婚して良かったですか?』

    タイトル通りです。 既婚者に聞きます。『結婚して良かったですか?』 あまり身の回りには結婚して良かったという人がいないもので。。

  • 関西の公共の結婚相談所を探してます

    もうそろそろ結婚を考え始めたほうがいいな、と思って 結婚相談所のことを少し調べてみました。 しかしどこも数十万とかなり高額で、しかも必ずしも結果が出るわけではないし、中にはおかしな方もおられるようですので心配しています。 以前TVで大阪のどこかの市がやっている無料の結婚相談所を見かけたのですが、そのような無料又は小額で入れるところをご存知の方は教えて下さい。 もしくは、お見合いパーティだけ突発で参加できるところとかあればいいのですが・・・

  • 部屋を借りる

    初めまして。 部屋を借りたいのですが 同じ名義で2部屋借りる事は 可能なのでしょうか?

  • ユースホステルの現状を教えてください!!

    国内一人旅計画中の高1ですっ 色々調べたところ、ユースを利用するのが安いし、人とのふれあいもあるのでいいかなぁなんて思ってます♪ 気になった事が二つほどありますので、分かる方だけでもかまいませんので、少しでもご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいっ 【1】 最近は、ミーティングをしないユースが多いようですが、 現在でもミーティングをしてるユース、おしえてください♪自分は、70年代のフォークとかが好きなんで、せっかく行くなら、ミーティングで唄ったりするユースに行きたいので。。『今でもミーティングしてるユース』教えてくださいm(__)m 【2】 同世代(高校生くらい)の利用者が今でもいるユースを教えてください♪モチロン、7、80年代に青春を送られた、リアルタイムな世代の方々と過ごすのもいいんですが、やっぱり、せっかくなら、同世代の人と出会い(←同性、異性とわず。。)がある旅がしたいので。。『高校生くらいの人の利用者もよくみるよ~』みたいなユースがありありましたら教えてくださいっm(__)m (質問1,2と両方揃ってるユースがありましたらぜひ教えてください♪) ネットでいろいろと調べてると、昔ながらのよさのあるユースが少なくなってきてるみたいで淋しいです。。 食器の片付けとかは自分達でやるとか、夜には皆で集まってギターで唄うとか。。僕の中でのユースのイメージはそんな感じだったんですけどね。。。。。

  • 金沢のおいしいお店(加賀料理、お寿司など)を教えてください。

    今週末、夫と二人で山代温泉と金沢へ行きます。 1泊目は山代温泉で蟹料理を食べる予定です。 2泊目は金沢に泊まります。 せっかくですので、金沢のおいしい物を食べたいと思っています。 とりあえず、加賀料理とお寿司はおさえておきたいです。 加賀料理は予算1人1万円くらい、お寿司は1人高くても5,000円くらいでおさえたいと 思っています。 どなたか、おいしいお店を教えて下さい。 加賀料理のお店は、雰囲気が落ち着いていると嬉しいです。 お寿司はおいしければ、回転寿司でも何でも構いません。 その他にも、これは食べておいた方がいい物、甘味処や、おいしいケーキが食べられるお店、 おみやげ等、おすすめがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 電話にFAXは必要?

    子機が壊れたので電話の購入を考えてますが FAX付きが良いのが 普通の電話が良いのか悩んでます。今は、FAX付きを使用しているのですが 通販の注文や宅配業者への連絡ぐらいしか FAXを使わないのですが子供が大きくなったら必要とも 周りの人にも言われるのですが…どうでしょうか?みなさんは、FAXをよく利用されてますでしょうか?教えて下さい

  • 新婚旅行の行き先

    3月末に海外へ新婚旅行を考えていますが、行き先で悩んでいます。 期間は、1週間~10日です。 候補として、オーストラリア、イタリア、フランスなどが挙がっていますが、「どうしてもここ!」という所がみつかりません。 最近まで、新婚旅行はしないつもりでいたのですが、 やはりこの機会に行かないとお互い休暇があわせにくくなるだろう、ということで行くことにしました。 気候や食べ物なども考慮して、おすすめな場所がありましたら、ぜひ教えてください。 候補にあげた場所以外でも結構です。 よろしくお願いします。

  • フランス カルカッソンヌの宿

    今月カルカッソンヌに旅行に行くのですが、まだ宿を決めていません。お勧めの場所がありましたら教えて下さい!

  • お勧めの電気シェイバーってあります?

    毎回、購入してから後悔することが多く困ってます。 今お使いで、お勧めの電気シェイバーを御存知の方が いらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 2月に海外旅行

    昨日、2月にイギリス旅行する事について質問した者です。 この時期(2月)に海外旅行する場合、どこの国がいいでしょうか?どこかお勧めの国・あの国がいいと聞いた!というものがあれば教えてください。

  • フランスに行きます!

    今度、卒業旅行でフランス(パリ)に行きます。 ツアーで行くのですが、ほとんどがフリーなので、昼と夜の食事がついてないです。 フランスに行くのは初めてなので、全然わかりません(;_;) オススメのお店&おしゃれなカフェがあったら教えてください!! 1食2000円以内で食べられるところだとうれしいです(*^_^*) また、パリに行ったら「絶対ここは行くべき」って場所も教えてくださいm(__)m ちなみに今のところは、ヴェルサイユ宮殿、エッフェル塔、凱旋門、ナイトクルージング、蚤の市などに行く予定です。

  • 最近の出会い系サイトってどうなんですか?

    はじめまして、二十歳の男です。わたしは話をするだけでカチコチになるくらい女性に慣れてなくて、これではいけない、女性に慣れて普通に話せるようになりたいと思い2年程前に初めて出会い系サイト(無料)を使いました。そのとき、ある一人の人とメールしたりたまに会ったりするようになりました。で時間はかかりましたが、その人とはだいぶ緊張せずに話せるようになりました。が、他の女性だとやはりカチコチになってしまいます。それでもっといろんな人と接しないといけないなと思い2年ぶりに前に使ったサイトで女性を探したのですが、業者というのでしょうか?そんなのばっかりで全然相手の方が見つかりません。この2年でだいぶ出会い業界が変わってしまったのでしょうか?法律できたし。それともこのサイトが荒れただけなのか?前は運が良かっただけなのでしょうか?その人とは一発で出会えたのでわかりません。最近の出会い系サイトってどうなんですか?

  • ヨーロッパ周遊

    2月の中旬から男2人で15~20日間でヨーロッパ周遊に行きたいと考えています。候補地として、イギリス、フランス、イタリア、スペインの主な観光地を巡りたいと思います。出発地は名古屋がよいのですが、よさげなツアーなどはあるでしょうか?できたら、ロンドン~パリ間はユーロスターに乗ってみたいと思います。また、ポーランドのアウシュビッツにも行けたらなぁと少し考えています。 また、ツアーではなく、往復のチケットだけを購入することも考えますが、その場合の費用やプランなどは、どういったものが考えられるでしょうか? 海外旅行の経験は二人とも多少あるのですが、長期はなく、国を渡り歩いたことはないので、良きアドバイスお願いします。

  • JCBカード

    先日JCBから保険についての案内がありました。 内容は、利用者に対して「掛け金無料で4年間25万円の交通障害死亡保障」というものでした。 (追加プランというのもありました。←こちらは有料) 無料なら加入したほうが良いのでしょうか? だけどタダほど高いものはないとも言いますし、皆さんの意見をお聞きしたいと思います。

  • 生活費高くないでしょうか?

    ご覧頂きましてありがとうございます。 会社経営をしている30代半ば男です。 皆さんに伺いたいのは、1ヶ月の生活費に付いてです。 私は、妻(専業主婦)、母、乳児(10ヶ月)、 住み込みで女性を雇用の5人暮らしです。 妻・母に自由に使えるお小遣いとして、10万ずつ渡しています。 生活費として、妻には15万渡して来ました。 この中には水道光熱・通信・車関連・リフォームローン(持ち家) 外食費・保険など一切含まれません。 なので、家の中での食事代と身の回りの生活用品です。 (水周り品など切れたりすると、私が買ってくる事もあります) 周りの知人に聞いても、ちょっと多いと思い 『10万でやって欲しい』と言ったら、 『家族が多いから、10万ではキツイ』と言われました。 妻は料理はしますし、都心ではないので物価は高くない地域です。 TVで放送される激安スーパーなどもあったり、 安い場所で買い物をしています。 かといって、冷蔵庫の中に物が溢れているとか 飲み物やお菓子が常にあるというわけでもありません。 皆さんは純粋に、食費(外食除く)や日常生活品でいくら位 渡しているorもらっているのでしょうか? 家族5人(含む乳児)で、いくら位が妥当なのでしょうか? いろいろ回答頂ければ幸いです。

  • マナ島に行ったことのある方に質問です。

    マナ島での食事について聞きたいのですが、マナ・アイランドリゾートに泊まるのですが、レストランの食事はいくら位なのでしょうか?? レストラン以外にスーパーなどあるのでしょうか? あまり食費をかけたくないので節約方法などありましたら教えてください。 それと、おすすめのメニューがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 10月中旬の新婚旅行

    今年の10月中旬に新婚旅行を予定しております。 (一週間から10日の予定) お勧めの場所を教えてください。 現在候補が挙がっているのは ・ラスベガス&ホノルル ・ニュージーランド ・オーストラリア ・タヒチ 買い物は興味ないので、のんびりできるところがいいです。

  • Pキャン(車内泊)に適した車は?

    こんにちわ。是非ご教授頂きたく投稿しました。 春先あたりから夫婦二人でPキャンをしながら国内を回ろうかと考えており、適した車の購入を 考えているのですが、なにぶん車初心者なもので 何を購入していいやら悩んでおります。是非オススメ車種、選ぶポイント等あれば 教えてください。 私の選択のポイントは下記の通りです。  1、 普段街乗りでも違和感無く使用でき、大人2人が横になれる程度の大きさ。(なるべく小さい方が良い) 2、フラットになるなどシートがアレンジもしくは改造しやすい。 3、出来れば、出来ればですが外国車など余り人が乗っていなくて デザイン的(あくまでも主観ですが・・)に素敵なもの。 以上です。ワガママな質問ですが 是非教えてください!

  • サーリセルカ(フィンランド)への交通手段

    ヨーロッパへ個人旅行します。 そのなかでオーロラを見るためにサーリセルカまで行きます。 しかしトーマスクックをみてもサーリセルカの文字がありません。 鉄道は走っていないのでしょうか? また、他に行く国のことを考えるとユーレイルパスを買う必要はないと考えていますが、 フィンランドではふぃんれいるパスを買った方が安上がりになるのではと考えています。 (運賃高いイメージがあります。) 10日以内の滞在になることと移動が結構ありそうなことを考えるとふぃんれいるパスかったほうがいいでしょうか?

  • ヨーロッパ旅行 

    2005年ヨーロッパに卒業旅行に行く予定です。 そこで、出発する日にちはいつがいいか迷っているのでアドバイスを下さい。 ・アテネ、ローマ、バルセロナ11日間 ・2005年2月22日~3月4日 ・2005年3月1日 ~2月11日 上記の日程ではやはり3月1日出発のほうが気温が暖かいのでしょうか?ヨーロッパに行ったことがないので、気温はどの程度のものか、等教えて下さい。 ちなみにアテネではエーゲ海クルーズ、ローマではフリータイム2日、バルセロナはオプショナルで門セラートに訪れる予定です。