Hoffman2 の回答履歴

全94件中41~60件表示
  • 彼氏にちょっかい出してくる女に制裁を

    付き合って2年になる彼氏にちょっかいを出してくる女についてです。 彼とは結婚を前提に同棲しています。 その女は職場の後輩ですが、彼にとっては先輩という立場です。 付き合い始めてからずっと、「ダメなのはわかってるんだけど(笑)」と前置きしながらしょっちゅうどうでもいいLINEや電話をよこし、二人きりで遊びたいと誘ってきます。深夜に、マック行こうとか、今日の休みはこんなことしてたとか、そんな内容ばかり。 「飲みに行って泊まりがけで次の日まで遊ぼうよ」なんてのもありました。 彼が異性と遊ぶことに特別な意味を考えない性格なのと、相手が先輩ということもありきっぱりと言いません。「彼氏彼女がいるなら異性と連絡したり遊ぶのは控えないといけないの」と教えてもいまいちピンとこないようです。 ただLINEも携帯も見せてくれるし、誘われたことも自ら報告してくれるし、私の気持ちは理解してくれているので嘘をでっちあげて誘いを断っています。 しかし「自分から遊びたいなんて思わないしまずあんなブスに恋愛感情おきないから(笑)君に勝てるわけないのにしつこいよねー」なんて言ってはいますが、二人が所属する趣味のアウトドアグループがあり、その集まりではちょくちょく遊びに行っています。 本当はイヤだけど過度な束縛はしたくないし趣味や友人関係も大切なので、渋々、二人きりだけは駄目と条件をつけて許しています。 相手の女に釘をさすべきだとは思っていたのですが、気にせず仲良くしていれば諦めるかなとか嫉妬深い女などと言いふらされるのも癪にさわるしなと思い何もアクションをおこさずにいました。 私はその女の友人とは仲が良いのでその子からたびたび忠告してもらっていたのですが、先日「私〇〇(彼)のこと好きかも~。なにしたってどうせ彼女さん何も言ってこないし~。ていうか彼女いるから駄目なんて決まりないじゃん」と言っていたと聞き、そろそろ何かすべきかなと思い始めました。 相手は元柔道部、ボーイッシュ、女友達が多いタイプです。今はフリーですが彼氏ができても長続きせず、付き合っている間も私の彼にちょっかいだしてきてました。 よく、対処法としてまぜてもらって一緒に遊ぶとか、相手と仲良くなれば良いといったことを聞きますが絶対そんなことはしたくないです。 会社で顔を見るたびムカムカしてます。挨拶も返さないし。 なにか、ぎゃふんと言わせる良い方法・言葉はないでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#222473
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 何度会っても進展しない

    30歳女です。 合コンや知人の紹介で知り合った男性(20代後半~30代前半)が何人かいますが 2人で食事や買い物、カラオケ等へ何度か行ったり 頻繁にLINEのやりとりをしていても進展することがありません。 私から一方的にお誘いしているわけではなく、 お誘いは頂くことが多いのですが…(有難いことです。) なんていうか、恋愛色がないという感じです。 単なる女友達(知人レベルかな)なのでしょうか。 今までお付き合いしてきた方は 進展のスピードが速かったり、遅くても恋愛対象として 見てくれていた感じが初めの方からあったのですが 最近知り合う男性たちは全くその感じがありません汗。 童顔かつ華奢なので色気がないので、私は女っぽくないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#222162
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • いっこうにLINEも職場も教えてくれない男性

    婚活サイトを使って、お相手と実際にお会いしたことのある方に伺います。 (1)サイトにはニックネームのようなもので登録しているかと思うのですが、お相手の本名はいつ聞きましたか? また、実際にお会いしてからはやはり本名でお呼びするのが普通ですよね? (2)サイト専用のメールではなく、ちゃんと自分のメルアドやLINEを教えるのは、いつ頃が一般的なのですか? これまで2回お会いしてランチ&ドライブ連れていってくださった男性がいるのですが、2回会った今もLINEを教えて来ることはありません。 (以前、メールのやり取りを始めて間もない頃、私からLINEのIDを送ったのですが、「すみません、LINEはもう少し仲良くなってからでお願いします」と言われてしまいました) でも2回お会いした今もLINEで送って来ることはありません。 また、本名も教えたんですが、一緒にいる際に一度も名前どころかニックネームですら呼んできたことがありません。 メールの際にはニックネーム呼びです。 また、お互いの職場が徒歩1~2分圏内だということはわかったのですが、職場の名前や場所は教えてくれません。 住所も秘密とのことです…… 警戒されているのでしょうか。 (お互い27才です)

    • ベストアンサー
    • noname#223222
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 何度会っても進展しない

    30歳女です。 合コンや知人の紹介で知り合った男性(20代後半~30代前半)が何人かいますが 2人で食事や買い物、カラオケ等へ何度か行ったり 頻繁にLINEのやりとりをしていても進展することがありません。 私から一方的にお誘いしているわけではなく、 お誘いは頂くことが多いのですが…(有難いことです。) なんていうか、恋愛色がないという感じです。 単なる女友達(知人レベルかな)なのでしょうか。 今までお付き合いしてきた方は 進展のスピードが速かったり、遅くても恋愛対象として 見てくれていた感じが初めの方からあったのですが 最近知り合う男性たちは全くその感じがありません汗。 童顔かつ華奢なので色気がないので、私は女っぽくないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#222162
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • バカ大ばかりなんだから、高卒推進して労働力増やせば

    日本の全大学の平均倍率1,044倍 ようするに105人の人間が大学受験すれば100人が合格するというのが 今の日本の大学。 私立大学にいたれば44,5%が入学募集した数より受験した数の人間の方が少なかった現実。 72%の私立大学が試験受ければ全て合格というレベル。 高校でてさっさと働かせればそれだけ若い労働力が増えるわけだけど、 こんなバカでも入れるような大学いって4年もダラダラ遊ばせるより 人手不足が本当ならば、名門大以外は高卒を推進して労働力確保すればいいと思うんですが。

  • 家康

    秀吉が、家康に低姿勢なのはなぜですか?。 なぜ、秀吉の方が身内を人質に提供しなくてはならないのでしょうか。 権力を持っているうちに、徹底的な不平等条件で骨抜きにすべしではないでしょうか。 秀頼の安泰を願うなら、懐柔できないまま家康を泳がせては、ならなかったと思いますが。

  • 年金未納について

    昨年公務員(看護師)を定年退職いたしました。年金通知書を確認すると、新卒で4月に就職しているのに共済年金は5月から支払い開始となっています。当時国家試験の合格発表が5月であったため、4月のひと月は臨時雇用の形で厚生年金を収めているはずです。ところが年金事務所で調べてもらいましたが4月のひと月分の記録がどこにもありませんでした。前後に同じ条件で就職した人は厚生年金手帳をもらっていました。不服申し立てをしたらといわれていますが、僅かなことで騒ぎ立てるのもはばかられます。しかし私の人生でたとえひと月分でも未納期間があるのは恥と思います。考えられるのは当時の事務方が手続きを怠ったのではないかということです。35年以上の前のことで何の記録も残っていないと思われますが、4月1日の辞令証だけは手元にあります。職場の同期で同じ条件で就職した人がいないため確認のしようがありません。 気分のモヤモヤが心の片隅に常に残っています。年金事務所に不服申し立てをしても手続きが不備であればどうしようもないと思えるのですが。このモヤモヤをどう解決すればよいのでしょうか。

  • 蟻退治

    2階にキッチンがあり、今春から小型の蟻を見かけるようになり、ネコの餌や砂糖容器に入り込み困っています、現在では居間にまで入ってきます 侵入口は分かりません、効果的な撃退法を教えて下さい

    • ベストアンサー
    • 118639
    • 昆虫
    • 回答数2
  • 玄関内の蛍光灯 夜だけ自動点灯させたい

    例えば玄関内の蛍光灯を、 19:30~5:00までという様に自動で点くようにしたいです。 近くにスイッチはあります。 ・防犯も兼ねるので人感センサーじゃない方が良いです。 ・コンセントとプラグの間に入れるタイマー式は、そもそもコンセントじゃないので使えません。 ・大掛かりな工事までする気はありませんし、あまりお金もかけれません。 この様な条件で何か方法はありますでしょうか?

  • トイレの電球が消えない

    古い家なのですがスイッチをオフにしてもトイレの電球が消えません。 昨日はブレーカーを落としてから電球をはずしました。 スイッチは階段の電気とトイレの電気の2つがあり、階段の電気は消えます。 接触が悪いのでしょうか。

  • 30歳以上年の離れた既婚男性からのお誘い

    こんばんは。20代後半の既婚女性です。 30歳以上年上の既婚男性からのお誘いに困ってます。 私は営業職をしており、先日、契約のことで、地方で仕事があったので、取引先の60代の男性(Aさん)と現地で待ち合わせをし、契約手続きを一通りしたあと、少しだけお茶をしてから、バラバラで新幹線で帰りました。 いま思えば、この時に色々な話をして、好意を持たれたのかなと思います。 その後、その取引先の会社の方々数名と私の会社とのお食事会があり、そこにAさんもいました。お食事会が終わり、帰る方向がAさんと私だけ一緒で、そのときに1杯だけ飲みに行こうと言われ、まだ時間も早かったし、お取引先でお世話になっているということもあり、断りにくくてまあ1杯だけだしいいか、という気持ちで付き合いました。 何より、父親以上に歳の離れた男性なので、娘のような気持ちで接してくれていて、やましい気持ちなんてないだろうという考えでした。 ですが、その次の日、会社携帯に『昨日の2次会のことは2人の秘密で。また行きましょう』というメールが来て、急に下心が見えて気持ち悪く思ってしまいました。 その後も何度か、『またぜひ飲みに行きましょう、もちろん2人で』とか、『今日のお昼、どこにいますか?ランチ行きませんか?』などと、定期的にメールが来るようになりました。 私は既婚者で、Aさんに対して仕事以上の気持ちなど全くありませんので、全て何かと理由をつけてお断りしてますし、もう2人で食事などは避けたいと思っていますが、取引先ということもあり、セクハラといえるかも微妙で、今後どのような対応をすれば良いのか困っています。 そもそも、お互いに既婚者ですし、30歳以上も歳が離れているのに、Aさんはどうゆう気持ちで誘ってくるのでしょうか。60代の男性でも20代の女性に下心はあるのでしょうか。 色々考えるとなんだか腹が立ったりもします。 そもそも1杯だけ飲みに行こうと言われた時にうまく断っておけば良かったのですが、まさか秘密にしたいとか、こんな展開になると思ってもみなかったので、、、 こういったときの対応や相手の考えに対してアドバイスを頂ければ助かりますm(_ _)m

  • 冷房を付けてフィルタを乾かすのは良くないですか?

    クーラーのフィルタを掃除してすぐにフィルタをクーラーにはめて 冷房を付けてフィルタを乾かすのは良くないですか?

  • 苦手な先輩の対処法をお願いします。

    転職して2ヶ月経ちました。26歳女です。 男性のとても多い職場で、女性は私を含め6人しかいません。 苦手な先輩(A先輩)は、私とは違う部署で1つ年上の女性です。その方は入社(転職)して1年です。 始めは、入社してすぐ全く勝手の分からない私にすごく優しく教えてくれて、今も意地悪してくるわけではなく普通にいい人です。 基本的に私はお昼をデスクで食べてますが、月に2回土曜日に出勤する日があり、その土曜日だけは女の子で外食をするという習慣があるそうで、入社して私も参加させてもらいました。 6人の内、車で来てるのが私を含め3人。 A先輩は免許を持っていません。 6人で行くため、車は2台必要で、1台はいつもTさんが出してくれます。 もう一台はいつも私とYさんが交互に出す感じです。 2週間前の土曜日、みんなでお昼に行った時は私が車を出し、私の車にA先輩とA先輩の仲良しのKさんが乗りました。 到着したお店は国道沿いにあり新規オープンしたお店だった為、とても混雑しておりました。 料理も25分程で来ました。(12時35分) 1時からまた仕事が始まる上に、A先輩の部署は1時から会議が入っていた為、みんな気を使って急いで食べてました。 私は無言でひたすら食べ続け、10分で完食。 みんなも続々と食べ終わっていたのに、A先輩は一番初めに食べ始めたのにのんびりと、まだ半分しか減ってませんでした。 食べるのが遅いのにべちゃくちゃ喋って、急ぐ様子も全く無く…私は時間が気になって仕方ありませんでした。 結局、12時55分頃に「もういらない」と少し残し、急いで店を出ました。 A先輩が会議に遅れまいと急いで車を走らせ、「先に降りてください」と会社の目の前で停めたら、「優しさ~~~!!」と言いながら、何の礼もなく降りていきました。 はぁぁ?と思いつつ、その日はまぁ急いでたから仕方ないと考えない様にしてました。 そして今日の土曜日、A先輩が「今日はジョナサンの冷麺が食べたいです!」とみんなに言ってまわっていて、行き先はジョナサンになりました。 みんなで駐車場に向かって歩いてる時、Yさんに「今日、どっちが車出そうか?先週、出してくれたから今日は私が出すね」と言ってくれて、「ありがとうございます」と言うやり取りを2人でしていたら、A先輩が私の車の扉の取っ手部分をガチャガチャしながら、「○○ちゃん!早く車出してーー!」と。 唖然としました。 Yさんも、「あ…」みたいな感じになっていて、「いいですよ。私が出します」とYさんに言い、私の車には2週間前同様A先輩とKさんが乗りました。 今回もAさんが食べるのが一番遅く、お店を出たのが12時50分。 私は仕事を始める前に少しやりたい事があったので、少し急ぎ目で車を走らせました。 会社の斜め向かいにコンビニがあるのですが、コンビニを通り過ぎる直前、A先輩が「コンビニ寄りたーい!!!」と言ったので、ビックリして急ブレーキを踏み、ギリギリの所でコンビニに入りました。 もうその時点で爆発しそうでした。 「あと6分あるから大丈夫だね~ちょっと待ってて」と言い、コンビニにコーヒーを買いに行き、『ごめんね~』の一言もなく戻ってきて、「○○ちゃんってコーヒー飲まないんだね~」とボソボソ言ってました。 結局、会社の駐車場に停めたのが12時59分でやりたい事も出来ず、仕事しました。 あまりに礼儀知らず、車を出してもらう事に何の申し訳なさも無く、本当にムカつきます。 誰かを車に乗せる時は「お願いします」 降りる時は「ありがとう」 何処かに寄ってもらいたい時は「○○に寄ってもらいたいたいんだけど、お願いしてもいい?ごめんね」 必ずみんなそう言ってくれたし、自分も昔からずっとそうやって来ました。 お昼の件以外でも、朝来てやる事・一番早く帰る人がやる事があるのですが、朝来てやる事はKさんがやっており、帰りにやる事は必ず私がやっていて、それで自分が全く仕事をしてないと思われるのが嫌なのか、私が帰り際にやり始めると、付いてくるようになりました。 どう頑張っても1人で出来る事だし、私がやってる時はただ後ろで見てるだけなので、別に来なくていいじゃん、と前々から思っていて、その件だけは「あの、本当に1人で出来る事なので来てもらわなくて大丈夫ですよ。いつもありがとうございます」と言ったら、次の日から来なくなりました。 その代わり、いつもギリギリに来てたのに朝早く来るようになり、朝やる事をKさんと一緒にやるようになりました。 入ってすぐの頃は、紙を触りすぎて手がカサカサになり、ささくれが出来て痛いからハンドクリームを塗ってただけなのに、「えーー!女子力高ーーーーい!」とすごい大袈裟に言われました。苦笑 他にも、え?と思う小さな事がたくさんありますがそこは割愛します。 6人しか女性がいないので、私が下手にAさんに何か言って仲悪くなるのも、職場の空気を壊してしまうので今は何も言わずじっと耐えてます。 A先輩とKさんは特に仲が良く仕事終わりにお茶したりしているので、2人が普段どんな話をしているのかは知りませんが、他の3人はいない人の愚痴を言ったりするタイプではないし、愚痴も言い合うとかは一切ないので、誰かに相談する事も出来ませんし、せっかくいい雰囲気を壊す事も出来ません。 それにA先輩は、会社の人からもかなり好かれています。(多分、私が見る限り) ただじっと耐えるしかないのでしょうか。 部署が違うので基本的に話す事もあんまり無いのですが、この土曜日だけは本当に地獄です。 皆さんならどうしますか? 乱文、長文で分かりづらくてごめんなさい。

  • 30歳以上年の離れた既婚男性からのお誘い

    こんばんは。20代後半の既婚女性です。 30歳以上年上の既婚男性からのお誘いに困ってます。 私は営業職をしており、先日、契約のことで、地方で仕事があったので、取引先の60代の男性(Aさん)と現地で待ち合わせをし、契約手続きを一通りしたあと、少しだけお茶をしてから、バラバラで新幹線で帰りました。 いま思えば、この時に色々な話をして、好意を持たれたのかなと思います。 その後、その取引先の会社の方々数名と私の会社とのお食事会があり、そこにAさんもいました。お食事会が終わり、帰る方向がAさんと私だけ一緒で、そのときに1杯だけ飲みに行こうと言われ、まだ時間も早かったし、お取引先でお世話になっているということもあり、断りにくくてまあ1杯だけだしいいか、という気持ちで付き合いました。 何より、父親以上に歳の離れた男性なので、娘のような気持ちで接してくれていて、やましい気持ちなんてないだろうという考えでした。 ですが、その次の日、会社携帯に『昨日の2次会のことは2人の秘密で。また行きましょう』というメールが来て、急に下心が見えて気持ち悪く思ってしまいました。 その後も何度か、『またぜひ飲みに行きましょう、もちろん2人で』とか、『今日のお昼、どこにいますか?ランチ行きませんか?』などと、定期的にメールが来るようになりました。 私は既婚者で、Aさんに対して仕事以上の気持ちなど全くありませんので、全て何かと理由をつけてお断りしてますし、もう2人で食事などは避けたいと思っていますが、取引先ということもあり、セクハラといえるかも微妙で、今後どのような対応をすれば良いのか困っています。 そもそも、お互いに既婚者ですし、30歳以上も歳が離れているのに、Aさんはどうゆう気持ちで誘ってくるのでしょうか。60代の男性でも20代の女性に下心はあるのでしょうか。 色々考えるとなんだか腹が立ったりもします。 そもそも1杯だけ飲みに行こうと言われた時にうまく断っておけば良かったのですが、まさか秘密にしたいとか、こんな展開になると思ってもみなかったので、、、 こういったときの対応や相手の考えに対してアドバイスを頂ければ助かりますm(_ _)m

  • 突然の解雇です…。

    はじめまして。ご覧頂いた方のご意見を頂戴したく質問させて頂きます。 当方、業務委託の契約社員で店舗に入店していた者(男性)ですが先日解雇通知をされ翌日からの出勤もできないと言われました。 詳細をお話ししますと 1月~6月 A店舗 6月~8月 B店舗 と言う形で店舗異動したのですが、AとBは代理店なのですがそれぞれ違う代理店です。Aの店舗に入店している際に仲良くさせて頂いていた男女がおり、仕事が終わってからや店舗異動になった後も連絡を取っておりましたが、そのAの代理店が『うちの社員に手を出した』と言う理由で解雇になりました。女性と連絡を取っていたのがダメだったのかな?と思い、上長に尋ねてみたのですが、『男女は関係なく退店してから業務以外の連絡を取っていたのがまずかった』という回答でした。もちろん私から連絡する事もありましたし、相手から連絡が来る事もありました。業務の内容であるものもですし、業務と関係のないやり取りもありました。 しかしながら、言い訳になるかもしれませんが業務以外の内容のやり取りのは本当にどこにでもあるもので、みんなでゴハンに行きましょうとか、その様なレベルのやり取りです。 こんな内容で解雇されるのってどうなんでしょうか?

  • 偉い人

    A. 40代後半になっても独身で彼女すらいない。 B. 40代後半で子供もいて家庭を持っている。 B.の人の方が偉いですよね? (T-T)

    • 締切済み
    • noname#222318
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 会社の女の子を好きになりました。

    会社の女の子を好きになりました。お互い彼氏彼女がいます。 相手の子は、異性として好き。一緒にいたら幸せ。と言ってくれます。キスもしました。 毎晩仕事終わりに出かけます。 お互いこのままじゃいけない事はわかります。 ただ、嫌いにはなれないです。 どうしたらいいでしょうか。 参考の為にみなさんの意見を聞かせてください。 どうぞよろしくお願いします。 補足ではないのですが 別れて付き合って欲しい。と本当は言いたいです。 僕は彼女と別れて真剣にその子と向き合いたいです。 本当に素敵な子で生きてきた中で1番好きになりました。

  • 付き合っていた方が既婚者でした。

    付き合っていた方が既婚者でした。 正確に言えば、私に付き合おうと言ってきたちょっと前に結婚していて、新婚なのにも関わらず知らずに不倫関係になってしまっていました。私はずっと他に女がいるのでは、結婚してるのではと聞いてましたが、してない、いないと否定するばかりでした。好きだったので信じてしまっていました。 何回か別れ話を私から切り出したのですが、彼は、別れない、と言っていました。しかし二週間前から急に連絡が取り辛くなり、私は怪しさしかなく、別れると連絡したのですが、彼は別れない、付き合っていこう。と言ってきました。その時は私も結婚したことは知りまんでした。なので付き合う形ではありました‥。結婚がバレたのはその直後でした。彼は結婚したことも会社に黙っていたようで、その結婚がばれたのは、フェイスブックのステータスで、結婚しましたと急な更新がありました。私もそれで知りました。彼曰く奥さんがやったと言うので、わたしの事もバレてるかもしれないと言ってきました。じゃあ、もう会えないねと言うと、友達としてなら会えると言われました。もともと会社の上司で10個も上なので体の関係からの始まりだったので、友達とゆう関係ではありませんでした。 友達イコール、セックスフレンドだと思います。 もう私からは連絡しない、会えないなら会えないと言ってくれ。と言ったところ、いや、会えるよ。今は疑われてて会えないけど、新しい携帯端末を買うから、会おう。といわれました。本当に悲しくなりました。悲しさと苛立ちで頭がおかしくなりそうでした。でもどこかで期待をしている私がいました。別れて、前の関係に戻ることになりました。 どうして結婚したのか、ときくと、押されて断れなかった、奥さんのことは好きな事には好きなんだけど、、君の事も好きになってしまった。と言われました。離婚する気は無いのか、ときくと、早期離婚は慰謝料が高いから、、でもとりあえず、流れに身を任せてみよう。 と言われました。本当に最低な男だと思います。 この話を聞いて、どう思いますか? 連絡はくると思いますか?私からはもう連絡はしません。 私も頭がおかしくなってるので、ガツンとした意見をいただきたいです。

  • 洗濯物を干す手間が省けるから一石二鳥なのに

    洗濯機と乾燥機が一体型のものがあれば 洗濯物を干す手間が省けるから一石二鳥なのに なぜあまり普及しないのでしょうか? 「太陽の光で干すのが、何よりもよい!」と思っているのでしょうか?

  • 婚活について

    先日、友人に誘われて婚活パーティーに初めて参加しました。 とりあえず番号を書いたら、なんとカップリングしてしまい… 気がないのに簡単に番号を書かない方がいいなと思いました。 (あの時のカップリングした男性の方、ごめんなさい…。) エグゼクティブという年収が高い方が集まるパーティーだったのですが 田舎のせいか、ほぼ全員が会社員でした。 確か400万~600万くらいだったように思います。 でもそれも源泉徴収票をチェックしているわけではないし、 会社名も教えてはもらえないし、本当の年収なのかは分かりませんよね? 初婚とは限らないし、子供がいるかもしれないし… といろいろ考えてしまって、私みたいなタイプは 「結婚相談所の方がいいのかな?」と思い始めてますが やっぱりそうなのでしょうか…。 あと学歴も同じくらいの方が良いのでしょうか。(私は大卒です。)

    • ベストアンサー
    • noname#222162
    • 婚活
    • 回答数10