Hoffman2 の回答履歴

全94件中81~94件表示
  • 除草剤(ラウンドアップ)について教えて下さい

     最近、何も植えていない畑に雑草が生えてきています。当分何も植える予定はありません。除草のため ラウンドアップを散布後、管理機で耕うんしても雑草は根まで枯れるでしょうか?それとも枯れるまで2.3週間待たなければいけないのでしょうか?ラウンドアップは効き目がおそいので、葉に散布すれば耕うんしても枯れると思うのですが、よろしくお願いいたします。

  • 止まっている自転車に・・・

    コンビニの駐車場で、止まっている自転車に、まちがって車をぶつけて自転車を倒してしまった場合、怖くなって逃げたら防犯カメラとかにうつっていて、あとで警察が家にくることとかありますかね? 自転車が大破していなければ特に警察は報告義務違反とかで処理はしないのでしょうか?呼び出すこともない?証拠があっても。

  • エアコン故障の対策

    東芝のRAS-221SXを3台つかっています。購入したことを後悔している、大正解ではなかった。めったに使わない部屋のが冷えなくなり、自己診断では「1d」で室外ユニットが原因らしい。よく故障するエアコンなので修理はもうしたくない。と言って3台交換すると大変。 今回よく使う部屋のエアコンを東芝以外エアコンに付け替え、この取り外した室外機を冷えないものと交換すれば修理なしで済むでしょうか?

  • 就職のアピール

    現在大学2回生です。最近大学でのガイダンスで就職の話題がよく出ます。講演者の方々が口を揃えておっしゃるのが大学生の内に何をしたかです。僕は現在アルバイトだけしかしておらず、これといった就職する際のアピールポイントがありません。大学生の内にこれをやっとけ!みたいなものはありますか?体験談でも結構です。よろしくお願いします。

  • MP980プリンターの修理

    インク吸収体が満杯に近づきましたと言うメッセージがでました。解決方法を教えて下さい ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 就職に強いのは??

    現在高校3年生の者なのですが、 大学進学のことで悩んでいます。 大学へはその先の就職のことも考え、 また家庭があまり裕福でないのもあるため 国公立志望なのですが、就職率は私立大学と 比べるとどうなんでしょうか? もちろん国公立や私立にも大学によって レベルがあるので一概には言えないとは思いますが、調べたところ地方のまずまずの 国公立大学と有名でネームバリューのある私立大学とではどうも私立大学の方が 優遇されているような…。 大手企業の大学別内定者を見ても有名でレベルの高い私立大学が多いような気がします。 私としては受ける科目数が多く、門の狭い 国公立に合格し、通っていた生徒が 就職で強いイメージがとても強かったのですが…。 もしネームバリューがある私立大学の方が 就職に強いのだとしたらわざわざ科目数の多い 国公立に受かっても不利になってしまいますよね? 実際のところどうなんでしょうか??

    • 締切済み
    • noname#229732
    • 大学受験
    • 回答数9
  • 両面印刷

    初歩的な質問ですみません。両面印刷でワード2010で作成したAとB別々の文章を裏と表に印刷したいのですが、方法がわかりません。プリンタはキャノンMG3630で、取説から両面印刷をできるように設定したのですが、両面印刷とは、ABを同時に印刷すると理解していていいのでしょうか?そうなるとAB2つのファイルを同時に印刷設定しなければならないと思うのですがその方法もわかりません。手順をご教授願えれば助かります。よろしくお願いいたします。

  • エアコン。温度高めが臭う!

    家庭用エアコンですが24℃ならまだ臭いの強さが弱いのですが、28℃とかになると臭いが非情に強いです。 これってどいう理由からなんでしょうか? これってカテゴリ、化学ですかね? まず、宜しく願います。

  • 復縁は可能でしょうか?

    1ケ月前に6年近く付き合った彼に 振られてしまいました。 振られる1週間位前からなんとなく態度が素っ気なく 連絡も少なくなって来たので 彼に聞いてみたところ 「気持ちが冷めてしまった」と言われました。 いつ頃からなのか聞いてみた所 「いつからって言われてると良く分かんないけど でもここ2週間位かな?」と… 以前も何回か「冷めた」と言われ いざ別れると「やっぱり好き。離れるとよく分かる」 などと言われ戻って来ていました。 今回も同じなのかな?と言う気持ちもあり 別れを告げられた時はすんなり受け入れたんです。 それから友達みたいな関係が少し続き 会話の中で 「お前には幸せになって欲しい」 「早く彼氏が出来た方が俺も安心だ」 と言われていましたので もう無理なんだなぁ…と悟り 私も他に目を向けようと男の人と食事に行ったり してたんですけど… 自分では滅多に行けないお店に連れて行ってもらい テンションも高くなってしまって その食事風景をLINEのタイムラインに載せたんです。 そしたら彼にブロックされてしまいました。 最初は原因が分からずにいたのですが 友達に「タイムライン見たんじゃない? よく見ると男の人と一緒だって分かるよ」と 言われました。 でもブロックされた翌日になぜか電話が来て… 気付いたのが遅い時間だったので 次の日に掛け直したんですが出ませんでした。 その次の日ももう一度だけ掛けてみようと思い 掛けたのですがやはり出ず… 何の電話だったのか分からないままです。 連絡を絶ちたくてブロックしたのなら 電話も着拒するだろうに… 彼の取ってる行動の意味が全く分かりません。 一度は別れに納得しましたが 私まだ彼が好きなんです。 出来る事なら復縁したいと思っているのですが この状況で復縁は難しいでしょうか??

  • 異動する際、課内の人に菓子を配るべきか

    29歳男です。 入社7年目にして初の異動が言い渡されました。まだ正式にではないですが、99%決まりです。 ただし栄転ではなく、6年たっても使えなかったからです。 色んな部署でたらい回しにして「ほら、どこの部署でも駄目だったでしょ?」と納得させる第一歩かもしれません。そういう人が何人かいたと直接聞かされてます。 それはともかく、異動するにあたって最後の日らへんに、菓子を配るべきでしょうか? 私の壮行会もあります。多分、私は無料です。 あと、個人の旅行や会社の出張で遠出したメンバーの中には菓子を配る人もいます。10数名中2人か、よく配ってます。 私は入社して以来、一度も配っていません。そもそも出張しないので笑。 一般的に、異動するとなったら菓子を配るものなんでしょうか? ご意見お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#224316
    • 社会・職場
    • 回答数12
  • 時給の差

    求人広告を見てると時給800くらいから1000円以上まで、パートや派遣にしても色々あります。 なかでも、流通系が安いのは何故てすか? なぜ、事務の派遣が割と高めですか?

  • 異性と21時待ち合わせって普通?

    付き会ってない人と夜遅く会うことについてご相談したいです!恋活アプリ(大手で個人証明あり)で連絡を取っていた男性を私から食事に誘いました。 ただお互い休日は日曜のみでなかなかお休みが合わず、合わせるとなると二週間後か更に後ぐらいになってしまいます。 そこでお互いの仕事場が近いという事もあり、仕事終わりに会おうとなりました。相手は仕事が20時半と遅くに終わるみたいで21時はどうか?と聞かれました。 その時間だと居酒屋しか開いてないと思うのですがお酒も飲めないし、この時間に初対面の男性に会う事は普通なんでしょうか? 25歳なんですが付き合う前は昼間のデートしかした事もなく付きあっていた彼氏とすら居酒屋に行ったことがないのでびびってしまってます。どうかアドバイスお願いします!

  • 離婚は会社にバレますか?

    姓、住所、扶養なしが変わらない場合、 年末調整など、どこかのタイミングでバレる可能性はありますか? 単純に恥ずかしい、噂が怖いため伏せたいだけです。 会社の補助などは一切受けていなく、給与、税制上の問題はないかと思います。 身上報告書の変更を怠ったことになると思いますが、緊急連絡先などはもともと親戚としています。 バレるとしたら、どのような場合の可能性がありますか?

  • 専業主婦なら家事をすべてやるべき、おかしいですか?

    専業主婦で、パートもしていない、育児も特に忙しい幼児期ではない、という状態だとします。 家事(掃除、洗濯、料理、家計管理など)を全部やってください、というのは、今の世間の感覚ではおかしいでしょうか?