kerozirusi の回答履歴

全394件中181~200件表示
  • regrettable と regretfulの違いは?

    よろしくお願いします。 高校の英語の文法の問題集に間違えやすいもの、として、 regrettable と regretfulが書いてありました。 ですが、意味が、 regrettableは残念で、遺憾で、 regretfulは(人が)後悔して、残念で とあって、どちらも同じような感じで、いまいち違いがわかりません。 同様に social、とsocialbeの違いもよくわかりません。 意味ではなく、文法的用法が違うのでしょうか? アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • goodo
    • 英語
    • 回答数4
  • 大学受験勉強

    こんばんは。 高3で受験へ向けて勉強しているものです。英語は苦手です。 1月ごろから単語をはじめ次に文法書を読んでアップグレードみたいなのをずっとやってたお陰でなんとか並レベルまではこれました。しかし模試が最後までいけません。みんなより解くのが遅い(読むのが遅い?)みたいです。模試は今まで順番通り解いていて、最後の大問までいけませんでした。この間の模試で解き終わらなかった最後の長文を家でといたら満点でした;。今度から順番を考えようとおもいます。 とにかく問題を解くスピードを上げたいです。そんな人の為の良い参考書ご存知ありませんでしょうか?またアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • syunnda
    • 英語
    • 回答数4
  • 私のこの本

    私のこの本というとき、this book of mineとなりますが、my book of thisはどうしてだめなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • exordia
    • 英語
    • 回答数3
  • ~してくれる。 ~されたいを英語では?

    ~してくれる。~されたい。を言いたいときどのような英語になるのでしょうか? たとえば あなたは私の話を聞いてくれる。 あなたは私を励ましてくれる。または 助けてくれる。 です。 私は、誰かに頼りにされたい。  愛されたい。 など どのような文章になるのでしょうか? よろしく願いします。

  • ~してくれる。 ~されたいを英語では?

    ~してくれる。~されたい。を言いたいときどのような英語になるのでしょうか? たとえば あなたは私の話を聞いてくれる。 あなたは私を励ましてくれる。または 助けてくれる。 です。 私は、誰かに頼りにされたい。  愛されたい。 など どのような文章になるのでしょうか? よろしく願いします。

  • ~してくれる。 ~されたいを英語では?

    ~してくれる。~されたい。を言いたいときどのような英語になるのでしょうか? たとえば あなたは私の話を聞いてくれる。 あなたは私を励ましてくれる。または 助けてくれる。 です。 私は、誰かに頼りにされたい。  愛されたい。 など どのような文章になるのでしょうか? よろしく願いします。

  • 英文の添削をお願いします;

    私は今中学3年生です。 明日学校で自分の頑張っていることや好きなことについての スピーチがあるので英文を作っているのですが、 意味が分からない文章になっていないか、とても不安です。 スピーチは日本語の分からない外国人の先生との1対1なので、 伝わらないと先生も反応に困っていて、私もなんだか申し訳ないのです; どなたか英語が得意な方、お恥ずかしい限りですが、 よろしければ自然な文章に直していただけないでしょうか? それと最後の方の文に本当は 『それ以来、私はもっと英語を勉強して、いつか喋れるようになりたいと思うようになりました。』 という文を付け足したいのですが、どうしても上手く訳せません; I'm studying English hard now. 私は、今頑張って英語を勉強しています。 Let me tell you that reason. あなたにその理由を話しましょう。 8 years ago, I traveled in Hawaii for 2 weeks with my family. 8年前、私は私の家族と一緒に2週間のハワイ旅行に行きました。 But I had never spoken English once. So I said "No way. I can't speak English" しかし、私は一度も英語をこれまで話したことがありませんでした。それで、私は言いました、 「無理です。私は、英語を話すことができません」と。 But since then I tried hard to speak in English and made friends. しかし、私は一生懸命英語で話そうとしていたら、友達ができました。 It they were very kind. 彼らは、非常に親切でした。 I tried to make myself understood with but they didn't understand my English. 私は自分の意志を彼らに伝えようとしましたが、彼らには私の英語が伝わりませんでした。 I felt indeed regrettable it. 私は、本当にそれが残念でした。 Thank you for listening. 聞いてくれてありがとう。 日本語の訳や文法もめちゃくちゃで分かりづらいと思いますが、 大体こんな感じの文章にしたいと思っています; どうぞ宜しくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • noname#35271
    • 英語
    • 回答数1
  • 時と条件を表す副詞節は現在形? 名詞節はそのまま?

    参考書に 「名詞節は、文中で主語・目的語・補語などになる」 と書かれているのですが、 I don't know when he comes.(副詞節) I don't know when he will come.(名詞節) の違いがピンときません。どちらも目的語なのでは? と思ってしまうのです。 そして 「when(~するとき), after(~してから), before(~する前に), till(~するまで), as soon as(~するとすぐに), if,unless(もし~でなければ) などに導かれる副詞節では、未来のことでも現在時制を用いる。」 と書かれていましたので、この上の意味だったら全て副詞節で現在時制になる、と言い切ることはできるでしょうか。 また when(いつ~), if(~かどうか)=名詞節 =未来のことを述べる時は未来時制 とは言い切れるのでしょうか。 いろいろ参考書を読みましたがなかなか違いが分かりません。 どなたかご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • pinkbag
    • 英語
    • 回答数3
  • 単語

    中世英語で「生れの良い」と「男性」の構成で組み合わされる単語。 また、フランス語で「親切な」とラテン語で「種族」(派生語として「世代」、「生む」など)に由来する。 この単語を誰か教えてください。お願いします。

  • whenの中

    whenの中にはどうして未来形はつかえないのでしょうか。

  • 訳し方教えてください

    みなさんお世話になります。 私は現在、ある会報の英訳をしているのですが 下記の訳教えて頂けると幸いです。 (初めての英訳で戸惑いながらスタートしてしまいました。。) ”前年度事業報告、役員及び顧問の選出が行われた”という日本文 なのですがこの場合"行われた"というのを英語でどう訳せばいいのか 悩んでいます。 "They were done that..." で一文でつなげるのかなとも思うのですが、それとも報告がされた、選出が行われたと別々に訳すべきなのか とも思ったりしています。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • asuka28
    • 英語
    • 回答数8
  • 不定詞 少なめ むずいです。。

    こんちにちわ。今回は、不定詞(形容詞用法 副詞用法)もあります。 今回はとっても難しいので是非お願いしたいです。 問題と答を書きますので、答と解説等をお願いします。書いてもらった解説等はゆっくり読ませてもらいます。翻訳機はなしで。皆さんの頭脳を是非お貸しください。 問題  1 英語に直しなさい。 1.彼に会ったとたんに一目惚れしますよ。(彼のことを知れば、すぐに恋に落ちますよ。) 考え:You will love at first sight to meet her. コメント:to meet かmeeting かまぁ不定詞の勉強なのでtoの方だと思いますが・・。fell とかの単語は使わないそうなのでこういう表現を使いました。 2.国連はこの問題について合意には至らなかった。(failを使って) 考え:United nations didn't an agreement. コメント:この文で至らないまで伝わりますかね。不定詞は使えるのかな。 3.私のかかりつけの医者は飲酒をやめるようにいった。 考え:A family doctor said to sttoped drinking. コメント:辞書を駆使しましたが、こんなもんしかできませんでした。 4.彼女は私に傘を取ってくるよう頼んだ。 考え:She asks me to bring a umbrella. コメント:ask 人 to~ ってやつですよね? 5.この博物館ではフラッシュ撮影はできません。(You areからはじめて) 考え:You are・・・・・・・・・ コメント:これは、本当にわかりません。なぜYou are からはじめるのですかね? 本当にどれも難しいです。 是非お願いします!

  • 時制の表現とその意味について

    こんにちは。taked4700 です。 英語文法について、普段からいろいろ考えてきましたが、時制について、一つの理論を以前から考えていました。 この考え方が正しいか、または、これと同じような考え方が、以前、誰かによって言われていたか、それを知りたいと思います。 時制とは、現在形及び過去形を言います。未来形はありません。未来形は、単なる、予測、意思などであるからです。 時制表現があることの意味は、現実世界のことだという意味です。つまり、時が経過するのは、現実の世界で起こることだからです。 だからこそ、動詞の活用には現在形と過去形しかないのです。原形や現在分詞、過去分詞は、一種の形容詞化した動詞と意識するべきです。 上のことを裏付ける事実は次のようなものがあります。 1.話者の心の態度を示す助動詞に続く動詞の形は時制を持たない原形になります。 2.命令文も原形を使いますが、これも話者の意向を示しているからです。 3.第5文型の補語部分には現在形や過去形が来ませんが、これも、主語の意向や状態を示す動詞によって目的語がどういう状態として話者に意識されているかを示すからです。 4.that節内では、一般に時制が表現されることもされないこともあります。その区分けは、そのthat節が、動詞によって仮想のものとされるかどうかでされます。つまり、He suggests that she go there soon.のようなthat節は、仮想の状態として表現されています。 5.時制の一致と言う規則と仮定法は互いに干渉しませんが、時制の一致と言うのは、あくまでも現実に起きたことをより正確に現実に沿って表現する技法であり、仮定法は、話者の意識の表れですから、互いに干渉しないわけです。 しかし、現実世界でなくても、意識の中での時の経過もあるわけです。これは、基本的に、語順で示されます。He got her to ask them to go shopping. などは、時の経過に従い、視点が移動していることを示しています。 つまり、視点と言う言葉に「点」と言う文字があることから分かるように、視点はその対象に焦点を当てている意識があります。そのため、非常に狭い範囲、たとえば、he got とか、got her, her to ask, ask them のように、一つ一つの動作しか見ることが出来ないのです。語順に頼る言語は、このように、視点によって意味を判断すると言う特徴があると思います。 以上です。あまり、自分の投稿に回答がつかないようですが、どのようなご意見・ご感想でも歓迎いたします。よろしくお願いいたします。

  • 時制の表現とその意味について

    こんにちは。taked4700 です。 英語文法について、普段からいろいろ考えてきましたが、時制について、一つの理論を以前から考えていました。 この考え方が正しいか、または、これと同じような考え方が、以前、誰かによって言われていたか、それを知りたいと思います。 時制とは、現在形及び過去形を言います。未来形はありません。未来形は、単なる、予測、意思などであるからです。 時制表現があることの意味は、現実世界のことだという意味です。つまり、時が経過するのは、現実の世界で起こることだからです。 だからこそ、動詞の活用には現在形と過去形しかないのです。原形や現在分詞、過去分詞は、一種の形容詞化した動詞と意識するべきです。 上のことを裏付ける事実は次のようなものがあります。 1.話者の心の態度を示す助動詞に続く動詞の形は時制を持たない原形になります。 2.命令文も原形を使いますが、これも話者の意向を示しているからです。 3.第5文型の補語部分には現在形や過去形が来ませんが、これも、主語の意向や状態を示す動詞によって目的語がどういう状態として話者に意識されているかを示すからです。 4.that節内では、一般に時制が表現されることもされないこともあります。その区分けは、そのthat節が、動詞によって仮想のものとされるかどうかでされます。つまり、He suggests that she go there soon.のようなthat節は、仮想の状態として表現されています。 5.時制の一致と言う規則と仮定法は互いに干渉しませんが、時制の一致と言うのは、あくまでも現実に起きたことをより正確に現実に沿って表現する技法であり、仮定法は、話者の意識の表れですから、互いに干渉しないわけです。 しかし、現実世界でなくても、意識の中での時の経過もあるわけです。これは、基本的に、語順で示されます。He got her to ask them to go shopping. などは、時の経過に従い、視点が移動していることを示しています。 つまり、視点と言う言葉に「点」と言う文字があることから分かるように、視点はその対象に焦点を当てている意識があります。そのため、非常に狭い範囲、たとえば、he got とか、got her, her to ask, ask them のように、一つ一つの動作しか見ることが出来ないのです。語順に頼る言語は、このように、視点によって意味を判断すると言う特徴があると思います。 以上です。あまり、自分の投稿に回答がつかないようですが、どのようなご意見・ご感想でも歓迎いたします。よろしくお願いいたします。

  • one of ってネイティブにはどんな感じでイメージされますか?

    「彼女の親戚が3日前に亡くなったんだ。」 を英訳したら、 ”Her relative passed away three days ago.” となりましたが答えは、 ”One of her relatives passed away three days ago.” でした。この”one of”が必要となるときの基準みたいなものはあるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#34237
    • 英語
    • 回答数4
  • 英文法の問題です。

    よろしくお願い致します。文法の問題です。 問題 I am absolutely sure I locked the door when I left home. I clearly remember (). 選択肢 1, locked it, 2 locking it 3, to have locked it, 4, to lock it 私は選択肢の1と2で迷いました。 答えは2で、解説には、remember doingで・・・したことを覚えている、と書いてありました。 そこで質問なのですが、では、1だとどうしてだめなのでしょうか?1でも、ロックしたことを覚えている、という意味になると思います。 基本的なところかもしれませんが、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • goodo
    • 英語
    • 回答数5
  • ifの文章での省略で

    Seen from the sky,it looked like an island. という文章が、 If it was seen from the sky,it looked like an island. の文章が変化したものという説明を受けましたが、 Ifの省略ならSとVの位置が入れ替わり、 Was seen it from the sky,it looked an island. ではないのでしょうか? Seen~となってしまう理由が分かりません。 文法の説明お願いします。

    • ベストアンサー
    • weim423
    • 英語
    • 回答数5
  • ××駅は○○駅から何駅目でしょうか?と英語で

    こんにちは。 ××駅は○○駅から何駅目?と友達に聞きたかったのですが、 わかりませんでした。 (結局how long does it take from XX to ○○と時間を聞いて  質問を変えてしまいました・・・) どのように言ったらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • postponeとpostphone・・・・・

    延期する、の意味は、postphoneではなく、postponeなのですよね。 でも、たまに欧米系のサイトで、’postphone’というスペルを見かけますが、これはなぜなのでしょう・・・? 辞書でpostphoneとひいてもなにもでてきませんが、 それでも、Googleで、’postphone’で検索しますと、 『postphone の検索結果 約 12,600件・・・』 postphoneとは何なのでしょう。ご存じの方、教えてくださいませ。

  • 受身の質問です。broke, broken

    とある問題からです。 1、His leg is broken. 彼の足は折れています。 これを過去にして 2、His leg broke. 彼の足は折れました。 2は何故いけないのですか? His leg broke ”yesterday”.なら可能なのですか? 1はスキーをしてて、骨を折った時に、 My leg is brokenと言えるとききました。 足が折れたとは、すでに過去になってるから My leg brokeでは、なんでだめですか? brokeは辞書でみると一文無しとかになってましたが・・。 お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#87517
    • 英語
    • 回答数10