tetu2004 の回答履歴

全252件中61~80件表示
  • 筋萎縮性側索硬化症と診断された場合生活は?

     叔母が筋萎縮性側索硬化症と診断されました。 Drは、「とても進行が早いタイプ」という事で、人工呼吸器についてなどの話をしたいと言っています。  叔母は、現在生活保護を受給していますが、息子が知的障害があり、今後の決断が出来る者がいません。  こういった場合は、どうなるんでしょうか?  また、人工呼吸器をつけても、会話や生活は今までどおり行えるんでしょうか?  病気については、ある程度調べましたが、実際進行していく過程での、本人の状況(会話や食事・意思の疎通)がどの程度行えるものなのか?などが知りたいです。

    • ベストアンサー
    • sumo
    • 医療
    • 回答数5
  • 筋萎縮性側索硬化症と診断された場合生活は?

     叔母が筋萎縮性側索硬化症と診断されました。 Drは、「とても進行が早いタイプ」という事で、人工呼吸器についてなどの話をしたいと言っています。  叔母は、現在生活保護を受給していますが、息子が知的障害があり、今後の決断が出来る者がいません。  こういった場合は、どうなるんでしょうか?  また、人工呼吸器をつけても、会話や生活は今までどおり行えるんでしょうか?  病気については、ある程度調べましたが、実際進行していく過程での、本人の状況(会話や食事・意思の疎通)がどの程度行えるものなのか?などが知りたいです。

    • ベストアンサー
    • sumo
    • 医療
    • 回答数5
  • 記憶障害?

    こんにちは、私の父親はもう58歳になるのですが、最近物忘れが激しくなっています。 おまけに昨日玄関先でふらっと来たらしく転倒しました。 とても心配で眠れません。突然の症例なので困惑してます。 大阪等で脳外科もしくは脳神経外科の評価の良い医者が居る病院はありませんでしょうか?

  • 社交ダンス:個人レッスンか団体か?

    社交ダンスを習い始めました。 そこは市のサークルで初心者の会は4月から立ち上げられたのですが、 私は6月から入会しました。 そのため初心者同士でも差があります。 先生は個人レッスンもされてて、その差を埋めるためでも個人レッスンを受けないかと先生に言われています。 初回から私はとても呑み込みが早いと言われていましたし、やる気ももちろんあります。個人レッスンで早く追いつき追い越してもっと上達したいのですが迷っています。 それはお金のことなのですが、 団体は1回2時間×月4回 個人は1時間5千円 です。 DVDでも買って独学練習すれば少しの差も埋められるのかなと思いますし、個人レッスンというのも魅力的ですが、独学である程度できるのならそれもムダという気がしますが、先生は理論よりも身体で覚えるという教え方なのです。 よいアドバイスください。

  • 社交ダンス:個人レッスンか団体か?

    社交ダンスを習い始めました。 そこは市のサークルで初心者の会は4月から立ち上げられたのですが、 私は6月から入会しました。 そのため初心者同士でも差があります。 先生は個人レッスンもされてて、その差を埋めるためでも個人レッスンを受けないかと先生に言われています。 初回から私はとても呑み込みが早いと言われていましたし、やる気ももちろんあります。個人レッスンで早く追いつき追い越してもっと上達したいのですが迷っています。 それはお金のことなのですが、 団体は1回2時間×月4回 個人は1時間5千円 です。 DVDでも買って独学練習すれば少しの差も埋められるのかなと思いますし、個人レッスンというのも魅力的ですが、独学である程度できるのならそれもムダという気がしますが、先生は理論よりも身体で覚えるという教え方なのです。 よいアドバイスください。

  • 糖尿病だけど食事制限はなし?

    実家の父が3年前から糖尿病なのですが、軽いので食事の制限はないそうで 週4回程度のウォーキングと、血糖値をあげない薬を飲んでいます。 糖尿病と診断されたら、まずは食事療法と運動療法と言われますが 薬だけという治療法もよくあるのでしょうか? 本人は医者にちゃんと診てもらってるから(月2回受診)安心と言いますが 食いしん坊だし甘いのが好きで間食もしているので、少し心配になってしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#19730
    • 医療
    • 回答数8
  • クラシックに関する最低限知っておくべき事

    最近クラシックが好きになり、ピアノ曲を中心に聴くようになりました。 しかし、私はクラシック初心者で、クラシックに関する知識を全くと言って良い程知りません。 これだけは知っておくべき、という事があれば教えて下さい。

  • 指揮者の存在

     過去の質問も読み返しましたが、私の中では[指揮者=神]だが指揮者が止まっても「演奏者=プロ」は作品を送り続ける、そんな印象をうけました。  それで指揮者によって作品が違うって言われるのがわからない。カラヤンが、うん年代の古い録音したのより近年の器機を使った録音のほうが聴き応えある気がするんですが。  指揮者って何故必要なんですか? 生で指揮者見て演奏見て聞かなきゃわからないんでしょうか?

  • 作者の意図に忠実な、お薦めピアニスト。

    こんにちは。 極めて個性的でなく、バッハ、ベートーベン、ブラームス、ショパンのピアノ曲で、作者自身の意図に忠実に表現していると思われる各ピアニストを教えてください。(独断で構いません) 音楽はこの演奏は悪くてこれは良い!というものは無く、全てが素晴らしいと個人的に思っていますが、演奏の上でヒントが掴みたいです。この曲ならこの人!というものでも大歓迎です。

  • 仮面舞踏会

    レオナルドディカプリオ主演洋画「仮面の男」で使われていた曲を探しています。 劇中の仮面舞踏会で流れていた曲なのですが、結婚式の会食中にぜひ使いたいのでどなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!!

  • ホルンの配置

    最近思ったことですが、(始めから気づけよ!と突っ込まないで)オケのホルンの位置のことですが、木管の横に配置されてはいるのですが、右だったり左だったりしますよね。 もちろん指揮者に意図があって配置しているのでしょうが、皆さんどう思います? 右だと後ろにトロンボーンやチューバというでかい音を出す楽器がきますから、左にあったほうがいいと思うのですが・・・。 あまり今まで意識しなかったので、左右どちらの配置が多いのかもわかりませんが。

  • 行為の手前でストップできる人

    先日、好きな人とお酒を飲みました。交通機関のトラブルがあり、タクシー乗り場も大変な混雑で、私が帰宅できなくなったため、男性宅に泊めてもらいました。軽率ですが、大好きな人だったので、彼の「泊まっていいよ」の言葉に甘えました。 同じベッドに寝ることになり、しばらくすると、彼がキスをし、体に触れてきました。私は驚きましたが、そういう関係になってもいいという気持ちはあり、「だめだよ」と、たしなめはしましたが、抵抗はしませんでした。しばらくすると、彼は、「やっぱり最後までするのはやめておく」と言って、寝てしまいました。夜中に何度かキスをしたり、体を触ることはしましたが、やっぱり最後まではしませんでした。それ以降も、特に変わった様子もありません。いつも通りに接してくれ、食事に誘ってくれたりもします。 男性は、セックス手前まで進んでしまうと、我慢しきれず、最後までいってしまうものだと考えていたのですが、彼はどうして、途中で止めたのでしょうか。彼は酔っていなかったので、体が思うように機能しなかったわけではないと思います。私の好意にも気づいている様で、彼も多少は私を気に入っていると思います。 彼の前戯(のようなもの)に対しての、私の反応がいまひとつだったのか、私から「したい」といわせたかったのか、想像してみましたが、やはり最後までしなかった理由がわかりません。 彼は30代、私は20代、お互い付き合っている人はいません。

    • ベストアンサー
    • noname#23682
    • 性の悩み
    • 回答数7
  • CPUの交換についての相談です

    よろしくお願い致します。 IBMのNetVista A40と言うPCを使用しています。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/index.nsf/home?open=&mtm=6881-72J&src=quickpath&mtm.x=4&mtm.y=13 この機種です ペンティアム3の800Mhzが搭載されてますがもう少し早いものに 交換したいと思っていますがどのタイプの物を選んで良いのか解かりません。 このPCのCPUのソケットタイプと、何Mhzまで対応しているのかご存知の方、教えて下さい、よろしくお願い致します。

  • なかなか入らなくて困っています。。。

     私は何回か男の人とベッドを共にしたというか、そういう経験があるのですがいざ挿入となると「狭い」と言われてなかなか入りません。。。  恥ずかしながらとてもセックスには積極的なのですが、いざ挿入となると全く入らないで困っています。  女なのにAVをみたり、あああんな風にされてみたいと思うのですが。。。  最近はうまい人にお願いしてしまおうかとそんなことも考えるようになってしまいました。  あまり恋愛感情はもたないというか、情はあまりないのでうまい人なら、というふうに考えてしまう自分がいます。  私は細身だったので(一時期かなりのガリガリでした)そういうのも関係あるのでしょうか?  ちなみに、よく「濡れるね」と言われます。。。  真剣に悩んでいるので、どうかアドバイスお願いします。

  • 起動しなくなりました

    タイトルの通りPCが起動しなくなりました。 レポート作成のためテキストで文章を書いていたところフリーズしてしまい強制終了しました。 それで電源を入れたらBIOS認識すらしません。 画面に何も表示されずに困っております。 PC構成 CPU:Pne4 3.0E MB:ECS 865G-M メモリ:256*2 ドライブ:DVDマルチ ビデオカード:GFX5700VE HDD:マスター80G スレーブ120G S-ATA120G 知恵をお貸しください。

  • パソコンの購入について

    まったくの初心者なのですが、今年パソコンの購入について考えており、過去の質問を検索し次期OSとの関連で参考にしました。目的は、おもにネット、メール、office(ワード、エクセル)です。 しかし、一点だけ一部気になる回答がありました。それは、「既にXPのサポートの期限をmicrosoftが発表していますので、数年後にはサポートとが無く成ると今のようなアップデートが出来なくなって、諸々のウイルス等から身を守れなく成ると思います。」という部分です。2006年末までだとか…。 多くの方の意見は、欲しい時が買い時、次期OSを待つ必要はないとのことですが、いかがなものなのでしょうか。

  • VAIOを使っている方に質問です

    「VAIO延長保証サービス」って加入されていますか? バイオを購入したのですが、こういうサービスを初めて知って、みなさんどうしているのだろう?と疑問に思っていまして。 パソコンってそんなに壊れる物なのでしょうか? 量販店で買う時に商品代の数パーセントを加える事で加入できる、そのお店独自の長期保証サービスがあったのですが、店員さんに聞いたら「ほとんど入る方はいないです」と言われて、なんとなく入りませんでした。 家でソニーのサポートを覗いてたら、ソニー独自の保証もあったので、もしかしてVAIOユーザーはコレに入ってるのかしら?と思って。

  • 妊娠中のセックスについて

    妊娠経験のある方、またはそのご主人の方、妊娠中ってセックスしてました? 現在妊娠24週(初産)くらいに入り主人は30歳で、安定期の今は自分の性欲も普通です。お腹がでる前は主人とは週1ペースくらいで今までしていたのですが、お腹がでてきてからはしばらくしていません。男性は繊細ですから彼の私の体へのやさしさと思ってますが、体型の変わった自分を女性として見られなくなってきたのでは・・と、ばかばかしいと思いつつも少し不安です。出産してからは女として見られなくなった、とかってよく聞くじゃないですか。 妊娠中はこんなものなんでしょうか・・?ちなみに浮気や風俗はないと思います。

  • デスクトップパソコンの購入について

    今度、単身赴任することになりテレビを兼ねてパソコンを購入しなければならなくなりました。今現在はDELLのパソコンを使っていますが、PCの知識はないも同然だと思っています。 使途としては、 ・テレビを観る ・テレビを録画する(観たら消してしまいます) ・DVDを観る ・インターネット、メールを使う(音楽や映像をダウンロードすることはありません) ・エクセル、ワードを使う といった程度でしょうか。 テレビやDVD視聴には重点をおきたいので、ディスプレイはそこそこきれいなものが欲しいです。PCを置くスペースはあるので、一体型である必要はないかなと思っています。 あまり高機能、高性能は必要なく、富士通、NECあたりで、予算も安いに越したことはないのですが、15~17万円位で買いたいと思っています。(メーカーについては、何でということはなく、漠然と思っただけです。) 使いやすいメーカー、機種をアドバイスしていただけると幸甚です。

  • メモリの拡張・増設に関すること

    以前質問をした際に、『メモリを増設したほうが良い』とのアドバイスを頂いたのでメモリの増設に挑戦してみようと思います。 使用機種はSONYのVAIO「PCV-HS21L5」という機種で、自分なりに色々と調べてみたのですが、バッファローやエレコムなど馴染みのない(電子機器メーカーということは知っているのですが)メーカーばかりでどの会社のメモリを買うべきなのか判断がつきません。 どこのメーカーのどのタイプの製品が良いのでしょうか? また、ソフマップなどで売っている中古メモリでも対応しているものを探すことはできるでしょうか(ソニーのパソコンは他メーカと互換性の無い規格を採用しているという話を聞いたことがあるので気になります) 容量(?)は標準が256MBなので、もうひとつ256MBのメモリをつけて倍の512MBにしたいと思っています。 金銭的にあまり余裕がないのでなるべく安いものが良いのですが、良い製品はそれ相応の値段がするものだということも理解しています。 あと、同じ製品ならどこで買うのが一番安いんでしょうか? 自分の生活圏内にはDOSVパラダイス、ソフマップ、ヨドバシカメラ、ビックカメラがあります。 どうぞよろしくお願いします。