tetu2004 の回答履歴

全252件中41~60件表示
  • 株主優待狙いのイオンが下げ止まらない(>_<)

    お世話になります。 近くのイオンでよく買い物をするため、優待割引と感謝デーを組み合わせたときの割引率が魅力でイオン株を持っています。 大きい企業なので、株価も安定していると思った素人の浅はかさが原因なのですが、数日下げ止まりません。 早めに売ってしまった方が良いでしょうか? それとも、そろそろ下げ止まるのでしょうか? どなたかお力をおかし下さい。お願いします。

  • 社交ダンス-初心者の質問

    社交ダンスを始めてまだ3週間の社会人(26歳♂)です。 週に2~3回サークルでラテンのベーシックを教えてもらってます。 毎晩、ビデオ&本、シャドウで復習をしてますが、もっと上達したいです。 幸いなことに、交際している彼女は競技歴が1年半あり、会えば一緒に練習・指導してくれます。 今後は、基本の足型(スタンダートとラテン)を一通り覚えた後に、 教室に通って、フォームを修正、表現力を身につけようと思います。 そこで、ぜひ経験者の方に教えて戴きたいのですが、 (1)教室にはもっと早めに通う方が効果があるのでしょうか? (2)会社や通勤時にもできる練習方法 (3)踊っている時に相手の顔を見ますが、どのような表情をすればいいのでしょうか?   ニコっと笑顔を作ったほうがいいのでしょうか?教えて下さい。

  • ヘッドライト交換

    プリメーラWQP11のハロゲンライトを純正のHIDに交換する事は可能でしょうか?

  • ヘッドライト交換

    プリメーラWQP11のハロゲンライトを純正のHIDに交換する事は可能でしょうか?

  • 民間委託後、駐車駐輪違反の状況について。

    民間委託後、1年ほどたちましたが、私は都会などに昼間あまりでかけないので、駐車違反の被害にはあっていませんが、実態はどのように鳴っているのか気になったので質問させていただきました。 当方東京都のはずれ(千葉のほう)に住んでいてそこまで駐車違反に関しては厳しくないと感じていますが、やはり都心にいくにつれ、うかつにバイクを止めていられないといった話は良く聞きます。 そこで・・・ 都会(繁華街)での1年たった駐車違反事情、違法駐車車両の増減など教えてください。 都会(繁華街)にバイクで行くときの対策を教えてください。 最近は専用駐車場も増えているそうですが、はたして行った時に空いているのでしょうか? 以上回答よろしくお願いいたします。 当方の意見としては、駐車場がないから停められない。あれば停めてるといった意見です。安心して買い物なり何なりできないですからね。 せっかく休日にバイクでノンビリ出かけるのに、駐車場がなくて、駐車違反が厳しいのでは、電車に乗らなくてはいけません^^; 回答よろしくお願いいたします。

  • アドレスV100のガソリンとエンジンオイルの抜き方

    明日引越しをするのですが、バイクも運ぶので業者さんにバイクのガソリンとエンジンオイルを抜いてくれといわれました。 しかし、抜き方がわかりません↓↓ どなたか教えていただけませんしょうか??

  • 痴呆?脳障害?父親の奇行について

    はじめまして。 私の父親のことで相談があるのですが、 父は現在60歳で、最近退職し、日中は家でずっとテレビを見続けているような 生活を送っています。 普段は何も問題なく生活できており、明らかな記憶障害も見られないのですが、 最近特に感情の起伏が激しく、時々何でそんなことをするのか理解に苦しむような 行動をするようになってきました。 具体的には、 ・何が気に食わなかったか良く分からないが、怒っているらしく、 庭に植えてあった植物を突然掘り出し、空き地に捨てた。 (もちろん、植物自体に問題があるわけではありません) ・私が冷蔵庫に保存(一年以上)してあった吟醸酒をある日突然飲み、それについて問いただしたところ逆ギレ。 (父は高級酒に興味がなく、また私の物であることを知っていたはずです。) ・自己の退職金に異様な執着を見せ、母親が半分くれというと切れる。 ・機嫌がいいときは饒舌で不気味なくらい機嫌がいいが、 日が経つと理由もなく不機嫌になったりする、が繰り返される。 ・家族のアドバイス等には耳も貸さないが、最近知り合ったばかりの電器屋の言うことは鵜呑みにする。 ・昨日まで普通に食べていた種類のおかずにある日突然文句をつけ、 以降食べなくなる。 思いつくものをいくつか挙げるとこんな感じです。 こう言ってはなんですが、父はもともと偏屈というか、変人に部類されるであろう人間のため、 これらを初めとする奇行が、退職等による単純な将来の不安によるものや元々の性格であるのか、 それともなにか病気であるのか、判断が難しく対応に困っております。 もし、これに近い症状でこんな病気だった、この症状はこの病気かもしれない、 ということをご存知でしたらご教授いただければ幸いです。 それではよろしくお願いします。

  • アドレスとスペーシーの燃費差について

    スズキのアドレスかホンダのスペーシーかを通勤用のバイクで買おうと思っています。 アドレスの方がリッター40キロ スペーシーが36キロ とカタログに書かれているのですが、燃費で1割も違う物なのでしょうか? バイク屋に聞いたところ、「アドレスの方が人気がある」ということでおすすめのようなのですが、スペーシーの100よりも3万円程割高です。 リッターで4キロしか変わらないのであれば、3万円のガソリン代で償却使用と思うと相当走らないと割に合わないですが、装備はアドレス(V125G)の方が良いのでどうしようか迷っています。 実際、カタログほど燃費の差が出るのか教えてください。

  • 毎日3回セックスしてます

    私は現在20歳、彼は33歳で3月中旬に結婚したモノです。 新婚旅行の時に、彼に「○○の子供が欲しい」と言われ、それ以来 コンドーム無しで頑張っています。付き合いは1年くらいあったのですが 新婚旅行に行った時以来、夜2回朝1回しています(恥) いくら新婚だからと言っても、これっておかしいですか? p.s私は、今月(4月)まだ生理が来ません。もう18日遅れています。 今夜、検査する予定ですが、もし出来ていたのならば こんなにすぐ出きるものなのでしょうか?

  • バイクのタイヤ空気圧

     バイクのタイヤの空気圧の点検は、ショップ以外でガソリンスタンドなどでも、できるのですか??みなさんは、どれくらいの頻度でチェックしていますか??

  • 祖父の株券の名義変更

    祖父が死んで20年になります。 それまで株券の存在は封書などで解ってましたが、最近株券が出てきました。 銀行に名義変更の件を話すとと、相続となるので親族の承諾書が必要といわれました。 音信不通の人もおり、祖父の株券を自分に名義変更の承諾をいただくのが不可能な状況になっております。 金額に直すと株券が20万ぐらいにしかならないので、たいそうな事をしたくは無いのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • シベリア抑留について。

    私の祖父は満州で終戦を迎えました。直接祖父から聞いた事はありませんが、父から祖父はシベリアに連れて行かれたと言う話を聞いた事があります。祖父はすでに他界していますので今となっては祖父に聞く事は出来ませんが、シベリアでどんな生活をしていたのでしょうか?叔父が昭和24年生まれなので、遅くとも23年頃には帰国していると思うのですが、大変だったのでしょうか?

  • 社交ダンスを習いたいのですが・・・

    20代半ば、女性です。 タイトル通り、ずっと前から社交ダンスに興味があり、習ってみたいと思っています。(まだもう少し先になるかも知れませんが) そこで、ちょっと変な内容ですが質問させて下さい。 私は女性ですが、男性側としてダンスを習わせていただくことはできますでしょうか? 理由は、体格諸々女性らしくないとか色々ありますが・・・正直言えば、男性が苦手なので女性と組みたい、という気持ちもあります。 (ちなみに身長は168cmです、なので高すぎる訳ではないですね。) こんな気持ちでダンスを習いたいというのは不純ですか?

  • 立川にある婦人科を教えて下さい!!!

    恥ずかしいんですが、おしっこをした後にすごいさすような痛みが あったり、残尿感があったり、すぐおしっこにいきたくなるんです。 ネットで検索したら、膀胱炎の症状に似ているなぁって思って。。。 年末年始は病院も開いていないし、明日から仕事だし とっても困っています。 立川で、夜までやっている婦人科(できれば女医さん)を知っている方がいたら教えて下さい。 初めて行くので、すごい不安なんです。よろしくお願いします。

  • ダンス教師の方に質問です。(見学等の件:社交ダンス)

    ボールルームダンスの教室に通い始めて3ヶ月です。(週3) まさにダンスに恋をしてしまい、授業を観ているのが楽しくて 一度教室に行くと2~3時間は見学してしまいます。 その事をある人に申しましたら 『失礼だ。(その分チケを渡さないと。タダでレッスンしているようなもの。という意味)』 と注意されました。 その方は昔、『20分前に来なさい。』と、先生に言われたそうです。 もう先生方のダンスが観られないかと思うとショックなのですが、 ”タダレッスン”というのもうなずけます。 そこで、どのくらい前に行くのがベターでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ダンス教師の方に質問です。(見学等の件:社交ダンス)

    ボールルームダンスの教室に通い始めて3ヶ月です。(週3) まさにダンスに恋をしてしまい、授業を観ているのが楽しくて 一度教室に行くと2~3時間は見学してしまいます。 その事をある人に申しましたら 『失礼だ。(その分チケを渡さないと。タダでレッスンしているようなもの。という意味)』 と注意されました。 その方は昔、『20分前に来なさい。』と、先生に言われたそうです。 もう先生方のダンスが観られないかと思うとショックなのですが、 ”タダレッスン”というのもうなずけます。 そこで、どのくらい前に行くのがベターでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • コンテナ積め

    原付から400ccくらいまでのバイクを40フィートのコンテナに積めたいのですが、どうやってそのような業者を探したらいいか、思考錯誤しています。 いままでに経験のある方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 原付のエンジンオイル

    オイルランプがつきだしたので、エンジンオイルを入れました。 一応満タンまで入れたつもりなのですが、ランプが消えません。 どのようにしたらよいか教えてください。 ちなみにYAMAHA BJ に乗っています。 純正のものを入れました。

  • コンテナ積め

    原付から400ccくらいまでのバイクを40フィートのコンテナに積めたいのですが、どうやってそのような業者を探したらいいか、思考錯誤しています。 いままでに経験のある方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 原付バイクのお勧め

    このたび原付バイクを購入しようと思います。いろいろなサイト等を参考にトゥデイ、スマートDio、アドレスV50、JOGの4台まで絞り込みました。そこで、この中でお勧め等ありましたらアドバイスお願いします。 また、考慮点は ・普通免許で乗る ・使用距離は片道15キロ ・使用頻度は月に10回程度 あと過去の質問を検索したところ4ストの加速は悪いらしいのですが、2ストの方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。