m_ikeda の回答履歴

全166件中81~100件表示
  • どうすれば精神を安定させることができますか

    大学卒業後、正社員で入社した会社で上司からパワハラまがいの言動を浴びせられ、 仕事のできも悪く、周囲から厄介者扱いされました。抑うつ状態と診断され、数か月の 休職後に退職。 その後に契約社員で入社した会社では、人なみ程度に仕事はでき、同僚ともうまくいっ てましたが、正社員試験に落ち、契約満了も近い為退職。 一か月前に今の会社に正社員で入社しました。社員寮に入り、契約社員の頃に比べて 待遇も安定していますが、試用期間中にも関わらず、要領の悪さ、手先の不器用さ を露呈し、早くもできの悪い人と思われています。 まだ試用期間なので根気強くやれいう自分と試用期間中なら経歴に傷はつかないので 別の会社でやり直せと言う自分が葛藤しています。28歳という年齢、二回の転職歴が あり、追いつめられています。 本を読んで、心を鍛える方法も実践してみましたが、一時的には効果がありましたが、 気持が切れると強い疲労感や不安に襲われ、仕事中でもプライベート関係なしに鬱な 気分に突然襲われます 要領が悪いことを自覚しており、教えてもらった内容をメモし、それをまとめなが ら内容を整理することをやっていながら、どうしても他の人に比べて仕事の覚えが悪 いです。おまけに叱られると委縮してしまい頭の中が真っ白になってしまいます仕事 の理解ができていないことが指摘されるのを過度に恐れるています。 うつで休職中で受けた心理検査で言語性IQ120に対し、動作性IQが70と極端に低 いと診断されました。(簡単にいえば頭で理解できても、実際に行動するのが苦手、処 理能力に劣るです。) こんな状態なので、亡った母親や自分を大学を卒業するまで育ててくれた父親、 応援してくれる彼女に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

  • LDLコレステロール値を下げるには

    こんにちは。 健康診断の結果で「総コレステロール」と「LDLコレステロール」が高く、要精密検査となっていました。 今までの健診でも時々要経過観察になったり問題なしとなったりしていました。 そして最近、指に湿疹が出始め、調べたら「汗疱」という症状でした。 「汗疱」はLDLコレステロールが高いと出る事が良くあるそうです。 そこで「汗疱」に効果があるというサプリを飲もうと思いました。 ・ビオチン 15mg(5mgのカプセル×1を1日3回) ・ミヤリサン錠 12錠(10mgの錠剤4錠を1日3回) ・ビタミンC 1.05g(350mgの錠剤×1を1日3回) 「汗疱」の原因の1つが「LDLコレステロールが高い」という事だったので、両方に効果があるという事なのかな?と思いました。 これは「LDLコレステロールを下げる」という効果もあるという事でいいのでしょうか? 色々調べてみたのですが「LDLコレステロールを下げる」為に「ビオチンが効果ある」とハッキリ書いてはいなかったので、分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 博多駅南の整骨院を教えてください。交通事故治療

    交通事故にあいました。今は事故の治療で整形外科に通っているのですが、 待ち時間や受付時間が早いため、なかなか通えません。 後ろから追突されたのでムチウチになり首の痛み、腰の痛みがひどいです。 自宅近くの博多駅南付近で交通事故治療を受けるとしたらどこがいいですか? 誰か教えてください。

  • 木更津・袖ケ浦で横浜みなとみらいが見える場所

    木更津・袖ケ浦の中で、横浜のみなとみらいが見える場所、ご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 彼氏を全く信じることができません。そのせいで勝手に

    彼氏を全く信じることができません。そのせいで勝手に「彼氏は浮気している」と思い込んでしまい、極度に寂しくなって、その寂しさを埋めるために浮気を繰り返してしまいます。 そんな最低な自分に悩んでいます。 私は今年20歳になる大学生で、彼氏は社会人4年目の21歳です。彼氏とはもう付き合って2年半くらいです。その彼氏なのですが、付き合ったばかりの時から本当に一途で、彼氏の周りの幼なじみや友達も「あいつは本当に一途だよ」と言うのですが、私は未だに彼氏のことを全く信じることができません。2年と半年も一緒にいるのにおかしいと思います。 何故彼氏を信じられないかつ浮気をしてしまうかというと、恐らく理由は3点あります。 1つ目は、私の性格です。どうしたらそんなに嫉妬するのというくらい非常に嫉妬しやすい人間です(男子複数・女子1人で遊びに行くことでさえ嫌と思ったり、彼氏の元カノを殺したくなるくらい憎んだり)。私はとにかく相手に弱さを見せることが嫌で、最近では「好き」という素振りを見せることすら負けていると思ってしまうくらいです。自分でもどうかしていると思います。そのせいで、好き合って付き合っているくせに好きと思っていると思われるのが嫌、というわけのわからない感情に陥っています。でも本当は大好きなのです。 また、私は「人から愛されたい」とか「常に誰かに愛されていないと死にそうになる」という欲望が強すぎるため、少しでも寂しくなるとすぐに他の男の人に走って寂しさを埋めようとしてしまいます。彼氏が全然かまってくれなくて寂しくなると、早く埋めなければ…埋めなければ…と禁断症状が出てしまうのです。 2つ目は、彼氏の性格です。普段は頼もしいのですが、喧嘩をした途端に車から降ろしたり暴言を吐いてきます。何度も心にもない別れの言葉で脅され、私は振り回されるばかりです。彼氏もまた、私のことをあまり信じていないのだと思います。 また、彼氏は思っていてもあまり愛情表現をしてくれない人で、付き合いたてに比べ今はほとんど好きと言ってくれません。言わなくても察しろよと言いたいのかもしれませんが、言わないと伝わらない愛情もあると思います。 もしかしたら、愛されたい欲望が強すぎる私と比較的淡白な彼氏は合わないのかも… 3つ目は、ある喧嘩です。付き合って1年10ヶ月くらいの時に私たちは異性関係のことで喧嘩をしました。 彼氏は車好きで、以前はよくTwitterで出会った人達とオフ会に参加していました。知らない女の人がたくさんいようと、かまわず行っていました。そんなオフ会に、ある車好きの女子高生も一緒に参加していました。その女子高生がまた、男好きでホイホイ付いて行ったり彼氏の友達と肉体関係を持ったりで凄まじい女なんです。 すると、次の日から彼氏がオフ会に行く時にその女子高生がいる時は、私にその女子高生の名前だけ出さないことがわかったのです。 だから私が「オフ会に行くなとは言わないけど、その子がいるオフ会には行かないでほしい」と言いました。すると彼氏がキレてきて、「車に関することにお前は一切関わるな。邪魔する奴は要らない」と言ってきました。もうその頃は毎晩「彼氏はまた今日もオフ会に行ってるんだ、あの女子高生も来てるのかな」と考えては泣いていました。Twitterの女子高生のページも調べて毎日見ていました。 私が何にショックだったかと言うと、遊びに行かれたことよりも名前を隠されたことです。後ろめたい気持ちがなければ普通に出すはずなのにわざわざ隠したから、信じられなくなりました。あの日からずっと今も、女子高生と何かあるのではないか、彼氏は一途そうに見えて意外と私に隠してるだけなのかと思うようになってしまいました。 以上が私の彼氏を信じられないかつ浮気をやめることのできない理由です。 私にも悪いところはたくさんあります。だけど、浮気をやめようと思っても、一途だった頃にはもう正直戻れません。こんなはずじゃなかった。 彼氏を信じられない→どんな小さなことも悪いように思い込む→寂しくなって浮気をするというサイクルの繰り返しです。 でも別れたくありません。 毎日しんどいです。ちなみに今も寂しい気持ちでいっぱいです。悩みすぎてうつ病診断では、うつ病の可能性があるという結果が出ました。 こんな最低な私をどう思いますか? 私みたいな人間は彼氏と別れるべきでしょうか? 長い文ですみません。回答お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#213229
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 男性に聞きたいです。

    遊びの関係の女の人や不倫相手などが、連絡がしつこい重いうざい という理由で会う気がない、縁を切ると思ったら LINEはブロックかけますか?? ブロックかけないと、連絡が 来てしまう場合で 嫌ならブロックしていいからね! と言われたことがある場合です。 もう完全に会う気がないというのが 前提です。

  • ネガティヴ対処法はあります?

    僕はネガティヴ思考が強くいつも物事をネガティヴに考えます。 ポジティブに日々考えようとしてポジティブな考え、行動で生きていますが、所詮はポジティブな人間を演じてるだけで根はネガティヴなんです。 ちょっとでも嫌なことが自分に降りかかると自信を無くしネガティヴに陥ります。 どうかネガティヴな気持ちを無くしてポジティブな人間に心からなれる方法ありますか? 本当しょうもない質問で申し訳ないです。 回答お願いします!

  • わたしが悪いですか?

    旦那の発言が許せません。 2人目を出産し二ヶ月経ちました。1人目を産んだあと、産後太りで妊娠前より5キロほど増えたまま次の子を妊娠したため、ぽっちゃり体型になりました。 もともと旦那はスリムな体型が好きで今の私を見ては 『ムッチリしすぎて見てるとイライラする』 『デブは自己管理ができない証拠だからそんな奴になに言われても聞く気がしない』 『姿を見るたびため息がでる』 『まわりのママさんは細いのに』 など言われます。 私は完母ですが、思うようななかなか体重が減りません。 ダイエットをしようと思い、完食はやめ、炭水化物も昼だけ、あとは野菜の食事にしてみてるのですが、母乳をあげているせいかかなりお腹が空いてつらいです。 太った私が悪いですが、お腹を痛めて子供2人産んだのに、この言われように腹が立ちます。 私が見苦しいので、離婚はいつでもするとのこと。でも子供はかわいいので親権は欲しいらしいです。もちろん離婚したとしても私が親権をとりたいです。 旦那曰く、痩せれば俺の気持ちも良いほうに変わるというのですが、ここまで言われるともなんだか悲しくなります。 産後2ヶ月、必死で子育てしてるのに。 でも、太った私が自己管理できないのが悪いですか? 158cm、今は60キロです。普段は54キロくらいでした。 あと5キロやせれば戻るのですが、それがなかなかです。

  • 自動車保険について質問です

    自動車を2台所有しているのですが、保険会社はそれぞれ違います。 それを1社にまとめるとしたら、割引があったりするものですか?(複数台契約割引てきな) 契約内容を大きく変えないのであれば、今までの保険会社で継続していくほうが安く済みますか?

  • ランニングシューズのサイズ

    マラソン大会に備えてランニングシューズの購入をしました。 ネットでの注文で返品無料なため、27.5と28.0が現在手元にあり ひとつは返品する予定です。 27.5 → ほんの少しだけキュっと左右からの圧力がある、足先は当たらない。 28.0 → まったくストレスがなく、かといって大きいわけでもない 私生活ではく靴であればこの場合28.0を選ぶと思うのですが スポーツをするのにまったくストレス(圧力)がないのはどうなのだろうと思い 質問させていただきました。 恐らく27.7というサイズがあれば完全にフィットするだろうなという印象ですが この場合、27.5と28.0、どちらを選ぶのが正解なのでしょうか。 恐らく、どちらを買っても失敗ではないのですが、より正解なものを手元におきたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学生への仕送りについて

    息子がサイトで仕送りの質問を致しますと非難の回答が多かったようです。 現在は旧帝大の工学部に通っています。 100%親の仕送りです。 息子は夢があり、猛勉強をし、合格を勝ち取り勉強をするために家を出て一人暮らしをしています。 大学院へ行くには 良や可ばかりでは難しいので勉強もしているようですし、仕送りも余分なものは 送っていません。おこずかいも送っていません。 祖父にもらったお金や大学の学会のバイト等で得たお金を貯めているようです。 現在の大学生はバイトをすることが美徳でしていなかったら甘えているといった考えは違う気が 致します。息子の友人にも学費・生活費を自分で捻出している方はおられます。 それはそれで立派だと思いますが、バイトが本業となり留年する学生が多いのも現実です。 あくまでも本業は勉学です。アルバイトをしないのがなぜ非難されるのでしょうか。 ※私どもは富裕層ではありません、息子は一人っ子ですし、共働きなので生活できています。  もちろん、バイトをする際には留年しない程度にすれば良いと思います。 わたくしの考えはおかしいでしょうか。

  • 鈍い、ゆるい、アバウトな彼との結婚について。

    結婚を考えるのんびりタイプの彼がいるアラサーです。(彼はバツイチ。私より10歳上です) 彼は自分の口からも、俺って鈍いから・・とよく言いますが レスが遅く、口下手な彼に対しイライラすることが多く、私からせっぱつまった状況に追い込まなければ、とても重要な話題に関して 中途半端な返答しかしてきません。 言い合いになる事はないですが、言うまでもない事なのに・・と思う事が多く、言わないで時間が過ぎることが多く、ストレスが物凄く溜まってしまいます。 その代わりと言ってはなんですが、穏やかですし、怒る事を嫌がり、細かいことはこだわりません。(ここがいいと思っています) 逆に元彼は、彼と年齢が一緒でしたが、いつもピリピリしていて、物事をいつもハッキリ言わなければ気が済まないタイプで、しょっちゅう言い合いなり、細かいこだわりがあり過ぎる人で 私が疲れ果て、別れを切り出しました。 今ののんびりな彼と、気が強いハッキリしすぎな彼の 中間のちょうどいいタイプはいないものか・・・と日々悩んでいます。 今の彼とは結婚の話題が出ていまして、ここはひとつ我慢し、飛び込むべきでしょうか? どんな男性と一緒になったとしても、不満はいつか出てくるものだと思っており、 我慢しなければならない事は増えていきますよね。 その我慢が、一時的なものならいいが、一生だと考えものだ、と目上の方から教わりました。 同じような旦那様を持つ方や、結婚経験がある方など、ご意見いただければ嬉しいです。 男性女性ともに、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#217437
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • ラグビーのエディ監督

    エディ監督が辞めてしまったら、ラグビー日本代表は弱くなってしまうんでしょうか?

  • 私みたいな性格の場合…

    年下より年上のほうが適しているのでしょうか? それとも年齢関係なく性格の問題なのでしょうか(>_<)  私はどちらかといえば年下の方が好きです。理由は可愛いというのはもちろん萎縮しないから、そして私のおっちょこちょいでかなりドジ(泣)・だらしない・泣き虫・優柔不断・少し気が弱いというマイナス部分を少しずつでも改善直したかったからです。  でも、10ヶ月付き合った元彼氏は私より2歳年下(23と25のカップルでした)が、ダメでした。 なので周りから、「年下ばかりだからダメなんだ、あんたみたいな抜けてるおっちょこちょいは年上がいいんじゃない」と言われました。歴代の彼氏も年上と付き合ったことがありましたがそれでもたった1歳差です。 あとは年下ばかりです。   その最近別れた元彼は私よりはるかにしっかりしてるし物知りで人間も仕事も出来てて、人望も厚く非の打ちどころが見つからない完璧人間です。完璧人間なんていないはずなのに完璧という言葉が似合う年下彼氏でした。    情けない話私の言動にしょっちゅうアドバイスもらったり叱られたりしてました(笑) メールや電話でもですし、私達は遠距離だったので月2しか会えなかったのに1日も良い彼女になれなかった、完璧な彼女になる事が出来ませんでした。  年上らしくなれないことで彼氏に申し訳なく悩んでいた時に、年上らしくなろうとか考えてなくていいからお前はお前らしくいて良いんだよって言われてすごく嬉しくて荷も降りたのに、私はそれに 甘えすぎて…毎回何かに注意しなきゃいけない彼女に疲れてしまったのかも知れないです。別れは音信不通なので別れたい理由も教えてもらえなかったですが、情けなさすぎる年上彼女だったのがしんどくなってわかれたのではないと考えています。  それからいつかのラインで「お前が一番年上なんだからしっかりしてよ!頼りになってよ(笑)」と言われました。 やっぱり年上と付き合うってことはしっかりした人格を求めるでしょ?   私も甘えて欲しかったし甘えられるような頼られる彼女でいたかったし彼氏もお前には安心して甘えられると言ってくれたので大丈夫だと思ってたのに私がいかに頼りなかったか自分が甘えてばっかりだったかが分かりました。 こんな自分を変えたくて少しでも世間知らずから抜け出すため政治などのニュースを見たり、そして私にはちょうどその時悩みがありましたが打ち明けずに1人で解決することをしました。今までは悩みは彼氏に相談していましたが、これ以上迷惑かけたくなかったので頑張れました。   もし彼氏にも悩みがあったのなら聞いてあげたかった、甘えさせてあげたかった、彼氏にとって安心感のある場所でありたかったのに…年上彼女のくせに不快しか与えられなかった私だからそうゆうところが完璧に直るまで誰ともお付き合いしないです。*甘えてほしいというのは年上の方に対しても同じですし、年上男性(26歳以上の方)でもこんな女嫌だと思います(苦笑)  失恋の理由を親や友人に聞かれ、全て話したら「やっぱりドジでおばかなあんたは年下と付き合ったらダメ、どんな理由であっても相手が年上の方が気を張らないですむんじゃない?」と言われてきました。  これは年上だからとか年下だからという年齢の問題なのでしょうか? 

  • 結婚式の二次会のお誘い スマートな断り方は?

    以前一緒の部署にいた方が結婚することになり、幹事(この人も私の元同僚)から二次会のお誘いが来ました(披露宴には呼ばれていない)。ですが、既に旅行の予定が入っており参加できない状況です。(2週間前に言われるというのも結構急な気も、、、。) この場合、断りのメールを幹事の方に送るだけで良いものなのでしょうか?結婚される当人にもお祝いのメールと二次会不参加の無礼を詫びるメールを送るものなのでしょうか? 尚、披露宴に送る電報には連名で名前を入れてもらう予定です。 以上、よろしくお願い致します。

  • 親に入籍を急かされてますが、、

    私今年度23歳、彼31歳ですが、親に入籍を急かされてます(交際1年7ヶ月) 理由は彼がもぅ31なので、歳のことを考え早く入籍し、子供も産んだ方が良いとのことでした。 今度話し合いに家にきてもらいますが、 彼のふんぎり?が無いように感じられ、本当にこの人でいいのか?と思い始めています。 理由は、今離婚率が高いから同棲して生活してみないと私とやっていけるか不安があるとのことです。 結婚の挨拶にくるようなものなのに、こんな風に言われて少しショックです。 信頼されてないような気がして。 それと、資格を取ることを強要されてます。 産後の職場復帰でできるだけ稼ぎが上がれば、、 とのことです。 いつも資格のことに口にされ、少し疲れてきました。 それから、貯金額。 私実家暮らしで200万ちょい。 彼独り暮らしで200万ちょいくらい。 このくらいでやっていけるのか不安です。 結婚式と指輪、新婚旅行したらあっという間に無くなりそうです。 本当は一緒に幸せになろうとか言われてみたいものですが、自分に自身が無いと今日言われました。

  • チケットぴあ

    チケットぴあで岡本真夜のコンサートのチケットを取ろうとしたのですが、IDやパスワードを忘れてしまっていて、現在のデータを消去使用したのですが消せません。何か直接連絡を取る方法はないものでしょうか

  • モスクワ旅行のためのビザについて

    ビザ取得に際し、ロシア連邦外務省公認旅行会社発行のバウチャーが必要だそうですが、よく分からないので、ご存知の方、教えて下さい。 これは、エクスペディア等でホテル予約をした場合、その他の政府公認旅行会社で別途バウチャー発行の手続きをするものなのでしょうか? それとも、最初から政府公認旅行会社を通してホテルを予約しないといけないのでしょうか? 暖かくなる春以降での旅行を考えていますが、未経験な国だけに早めに手配、あるいは手配の準備をしたいと考えています。 また、その他注意すべきことなどありましたら、併せて教えていただけますと幸甚です。 よろしくお願いいたします。

  • 愛知県 東日本大震災のがれき受け入れ

    愛知県は、今まで、 東日本大震災のがれきを受け入れましたか? 検索すると受け入れる&中止などなど日時もバラバラで 結局どうなったのか分かりません。 分かる方はいますでしょうか?

  • docomoで機種変更時に必要なものを教えてくださ

    docomoで機種変更時に必要なものを教えてください。一応機種の予約はしてあります。