29penguin の回答履歴

全287件中141~160件表示
  • にんにく消費量国別ランキング教えてください

    にんにく消費量国別ランキング教えてください にんにく料理は韓国の食生活の事がよく話題になりますが、中華料理でもたくさん使うし、イタリア料理、フランス料理でも必ずにんにくは登場しますよね。世界的に見て韓国がそんなにダントツでにんにくの消費量多いのでしょうか。においとか美肌の秘訣とか、にんにくにまつわる話は韓国ばかりです。 ”生産国”の国別ランキングや日本国内の消費量ランキングなら見つけたのですが、”消費量国別”ランキングが見つかりません。また人口も違うし、一人当たりの消費量も知りたいです。

  • はしご好きな男性に質問です

    付き合って2年の彼氏がいる会社員です。 彼は経営学修士を取るため会社を辞めて院に入り、現在は大学の近くに住んでいます。 家の周りはご飯屋さんがたくさんで大学自体にも飲み屋が入っていて学生やら卒業生やら教授が飲んでいます。 試験が終わったということで夕ごはんに行きました。 この辺はほんとに色々あるから見てみなよ、という彼に連れられ周辺を散策。私はどこもOKだったので「じゃあここにしよ」と答えるのですが、なかなか入りません。「串揚げがいい!」と強めに言うとやっと決定。 店内に同じクラスの人が居たらしく教えてくれました。 食べ終わると早々に「出よう」と言って今度は学校のHUBへ。私ははしごする習慣がないので、わざわざ移動しなくてもいいのに。しかも学校。毎日行ってるんじゃん。昨日もそこで飲んだとか言ってたじゃん。と、ぶつくさ思いつつ行きました。 1軒目の滞在時間は30分。2軒目の滞在時間も30分。 男性は1箇所でゆっくり飲むというよりはしごがすきなんでしょうか?しかもわざわざ知り合いがいそうなところへ。私だったらわざわざ行きません。

  • うつについて

    ここ一週間近く、 食欲不振、 全身の倦怠感、不眠などの 症状がありました。 (今は幾分落ち着いています。) そのため、仕事を1日だけ午前中のみ お休みを取りました。 内科に行き、血液検査をしたところ、 異常はありませんでした。 しかし、医者からは 「全体的に軽いうつ状態にあるから、 身体的にも精神的にも無理はしない 方がいい。仕事でも無理をしたり、 あまり抱え込んだりしないで。」 と言われました。 仕事を休んだり、 食欲不振でお昼ご飯を食べていなかった ため、職場では周りから少し心配されて いました。 医者から上記のことを言われた訳ですが、 それを職場の上司に言った方が いいのでしょうか? 心配をかけてしまいましたし、 休みを取って迷惑をかけてしまったので…。

  • 転職活動をしております

    現在、転職活動をしております。 ある企業の営業部長経由で中途採用が無いか伺ったところ 人事部長の方より履歴書、職務経歴書の郵送&面接のお知らせを頂きました。 こちらの企業は売上300億円くらいですが最初の面接で 人事部長が出て来られるものでしょうか。 ※転職サイトには求人は出していません ・新卒採用の場合ですと (1) 書類選考(エントリーシート・履歴書) (2) 適性検査 (3) 一次面接 (4) 二次面接 (5) 三次(役員)面接 (6) 最終(社長)面接 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#207963
    • 転職
    • 回答数5
  • 大阪の人ってみんな漫才師なんですか

    大阪の人ってみんな漫才師みたいですね。 この前行ったときに会った人、全員漫才みたいなんだよね。 ただで漫才見てるみたいなんだもん。 どうしてなんですか?

  • 至急!

    病気休暇は自宅、または病院以外での療養は認められないのでしょうか。 外傷ではなく、鬱病です。 今は自宅ではないアパートで一人でのんびりと(実家(自宅)は兄弟もいるため落ち着かない、好きなことをしろと医者から言われているが好きな油絵は臭いが酷く実家ではできない、実家からだと三時間以上かかる病院に15分ほどで行ける等の理由からアパートに一人でいます)生活していますが、上司から自宅でなければ処分を受けると連絡がきて、病気休暇に移る前にそのような説明を受けていなかったので困っています。 自分でも病気休暇について調べましたが自宅・病院でなければいけないとは何処にも書いていません。 また上司からは「そこらへんで遊んでたり、普通に元気そうにしてたりしたら、病気休暇取り消し」(原文まま)といわれました。 普通にするのはいけないのでしょうか。 まるで治すなと言われてるようで困惑しています。 詳しい方がいましたら教えて下さい。お願いします。

  • 高収入のノマドになるには?

    20代後半の男です。 40歳になったら会社を辞め、ノマドになって自由に働きたいです。 そのためには今からどんなスキルを身につければ良いでしょうか? 収入はある程度高いほうがいいです。 今現在はIT関係の仕事をしながら、英語の勉強をしています。 イメージとしては「高城剛」みたいな海外を拠点としたノマドです。 ざっくりした質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 食事

    家は短い人生だから美味しいご飯をあげようと思い手作りご飯をあげていますが与える量がわかりません。 どの程度与えれば良いのでしょうか?それと肉だけでも栄養は大丈夫でしょうか?(小さい方が野菜を与えるとウンチが緩くなります。) トイプードル6歳で6キロと1歳2.8キロです。

    • 締切済み
    • 2pu
    • 回答数1
  • 大阪市、地元民は何%ぐらい。

    地方から移り住んだ大阪市民、大阪で育ち暮らしている大阪市民、それぞれ比率は何%ぐらいですか? (ちょっと大阪市の橋下大阪都構想のニュースを見ていてふと疑問に思いまして質問いたします。)

  • 賃貸物件 騒音

    こんにちは。この4月から大学に進学し、一人暮らしを始めた18歳の女です。 今住んでいるアパートでは2階を借りているんですが、どうやらここのアパートは壁が薄く、隣の人の生活音や声が当たり前に聞こえます。 私の下の部屋は男の人が住んでいるようなのですが、私は以前、寝ていてベッドから落ちてしまいました。あっ、やばい!と思ったのもつかの間、下から「うるせえ!!ぶっ殺すぞ!!!」と怒鳴り声が聞こえました。 アパートなので足音や物音には常に気を使っていますし、とても気を張っているのですが、昨日、本当に少しだけリュックを床にドン、と置いてしまいました。 すると、下から何か棒のようなものでドンドンドン!と突かれました。部屋が揺れるほどの強さです。 それから本当に足音も全く立てないようにして過ごしているのですが、ただでさえ初めての一人暮らしで、怖い思いもあるのに、一度ぶっ殺すぞと怒鳴られているので余計恐ろしく感じています。 これはやはり私が気をつけ、物音を立てないよう過ごすしか解決策はありませんか、? どうかアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • アパートの入居審査について

    アパートの入居審査を無職の状態で通過するにはどのくらいの貯金が必要でしょうか? 仕事探しのため中国地方から関東への引越しを考えています。 現在は登録制の派遣会社で日雇いの仕事をしていますが遠方への引越しですので審査時には無職扱いになると思います。 家賃は3万5千~4万5千円の間で考えています。 引越し後は一先ず派遣会社に登録し日雇いの仕事をしながらパートやアルバイトを探し、最終的に正社員での就職を目指そうと思っています。 まだ20代前半でこういった審査を受けたことがなく知識が乏しいもので具体的な金額が知りたく質問させていただきました。どうかご教示くださいませ。

  • 本気のダイエットを始めたいです。

    私は162cm75kgある巨大でぶです。 単刀直入に痩せたいです。 できれば45kgまで体重を落としたいです。 大幅ダイエットできた方、ダイエット法を教えて頂けますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 言うことを聞かない父

    私の家には、今年で7歳になる雑種(メス)のりんがいます。 先週、りんを動物病院へ連れていきました。 結果、ミルクやヨーグルトをあげたりすることを辞めるよう言われました。 それと、注射をしたので夕方と次の日の朝の散歩(朝は父が担当)で走ることを念のため中止にしました。 それを食事中に私と母で父に伝えると「ええ、明日朝走れないじゃん~」みたいな反応で、ああ、やっぱりこの人はと呆れました。りんのためを思っていっているのに。 でも、父はそんな私たちの言葉を一切聞かず、ミルクをたっぷりとあげたりします。 今日のお昼も「りんちゃ~ん、ミルク待ってるの?」と猫なで声で話しかけてあげていました。 以前、大量にあげることで注意をしたら切れられてしまい、それ以来言えません。 言うと喧嘩になり、結局解決しないんです。 これが1つ目です。 2つ目は洗面所に入るとすぐにタオルが上からぶらさがっていて、頭をかすって髪の毛が乱れます。母も私も、もの凄く嫌です。たまに頭の上にタオルをかけている棒(つっぱり)ごと頭に落ちてきてイライラしています。 3つ目は、洗面所に時計があります。それは電子時計で置くタイプのものでした。しかし突然、なんの断りもなく壁にぶらさげたんです。私も母も150cmほどしかないので凄く見づらくなって、私は一度父に言いました。でも聞く耳持たず。 そんなにかけたいなら壁時計にすればいいのに、なんで置くタイプをぶらさげるのか意味が分かりません。 前も父についてたくさん質問をあげています。 無駄だと分かっていても、何か改善があるならとこうして書かせて頂いています。 何か方法はないですか?辛口でいいので回答お待ちしています。

  • 一度冷凍されて、解凍されたもの?

    基本的にスーパーで売っている肉は 一度冷凍されて、解凍されたものと思った方が良いのでしょうか? 「解凍」とパッケージに書かれてなければ 一度も冷凍はされてないのですか?

  • 納豆・豆腐・春雨食べてダイエット、他にお勧めは?

    ここ数ヵ月納豆・豆腐・卵焼き・春雨・トン汁(豚の代わりにささみ入れる)を食べながら、ダイエットしています。 特に苦は無く、緩やかに無理なく痩せたいので健康的に食事をしたいのですが、こればっかり食べてて大丈夫か?と不安になってきました。 ほかに簡単に作れて栄養があり、ダイエット的な食べ物はありますか?

  • 誕生日

    誕生日に、奥さんや彼女から買ってきたケーキじゃなく、やはりケーキ作ってもらったら嬉しいですか?

    • 締切済み
    • noname#207491
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • サンドイッチに最初に挟まれた具材は何か?

    サンドイッチはトランプ好きだったサンドウィッチ伯爵が カードゲームをしながらでも食べられるように と言うことから開発されたパンですが このサンドイッチに最初に挟まれた具材はいったい何だったのでしょうか?

  • シャープ 1000株 買っても大丈夫ですよね?

    せっかく NISAを申し込んで 何もしないのはもったいないしー 20万円くらいの財テクには ちょーどいいかなぁー でも 紙切れには ならないですよね うちは テレビと 空気清浄機と 車用のと プラズマクラスター製品が4点ほどありますしー 大丈夫ですよね?

    • 締切済み
    • noname#207915
    • 株式市場
    • 回答数4
  • うなぎ

    うなぎって何が美味しいのですか? 気持ち悪いし、タレの味で誤魔化してるし うなぎの美味しさを教えてくださーーーい!!

  • 飲食店店舗 内装

    現在飲食店居抜きテナントを探しています。 条件に合うテナントが見つかり次第開業に踏み切る段階です。 質問としては、 消防所に届けでる必要の有無です。 1,内装(床や壁の仕上げ程度、ペンキや木材を使用)をセルフビルド自分達で行う場合にも届けでが必要か 2,客席の配置などにも基準などがあるか ※厨房部分については、居抜きの仕上がったテナントを探すため、問題無いと考えています。 以上になります。どなたか素人にも分かるように説明していただけないでしょうか。 よろしくお願いします!