mits0709 の回答履歴

全275件中121~140件表示
  • 質問です

    わたしは、キャバクラで働いてるんですが、最近よく初めて会うお客様から、君は中国人?って聞かれます。 遠まりに、ブスって意味ですか? 誤解のある聞き方に、なってるかもしれなくて、ごめんなさい。

  • 顆粒だしと白だしは同じ?

    レシピ本に顆粒だし小さじ1と記載ありましたが我が家には白だししか在庫がなく・・・。 白だし(液体のおだし)を使う場合、同じ小さじ1でよいものでしょうか? 調味料に疎いものでm(_ _ )m 教えて下さい。

  • 農家の旦那の給料

    30代前半結婚して2年、9ヶ月の子が 1人おります。 私は育休にて育児休業手当を頂いて おります。 旦那は専業農家をしています。 収支の管理は舅がしております。 しかし実際は舅は殆ど仕事をしておらず 70%は旦那、20%を義理両親、 10%がパートさんです。 朝は4時30分~5時00分の間に家を出て 18時~20時くらいに帰宅します。 休みは週1回半日だけです。 薄利多売な野菜の為、 気候によって収入が支出を上回る事も しばしばあり大変そうですが、 実際額はいくら収入があるか旦那も 不明ですが儲かってはないそうです。 旦那が月に私に渡す生活費は10万円です。私も10万円出して生活費にあててます。 スマホ、ガソリン代は旦那が払って くれています。 保険、娯楽、冠婚葬祭、衣服代は個々。 子供の物、食費、アパート代(同居はなし) 光熱費、雑費などは生活費から出します。 私は正直、旦那が70%以上頑張って 働いているのに月に10万円しか渡さない 義理両親(舅)の考えが良く分かりません。 世帯を持っている人に生活できていると 、貯金できているとも思っているのか 疑問です。 ちなみに結婚祝い、出産祝い、孫へ オモチャ1つも買ってもらった事は今まで ありません。 しかし義理両親宅に遊びに行っても 質素倹約されていて潤沢な生活に見えない 事と2人とも人柄が良いのであまり 気にしてませんでした。 出産前までは私も正社員で 働いていたので気にならなかった のが大きいのですが……。 旦那は次年度から経営方針を 変える予定で売上が上がれば生活費を もっと入れたい。と言うのですが、 私は現状の10万円という額に不満を 持つようになりました。 急な出費は私の貯金から出します。 旦那も申し訳ないと思っているので お金を使ったりしないような生活 しています。 凄く沢山お金が欲しいわけではなく 人並みに外食したり、たまには 好きな服を買ったり、出掛ける ようなゆとりを旦那にも してもらいたいのです。 しかし私が義理両親に伝えても 良いものか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • レシピ本を見ながら料理をすること

    レシピ本を見ながらその通りに料理をするのは、そんなに恥ずかしいことですか?? 私は本当に簡単な料理しかしたことがなく、料理初心者です。 初心者向けのとてもいいレシピ本を見つけ、それを見ながら料理を練習しています。分量や時間などしっかり守って作ると、初めてとは思えないくらい美味しく作れるんです。 ですが、料理の得意な彼氏は「そんなのは大体でいい」と言います。大体でいまいちの味より、しっかり守って美味しい方がいいでしょ?と聞くと「それはセンスの問題だしなぁ」と言います。 彼氏は一人暮らしも長く、料理の手際もよいです。冷蔵庫にあるものでぱぱっと作れるタイプです。 しかし、数回ご馳走になりましたが味はイマイチと思うときがありました。好みの問題もあるかと思いますし、美味しい!!と言いましたが。 私が美味しくできても、レシピ本を見ているという時点で上から目線で褒められるので、なんだか彼氏に作るのが虚しくなってきました。 やはり、レシピ本がなければ料理ができないことは恥ずかしいことなのでしょうか??

  • かに!

    札幌在住です。北海道はタラバ、毛ガニなど多くの種類のカニがとれるので、かに王国と思われています。実際そういう面もありますが、オホーツクの旬の毛ガニは別格として、タラバはロシアの冷凍もの、ズワイもいまいち。 観光客がこぞってカニを食べるのですが、ことズワイがにに関していえば、兵庫香住周辺のカニのほうが、うまいし、量もあり、やすいし、施設もいいし、「転地効果」も抜群で、関西の人は冬によくいきます。 同じ日本人なのに、だまされてるんでしょうか?勘違いしないことが賢明だとおもうのですが・・

  • 伊達正宗は眼帯をしていたのでしょうか?

    こんにちは。 大河ドラマの「独眼竜正宗」を見た時には眼帯をしていたと思うのですが、伊達正宗の肖像画には眼帯が描かれていなかったり、仙台城の銅像も眼帯をしていません。 眼帯はドラマ上の演出だったのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kyou90
    • 歴史
    • 回答数7
  • 元カレの服はどうするべき?

    先日、元カレと別れた者です。私の部屋に元カレの服があります。kaepaの銀のボア付きベンチコートです。何回も喧嘩して別れ話しをしたので、服は捨てろと以前から元カレに言われていました。 私も捨てた方がいいと思いつつ、この服は元カレの母親が買った服なので正直捨てにくいです。元カレの家は母子家庭で、元カレの母が一生懸命働いて買った服です。自分も似たような家庭だったこともあり、そう思うと捨てるのがなんだか申し訳ない気持ちでいっぱいです。 元カレに連絡を取っても精神的に追い詰めてしまうだけなので、このまま元カレの気持ちを優先して捨てるべきなのでしょうか? また返す場合、別れて直ぐに返した方がいいのでしょうか?返すとしてもバイト先に置かせてもらうか、宅急便で送るしか今のところ思いつきません。元カレはきっと嫌がりますが......。 今更返されても困ると思います。「捨てろ捨てるな」で喧嘩をしたこともあるので、どうしたらいいか悩んでいます。 いつまでも部屋に置いておくのもどうかと思うので、どうにかできる内に行動したいです。 しょうもない悩みだと思いますが、回答して下さると有難いです。よろしくお願いします。

  • 食費の節約方法について相談に乗ってください。

    毎月、食費がどうしても高くつきます。 節約方法を相談させていただきたく、質問しました。 よろしくお願いします。 ・新婚夫婦、子なしの2人暮らし ・食費は毎月40000円で収めるよう努力はしてますが、毎月必ず5000円程度はオーバーする。 ・仕事の日の朝は夫婦共にパン(たまに食パン。基本は 1つ108円のパン×2) ・お昼ご飯は主人にはお弁当を持たせており、私は家にある余り物を。 ・外食は主にラーメンや回転寿司などを月に4~5回しますが、その時のお金は食費からは 出していません。=1ヶ月毎日自炊してる訳ではないのに、40000円以上かかっている。 ・買い物には毎日行ってしまっている。 ・両親、親戚からの食べ物の援助は一切なし。 上記に記載した内容が主な私たち夫婦の生活スタイルです。 買い物をしにスーパーに毎日行ってしまっていることも大きな原因と調べて分かり、今後はスーパーに行く回数を減らして、まとめ買いをしたいのですが、そこでいくつか困った点や疑問点が…。下記にまとめます。 ※私のこだわり ・お肉、魚類は国産がいいということ。(それがダメなのかも知れませんが、節約の為に海外製品を購入したところ、国内産と味、食感、何より匂いがキツくて一口も食べれませんでした。特に豚肉。ですので国内産であることは譲れないです…。) ・冷凍は できる限り避けたいということ。(味が落ちてしまうので、どうしても安い時に大量買いして、小分けして冷凍しておく。とか、まとめ買いして使う日まで冷凍させておくという方法があまり好きではありません…。きちんと冷凍すれば味は さほど変わりはないのかも知れませんが、できれば冷蔵庫で管理してたものを食べたいです…。) このようなこだわりがあり、なかなか まとめ買いに踏み込めない自分がいます。 そこで、疑問点なのですが こちらも下記にまとめます。 ※疑問点 ・上記のような こだわりがあっても まとめ買いをしてスーパーに毎日行かないようにするということは可能でしょうか?(例えば 3日間分だけ まとめて買うとかでも結構です。それともやはり1週間分くらい まとめて買って小まめに冷凍していかないと節約はなかなか難しいものなのでしょうか?) ・もし節約可能ならば、どのように買い物をすれば良いのでしょうか? 毎日食べるパンもどのように保管しておけば良いのでしょうか? 以上です。 できれば、食費を月に25000~30000で収めたいというのが本心です。 どうか無知な私にアドバイスを下さい。

  • 夫に理解してもらう方法を教えてください

    旦那名義で5年前に購入した一軒家が横浜にあります。 去年の4月転勤の為小田原に引っ越しました。現在その家には姑が一人で暮らしています。 旦那の名義なのでローンを払うのは当然ですが、住んでないんだから姑にも負担してほしいのです。 11月から夫の会社で残業ゼロになり収入減です。7万のローンを姑は一万しか出してくれてません。姑は62で、9万の年金をもらってるので5万分くらい働いてくれたら家賃として3万払っても苦しくないように思います。しかし姑は定年後失業保険受給が終わったら働くと言いつつもう2年何もしていません。そのためにヘルパーの資格も取りました。私は姑が働いても働かなくてもどちらでも構いませんが、私たちの生活にマイナスが見込まれるのに支払いはそのままというのが納得いかないです。私も働いてはいますが、時間の制限があります。 しかし夫に家賃ちゃんともらった方がいいと言っても残業ゼロになったのはこっちの問題で家賃の事とは別問題と言うのです。夫は親から愛情をもらってないので、嫌われるのが怖くてそんな発想になってしまいます。どういう言い方をすれば納得してもらえるのでしょうか。

  • 20代前半男性と食事で歳の事で…。

    20代前半の男性に食事を誘われ行きました。私は20代後半です。 芸能人誰が好き?って聞いたらトリンドルって言ってたので 「カワイイよね!私はベッキーが好きかな」って言ったら向こうが 「最近出ないよねー今何歳なんだっけ?」って言ったので「30歳になるよね!カワイイよねー見えないよね!」って言ったら「そんなになるんだ?!何か怖いね!」みたいな事を言いました。 どうゆう気持ちで言ったんでしょうか; 私ももうじき30歳になるので聞いてて気分が良くなかったです。。。 向こうは私の歳知ってます。。

  • トルコ石の婚約指輪について

    昨今婚約指輪は、ダイヤモンドが主流だと聞きますが、トルコ石の指輪でも大丈夫でしょうか? 代々母方に継承されてきている指輪です。 そもそもトルコ石の指輪は、どのくらいの価値があるのでしょうか。 大きさ等にもよるでしょうが、ダイヤに比べるとかなり落ちるのでしょうか。

  • ふたつきのコンセントに関して

    http://www.amazon.co.jp/dp/B000WMK7ZO/ こういうコンセントの口に蓋がついたものを見かけるのですが これって意味があるんでしょうか? 寝室などで使用したとして、蓋の上に埃が積もりますよね 通常、その埃を払いのけることなく、 その上からプラグを差し込むので、コンセントの穴の奥に埃が押し込まれることになります。 これが繰り返されると結局、穴の中に埃が蓄積されることになります。 トラッキング現象の原因は湿った埃が二つの電極を短絡させることなので 蓋がある以上、こういうことは起きないかも知れませんが 埃防止というか、短絡防止という方が正しい表現のように思えるのですが どうでしょうか?

  • 歯医者の検診 クリーニングと治療は一緒にできない?

    いつも拝見させていただいています。 歯医者で検診をうけてきたのですが、先生と衛生士さんのお話が食い違っていて、説明がよく分からなかったことがあり質問させていただきます。 本日久しぶりに検診してもらったところ、初期の虫歯が見つかり、すぐ直せるからということでレントゲンを撮ったあと麻酔なしで治療してもらいました。 治療後、先生に後は全体の歯の掃除(クリーニング)をするからといわれ、そのつもりで私も待っていたのですが、衛生士さんに今日はこれで終わりですと言われ退出させられました。 クリーニングもするって聞いたんですがと聞いたところ、治療とクリーニングは一緒には出来ないと衛生士さんには言われて、よく分からないまま帰りました。 治療をしたとき、歯垢除去などのクリーニングはやはり出来ないものなのですか? クリーニングはもうしなくても別にいいのですが、先生と衛生士さんの言うことが違ってたのでもやもやしています。 どなたかご存知の方教えてください(>_<)!

  • 20代男性へのプレゼント

    20代男性に誕生日プレゼントを渡そうと思っています。 その人の服装は無印やユニクロで売っているような無地のシャツに無地パーカーや無地カーディガンを重ねている、どちらかといえば地味な服装です。 こういった服装に合うようなアクセサリーや小物はどういったものがあるでしょうか? ループタイくらいしか思いつきません……。 また革のブレスは過去に渡したのですが、あまりつけてくれません。 これ以外のもので何か、お願いいたします。

  • 昆虫の育て方

    カマキリ、ウマオイ、バッタ、などを飼っていますが、寒くなってきたせいか 動きがなくなってきました。 やはり昆虫は寒さに弱いから暖かくしていないと死んでしまうのでしょうか? 室温を調整できるところでないと越冬できませんか?

  • 痴漢って、我慢した方が良いでしょうか…?

    田舎の方です。なので女性専用車両は無いっぽい・・?です。 あと以前に馬鹿にされたし、自意識過剰と思われるとかも言われてるので、あっても使うかどうか・・・。 男が痴漢だと言われたら最後、事実でも嘘でも問答無用で逮捕され、人生が終わると聞きました。 本当かどうかは知りませんけど、それで自殺した人も年々増えていると聞いて、電車での人身事故の多くは冤罪にされた男性と聞いて、確かに冤罪もひどいなと思いました。 なので、痴漢された時、本音としては駅員とかに突き出したいんですけど、 そこそこ混んでいるので、違う人の腕掴んだらどうしようとか、顔を見間違えたらどうしようとか、冤罪で人生が終わって自殺してしまうのは怖いなとか思い、毎回我慢してます。 つい最近でも、痴漢だと言われた男性が実は冤罪だったけど、今後の事を考えて逃げ出して自殺しようとして、電車が止まったという話が出てきました。 本音としては、痴漢は嫌です。でも冤罪も怖いんです。 色々調べてみたのですが、「痴漢より痴漢冤罪の方がひどいんだから我慢しろ」とか結構あって、ムカっとしたんですが、まあ人の命と人のお尻や股間や胸だったら・・・って思ってしまい。 でも本音としては凄く嫌で悔しいしムカツくし…。 と、とにかくグダグダしてしまってます。 あと、「痴漢被害者はきちんと言うべき!我慢してるから痴漢する輩がのさばってる」とも聞きます。 どうするのが良いのでしょうか…。 親に相談してみようかなとも思ったのですが…。 痴漢って、ある程度は我慢した方が良いのでしょうか? 男性の方と女性の方、両方から聞きたいです。 男性としては、痴漢にあっても言わない方が良いって感じでしょうか? やっぱり人の命とお尻股間胸だったら、話が違いますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤンキーは、上京したら負けかなって思ってる?

    ヤンキーって地方住みの人達ですか?ヤンキーは、地元を離れたがらないって聞きますが、 一度地方に住みましたが、人脈に以上にこだわる人たちで、及び皆同じ思考パターンで同じで一律で仲間意識を持ってました。 私に対するアピールが、俺の人脈ってスゲーだろーでしたので(何とも思わないんだけど) しかも、結婚が、物凄く速いんで、高校でたら直ぐ赤ちゃん抱いてる女の人ばかりで、 しかも、どうも地元を離れたがらないみたいなんですが、上京や、外の世界に興味がないみたいで、全然合いませんでした。しかも私に、外の世界へ行くな、地元イオンにいろ、イオン楽しいだろって強要してくるので(全然楽しくない)困ります、どうすればこういう人たちに、 外に行くのを許可してもらえるんでしょうか? こういう人をヤンキーっていうんですか?

  • コンビニの茹で卵 まずさの秘密

    こんなことを言うと嫌われてしまうかも知れませんが、コンビニの茹で卵って、どうしてあんなにまずいんでしょうか? 私は、自宅で作った茹で卵を、昼時に仕事場で食べますが、こういうシンプルなものは飽きも来なくて、素直においしい。それに比べて、たまにコンビニの茹で卵を買って食べると、ネチョッとしていて、変な味がして、気持ちが悪いです。 添加物がいろいろ入ってるわけでもなさそうだし、調理の仕方に原因があるんですかね。賞味期間も異様に長いし……。それとも素材ですかね。卵が輸入品とか粗悪品とか……。

  • 原発再稼動

    こんにちは、王次郎です どうしてもわかりません 明らかに危険でメリットよりも非常事態が起こったときのデメリットが高い事が 素人や子供でもわかる原子力発電所、 すでにチェルノブイリや福島で悲惨な状況を目の当たりにしているし、 実施に今では原発なしでも十分やっているのに なぜ政治家や地元の方々(一部かも)は原発を再稼動させたいのでしょうか? たしかに一部の人が利益を得られるのはわかりますが、それだけでしょうか? 他にも何かウラがあるのでしょうか? たとえば原発の裏で核兵器開発をしているとか?

  • 小学生でスニーカーソックスについて

    うちには二人の娘がいるのですが、これは娘から頼まれた質問なのですが、みんな学校ではくるぶしまでの靴下 つまりスニーカーソックスをはいてる子が多いらしいですが、娘はどうしても履き心地が悪いみたいです。学校で友達に聞いてると、履くのが楽だからとか、オシャレ、脚を長く見せたいと言ってるらしいです、ただどうしても理解できないようです、なので母の私に聞いたらしいのですが、私もスニーカーソックスなど経験ないので、わかりません。  娘さんがいらっしゃる方や本人など回答お願いします。