yusdwd の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • HDDを差換えると0xc000000eのエラー発生

    OS Windows7 Pro 64Bit  CPU i7-2600 DOS/Vパラダイス製SHOPブランド機 MB Foxconn製 H61MXT1/F2/_S/_V HDDは3台、すべて3.5インチのSATA型で、 起動ドライブについてはリムーバブルケース(カートリッジタイプではなく、裸のHDDを差し込んで鍵でロックするタイプ)を使って取り付けております。 今までにも必要に応じてHDDを差し替えて、別のOSから起動させたりしていたのですが、 最近になってHDDを差し替えるとエラーが出るようになりました。 Windows10の無償アップデートが始まりましたが、いきなりメインマシンを更新するのも怖いので、 新しいHDDにWindows7をクリーンインストールして、そっちの環境でWindows10にアップデートし、 今使っているWindows7の環境はWindows10が問題なく動くようになるまでは残そうと考えました。 ※もしかするとこの使い方がライセンス上の問題があるのかも知れませんが、 あくまでも同一のパソコンでの使用です(複数台での起動や同時起動はありません) 手始めにCドライブのHDDを手持ちのほぼ新品のHDDに差し替えて DVDからWindows7を起動、新規インストールを行い、キリの良い所で電源を切り、 いつも使っているWindows7のHDDに戻して起動したと頃エラーが発生しました。 (便宜上、普段から使っているメイン環境のHDDを「HDD-A」、 Windows10の評価用に使うHDDを「HDD-B」と書きます) (ちなみにHDD-Aはウエスタンデジタル製のWD10EARX、 HDD-Bは東芝製のDT01ACA100、どちらも容量は1TBです) HDD-Aに差し替えて電源を入れたところ、0xc000000eのエラーが発生し起動不能 (MBRのエラーのようです) DVDかWindwos7のインストーラーを起動させ、「コンピューターを修復する(R)」 「システム回復オプション」から「「修復して再起動」を選んでやると正常に起動するようになりました。 その後にまたHDD-Bに付け替えて電源を入れると、同じく0xc000000eのエラーが発生、 ただ、HDD-Bでは自動的にシステムの修復が走り、DVD等を利用することなく修復が完了します。 Windows10のインストール中に何度かHDDの付け替えを行いましたが、 何度やっても0xc00000eのエラーが発生します、HDD-AではDVDを用いての修復、HDD-Bでは自動的に修復されるのも変わりありません。 HDD-Aを外して再度HDD-Aを刺したり、HDD-Bを抜いて再度HDD-Bを刺したりした時にはエラーは発生しません、 HDD-AとHDD-Bを入れ替えた時のみエラーが発生します。 あと、HDD-Aについては最少は起動時のエラーのみで、DVDを使って修復すればOKだったのですが、 途中からは起動ドライブ以外の2台のHDDのCHKDSKが走るようになってしまいました。 一度CHKDSKを走らせてやれば治まるのですが、HDDを入れ替える度に発生します。 この原因わかる方居られましたらご教授ください。

  • os10.8.5の起動時間が倍にシャットダウンも・

    mac pro early2009 メモリー12G グラフィックボード RADEON HD 5870(windows版の書き換え版)モニター LCD-RDT241XP ハード構成 SDD CFD CSSD-S6T256NHG6Q 256GB WDC WD10EZEX 1T です。os10.8.5 数日前、作業中停電がありその後、起動が遅くなり、またシャットダウンも時間がかかるようになりました。起動ディスクの選択確認をしても変わらず、PRAMリセット セーフモードで起動 SMCリセットしましたが PRAMリセットでは起動音の間隔が長く、セーフモードも立ち上がりが遅いです。 アクセス権の修復、ディスクユーティリティによる修復 TechTool proによる再構築を試しましたが現象は変わりません。 OSの再インストールも試しました。起動ディスクを他のmac proから入れてみましたが同じです。また起動時のオプションによる リカバリーモードで起動 シングルユーザーモードが反応がありません。立ち上がってからは普通に動作します。グラフィックボードの問題なのかなと考えていますが、困っています。お知恵をお貸しください。

    • 締切済み
    • kurione
    • Mac
    • 回答数1
  • レコーダーの外付けHDDについて

    今ソニーレコーダーでBDZEW1100というレコーダーを使っているのですが。 ソニーのHD-U3 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00O1DOV8Y/ref=ox_sc_act_image_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A1GUBPX7I13FEN WDBGLG0020HBK-JESN http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00H71ACDA/ref=ox_sc_act_image_1?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5 どちらのほうがいいか迷っています、両方ともレビューを見るとあんまり良くないイメージがあるのですが。それとも他の物がいいですか。

  • XPのハードディスク4kセクター問題について

    http://kakaku.com/item/K0000256713/ WD20EARX [2TB SATA600] を中古で購入しまして、xpでフォーマットする場合セクターが 512kと4kセクターの違いでそのパフォーマンスを調整するためアライメント調整ツールというものを DLして下記ページを参考に手順とうりにやってみたのですが、 http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/3973.html wd7200回転sata2のHDから95GBほどコピーしてみたのですが、調整ツールを使わないで 31分だったのが、調整後なぜか36分へと書き込み速度が落ちました・・どうしてでしょうか? 両者とも書き込みコピー速度もなんとなく不安定なのですが 幸いにもこの調整ツールはフォーマットを再度1からやり直せば、アライメント調整してない状態へ 戻せてよかったのですが・・ 一応書き込み速度を測るツールでやってみたところ、調整後のほうがパフォーマンスが少しですが落ちているようでした。 sata2ケーブルしかないためWD20EARX [2TB SATA600] をsata2ケーブルでつないでしまっているのですがそのせいでしょうか? 速度的にsata2と3それほど変わらないような記事を見たので・・なぜなんでしょう。 特に高速にこだわってはいないので、この場合無難に調整しないで使用したほうが良いでしょうか? ややこしい質問ですいませんわかりそうなら教えてください。

  • LinuxでHDDを認識しない

    自分が持っているSATAのHDDの中に奇妙な不具合を持ったHDDが数台あります。Windowsでは認識するのにLinuxでは認識すらしないHDDがあります。フォーマットが違うなどという以前にHDDとして認識せず不明なデバイスとなっています。(フォーマットが違うならドライブ一覧に出て、開こうとすると「未知のフォーマット」と出るはずです。)ところがWindowsでは普通にディスクの管理に出てきてフォーマットすることができます。データーが突然消えることもないですし、普通に使えます。しかしLinuxでは認識せず、fdiskでも出てこないのです。Linux(ubuntu,Fedora)インストール時にもHDD一覧に出ずインストールできません。 Windowsで動くので捨てられず、Fedoraで使いたいのですがどうすることもできません。 この不具合を治す方法は教えてもらえませんか。 ちなみにこのような症状を持ったHDDは Western Digital のWD800AAJSや HITACHIのDEC-2009などです。

  • 音楽用のNASでおすすめありますか?

    ネットワークオーディオ初心者です。 先日、オンキョウのCR-N765を購入しました。 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/crseries/crn765/ まだ在庫切れで届いていませんが、今後はうちにあるCDをNASを構築してスマホをリモコンにして聴きたいと考えています。 自分なりに調べたところでは、音楽専用のNASでは以下などがありました。 ■HS-210-ONKYO オーディオNAS http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/accessories/hs210/index.htm ただしこちらは量販店のオンキョウの定員さんに聞いたところ、正直、値段の割りに、また同じオンキョウのわりにそれほどメリットがないらしく、ここまでお金をかける必要はないとアドバイスを受けました。 ちなみに私はEオンキョウミュージックからスマホで楽曲を購入してダウロードさせるニーズはありません。 ■RockDisk for Audio http://www.ioplaza.jp/shop/contents/rdaudio.aspx こちらはちょっと情報ありません。SSDモデルはほぼ無音とのことでポイント高いのでは思っています。 500GBで足りるのかわかりませんが、今、想定しているのはCDの音源を圧縮なしで、1000曲くらい入れられればよいかと思ってます。 ■LS421D0402P http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls421d/ バァファローですが、値段がかなり高くて7万以上します。 その他のものも含めておすすめがあればぜひ、教えてください。 また、量販店の店員さんの話では、上記のようなNASを組むこと、データ化した音源をバックすることとは別の話だと、とのことでしたが、たとえばレンタルしたCDをデータ化してNASに入れてもバックアップにはならないのでしょうか。 複数質問しましたがいろいろ教えてください。よろしくお願いします。

  • IRSTで構築したRAIDの復旧について

    インテルラピッドストレージテクノロジー(IRST)でのRAIDの復旧について。 自作PCにて、インテルラピッドストレージテクノロジー(以下IRST)を使用し、HDD4台でのRAID10を組んでいたのですが、突如マザーボードが故障してしまい交換を行いました。 マザーボードの交換だったので、OSの再インストール(windows7)を行い、IRSTを再インストールして故障前の状態に復旧しようと思ったのですが、全く復旧が出来ず困っています。 【PC情報】 OSwindows7 Professional 64bit CPUINTEL ivybridge 3770T メモリCFD DDR3-1600 4GBx2 HDDWD WD30EZRX 3TB×4 マザボ(交換前)AS-ROCK H77-M  ↓ マザボ(交換後)GIGABYTE GA-B75M-DH3H 現在の状況ですが、windowsを起動すると「ドライブをフォーマットしてください」とメッセージが表示され、ディスク管理画面ではHDDが「ディスク1 不明 5589GB」・「ディスク2(E) ベーシック 5589GB」・「ディスク3(F) ベーシック 5589GB」のように認識されています。 ISRTを起動すると、ステータス画面に「システムが1つ以上のエラーを検出しているので、データが紛失している可能性があります。 システムは最適な電源管理を行ってストレージのパフォーマンスを向上させるために高度なSATA機能を有効にするように設定されています。」というメッセージが表示され、管理画面ではRAIDの構築等の項目が表示されておらず、何も出来ない状況です。 HDD内のデータを取り出すことが最優先ですので、RAIDの再構築ではなくデータの救出に関するご回答もいただけると嬉しく思います。 よろしくお願い致します。

  • 起動しない

    タイトルのエラーメッセージが出て、起動しません。assistボタンでハードディスクの修復後、診断すると、CPUは正常に作動しています、ハードディスクは正常に作動しています、とでますが、メモリチェックでエラーが出ます。メモリを交換すれば直るのでしょうか。VAIOのロゴ表示画面でF2を数回押しましたが、何も起動しませんでした。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 内蔵HDDの交換に関して

    現在ST31000528AS (1TB SATA300 7200)を使用しています。 交換品として以下の製品は使用できますか? WD10EZEX [1TB SATA600 7200] 交換できる場合、必要な付属品などがありましたら教えてください。 交換できない場合、どの製品を購入すれば言いか教えていただければ、幸いです。 OSはWINDOWS7の64ビットです。 よろしくお願い致します。

  • HDD交換

    パソコン詳しくなくてさっぱり分かりません。 現在、lenovoのG565という機種を使っています。 1年程前にリカバリーをしましたが、調子の悪い時はフリーズしまくるようになったので買い替えも考えましたがWindows7がいいんでHDDを交換してみようと思います。  が、容量は購入時の320Gでいいのですが、そのほか(回転数、インターフェイス、厚さは9.5mmかな?2.5インチってやつかな?)がこのパソコンに適合するHDDなのか分かりません。 あと、ついでに高くなければメモリも2Gから4Gに増設も考えてますが、こちらも適合するものがさっぱり分かりません。 あと、SSDとかいうやつも検索してたら出てきたのですが、こちらも適合するものが分かりません。  質問が多くなりすみませんが、凄く詳しく教えてもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします

  • 自作PCについて

    今度ゲームや映像編集用に自作のデスクトップPCを組もうかと思っています。 そこでゲームを遊べる(あくまでも楽しんでやる程度)為に OS:windows8.1(無印) CPU:Intel core i7-4790 グラフィックボード:GTX960(ASUS) HDD:western digital WD10EZEX SSD:crucial CT500MX200SDDD1 メモリ:DDR-3 1600 4GB*2 光学ドライブ:パイオニア DVR-S21L マザーボード:H97-PRO CPUファン:虎徹SCKTT-1000 という以上のスペックにしようかと思っています。(SSDはCドライブ用にしようかなと) 規格があっているだとか、もしこれで組んだら電源はどれくらいの容量が必要かという所が良く分からないので詳しく教えていただきたいです。 ちなみにやろうかなと思ってるゲームはbattle field 4・マインクラフト(多少MODも入れようかなと)です 回答よろしくお願いします。

  • 自作PC 相談

    自作PCを作るのですが このパーツでなにかおかしいところなどはありますか ○○が足りないなど教えてください 3Dゲームをやりたいと考えています(ドラゴンクエスト10) マウス・キーボード・モニターはあります PCケース Fulmo.Q ECA3360B-BT(U3) [Black] ドスパラWeb限定モデル http://kakaku.com/item/K0000610246/ CPU マザーボード ASUS B85M-K http://kakaku.com/item/K0000669073/ メモリ KVR16N11/8 [DDR3 PC3-12800 8GB] http://kakaku.com/item/K0000403323/ HDD WD20EZRX [2TB SATA600] http://kakaku.com/item/K0000404033/ DVDドライブ GH24NSC0 バルク [ブラック] http://kakaku.com/item/K0000706550/ 電源 KRPW-RS600W/88+ http://kakaku.com/item/K0000733579/ または 玄人志向 KRPW-L4-600W/A http://kakaku.com/item/K0000481151/ グラフィックボード GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB] http://kakaku.com/item/K0000634723/ OSはwindows7です。 予算60000なのですが ドラゴンクエスト10は厳しいでしょうか? おすすめパーツあったら教えて下さい

  • 富士通スキャナーS1500

    電子書籍の自炊をS1500のスキャナーを使い行っているのですが、スキャンしたデータをパソコンのハードディスクに一旦落としているため、ディスクの容量がすぐにいっぱいになってしまいます。そこでスキャンしたデータをハードディスクに落とさず直接CD-Rに落としたいのですが、設定がうまくいきません。どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 増設ドライブにアクセス出来なくなりました。

    デスクトップ機に3TBのHDDを内蔵し、動画ファイルの保存に利用しています。 添付図に示しますように、マイコンピュータ画面からHDDへの「アクセスが拒否」され、ドライブレター、ドライブ名は出るものの、使用領域のインジケータが表示されなくなりました。(添付図の上部枠) 「ディスクの管理」画面(添付図の中央部分)で確認すると、使用領域も使用量などの数値も表示されており、「正常」となっています。 マイコンピュータ画面のドライブのプロパティでは見えなかった”グラフ”も、「ディスクの管理」画面のプロパティ表示ではちゃんと出ています。(添付図下段) あまり触らない方が良いと思いながらディスクチェックでファイルシステムと不良セクター修復オプションで時間をかけて確認しましたが、正常に終わっていました。 このような症状の解決にお心当たりのある方、ご教示下さい。 PC環境 Win7 64bit デスクトップ INTEL Core i7-860 16GB 不具合のあるHDDはWD-3TBです。

  • 外付ハードディスク

    新しい外付けハードディスク購入に当たって相談させて頂きたくお願い致します。 ハードディスクケースと、 ハードディスクを別々に購入する方法があるそうですが、どのように選んでよいものか判りません? ・macのTimeMachine(システムの自動バックアップ)用のバックアップ ・ファイルやデータのバックアップ このように2つにハードディスクをわけて使用していけたらよいな・・・と考えているのですが Macに使用でき 500GB超え程度の容量でよいのです、オススメご指導を頂けたらお願いしたいのです。

    • ベストアンサー
    • lucksmell
    • Mac
    • 回答数5
  • パソコンがフリーズします。

    パソコンがフリーズしてしまいます。 放電・BIOSの初期化、最新のドライバーのインストールなどしましたが直りません。 システムの復元に関しては、故障以前の復元ポイントが得られず行えませんでした。 パソコン購入時についていたディスクで、パソコンのハード面に問題があるか調べましたが、そこに問題は無いようです。 また、CPU使用率は数パーセント程度、物理メモリも30%程度です。 加えてですが、症状としてはマウス自体は動くが、タスクやページの更新が待機中になるというもので、パソコン起動から数分の誤差はあれど30分ほどでフリーズしてしまいます。フリーズする前までは、快適にパソコンの使用はできます。 以下スペックです。 OS: Windows7 Professional 64bit プロセッサ:Intel(R) Core(TM)i5-3570K CPU@3.40GHz 3.40GHz メモリ:8ギガ ディスクドライバ:WDC WD5000AAKX-083CAI ディスプレイアダプター:Intel(R) HD Graphics 4000 NIVIDA GeForce GT 430 です。他に必要な情報があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • デュアルモニタが複製しかできなくなった。

    処理落ちが激しくなってきたのでWindows7を再インストール(システムの回復)をしたところ、二つのモニターが同じ画面を写すようになって困っています。 以前はきちんと拡張出来ていたのですが、今では「画面の解像度」を見てもディスプレイは一つしか認識されず(複製はできているのですが何故か(1)と書かれたモニタしかありません) 識別しても両方に1と表示されるだけになってしまっています。 ディスプレイの項目も「標準VGAグラフィックアダプター上の汎用Pnl」しかなく、途方に暮れている状態です。 一体どうすれば表示画面を拡張できるようになるのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。 以下スペック; CPU: intel cor e i5-2500k mother: ASRock z68 Extreme4 Gen3 memory: 16GB DDR3 SDRAM PC-10600 HDD: 128GB SSD[Crucial m4 CT128M4ssd2] EXdrive:Western Digital WD20EARX VGA:radeon HD7870 2GB[DVl*1/HDMI/mini-DisplayPort*2] OS:Windows7 Professional SP1(64bit)DSP ディスプレイの接続にはDVIとHDMIを使っています。 モニターは三菱のRDT233WLM(BK)とRDT235WLM-Dを使っております。

  • 3TBのHDD

    先日のWindows7の再構築ではお世話になりました 無事進んでいますが、一つ問題も出てきました 3TBのHDDを以前からアクロニスのBackup用として使用してきたのですが C:SSD512G システムドライブ 完了 (Windows updateほか全て完了) E:HDD2TB 以前のデータドライブ そのままシステム完成後導入で成功 とここまで順調だったのですが G:ドライブとして以前の3TBのドライブを追加し、再起動したところ7のロゴで3~5分以上かかるようになってしまい(追加前は30秒程度)ネットワークの不通エラー(開きますがなぜかエラー、G:ドライブ確認しようとして開くとなかなか開かない、ほかのソフト開こうとするとものすごく重い等、非常に不安定になり以前のOSでつくったバックアップイメージがあるからかな?とおもって、フォーマットを試みたのですが・・・。 Windows7のフォーマット(ドライブを右クリックする一番簡単な方法)ではフリーズして応答なし アクロニスのフォーマットでは同じようにおもくなり、応答なし G:ドライブ外して再起動→30秒ほどであっさり起動、ほかソフトもサクサク起動 再度色々調べて G:ドライブ挿入・起動(3分~5分)し、重いながらも管理者としてドライブをフォーマット→成功 再起動→重いの変わらず・・・。 3つのストレージとも差した状態のクリスタルディスクインフォでは健康状態でした 以前3TBを導入する際(2年前くらい?)、そんなに苦労した覚えもなかったのですが、良いアドバイス下さればありがたいです *アクロニスでフォーマットした記憶もなんとなくあるのですが、Win7とそんなに違うとも思えず・・・。 当方仕様です OS:Windows 7 64bit pro セキュリティソフト:ESET 7 CPU:i7-2600k MB: ASUS P8Z68-V PRO 電源:Corsair TX850w メモリ:UMAX 1600OC 8G ストレージ C:SSD512G←今回購入 F:HDD2TB←3年前 G:HDD3TB←2年前 *これが問題のHDDです よろしくお願いします  

  • サポート不可のFMVのHDDを交換したい

    FMV-C8220(型番FMVNC3XC8)は標準で40G容量HDDをXPからwin7にOS変更して使用していますが、容量不足になり100G容量のHDDに変更したいのですが、可能なのでしょうか(シングルCPUの古いノートPCです、富士通のサポート対象でない機種です)。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • おすすめのバックアップ方法

    私は現在、Windows7 Home Premium を使用しています。 今回、HDDの調子が悪く交換することにしました。 いままで、データのバックアップは外付けHDDへコピーしておりましたが、 HDD交換となると、OSのインストールから、ソフトのインストールなどなど、真っさらの状態からの作業になります。 今回、HDD交換が終わり、全てのインストールや設定が完了したら、 イメージを作成しておきたいと思います。 ネットで調べると、有料、無料ソフトを使う方法や、Windows7の機能での方法やいろいろありますが、 皆様はどのようなソフト、方法を行っておりますか? 使用しているソフトや、オススメの方法等ありましたら教えて下さい。 バックアップ先は、外付けHDDです。