rot-N の回答履歴

全624件中41~60件表示
  • ギターの弦の張り方

    弦の張り方がどうしても分かりません!! 一回やってみたんですが、チューニングすると切れてしまいました。1,2弦だったと思います 近くに楽器屋さんがないので、自分でどうにかやり方を覚えたいのでよろしくお願いします

  • ピックはなぜあんなに値段が高いのでしょうか?

    ふと思ったのですがピック1枚100円ってものすごく高くないでしょうか?20円などのピックもありますが、今はDUNLOPのピックに固定しています。 どうにかして安く仕入れる方法はないでしょうか? またピックって原価や仕入れねってどのくらいなのでしょうか?

  • ベースのTONEを上げるとノイズが…

    いま私はTUNEのTXJ-4DLX(中古)を使っています。 これは2代目で、以前はIbanezのEDB-500を使っていました。 現役のベースなのですが、tone(トーン)のツマミを上げていくと 電波障害のような「ブー」というノイズが出てしまいます。 しかしこれは、接続しているシールドの金属部分や、 ツマミの頭などに触れるとプツッと一瞬小さく音がして このノイズが消え、触れるのをやめると またノイズが出てしまいます。 そしてtoneをゼロにするとノイズは出ません。 しかしこれでは高音がカットされたフラットな音しか出せません。 アースが原因じゃないかと思うのですが、 ボディ裏のフタを開けて回路をみてみると 以前のEDB-500には 1本銅線の先端がむき出しになっていて、 フタとアルミ箔のついた部分と銅線を ネジでかませるようになっていました。 (おそらくこれがアースだと思われます) しかし、現役のそれにはそういった線が見当たりません。 どうすればよいでしょうか。 もしアースをつけようとするならば銅線を どこかに追加し、どこかに電気を逃がせばよいと思いますが、 どのように取り付ければよいでしょうか。 また、アースが原因ではないと思われるのであれば、 どこに原因があると思われますか。 困っています。回答よろしくお願いします。

  • ぴあの店頭でのチケットの取り方

    後1週間ほどで発売になるコンサートのチケットを取るために、 初めて発売前に並んで買いたいと思っているんですが・・ 初なもので、システムが良く分かりません… そのコンサートのチケットを買う上での注意事項として、 ・電話・パソコン・携帯予約はできません。 ・全国の「チケットぴあ」店頭の他、ファミリーマート・セブン-イレブン・サンクスのコンビニ端末でも購入できます。 と書いてあるんですが、ぴあで買うのとコンビニで買うのではどちらの方が早く買えるなどはありますか? また、今のところ横浜ルミネの中のぴあに並ぼうかと思っているんですが、 ルミネの開店時間とチケット発売開始時間が一緒だと、 その時間より前に行って並ぶことは無理ですか?? 後、早く買うためのコツ(前日に申し込み用紙を書いておいても大丈夫など)があればそれも教えて頂ければ嬉しいです。

  • ギターの買い替えについて

    はじめて質問させていただきます。 新しくギターを購入することにしました。レスポールモデルを購入希望で、エピフォン、中古のギブソンなども試奏しました。今現在の候補はEDWARDSのE-LP-85SDとHISTORYのZLC90CFSの二つを考えています。 そこでみなさんにお伺いしたいのですが、どちらのギターがいいのか皆さんのご意見をお伺いしたいのです。もちろん、楽器店で試奏もしましたし、楽器店店員とも良く話をしました。どちらのギターにも良いところがあり、非常に迷っています。みなさんのご意見をぜひお聞かせください。メーカーに対するイメージなどでもかまいません。 また、¥80000くらいのレスポールモデルでこういったメーカーもあるというのがあれば、ご教授ください。

  • エフェクター。

    今・エフェクターを買おうと思ってるんですが・ まだ・初心者なので・エフェクターは・ どれがいいのか・分かりません。 オススメのエフェクターが・あったら・ 教えてもらえませんか↑ お願いします。 ちなみに・演奏する曲は『BUMP OF CHICKEN』です。 Vo では・ないパートをやっています。 それから・エフェクターの・音が聞ける・ サイトなどが・あったら教えてください。

  • 会社でインターネット見ちゃいました。

    会社でインターネットで遊んじゃいました。 通信会社勤務なのでパソコンに詳しい人がたくさんいます。 ばれずに今まで見たサイトや検索履歴など調べてもわからないほど完璧に消去する方法はないのでしょうか・・・?ばれたらクビかも・・・定期的にパソコンを調べに来る人もいます。心配で心配で・・・宜しくお願いします!!

  • ギターをしようと思うのですが

    僕は今,ギターをしようと思っています。 それで,親戚の人にアコギを借りたんですが, アコギでもいいのですが,エレキのほうもしたいと思ってます。 でも,親は「最初はそれでしろ」というので,今しているところです。 そこで,質問なんですが,アコギの弾き方はエレキとだいたい 同じなんでしょうか?エレキは難しいと思うので, 早くから始めたほうがいいとおもうのですが?教えて下さい。 それと,エレキを買うんだったら,やっぱり,入門セットみたいな 安いの買うより,ちょっと値を張ったフェンダーとかを オークションで中古で安く買ったほうがいいんでしょうか? 入門セットみたいなやつはなんかあんまり良い音がでないと聞いたのですが,教えて下さい,お願いします。

  • リズム

    アコギの初心者です。弾き語りをしたいと思っていて、歌詞とコードが見れるサイト(http://music.j-total.net/index.html)を見つけたのですが、どのようなリズムで弾けばいいのかがわかりません。慣れている人ならコードだけ見れば自分で適当にかっこよく弾けるのでしょうか!?初心者はこのサイトを使わずに譜面を買うべきでしょうか?それとも、難しいリズムをつけずに一定のリズムで弾けばいいのでしょうか? また、このサイト以外にいろんな曲のコードなどが検索できるようなサイトがあれば教えてください!

  • とにかく太いベースの音がだしたい!

    ベースの音についてです。 とにかく太い音がだしたいのですが、4弦と1弦のバランスがうまくとれません(1弦の音がかなり細くなってしまう) テクノやヒップホップのような太いベースの音を上手くセッティングして作るにはどうすればいいですか? 使用ベースはミュージックマンのスティングレイです。 よろしくお願いします!

  • ワウペダルの調子が悪い

    ハイワットのワウペダルを使っていますが、どーも最近調子が悪いです ●なんかスイッチを入れたらずっと高い音が鳴っています ●以前はトーンをかなり変化させることができたのですが、今はペダルを動かしても以前ほどの変化がありません どうしたらいいでしょう どうかお願いします 

  • ギター

    ギターをやりたくなりました。でも知識0です。 どんな種類があって、自分のやりたいのがどれかってことさえわかりません。どれを買えばいいかわかりません。入手方法もわかりません。いろいろギターについて教えてください。

  • ベースアンプについて。何を買ったらいいのかわかりません。

    バンドメンバーの1人が50万円もかけて、車庫の2階に練習スタジオを作ってくれたので、そろそろ真面目にみんなで練習しようと話し合っています。 私はベース担当なのですが、アンプは買ったことがありません。 演奏する曲は、主に洋楽のジャミロクワイです。 ジャミロクワイのベースはアッシュダウンのアンプを使っているそうなので、自分もアッシュダウンの安いのにしようと思っています。 いろいろ検索してみた結果 ヘッドをMAG250H、 キャビをMAG410T-300 がいいかな~と思っています。 http://www.rakuten.co.jp/key/406294/642264/642778/#674504 http://www.rakuten.co.jp/key/406294/642264/642767/#674497 しかし、アッシュダウンを使っている人がまわりにいませんし、ネットで検索してもわからなかったのでこちらで質問させていただきました。 アンプについてはほぼ無知なので、この組み合わせは間違っているんでしょうか? また、オススメのアンプはありますか? (予算は10万円までです。) 2~3日後には購入しようと思っていますので、何かアドバイスでもいいので回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#41507
    • 楽器・演奏
    • 回答数1
  • エレキギターケース

    エレキギターケースを持って電車に乗る時は、 皆さんはどんな感じでケースを持ちながら電 車に乗っていますか?

  • とにかく太いベースの音がだしたい!

    ベースの音についてです。 とにかく太い音がだしたいのですが、4弦と1弦のバランスがうまくとれません(1弦の音がかなり細くなってしまう) テクノやヒップホップのような太いベースの音を上手くセッティングして作るにはどうすればいいですか? 使用ベースはミュージックマンのスティングレイです。 よろしくお願いします!

  • 宅録について

    いま宅録に挑戦してます、 この前までは ギター→MTR→スピーカー(アンプで代用) っていう風に使ってたんですが、 アンプはステレオじゃないから CDに焼いた時に音が違いすぎるのに気がつきました。 で、スピーカーを使って音を確認したいとこなんですが、 モニタースピーカーがないのでラジカセで代用してます。 で、こっからが質問なんですが、 アンプで普段弾いてる音と スピーカーを通した音が ものすごいギャップがあるんですが (スピーカー通したほうがハイが目立ちすぎて 耳障りな感じ) それが普通でしょうか? もっといろんな曲の中で鳴ってるみたいな 自然な歪みをだしたいんですけど、 MTRとかじゃ無理ですかね?><; あと、ネットとかでギター弾く人のHPとか行くと PODとかのアンプシュミレーター使ってるって言う人が 多い気がするんですが、 アンプシュミレーターは必需品ですか? 今使ってるBOSSのBR1180っていうレコーダーにも 一応アンプシュミレーターついてるんですけど どうしても不自然な音になってしまいます><; ここをどうした方が言いとかいっぱいあると思うので、 よかったら教えてください!

  • アコギ→エレキが良い?? 

    こんばんは。 私は中学三年の♂、以前からギターがやりたくてしかたがありませんでした。 もうギターをやってみたいという欲望(汗)を抑えきれなくなったので下調べを入れた所 ギターは大きく アコースティックギターとエレクトリックギターに分類されているという事はわかりました。が、両方さらに細かく種類があり、解説を見てもあまり理解できませんでした。 幸い友達にギターを嗜んでいる(エレキ)がいるのでので、 俺はエレキをやってみたい(理由は夜もヘッドフォンを使い練習できるし何より以前から憧れてたギターなので)エレキのどんな種類を選べば良いのかを聞いてみたところ、 エレキをやるならその前にアコギをやっておいた方がいいよ、上達の仕方が全然違う。 という事を言われたので結局どちらのギターから始めれば良いかモノスゴーク迷った挙句質問させて頂きました。 私としてはエレキは憧れ、最初からエレキで行きたいと考えていたのですがアコギから始めなきゃキツイなんていう忠告を受けたからにはあっさりエレキを買う自信はありませんorz どうすればいいのでしょうか・・・?

  • 1~2弦を同時に鳴らした際の音割れ

    エレキギターについてです。 単音や開放弦、クリーントーンでは平気なのですが、歪ませた状態で1~2弦(例えば1弦5F2弦5F)を押弦して同時にピッキングすると、なぜか音が割れたような汚い音になってしまいます。 それ以外では普通に鳴ってくれます。 もちろん、チューニング等は毎回合わせているつもりです。 このような症状が出る原因はどのような事が考えられるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ギターをしようと思うのですが

    僕は今,ギターをしようと思っています。 それで,親戚の人にアコギを借りたんですが, アコギでもいいのですが,エレキのほうもしたいと思ってます。 でも,親は「最初はそれでしろ」というので,今しているところです。 そこで,質問なんですが,アコギの弾き方はエレキとだいたい 同じなんでしょうか?エレキは難しいと思うので, 早くから始めたほうがいいとおもうのですが?教えて下さい。 それと,エレキを買うんだったら,やっぱり,入門セットみたいな 安いの買うより,ちょっと値を張ったフェンダーとかを オークションで中古で安く買ったほうがいいんでしょうか? 入門セットみたいなやつはなんかあんまり良い音がでないと聞いたのですが,教えて下さい,お願いします。

  • エフェクターについて

    来月、文化祭でライブをやることになりました。そこで、初めてのエフェクターを買おうかなーと思っているのですが、たくさんありすぎて何を買ったらいいのか分かりません。 曲でdelayの指示があるので、delayを買おうかなと思ったのですが、これから少しずつ増やしていくよりもマルチエフェクターを買った方が良いのかなとも思っています。予算は1万円前後あります。 楽天でマルチエフェクターの ZOOM GFXー1が9500円で売っていたのですが安いのはやはり良くないのでしょうか? おすすめの物等があったら教えてください!!お願いします!