Ghionea_329 の回答履歴

全539件中21~40件表示
  • おふくろの味

    「おふくろの味」を「おかんの味」「かあちゃんの味」などと言わないのはなぜですか。

  • ピアノ バイエルの項目の合格ライン(?)

    こんにちは。 最近ピアノを始めたおっさんです。 現在バイエルを少しづつ進めているのですが、弾いていて疑問に思うことがあったため質問させて頂きました。(現在20番目辺りをやっています) バイエルの楽譜を弾く時に楽譜を1音1音読みながら(ドとかレとか)弾こうとするとテンポ90を越えたあたりで怪しくなってきます。 しかし何度も練習していると手が動きを覚えてしまい楽譜の音を読まなくても120くらいで弾けるようになっています。もちろん120で弾けるようになっても楽譜を読みながら弾くと90くらいで怪しくなってしまいます(要は慣れてないから音符読むのが遅い) テンポの指定がAllegroだとだいたい120くらいが目安になると思いますが、楽譜を読みながら120で弾けるようになるところを目指した方が良いのか、手が動けば音を読まなくても120で弾ければOKなのか。 ここの部分をアドバイス頂けると幸いです。 (ピアノ教室は通いたいのですがコロナの影響でしばらく行けそうもありません。)

  • to の使い方 英語

    I wanted it to be a lie できれば嘘であって欲しかった このtoの使い方がよく分かりません。 I wanted (that) It be a lieなら理解できるのですが、、

  • to の使い方 英語

    I wanted it to be a lie できれば嘘であって欲しかった このtoの使い方がよく分かりません。 I wanted (that) It be a lieなら理解できるのですが、、

  • Ultraman

    Ultraman is a Japanese ( ) . 空欄を埋めてください。

  • to 不定詞について

    I was lucky to see the movie on the opening day. この英文のto 不定詞は副詞的用法の感情の原因なのでしょうか?

  • 複数形ではないがsで終わる単語

    英語の単語で、複数形ではないがsで終わる単語をcosmos news以外で教えてください。ssで終わる単語は除く。

  • 知ってたのかよー、知ってたんだ! 英語

    知ってたのかよー、知ってたんだ! を英語で表現するとどうなりますか? you know alot about it しか浮かびません。

  • 北米でのアイルランド人の性格はどう思われて?

    テネシー・ウィリアムズ作の「ガラスの動物園」(劇書房発行 訳者:松岡和子)の中にアイルランド系アメリカ人を描写した箇所があります。「いかにもアイルランド系らしい底抜けの善良さとバイタリティーの持ち主で、・・・」 この劇が上演されたのが1945年の3月ですから、その頃の話です。 約50年前に共産圏を含めヨーロッパをヒッチハイク旅行しました。その時の感じではアイルランド人が飛びぬけて「フレンドリー」でした。このフレンドリーさが上記の底抜けの善良さに通じるのかなと思います。なぜフレンドリーなのかアイルランドに住んだことがありませんので分かりません。 ヨーロッパの知人に訊くと、アイルランド人は酒好きだと言いましたが、フレンドリーさについては知らないと言いました。 上記の本の中でも、アイルランド人が酒好きであることも書かれていました。 現在の北米ではどういう風に思われていますか?特に「底抜けの善良さ」についてはどうですか?一般的な認識と実際の交友での個人的認識をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 夫の離婚要求と暴言

    夫が性格の不一致を理由に、 離婚調停、訴訟を夫が起こしています。 夫は離婚したくて、 同居していますがずっと大きな声を出して、 「だれがこの家のお金、電気代を払ってるとおもってんねん!自分の力でやってみろ寄生虫が!」 「はよ出て行って地獄に落ちてこい!」 「おれは育成会もやって、○○さんのお母さんもよくやっているのに、お前は遊んでばっかで最低な人間やな!」 子供と寝ているも、その部屋のドアを大きな音をたてて開け、出ていけ!ほんまクズ以下だな!はよ死んでくれ! おまえ最低の人間だな、消えろ!このヤクザが!!ほんま小さな人間やな!など大きな声でおらびたおしており、 子供とご飯を食べていても、 「離婚したくねーだろ、離婚したくなかったら俺の飯つくれや~!」とご飯も準備してあるのに テーブルを叩いたたり、部屋のドアをバンバン音をたてて 閉めて、その衝撃でガラスを割ったりしています。 夜、子供が寝てから帰ってきて 寝ているから静かにして!と言っても ずっとブツブツ言っているので、それならあなた(夫)がやってきた浮気や大金の使い込みについてハッキリさせようと 言うと、脅された!!と言って、 夫は夫の弁護士に電話して、夫の弁護士を通じて 警察を呼ばれて自宅に警察がやって来ます。 警察の方にきちんと全てお話しすると 理解していただけ、逆に夫のやっていることが 児童虐待にあたるといい夫がお叱りを受けています。 夫は暴言をはき、一人しばいのように警察を 呼び、夫婦が破綻している証拠をつくりたいのだと 思います。 子供と私は、こんな夫を幼児以下と思い 相手にしていませんが、 こんなことで離婚が認められるのでしょうか? 夫に優位になるのですか? どのように対応すればいいでしょうか? 私は条件次第で離婚してもいいと思っています。

  • 女性は聴く音楽をアーティストで選ぶものですか?

    自分は男ですが、CDを全て買ったりライブには欠かさず行くほど好きなバンドがいます。 ですが、いくら好きなアーティストの曲でも、中には「この曲はちょっとイマイチかな」とか「あんまりこの曲は響かないなー」という曲はあります。 また、普段は全然聴かないジャンルの音楽(アイドルソング等)でも、中には「この曲は結構いい曲だな」と思ったりする曲もあります。 しかし、先日彼女とそういう話をしたところ、彼女は、「好きなアーティストが歌っている曲なら全部好き」と言っていました。 また、「そのアーティストがあまり好きでないなら、どんな曲でも聴かない」とも言っていました。 自分からすると、それはあまりにも盲目的すぎないかと思ってしまうのですが。 「音楽」ではなくて「人」で選んでいるように感じてしまいます。 ですが、それは単に人の好みとか、男と女の違いとか、そういったことなのでしょうか。 「人」で選ぶのが悪いとまではいいませんが、なんとなく気になったので、みなさんの意見を聞いてみたいと思い投稿しました。 特に女性の方の意見を聞いてみたいです。 もちろん男性の方の意見も大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 子どもに持つ夢は?

    少子化の折ですが、子供は自分の生まれ変わりでもあるような気がして歌手の夢やオリンピックの夢を託す気持ちは良くわかります。 また家族では血を分けた存在なので配偶者より自分に近い。配偶者は元は他人ですもんね。遺伝子が似ているので感情や体型まで似ている。 そんな子育てをしながら「こう育てて欲しかったな」と自分の夢を見て追っていることがあるのかなと思うこともありますが。 私は留学したかったので本人の気持ちを確かめずに上の子を日本に留学させ大失敗しました。その後大学卒を持っていない自分よりは自由に選択肢が効くように大学は卒業してもらいました。海外勤務が好きな私の希望通りに現在はオランダで勤務してます。 下の子は大学中退ですが、もう一つの子供の仕事で家族割引が欲しいな~という希望を転職するごとに叶えてくれます。今日も私のオフィスに娘の会社の商品が届きました。お得意様用の無料進呈物です。 弁護士でも医者でも歌手でも漫画家でもないけれど、このレベルの夢がかなって嬉しい限りです。 さて皆様もお子さんにかけた夢はありますか?それは叶いそうですか?あるいは親御さんがあなたにかけた夢はありましたか?

  • これは意地悪になりますか?

    音楽、ピアノをやっていて、海外の音楽学校に通っています。 練習室は結構あるのですが、いいピアノはごく僅かしかありません。 なので、朝一で行って、いいピアノのある練習室の鍵を受付にもらっています。 しかし、カップルで来るピアノの生徒がいつも私より前にいて、なかなか希望の部屋を取ることは簡単ではありません。 カップルなので、いい部屋がいっぺんに2つもなくなってしまいます。 なので、今日はそのカップルよりも早く着き、受付で希望の部屋の鍵を渡してもらおうと思ったのですが、 受付の人が ”私には これ  (カップルの女性の方)君にはこれね。お気に入りの部屋でしょ” と 私の希望していた部屋をその女性に渡してしまいました。 私に渡されたカギの練習室も悪くはなかったのですが。。 カギを渡されたら、ノートに貰った時間、名前を書かないといけません。書かないと、練習は始められません。 私のほうが先に着いたので、私は記入する前に、受付の人に ”私、その鍵貰っていいですか?” と女性に渡されたカギの事を言いました。    受付の人が女性に”お気に入りの部屋でしょ”と言って渡したばかりの時です。 私もバツが悪かったのですが、 早起きして1番に着いたのに、希望の部屋を取らないのもどうかと思い、そういいました。 受付の人はカップルの男性のほうに 私に渡してもいいか聞き、男性はいいですよ。と答えたので、受付の人はその鍵を私にくれました。 私は受付の人にお礼を言いましたが、カップルには顔を合わせませんでした。 私はこのカップルの女性の方にいつも希望の鍵を取られてきました。 皆が列を作って受付の前で並んでいて、私の番になったときに、いきなり走りながら来て 横から あの部屋の鍵を下さい とドサクサにまぎれて言って鍵を貰っていく事もありました。  先週は今日と同じ様なケースで、私が何も言わなかったので、この女性に希望の部屋を取られました。私が言わなかったから、私のせいなのですが、 後で彼氏に あの子早く来たのに、いい練習室とらなかったわ。馬鹿ね というようなことを言ったり、 私が遅く着いた時にも 彼氏に 彼女今日は遅く付いたわね と私が彼女達のとなりを通る時にわざわざ言っています(聞こえるのに) 化粧も物凄く濃く、ハーハー言いながら走りながら来て、列に並ばず横から鍵を取って行った時の事や、わざわざ気に障るような事を聞こえる様に言うような事や、 受付の人が見ていないと、ノートに記入せず鍵を持っていきます。(後から来た生徒はその部屋をその日1日使えなくなる。練習室がない生徒がいたら、1時間後に変わってあげる規則だが、ノートに記載しなければ、誰もこの女性が何時から弾いているのかわからない)こういう点が嫌いで私はその女性の顔は見ないようにしています。 そもそも化粧が濃すぎて怖く、すごく攻撃的なものを感じるので、怖くて見ないようにしています。 しかし、受付や彼氏の前だと一言も喋らず、全て彼氏に言いたいことを言ってもらっているのであまり受付や彼氏の目には悪いようには映っていないと思います。 質問: 今日私がやったこと、(一番に着いたので当然私に選ぶ権利があるのですが)受付の人が お気に入りでしょとカップルの女性に渡したカギを そちらの鍵を貰ってもいいですか? と聞いた私は 受付やカップルの目には意地悪に映っていると思いますか?

  • 大人の習い事 ピアノ

    40歳以上でピアノをこれから習いたい方に質問です。 自宅に楽器があれば先生に来てもらうのと、レッスン会場に通うのと、どちらが習いやすいですか? 大人になってピアノを習おうと思った目標や希望も教えてください。 又、どんなレッスンだったら楽しいと思いますか?

  • 付き合う責任って何でしょうか。

    25歳女です。 ずっと片想いをしていた人に 会いに行って気持ちを伝えました。 返事として、 ありがとう。仕事が忙しくて自分の ことでいっぱいいっぱいであんまり 相手できないけどこれからもよろしくね。 と言われました。しかし、 付き合ってはいません。 付き合うことに関して、 まだ●●にそこまで責任持てんわ。と。。 気持ちを伝えたあとも朝まで 一緒に過ごしてくれ、連絡も変わらず 返してくれます。(身体の関係はありません。むしろ、今までスキンシップがありましたが、気持ちを伝えてからは触れようともしてきまさんでした(笑)) 彼は仕事が忙しく平日は朝から晩まで 働き休日も出勤して仕事をしています。 今は、新幹線で1時間くらいの距離があります。 私自身、自分の気持ちに区切りを つけるために告白を決意しました。 彼の状況を理解してのことでしたが 今になってもやもやしてます。 付き合う責任ってなんでしょうかね。 私を傷つけないように選んだ言葉なんでしょうか。。

    • 締切済み
    • noname#233901
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 【英語が話せるとか、英語力に自信がある方に質問です

    【英語が話せるとか、英語力に自信がある方に質問です】 今私は海外でインターンシップをしている大学生です。 各国のいろんな人と話せるようになるために英語を身につけたくて、最近は意識的に英語を話す友人を作り、関わる機会を増やしているのですが… 恥ずかしながらまともに英語を勉強したことが一切なく、、(大学にはどうしても入りたい学部があったのでAO入試対策を頑張りAOで入学したので高校で勉強していません。) なんとなく話せているのですが、文法もめちゃくちゃだし語彙力もなくて。。 あまり細かいことは気にしないタイプなので、ある程度友人の話すことが理解できるし伝わるから~といつも仲良くしているのですが、、さすがに恥ずかしくなってきたので真剣に勉強に取り掛かろうと思っています。 英語が話せるとか、英語力に自信がある方にお伺いしたいのですが、英語の基礎力すらない段階から勉強するならば、何からするのがオススメですか? 今は単語帳をたまにペラペラしていますがモチベーションにはあまりなりません。 ご回答くださると、幸いです。 ちなみに来年は就職活動なので、ついでにTOEICも700点ほど取れるようになりたいです。(これはサブ目的で、メインの目的は英会話で日常会話に困らないようになりたいです。)

  • 特殊な思考の持ち主と聞いて、皆さはどの様な人を想像

    特殊な思考の持ち主と聞いて、皆さはどの様な人を想像されますでしょうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 好きな人を困らせてしまいました

    今私には同じ部活に好きな人がいます。 同い年で高2です。 LINEをし始めて3ヶ月くらいなのですが、向こうから映画に行こうと誘ってくれました。 私はとても嬉しかったし正直向こうも自分のことを嫌いではないんだろうな、と思っていました。 相手に好きな人がいるのかを確かめたくなって好きな人いるの?とか気になってる人は?と聞いてみたのですが、いないと言われました。 ですがその返事の後に、性格悪いし顔面偏差値低いし無理だろーなと思って。という内容のLINEが来ました。 なので私は そんなことない!私は〇〇くんのこと性格悪いとか思ったことないし顔も好きだよ! と言ってしまいました。すると返事は、 嬉しいけどほんとに思ってる?無理して言わなくていいよー というものでした。その返事に、 ほんとに思ってる。めっちゃ〇〇くんのこと好きだもん と言ってしまいました。私はそのときあまり考えずに思ったことを伝えてしまって、困らせてしまったなぁと思っていました。相手の返事は ありがとう笑 だけだったので、困らせてしまったことを確信して 困るよねごめん笑というLINEを送ると 少し困った笑笑 という返事が来ました。もうなんて返信したら取り戻せるのかわかりません。 映画に行くのは明日です。 私はこれからどうすればいいのかアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 盗撮・・・罪の大きさ そんなに大罪か?

    http://news.livedoor.com/article/detail/15500216/ また、一流企業の社員が盗撮で捕まっていました。 勿論盗撮、というのは罪だとして、その人の一生を全否定するほどの大罪か?とふと思いいます。 (1) スカレーターで前に短めのスカートの女の人がいた     ⇓     スカートの中を覗きたい というのと、 (2) 笥の後ろに財布が落ちた     ⇓   どこにあるのか自撮棒で撮影してみよう 勿論、私は(2)はしても(1)はすまい、と今回のニュースを目にして思いましたが・・・。

  • 混声合唱してる方へ

    混声合唱をしてる方に質問です。 いま所属している合唱団に入った決め手はなんだったんでしょうか? 教えていただけると幸いです。