dothehustle の回答履歴

全796件中161~180件表示
  • 離婚後の出産でお聞きしたいのですが・・・

    このような質問は数多くあると重々承知しておりますが いまだに理解出来ていない為、新たに質問させて頂きました。 ご容赦頂ければ幸いです。 私は去年の9月より前夫と別居しておりました。 そして別居中にご縁があった方とお付き合いを始め、翌年の(今年の)2/24に前夫との離婚が成立しました。 その後すぐに、今の彼との間の子の妊娠が発覚しました。 その時点では子供は2ヶ月、出産予定日は10/16です。 女性は離婚後半年間は再婚できないということを知っていたのですが おなかの中に居る子供が生まれる前に半年を迎えるので(8/25時点で半年が経過します。) 半年の経過後今の彼と入籍をし、それから出産する予定でいます。 ですが、出産前に無事入籍できでも離婚後300日は経過していないので やはりこのような状況で出生届を提出しても、生まれた子供は前夫の戸籍に入ってしまうのでしょうか? 前夫は私が妊娠していることも、今の彼と付き合っていること(同棲していますが)も知りません。 離婚前より付き合っていた事実があることも知りません。 ですので、それを話さなければならないことが非常に気がかりです…。 分かりづらい質問文で申し訳ございませんが 何卒宜しくお願い致します。

  • 明日フーナーテストなのですが

    こんばんは。 二人目不妊で今週期から通院を始めました。 排卵検査薬を使用したところ、陽性の判定が出たので、今夜タイミングをとります。 で、明日受診してフーナーテストの予定です。 しかし一昨日の診察で卵ちゃんの様子からは明日以降に排卵じゃないかという事だったので、昨日性交をしてしまいました。 なので今日もとなると連日でと言う事になるので、精子君が元気かどうか心配です。通常、精子君は48時間で元の量に戻るとかなっていたので。 明日検査をしてみればわかることなのですが、同じような経験のある方いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • hihi87
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 生理中の性行為

    私は先週の月曜日に生理中の1日目なのですが、彼氏と性行為をしました。避妊はせずにナマでしました。中出しはしていません。その前の月(5月)にアフターモーニングピルを飲みました。やはり、妊娠する確率は少ないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#21813
    • 性の悩み
    • 回答数5
  • 排卵誘発剤

    排卵誘発剤を服用すると、 複数個の卵ができます。 複数個の卵の排卵日について疑問に思いました。 (1)卵はそれぞれ排卵日が異なるのか?  それとも同じ日に排卵するのか?  最初に排卵した卵以外は消滅するのか? もし、それぞれに排卵日が異なるとしたら、 (2)それぞれに対して陥落日のような日があるのか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Raurel
    • 妊娠
    • 回答数2
  • フーナーテストと人工受精

    子作りを始めて二ヶ月目です。 前回、言われた日に実行して、フーナーテストは、沢山精子はいるけどすべて死んでいたようです。 今回も排卵日に言われたように仲良くして、フーナーテストを行ったら同じ結果が出ました。 どうやら抗精子抗体があるのでは??といわれ、 次回は人工受精ということになりました。 やはりフーナーテストで結果が悪かったら妊娠できないのでしょうか?? また、人工受精の妊娠確率は良いのでしょうか。。。。

    • ベストアンサー
    • yanpi
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 精液検査 受けるならどっち

     結婚して1年半経つ32才の男です。 子供が欲しく、1年程前から妻は産婦人科に通院して、 半年前から排卵誘発剤を処方されていますが、未だ妊娠の兆候が見られません。 私自身も気になり、泌尿器科で精液検査を受ける事にしました。そこでは尿と血液の検査を先に行い、精液検査は来週受ける予定になってます。  ところが、昨日妻が産婦人科に診察に行き、医者から私の精液検査をしたいと言われ、容器だけを渡され帰ってきました。妻に聞くと、容器だけを渡され何の説明もなかったそうです。 普通、精液検査は採取後2時間以内にもっていかなきゃならないのに、その説明すらない産婦人科に検査を任せていいのでしょうか? やはり、専門的な泌尿器科で検査を受けたほうがいいのでしょうか?

  • 男性側の不妊について

    先日同様の質問をした者です。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2212365 検査結果は、 ホルモンレベル、精子数、奇形率、その他異常はなかったのですが、運動率のみ極端に低い(正常値の約半分)という結果が出ました。 担当医は「まあ誤差も多少はあるとは思いますが、『自然妊娠』は絶対不可能ではないと思われます。治療出来ないこともないですが、かなり長期に根気良く続けないといけません。治療されますか? どうされますか?」とのことでした。 ひとまず「妻と相談してから決めます」と伝えました。 年齢のこともありますので、すぐにでも治療を始めたほうが良いのか、妻も検査を受けてもらったほうが良いのか悩んでおります。子供はすぐにでも欲しいのですが、費用面での問題もありますし。 夫婦だけでは回答が出ないので、決め手になるようなアドバイスをお願いいたします。 ちなみに、私たち夫婦のどちらの両親に相談は出来ません。 私の両親は「『三年子無きは去れ』って昔は言ったもんだよ」と妻の前で平気で言うような昔気質ですし、 義父は「こいつで本当に良いのか?(当時はかなり頼りなさそうに見えたとは思いますが、今・・・も、そんなに変わらないかもしれませんが^^;)」と結婚のお願いの伺ったその場で、私の前で妻に聞くような方です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 浮気→出産→離婚→認知?

    30歳の人妻に手をだして、子供ができました。 (僕は未婚です) でも、旦那の子どもか僕の子供かわかりません。 人妻は、僕の子供だった場合に僕と結婚する約束をしてくれました。 でも、それは子供が1歳近くになった時で、子供の名前などは旦那と決められてしまうことになります。 子供の名前は人妻が離婚してから、変更は可能でしょうか? その場合、僕の子供になるのでしょうか? また、血液型でどっちの子供かわからない場合に、DNA検査はいくら費用がかかるのでしょうか? 子供がお腹の中にいる場合は検査は無理でしょうか?

    • ベストアンサー
    • pui18
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 基礎体温から見る排卵日を教えてください!!

    だいたい生理の周期は28日ですが たまに1週間くらいおくれたりすることもあります。 低温からいつもゆるやかに高温期へ移行するので排卵日の特定が全然できません…。 2月の基礎体温をみていただきたいのですが、 2月18日に生理 19日~27日(36度前後です省略します) 28日36.00 3月1日36.12(透明のおりもの出始める) 2日36.16 3日36.10 4日36.20 5日36.28 6日36.38 7日36.43 8日36.51 9日36.63 10日36.63 11日36.58 12日36.65 13日36.38 14日36.78 15日36.73 16日36.83 17日36.92 18日生理になる36.30 この2月から3月の月だけをみると いつが排卵日だと思いますか? 3月4日の夜に少しおなかが痛かったので 排卵痛?かなって思ったりもしたのですが…。 挑戦してるのですがなかなか妊娠しません。 この日じゃないか!というのが あれば教えてください☆

  • 妊娠しているのでしょうか?

    現在タイミングでの不妊治療中です。3月に内膜症手術後は生理は普通にきているようで排卵もしているようです。(3月→28日周期、4月→29日周期 5月→31日周期)で、HCG注射を6/10にして排卵が11日か12日にあるだろうとのことで11日と12日に仲良くしました。で、現在周期33日目にして生理がきません。体温は平熱が35.5度ですが 6/11 36.4℃ 6/12 35.7℃ 6/13 36.1℃  6/14 36.2℃ 6/15 36.3℃ 6/16 36.4℃ 6/17 36.3℃ 6/18 36.5℃ 6/19 36.3℃ 6/20 36.5℃ 6/21 36.5℃ 6/22 36.3℃ 6/23 36.1℃ 6/24 36.6℃ 6/25 36.6℃ 上記のような状態です。このような状態のとき妊娠しているのでしょうか?もし妊娠検査薬(生理予定1週間後からのもの)を使用するとしたらいつ使用すればいいのでしょうか?教えてください。お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#126493
    • 妊娠
    • 回答数1
  • クロミッドを処方してもらいした。飲むのを悩んでいます。

    こちらで何度か質問させてもらい、とても助けてもらってます。 私は現在、二人目不妊で通院中なのですが、 今までの検査で、全て異常がないといわれました。 私的には、生理の出血の量が少なくなってきてるので、子宮内膜が薄いのではないかと懸念しております。 前回の周期の時に、卵胞チェックで、22ミリの際に、子宮内膜が1センチありますといわれました。 これは、一般的に見て少し薄いくらいなのでしょうか? 今回、また生理がきたので、病院にいきました。 今回の医師(大きな病院の為、いつも先生が違います) は、「どこも異常はないしな~」って感じで ずっと、カルテをみて、 「どうされますか?」って聞かれました。 主人の精液検査とフーナーテストの説明を受けたので、 タイミング的にあうようなら受けようと思いますが 私の治療はどのようにすればいいのでしょうか?と聞くと、 「だからね、あなたの場合、自然に排卵してるようだし、クロミッドも必要ないといえば必要ないです。ただ、周期が35日くらいなので、クロミッドを飲めば14日で排卵するから、その分排卵の回数が年間で考えると増えるしね。」といわれました。 あと、副作用のことを聞いたのですが、 「双子がふえるくらいかな」といわれました。 結局、私がどうするか決めるしかないといわれ、それじゃあと、クロミッドを処方してもらいました。 自分で調べた限りでは、子宮内膜が薄くなるっていうのがあり、もしそうなら、自分には向いてないのではないかと思います。 飲むなら、明日の朝から5日間なので、悩んでいます。 クロミッドの副作用のこと、あと、処方の仕方として、医師のすすめではなく、自分で決めるという方法ってどうなのか、少し疑問に思うのですが、どのような意見でも結構ですので、教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

  • 無排卵??

    おはようございます。 2日前にタイミングについて質問しました者です。 今回は排卵についてお聞きしたいのですが、16日に病院に排卵チェックをしてもらい 16ミリで、検査薬も薄く反応がでていて、先生曰く「18、20にタイミングを」と言われ 21日にちゃんと排卵されているか見てもらったら、まだ排卵されておらず21ミリでした。 そこでブセレキュア(鼻からシュシュする薬)排卵を起こさせる薬を頂きました。 23日と25日タイミングを持って下さいと言われたのですが、おとといから自分で排卵日検査薬を買い試しているのですが、真っ白で今日の基礎体温は36.53℃と高温に入ってしまいました。 これは無排卵なのでしょうか??それとも今から排卵するのでしょうか? どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • karin69
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 生理でしょうか?

    先日、稽留流産→完全流産をしました。 (流産による出血が5/31~6/8迄ありました。) そして本日、トイレでティッシュにうすーく ピンク色の血液っぽいものがついていたのですが これは生理でしょうか? こんなに早く生理がくるものでしょうか? 流産から本日迄の間、仲良しした日がありますが 着床時出血と言う事もありえるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • riri077
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 体外受精での膣坐薬(プロゲステロン)

    今月6月1日に採卵をし、6日に移植しました。 17日が判定日で、陽性反応が出ました。 でもその時体調悪く右の方やら左の方やらいろいろな所が痛かったりしたし、20日ごろに黒っぽい出血がごく少量ありました。ティッシュに付くくらいのなのですが、どうも妊娠が信じられません。 ずっとプロゲステロンの膣坐薬は今も一日2回しています。プロゲステロンの膣坐薬は生理を止めたりする作用があるのでしょうか?妊娠が継続されていなくても高温を維持したりするのでしょうか? もし、プロゲステロンの膣坐薬を使っていて妊娠してないのに、生理が遅れたり、高温が続いたりしたことがいたら教えてください。

  • 生理の直前の、茶色いおりものは、コレは生理??

    生理の始まる(赤い血が出る)一日前とかに、茶色いおりものが出ます。 これはすでに生理始まっているのでしょうか? それとも、赤くてちゃんとした血が出てからが生理一日目と数えるのでしょうか???

    • ベストアンサー
    • noname#22365
    • 妊娠
    • 回答数1
  • マルフクについて教えてください。

    こちらのカテゴリーであってますか・・? マルフクについて教えてください。 1・毎回検診に行く度に、領収書をもらうのですが、負担金額という欄と自費金額という欄があります。この2つの差は何ですか? 2・お金が後で振り込まれると聞いたのですが、マルフク適用期間に支払った自費金額?が全て戻ってくるという意味ですか? 3・何かで、1月~12月の1年間での医療費が10万?を越した場合、お金がもらえると聞いたことがあるのですが、詳しいかた教えてください。 うまくまとまらなくてすみません。。 お礼の欄から補足させていただきます。。。

    • ベストアンサー
    • noname#20074
    • 妊娠
    • 回答数5
  • クロミッドを処方してもらいした。飲むのを悩んでいます。

    こちらで何度か質問させてもらい、とても助けてもらってます。 私は現在、二人目不妊で通院中なのですが、 今までの検査で、全て異常がないといわれました。 私的には、生理の出血の量が少なくなってきてるので、子宮内膜が薄いのではないかと懸念しております。 前回の周期の時に、卵胞チェックで、22ミリの際に、子宮内膜が1センチありますといわれました。 これは、一般的に見て少し薄いくらいなのでしょうか? 今回、また生理がきたので、病院にいきました。 今回の医師(大きな病院の為、いつも先生が違います) は、「どこも異常はないしな~」って感じで ずっと、カルテをみて、 「どうされますか?」って聞かれました。 主人の精液検査とフーナーテストの説明を受けたので、 タイミング的にあうようなら受けようと思いますが 私の治療はどのようにすればいいのでしょうか?と聞くと、 「だからね、あなたの場合、自然に排卵してるようだし、クロミッドも必要ないといえば必要ないです。ただ、周期が35日くらいなので、クロミッドを飲めば14日で排卵するから、その分排卵の回数が年間で考えると増えるしね。」といわれました。 あと、副作用のことを聞いたのですが、 「双子がふえるくらいかな」といわれました。 結局、私がどうするか決めるしかないといわれ、それじゃあと、クロミッドを処方してもらいました。 自分で調べた限りでは、子宮内膜が薄くなるっていうのがあり、もしそうなら、自分には向いてないのではないかと思います。 飲むなら、明日の朝から5日間なので、悩んでいます。 クロミッドの副作用のこと、あと、処方の仕方として、医師のすすめではなく、自分で決めるという方法ってどうなのか、少し疑問に思うのですが、どのような意見でも結構ですので、教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

  • これは排卵痛?それとも・・・?

    いつもお世話になっております。妊娠希望の者です。 先々月ホルモンバンランスが崩れ、排卵が1週間程遅れました。先月は病院に行った安心感からか通常のリズムに戻ったのですが・・・、今月また排卵が遅れ気味です。周期20日目の今日の体温も高温期にはなっていませんでした。(生理周期は約32日です。通常は周期16~18日で排卵です。前回の生理は5/31~6/5です。) 周期15日目あたりから1日おきに仲良ししています。 昨日仲良しする日だったので、仲良ししたのですが・・・今朝から下腹部全体に鈍痛と言うか膨張感と言うか、生理痛のような違和感があります。 いつもは仲良ししてもこんな事はなかったので、少し不安になっている所です。 振返ってみると昨日の仲良しはいつもの体位とは違く、ちょっと痛かった気がしますが、痛かったのはほんの少しで、仲良しした後の痛みは全くありませんでした。主人に聞いてみたところ、そんなに深い体位ではないとの事なのですが・・・。 これは排卵痛なのでしょうか?それとも何か膣炎などを疑った方が良いのでしょうか? おりものは、昨日の仲良しの影響もあるかとは思いますが、ゆるいのが少し出ています。 どんな事でも構わないので、アドバイス頂けたらと思います。 通常よりも遅れての排卵の場合、卵子の質に違いは(受精しにくいなど)出てくるのでしょうか?少し気になっているので、併せて回答頂けますと幸いです。 宜しくお願いします。

  • 今回の排卵日はいつだと思いますか?

    妊娠希望しています。 今周期の基礎体温で排卵日がいつになるのかちょっと分からなくて質問させていただきました。 平均周期37日 平均高温期13日 排卵検査薬を使っていないので基礎体温とおりもので排卵日を予測しています。 周期23日以降はおりものや下腹痛はありませんでした。 周期16日目 36.00 周期17日目 はかり忘れ 周期18日目 36.10 周期19日目 はかり忘れ おりもの多い  性交 周期20日目 36.25    おりもの普通  排卵痛あり 周期21日目 36.20    おりもの普通  性交 周期22日目 36.20    おりもの普通 周期23日目 36.20 周期24日目 36.60    高温期? 周期25日目 36.50 周期26日目 36.35 周期27日目 36.50 周期28日目 36.60 周期29日目 36.70 周期30日目 36.80 周期31日目 36.65 周期32日目 36.80 周期33日目 36.80

  • ■洗浄・濃縮した精子の寿命は?■

    今月末にAIHをします。 そして主人の精子を洗浄・濃縮することに しました。 その際、精子の寿命はどれくらいなのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。