dothehustle の回答履歴

全796件中781~796件表示
  • どうして子供を放置するのか

     3歳のオンナのこのママです。  子供はかわいいですよね(^-^)  でも、最近こどもたちの悲しい事件が多すぎると思うのですが・・・。  実の親が子供を虐待したり。  昨日の火事も、子供を残してパチンコに出かけるなんて最低と思います。  子供を放置することも虐待だと思うのですが・・・。  違いますか?  子供がいる人なら育児のイライラは誰でもあると思います、憎たらしいこともあります。  でも、かわいいですよね。  自分の子供だけは身を呈してでも守るものだと思うのですが・・・。  ほかのママやパパたちはどう思いますか?      

    • ベストアンサー
    • noname#129269
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 教えて下さい。初めての不妊検査(?)について。

    妊娠を希望している25歳です。 現在、結婚して半年が経ちました。避妊は最初からしていません。 だいたい31か32日周期で安定しています。 昨日まで高温期が14、5日ほど続いていましたが、今朝36.35度まで下がってしまいました(涙) 正直言って、今月は胸の張りがいつもと比べ物にならないほどひどかったので期待していた分、 落胆も大きいといった感じです・・・ 妊娠の確率は20%で、2年続けても出来なかった場合、不妊の可能性がありといわれますが、 基礎体温も測り半年もしているのに出来ないので病院へ行こうと思っています。 そこで質問のタイトルなのですが、初めての不妊検査について教えて下さい。 病院へは何と言えば良いのでしょうか? 妊娠検査でもないし、不妊かどうかも分からないし、どのような検査をして欲しいのかも分からないので(汗) また今朝体温が下がったので、今日明日には生理が来ると思います。 その場合、いつごろ病院へ行くのが良いのでしょうか? 生理が終わる前ですか?終わってからですか? 他にも何かアドバイス的なことはありますか? 正直、毎日毎日体温を測るのが怖くて、辛いです。 今朝もダンナに泣きついてしまいました。 宜しくお願いします。。。

    • ベストアンサー
    • arthes
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 四国のお勧めは?

    友人が旅行に行くそうです。 香川、高知と右側半分を周るそうですが、お勧めのお土産(食べ物限定)はありませんか?香川といえばうどんしか思い浮かばないのですが、他に何か教えてください。

  • 洗濯機の給水が突然・・・

    ついこの間まで普通につかえていた洗濯機が、昨日突然動かなくなりました。 電源は入っているのですが、給水が始まりません。説明書にある通り、給水口に汚れがないか、ホースがずれていないか、確認しましたが、問題ありませんでした。 水道の凍結も考えましたが、他の水道はすべて使えます。 2001年製のHITACHIの洗濯機です。マンションの屋内使用です。 一体、何が問題なのでしょうか? 洗濯機?それとも住居? 教えてください。よろしくお願いします。

  • IP電話の初歩的な質問です

    今度、ヤフーBBに入り、ついでにIP電話にしようと思っています。 そこで疑問に思ったことを質問させて頂きます。 相手が一般電話またはIP電話で当方の従来の電話番号(NTT)にダイヤルしたら繋がるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#11057
    • IP電話
    • 回答数4
  • 私はなぜ生きているの?

    人は何のために生きているのでしょうか。私は最近このことをよく考えます。きっかけは今している仕事です。私は社会人1年目ですが今の職場は転職先で、以前は他の職場にいました。今の職場には(複数の部署に分かれている)したい仕事というか夢があって転職しましたが、実際に現在している仕事はそれとはかけ離れた苦手な仕事です。最低でも3・4年は今の部署を動くことができないということを考えると、何のために一生懸命勉強して転職したのか、自分の選んだ道は正しかったのか毎日自問自答の日々です。今の仕事は本当に大嫌いです。仕事で関わる人も厄介な人が多くて人づきあいも煩わしいです。(ただ同じ部署内の人はイイ人達です。)こんなに嫌な思いをしてまで仕事ってしないといけないのでしょうか。仕事も慣れず、毎日全然面白くないのに生きている意味があるのでしょうか。何のために私は生きているのかさっぱりわかりません。自分がマイナス思考でグチばかり言っているのは承知していますが、このままでは精神的に参りそうです。どなたか私にアドバイスを下さい…。

    • ベストアンサー
    • noname#251194
    • 恋愛相談
    • 回答数33
  • AB型とO型から生まれる血液型

    お父さんがAB,お母さんがOの場合 絶対AかBしか産まれないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 月島もんじゃを分け合えるお店を教えて!

    教えて!gooで、「月島もんじゃ」関連質問を色々読んでいたら、「一名一注文して下さい!」という店が多い様に記載されていて、びっくりしました。  実は明日、初月島もんじゃに行こうっ!っと夫と2人で食べ歩きを楽しみにしていたのですが・・・2人で一品注文では怒られてしまうのでしょうか? そういう食べ方でもOKのお店がありましたら、教えてもらえませんか?  又、東京育ちの私ですが、月島には行った事がなく、もんじゃの焼き方も自己流なので、本場に行ってお店の人に「違う!」と言われたらどうしよう・・・と心配です。 焼き方を優しく教えてくれるお店も教えてもらえるとうれしいです♪よろしくお願いします(^o^)丿

  • ☆JALとANAみなさんだったらどっちを選びます☆

    JALとANAのどっちかの選択なんですけど(料金同じ) どっちにしようかちょっと考えてしまいます。 皆さんだったらどっちを選択しますか? そのとき選んだポイントも教えてほしいです。 理由はどんなことでもけっこうです。

  • 一般で大学の心理相談を受けようかと思っています。(長文です)

    20代後半の女性です。 感情的な問題で、大学の心理相談を受けようかと考えています。 対人関係で悩みを抱えています。 人と関わったり話をしたりすることが困難になってしまいました。 感情が麻痺してしまったようです。 話をできるような友達はいません。 人と接することが嫌いではないのですが、今まで人付き合いを避けていたので、人とどう接していいのか 分からない。 このままでは働かなくなり、引きこもりになってしまうかもしれません。 カウンセラー相手に、練習につきあってもらう感じではじめようかと考えています。 普通に、他人に話しかければいいのでしょうが、 嫌われたりしないだろうかと、余計なことを考えて 失敗を恐れています。 どうか、経験のある方(心理相談や上に書いたのと似たような思いを感じた方)アドバイスお願いします。

  • 姉・妹がいる長男の場合、どんな性格になりやすい?

    一般的に、一人っ子はわがままなどと言われがちですが、 3人兄弟で、姉・妹に囲まれた男性(長男)って、どんな性格になりやすいんでしょうか? 身近にいる方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#8387
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 彼のお母さんと趣味が違う。(当たり前だけど...)

    28歳の♀、oyoyo22です。 悩む前に賢い対処方法を知っておきたいと思います。 アドバイスお願いします。 彼とはつきあってそろそろ二年。 結婚に関しては急いでいません。 しかし、彼の実家にも数回お邪魔しており(泊めてもらっている)、彼の両親にはかわいがってもらっています。 先日は彼のお母さんと二人きりで、お母さんの衣類を買い物に行きました。 「欲しいものがあったら、買ってあげるわよ。」とか「こんなのはどう?」と具体的に聞かれたりもしたのですが、私の趣味とは全くかけ離れたお店だったので心の中で頭を抱えていました。 その場は「このお店結構高いですね」と言ったり、話題を変えたりしてしのぎました。 去年のクリスマスも、私の中ではかなり悩んでしまう洋服をいただきました。 私たちが住んでいるところと、彼の両親が住んでいるところは遠い小ので、頻繁にそういう機会がある訳ではないのですが、好意で言ってくれている彼のお母さんの気持ちを害したくはありません。 しかし、あまりにも好みが違うので、いただいてもほとんど着られないのです。 こういう感じで行ったら、趣味に合わない服をたくさん頂いてしまうことになるかもしれないなぁ...。 頂いておいて着なかったら、余計に気分を害さないかなぁ...。と懸念しています。 彼にもはっきり「お母さんとは趣味が違うので、要らないって言って」というのもどうかと思ってしまいます。 遠回しに言ったり、あんまり着なかったりしているので、感づいているとは思うのですが。 こんな場合にお断りをするよい言い回しがあったら教えてください。 お断り方法だけでなくて、アイディアなら何でも歓迎です。 どうぞよろしく。

  • じゃらんnetの料金表示

    じゃらんの宿予約サイトを見て 分からない事があったので質問します。 初めてじゃらんを使ったのですが、 日程、人数を設定し、気になったホテルの セミダブルプランの料金・空室カレンダーを 閲覧しました。 一泊一室大人2名の一人料金とかかれており、 人数合計の料金を知るために再表示を クリックしても価格表示が変わりません。 これが1室料金なのか、2人料金なのか、 一人料金で自分で掛け算しないとだめなのか、 一体どうなんでしょうか? 念のため一つのホテルに電話で確認したところ そのホテルは表示料金の倍の価格を言われました。

  • 献血ができない血です・・・

    学生の頃はよく献血に行きましたが20代後半になり血液比重でひっかかります。自分的にはいたって健康なんですが、貧血ぎみなんでしょうか?また貧血を改善する方法を教えて下さい。

  • 知人の配偶者の呼び方

    都内在住の20代前半の女性です。 年上の知人の配偶者(特に男性)の呼び方で悩んでいます。 知人の女性と話していて相手の配偶者の話になったとき、親しい友達の場合は「旦那さん」と呼んでしまうのですが、 年上のあまり親しくない知人の場合は、「旦那さん」だと失礼な気がして……。 かと言って、「ご主人」「ご主人様」と言うと、女性の方を低く見ているような感じがしてちょっと抵抗があります。 「夫」や「パートナー」は口頭では使いませんよね。 ちなみに、配偶者が女性の場合は「奥さん」「奥様」と呼んでいますが、 これは年長者に使ってもおかしくありませんか? 常識的なことだと思いますが、知らずに非常識な呼び方をしていたら嫌なので、 「私はこんな風に呼んでいる」「こう呼ばれたら失礼に感じる」という程度でも構いませんので ご回答よろしくお願いします。

  • 1月の北海道旅行

    1月に北海道に旅行に行こうと思うのですが、冬の北海道はどうなのでしょうか?楽しめるでしょうか?札幌や函館の方に行きたいと考えています。何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。