takosan_7 の回答履歴

全428件中41~60件表示
  • TEPCOひかりで7Mしかでません

    PC:Lavie LW23 OS:98se CPU:MMX(R)233MHz メモリ:64MB LANカード:COREGA FEther PCC-TXD(100M)PCMCIA プロバイダ:so-net の環境なのですが スピードはこれ以上はやっぱり無理でしょうか? LANカードを替えても意味はないでしょうか? MTUは1492にフリーソフトで変更してあります。 よろしくお願いします。

  • メイプルストーリーがしたいのに

    メイプルストーリーをダウンロードしたのですが起動すると「Failed in finding proper screen mode for Gr2D」とメッセージがでますどうすればよいですか?教えてください。

  • メイプルストーリーがしたいのに

    メイプルストーリーをダウンロードしたのですが起動すると「Failed in finding proper screen mode for Gr2D」とメッセージがでますどうすればよいですか?教えてください。

  • メモリーの256MBと512MBの違いについて

    ”FMV-BIBLO NB70E/T”を使用しています。 今回初めてメモリーの増設をしようと調べてみたら、 256MBと512MBの二種類に行き着きました。 大きい容量の方がもちろん良いのでしょうが、価格が高いですよね。 用途は動画編集がほとんどです。 やはり512MBの方が256MBより格段にスピードが違うのでしょうか?

  • 消せないスパイウェアとタスクバーとアイコン

    スパイウェアの質問です。多い類の質問ですが、解決できません、よろしくお願いします。 【状態】 IEを起動するとSearchNowと言う海外のサイトに繋がります。そして、タスクバーの上にさらにSearchNowのタスクバーがでてきてしまい、お気に入りに余計なリンクが勝手に入ってしまい、ディスクトップにもCasino だのCardGameなどのアイコンが現れます。これらは、右クリックしても何もでず、ゴミ箱に移すことすらできません。 spybot,Ad-Aware se,SpywareBlasterを入れて、IE起動時のホームだけは直ったのですが、残りが消えません。 それと、Ad-Awareで「Lop」というスパイウェアが何度消しても復活してしまします。これはspybotやウイルスバスターでも検索にかかりませんでした。 これらはどうすれば消せるのでしょうか?お返答よろしくお願いします。

  • [添付ファイル削除]となってしまう・・・

    私の携帯はDOCOMOもである友達の携帯はDOCOMO以外です。 その場合私からは画像や音声など送れるのに他のメーカーの携帯からは私の携帯に送ろうとすると[添付ファイル削除]となって画像が来ません。 どっちにも画像が来ないのならまだしも、私の携帯にだけ来ません。 それはなぜなのでしょう? 又、その改善方法はないのでしょうか? DOCOMOから私の携帯へなら全く問題ありません。 誰か、詳しい人助けてください。

  • 最近良く接続が切れます

    最近良く接続が切れます OSは98SEでADSLですパソコンは昔のノートパソコンに LANカードをさして繋いでます 原因はなんでしょう? 機器の不良ではないと思うのですが・・・ 今も一度切れましたが 再起動してアクセスしたら問題なく繋げました なにが原因でしょう?

    • ベストアンサー
    • hajjisj
    • ADSL
    • 回答数2
  • ホームページの表示

    デスクトップのInternet Explorerのアイコンをクリックするとヤフーのページを開けるようにしたいのですが、 プロパティのホームページ変更で(現在のページを使用)を押し、適用をしても、そのあと一回は普通にヤフーを開くのですが、2回目からは知らない外国のサイトを開く状態です。 何か他に設定でもあるのか、知らないプログラムをDLしているのか、分かりません、分かればお願いします。

  • タイトルが思い出せません・・・

    母が思い出せなくて悩んでいます。 かなり昔のようですが、ラブストーリーらしく、内容は ・高校生で彼氏がバンドをしている ・彼氏の名前はフミヤ ・彼女は明るく可愛い。ストーリーの初めの頃ロングだった髪をショートに切ってしまう ・彼のバンドが人気が出る(チェッカーズっぽい)・すれ違いや周りの雰囲気で上手くいかなくなる ・結局はハッピーエンド・・・・・・ ところどころしか覚えてないらしいのですが、どうしても思い出したいらしいです。 どなたか見覚えがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ホームページの表示

    デスクトップのInternet Explorerのアイコンをクリックするとヤフーのページを開けるようにしたいのですが、 プロパティのホームページ変更で(現在のページを使用)を押し、適用をしても、そのあと一回は普通にヤフーを開くのですが、2回目からは知らない外国のサイトを開く状態です。 何か他に設定でもあるのか、知らないプログラムをDLしているのか、分かりません、分かればお願いします。

  • ホームページの表示

    デスクトップのInternet Explorerのアイコンをクリックするとヤフーのページを開けるようにしたいのですが、 プロパティのホームページ変更で(現在のページを使用)を押し、適用をしても、そのあと一回は普通にヤフーを開くのですが、2回目からは知らない外国のサイトを開く状態です。 何か他に設定でもあるのか、知らないプログラムをDLしているのか、分かりません、分かればお願いします。

  • タスクバー

    何方か助けて下さい。 タスクバーにアプリケーションボタンが表示されなくなりました。クイック起動とIMEは表示されます。二三日前にXPのSP2を入れましたが、今日気づきましたのでそれが原因か分かりません。タスクバーに起動中のアプリケーションが表示されないので使い勝手が悪く困っております。何方か、良い解決方法をお教えください。宜しくお願いします

  • ご指導、お願いいたします

    DELL INSPIRON 2500を使用しています。OS(XP)を新規インストールしたいのですが、”BOOT from CD”を出すには、BIOS画面のどこを変更したらいいのでしょうか?いろいろ見てみましたが見つけることができません。よろしくお願いいたします。

  • 起動時にVFATデバイス初期化エラー

    Windows93SE起動時に「VFATデバイス初期化エラー」が表示されます。 内容は「VFATに必要なデバイスまたはリソースがないかまたは利用できません。VFATの読込みを続行できません。」 機種はVAIO PCG-Z505_G Series、メモリ128M社外品を増設しています。 よくメモリ不足でハングアップしたので増設し、ハングアップもなくなり、2ヶ月ほど経ちました。 昨日ブラウザを開いて席を離れて帰ってくると、勝手にPCが再起動し、CHECK DISK?、SCAN DISK?の最中でした。 それ以来タイトル通りの現象になってしまいました。 SAFE MODEでも起動ディスクを使ってもだめです。 ウイルスにやられたのかもわかりません。 よろしくお願いします。

  • 家計簿ソフトについて

    いつも、お世話になっています。今、「うっかりママの家計簿7」を使っています。いろいろ機能はついているのですが、他にいいソフトはありませんか?底値表で、商品の単位までつけれたらいいのですが・・・・。月にまとめての給料じゃないため、一日・一日の収入ができるのも希望です。手書きみたいな要領で詳しく記入できて、一括で、その月の項目別収支などが簡単に観覧できるソフトをさがしています。要望が多すぎるでしょうか?皆さんが使ってるソフトで、「ここがいいよ」というのがあれば教えてください。

  • PCが重くなりました

    最近ですが、いきなりPCが重くなりました。ロード時間が長いのはもちろん、ページは存在しませんと表示されることも多々あります。この原因にはどんなことが考えられるのでしょうか?また、対処法を教えてください。お願いします。 (ウイルスではないということです)

  • 体験版がアンインストールできない

    ノートン アンチウィルスをインストールしたのですが、試用期間が終了する前にアンインストールしようとしたところ、エラーになってしまいます。エラー内容は「エラー1327」といった内容です。 どのようにしたら、アンインストールできるのでしょうか?

  • 体験版がアンインストールできない

    ノートン アンチウィルスをインストールしたのですが、試用期間が終了する前にアンインストールしようとしたところ、エラーになってしまいます。エラー内容は「エラー1327」といった内容です。 どのようにしたら、アンインストールできるのでしょうか?

  • エクスプローラーが強制終了するのですが。

    はじめまして、早速ですがエクスプローラーを使用中、頻繁に強制終了してしまいます。その時、「問題が発生しました。iexplore.exeを終了いたします。」とメッセージが出てきます。細かい情報が表示されるのですが、まったく理解不能です。これはエクスプローラで戻るを押して過去のページを見たときやページを閉じたときに良く起こるようです。クッキーを削除したりしたのですがかわりません。IEの修復を試みたのですができませんでした。バージョンは6.0です。どなたかよろしくお願いします。

  • CDへの焼き方

    この度、初めて仕事のデータ(主にエクセル製作分)をCDに焼こうと思っています。 が、知識が全然ありません。 お教え願いませんでしょうか。 まず、CDはROMがいいのか、RAMがいいのか・・・ 資料でおいて置きたいのでROMでいいのでしょうか・・・? CD自体の容量はどれ位のものがあるのか。 エクセルで作った資料は100KB前後ですが、デジカメのデータが入っている資料は1000KB=1MB?以上あります。これに合うCDってありますか? 今の所、これ位しか質問が浮かびません。 言葉足らずかもしれませんが、宜しくお願い致します。