aozora76 の回答履歴

全276件中61~80件表示
  • 洋楽の応援歌

    仕事が辛くかなり行き詰っています。 会社の人間関係でも悩んでいてできれば辞めたいぐらいです。 音楽が好きで(特に洋楽)それで励まされてる状態です。 英語はわかりませんが和訳を見て感動することも多々有ります。 ボン・ジョヴィのSomeday I'll Be Saturday Nightや ダニエル・パウターのバッド・デイなどに最近は励まされています。 このような曲は他にあるでしょうか? 応援歌というか同じような心境の曲などあったら紹介して欲しいです。 宜しくお願い致します。

  • 兄へのひいき

    私は今中学生です。高校生の兄がいます。 そして、あきらかに両親共に兄をひいきするのです。確かに私は兄にくらべて親に反抗します。 お母さんは私に嫌みしか言いません。 お父さんは酔っ払って暴れたり、とてもキレやすいので気遣いが大変です。それに変なとこで親ぶるのです。 両親は口が悪です。とくにお父さん。 ~じゃねーよ、舌打ちなどなど。 私が[は?]とゆうだけで親に向かってなんだその口の聞き方は!ってなるんです。おかしくないですか?なんで親はいいのに子供はダメなんですか?おかしいですよ。 こんな状況ですごしているとストレスもやばいです。どう発散すればよいですか?いいストレス発散法をなんでもいいのでお願いします。 長くてはごめんなさい。

  • 国会議員が必要とする技術や知識

    与野党の国会議員が日頃の業務において結構必要としている『専門的』な知識や技術といえば下のどっちでしょうか? 法律的な技術や知識?経済的な技術や知識?

    • ベストアンサー
    • noname#196602
    • 政治
    • 回答数13
  • 私の勤めているバイト先がいろいろとおかしいです。

    一ヶ月ほど前から焼き鳥居酒屋でアルバイトを始めましたが、 「え!?」と思ってしまうような点が多すぎて、 続けるべきかやめるべきか悩んでいます。 まず一つめが、飲食店だというのに、不潔なこと。 ハンドソープ、アルコール消毒などもなく、みんな手を洗わないんです。 私は初出勤のとき、出勤してすぐに手も洗わせてもらえないまま 焼き鳥の串うちをさせられました。 いくら汚れていなくても、食物を扱うのですから 触る前に手を洗うのくらい普通ですよね? しかも生肉をベタベタと触らされたあとに、その手で お客様に出すオーダー品を運ばされました。 スタッフ全員が水で手を軽く流すだけです。 軽く水で洗ったくらいじゃ、肉の脂は落ちません。 調理台も綺麗ではないのに、そこに落ちた生肉も 平気で串うちさせられます。いくら焼くからと言っても、 不潔なことには変わりないです。 また、焼き鳥を焼く網の横に食器が山積みに なっているのですが、焼き鳥にかける塩やタレなどが 重なった一番上の食器に全部かかってるんです。 それでも平気でお客様にその食器を出します。 グラスなどもまともに洗わずに、個数が足りなくて 間に合わないからと言って、汚れが残っていようとなんだろうと お客様に出します。グラスや食器を洗う洗剤も 水で物凄い薄めたもので、ほとんど泡立ちません。 ただ、お客様に見える部分(お客様が帰ったあとのテーブルの片付け等)では 除菌スプレーを念入りに吹きかけさせられます。 もう一つが、〆日と給料日。 毎月25日が給料日なのですが、普通だとその前の20日や15日〆等が 一般的ですよね。私のバイト先は何故か月末締めで、その月の給料は 来月の25日まで入らないんです。私は月末にバイトに入ったため、 一ヶ月待ちに待った給料が1万ほどしか入っていませんでした。 月末〆の25日払いは私は聞いたことがないのですが、案外多いのでしょうか? また、驚いたのが給料明細がないこと。 明細がないので、バイト代が正確に入っているかもわからず、 出た時間を全部メモしておくしかないです。 ごまかされているという不信感も出ます。 更に、面接のときの規約で私は 週3から週4でバランスよく入りたいとお願いしたのですが、 何故か初日から週2しか入れてもらえなかったり、 一週間まるまるシフトが入っていなかったり、 いきなり5連勤だったりと、もう規約もくそもない状態です。 ちなみに同期の友達も週3から週4と言ったのに 初出勤のときは週6で入らされていました。 また、7時間、8時間の勤務となると労働基準法で 休憩を与える義務がありますよね? 私のところは休憩は一秒たりともなく、ぶっ通しで働かされます。 一度、「休憩はないんですか?」と聞いてみたところ、 「え?休憩?」と、休憩って何?のような返答をされました。 以前勤めていた場所が大手だったこともあり、 何から何までキッチリしていたため、こんなに差があって驚いています。 薬局だったので、飲食店ってこんなものなの?と思いましたが、 同期の友達は前に飲食店で3年間厨房のバイトをしていて、 「こんな不潔な店食べに行きたくない」と言うほどでした。 本当に何から何まで酷いんです。 焼き鳥も生だったりするし。 本当に全てが雑。 店長と副店長以外が全てアルバイトで、 長く勤めていて、店長の仕事を任される方もいます。 ほとんどがもう勤めて長い人です。 こんなおかしな店に、よく勤めているなぁ、と思います。 明細がなかったり、安定のしないシフト、そして不潔さに ほかのスタッフは文句を言わないのでしょうか・・・。 給料も安定しないし、プライベートの予定も立てにくいし、 同期の友達と、やめようかやめまいか 悩んでいる最中なのですが、これはやめたほうがいいでしょうか? 皆様がスタッフ、お客様の立場だったらこんなお店どう思いますか?

  • 年上好きはなおりますか?

    19歳女です。 私は俗に言う年上好きです。 中・高6年間、いずれも20歳程年上の担任教師に片想いしていました。 同年代の男性からは中々得られない、安定感・包容力・他人の心情を推し量る能力・滲み出る余裕… これらを持つ、年上既婚者にものすごく惹かれてしまいます。 友達皆が、他のクラスの男子の噂をしている中、私は一人、教師たちの品定めに夢中でした。 同年代の男性にも、いい人はたくさんいるのですが、どうしても友達以上に思えません。 そんな自分を変えてみようと思って、これまで4人の同級生とお付き合いしてみましたが、何も変わりませんでした。 変わるどころか、好きでもない相手と長続きするわけもなく… 数ヵ月ちょっと付き合ってみて、適当に理由を付けて別れる…の繰り返しでした。 そのうち、そんな自分の行為が相手に失礼だと気付き、高2からは彼氏を無理に作ることはやめました。 年上好きはなおりますか? これまではそんな趣味を持っていても、他人に話さなければ分からないことだし、彼氏がいなくても特別困りもしなかったので、あまり気にしていなかったのですが…20歳を目前に控えた今、ちゃんと結婚出来るのかな…とか色々考えてしまいます。 小学生までは普通に同年代の男の子が好きだったので、改善の余地はあるのかな、とも思っていますが… 思春期に形成された恋愛観は、成人してからも自分自身に強い影響を及ぼしそうなので、不安です。 アドバイス、ご意見等よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#190284
    • 恋愛相談
    • 回答数41
  • 人生の分岐点 中学三年

    中学三年の女子です 最近進路について悩んでいます (1)最寄駅から10分でつき、偏差値も63くらいです   この学校に入ったら多分、陸上部に入ります (2)最寄駅から一時間で、偏差値も63くらいで、女子高です   この学校に入ったら、ソフトボール部に入ります   県で五番以内に入るくらい強いです この二つの高校で迷っています 将来は体育教師志望で、昔から(1)の学校に入るために勉強してきたんですが、 私は野球経験があるので、ソフトボールをやってみたいと学校の先生に話したところ 勧めてもらいました。自分的には、中学校で十分な練習ができなかったので(専門の先生がいなかったから)高校では、本気でやりたいと思っています。厳しい練習を耐え、全国レベルの大会に出場してみたいんです。 陸上は長距離をやりたいと思っていますが、中学校で挫折経験があるので 少し不安です。 挫折を上手くいかせられる場合と、いかせられない場合に分かれるので。 挫折というのは、ずっと長距離一番だったんですが、中学二年の夏に友達に抜かされてから、メンタル的にダメージを受けました。自分が一番だと思っていたし、負けるはずはないと思っていました。 勝つことで、優越感に浸り、他人の上であることが快感でした。それから負けることに慣れ、抜かされた友達とも張り合えないくらい差がつきました。

  • 階段駆け上がり&坂道下り

    近所に小高い山があって、その山頂に神社があります。 その神社までの道を使って(行き:階段駆け上がり、帰り:坂道走り)ダイエットしようかと思ってますが、初心者が階段駆け上がりはリスク高いですか? 目的は「体の引き締め」と「持久力向上」です。

  • 今僕が努力できるのは、誰のおかげ?

    20代です。 僕は何かやろうと決めた時、周りの人がビックリするぐらい努力することができます。 「もうそんなにやらなくていいんじゃない?」 っていうぐらい努力することができます。 最近になって、なぜ今僕が努力できるのか気になって、 僕が努力できる理由っていうのを真剣に考えてみたんです。 すると1つの出来事が頭に浮かびました。 それは、中学でのいじめです。 僕は当時入っていた団体球技系の部活で、同級生数名に陰湿ないじめを受けました。 その数名に、全然練習できなくさせられていたんです。 そこで僕は、どうすればこいつらにいじめられなくなって、普通に練習できる様になるのか必死に考えました。 そして出てきた答えが、「一生懸命努力しているところを見せ、そいつらに認められること」だったんだと思います。 僕は毎日一生懸命走って、努力にすることにしました。 そいつらにいじめられなくなるように、一生懸命頑張っていたと思います。 その努力の甲斐あって、徐々に走るのが速くなっていきました。 しかしながら、結局いじめの行為が無くなることはありませんでした。 部活が終わる中学3年まで1日たりとも楽しく部活ができる日はなかったんです。 ちゃんと部活に気持ちよく参加できる日は、1日もありませんでした。 ただ、その部活で「自分は努力することができるんだ」という実感得ることはできました。 そんな時を経て、今僕は自分でも「自分は努力できる男だ」って思っています。 ここで気になることが1つ。 今努力できるのは、そいつらのおかげではなく「自分が努力しようと思ったから」ですよね? 確かに、「一生懸命やっている所を見せたらあいつらにいじめられなくなるだろう」という考えがあったから努力した部分もあったと思います。 つまり、努力しようと決めたきっかけは「そいつら」だったと言うこともできます。 しかしきっかけは何であれ、努力したのは紛れも無く「自分が努力できる性格だったから」に違いない筈です。 たとえ「一生懸命やっている所を見せれば、あいつらに認められて普通に練習ができるようになるだろう」と思っていたとしても、努力できないやつはできません。 すぐに止めて、三日坊主になる人だってこの世には、特に中学生なら沢山いると思います。 よって、僕が努力できるようになったのは、紛れも無く「自分が頑張れる性格だったからだ」と言うことができる筈。 僕を散々いじめて、痛めつけて傷つけた輩の「おかげ」だなんて、みじんも思いたくない。 仮に僕がいじめられていなかったら、違う形で努力するきっかけが見つかったかもしれません。 例えば、普通に練習をしていて試合に出ることになって、そこで相手チームに負けた時。 「このままだと勝てない」 こう思って、努力しまくったかもしれません。 きっかけが、試合だったかもしれません。 そして、その努力は直接自分の幸せに繋がることなので、実際僕が中学にした努力以上の努力をしたかもしれません。 こう考えることもできるので、やっぱり僕が努力できるのは「自分が努力できる性格だったからだ」って思うんです。 前置きが長くなり申し訳ありません。 ここで質問です。 上記の文章を読んで、皆さんは僕が努力できるのは「そいつらのおかげ」だと思いますか? それとも「僕が努力できる性格だったから」だと感じますか? 正直、とにかく今僕が努力できるのに違いはないんだから、別にここまで生真面目に考えなくていいと思います。 しかし、当時の憎き人間の「おかげ」で、今僕が努力できるなんて絶対に思いたくないという考えがあるので、今回質問させて頂きました。 では、回答の方お待ちしております。

  • あるブログを探しています

    数年前に携帯から毎日のように見ていたあるブログを探しています。 しかしそれから携帯を変えてしまいブックマークも失ってしまった為、確認出来ず・・・日記の内容も曖昧な記憶でしか残っていません。 面白く読者数の多いブログでしたので、どなたかご存知ないかと思い質問させて頂きました。 いくつか思い出せるキーワードを箇条書きで記します。 ・マックのコーラが一番おいしいというお話(適温だとかなんだとか) ・架空請求業者との対決話(シリーズ化されてました) ・お父さんがめっちゃ強いor厳しい? ・お父さんの車をこすってしまったというお話 ・下ネタ多数 ・ha○a?さんという方だったと思います(ものすごく曖昧です) ・今も続けられているかは不明 覚えているのはこのくらいしか・・・。 こういった場で質問していいものか迷いましたが、万が一不適切であった場合すぐ削除致しますので ご指摘をお願いします_(._.)_

  • 腰痛 手術について!

    彼氏が椎間板ヘルニアで 前にブロック注射を二回してます それから一年程経って いままた痛がってます 眠れないくらい痛いみたいで ブロック注射はもうできないと 医者から言われたみたいです。 もう手術しかないですかね? 手術したら歩けなくなったりしますか? 確率などデメリットも 教えてくれると嬉しいです お願いします

  • 好きな人のキューピット。

    好きな人に 恋のキューピットを 頼まれたら、できますか? 好きな人の恋を 応援したいけど やっぱりさみしい。 どうすればいいんでしょうか?

  • お金を貯める方法

    学童の卒所旅行に行くのですが、お金を2ヶ月でいっぱい貯める方法を教えてください。 一応みんなでやっている貯める方法は、 空き缶つぶし、野菜売り、祭りとかのカレー売り、などです ちなみに人数は9人です。 条件 貯める方法にはあまりお金を掛けない 5人未満で出来る事 人を傷付けたりしない事 お金を盗む。あるいはひったくりをする。などで他人から、奪い取る事 アンサーお願いします! 条件

  • なぜヨーロッパの芸術はすばらしいのか?

    誰か!ヨーロッパの芸術はすばらしいのか?教えてください!! 社会でレポートを書かなきゃいけないけど、調べても全然でてきません。。 お願いします!

  • 「ほぼ満席」とは?

    年末年始を故郷で過ごす人々の帰省のニュース報道で、新幹線は「ほぼ満席」だったというのですが、「ほぼ満席」ならば、少しは空いていたということでしょうか。 帰省やUターンのピークで新幹線の座席が空いているなどとは考えられないのですが。

  • 腸にできた悪性腫瘍=がんですか

    2013年10月に友人が、腸に悪性腫瘍があり、切除し、1ケ月入院しました。2014年1月4日に友人に電話をしたら、「もう治っている」と言ってました。その後、独自でインターネットで調べた結果、独自の判断としては、腸に悪性腫瘍=がんと言う結論になりました。友人が正しく、私のほうが知ったかぶりをしているのでしょうか。それとも友人は医者から・・・・・・で私の判断が一般的で正しいのでしょうか。教えて頂きたくねがいます。とても、心配なので。

    • ベストアンサー
    • tyunda
    • 病気
    • 回答数17
  • デビルマンの疑問

    ファンも多い永井豪のデビルマン。素朴に思いますが、正義のヒーローにしては、デビルマンはウエストも細いし、なぜあんなにスリムなんでしょう?

  • 仕事

    はじめまして。僕は、22歳の社会人です。仕事ができるようになる習慣やコツなど何でもよろしいので教えていただけませんか?上司を見返したいです!!

  • 叱ってください。

    自分は小学校の時、サッカーをやってました。 中学、高校は、してませんが。本題は大学に進学したら、もう一度サッカーをやろうと思ってます。(サークルなどで) そこで一年くらい、サッカーして、本格的に大学のサッカー部に入り、あわよくばプロになりたいと最近思ってしまうんです。小学校の時にサッカーしてたので、基礎的技術は大丈夫ですから、ポジションはボランチが適切かなと。 かなり無謀なのはわかってるんですが、プロ並のキック力と15kmくらい走れるようになればプロになれるかもと、思ってしまうんです。 アホな夢なのは、知ってるので、誰かこの夢を叱ってください。現実をおしえてください 、

  • 市営住宅の騒音問題について質問があります。

    私はとある市営住宅に最近住み始め、 ある部屋の住人が毎日部屋のどこかを殴っているようで、 上の階までその音が響いており、みなさん大変悩んでいらっしゃいます。 もう10年以上にはなるようです。 市営住宅なので、管理人などはおらず 供給公舎があり、その他は団地内で責任者を年間決めているという感じです。 その住人は精神的にどこかおかしいらしいようです。 毎回責任者同士の会議などをしているようですが、 静かにしましょうなどという紙を回しても無意味な現状です。 今は正月休みで供給公舎がやっていないので、 休み明け連絡はしようと思うのですが、 なぜ今の今まで改善されていないのか…。(誰も積極的に動かなかったのが現状でしょうが) 市営住宅は市の管轄だと思うのですが、 こういう場合どこに相談するのが的確ですか? 宜しくお願い致します。

  • 子供のお年玉は使っても良いか

    我が家の息子はまだ4ヶ月ですが、じーじや、ばーば、親戚などにお年玉を貰いました。 その分私たちは親戚にお年玉をあげなくてはいけなくなり、貰うよりあげる方が出費が多く、経済的にきついです。(21.20歳の夫婦です) その場合、子供が頂いたお年玉に手をつけても良いのでしょうか? それとも子供が貰った物は子供の物。と割り切って貯金してあげるべきなのですか? 4ヶ月の赤ちゃんにお年玉をあげる側の方は、子供の口座に入れることを望んで渡しているのか、親に対して渡しているのかどちらですか?