BLACKMgr の回答履歴

全194件中101~120件表示
  • 精神疾患治療のための休暇のメリット、デメリット

    長文ご容赦ください。 現在、精神疾患を患っており、治療を続けて3年半になります。 評価や周りの扱いが変わること恐れ、また、単純に打ち明けるのが恥ずかしい事から、会社や友人には話しておらず、妻のみが知っています。 情けない限りです。 経験者(ご家族含む)、人事担当者の方など関連者の方いらしたら、回答頂けると幸いです。 ■質問 精神疾患治療で休暇をとった場合のメリット、デメリットを教えてください。 観点は、会社の評価に限らず結構です。 先生には相談しますが、あくまで治療上の見解になるため、他の観点での情報が欲しく投稿しました。 なお、休暇は、休職ではなく、有給が2ヶ月分ほどあるため、可能であれば、それを使おうと考えています。 ■休暇を考えた背景 ストレス耐性向上や、職場環境の改善、投薬治療で完治を目指してきましたが、150時間残業があるなどなかなか改善は難しく、薬で何とか繋いでいる状態です。 治療を続けて3年半が経ち、完治の目処がたたないこと、保険に入れないこと(学資保険すら入れませんでした)、団体生命保険に入れないため住宅ローンも組めないこと、健康悪化の不安があること(高血圧など)、などがあり、家族にも心配や不安を与えています。 昨年、子供も産まれた中、人生設計もままならず、会社評価などを考えている場合じゃないと妻と話し、治療専念を考えた次第です。 ■病気と治療状況 長時間労働による寝不足と、一人の上司、慣れない仕事、プライベートの問題などが重なり発症しました。 症状は、最初は身体的異常から始まり、月に何度も発熱、頭痛、下痢、胸の痛みなどあり、内科で血液検査や胃カメラ、CTなど何度か検査しましたが原因分からず、そのあと憂鬱な状態が続き、様子がおかしいと妻にすすめられ心療内科を受診して、精神疾患と分かりました。 適応障害とのことでした。 治療を開始してからは、頻繁な発熱もなくなり、憂鬱な状態もある程度おさえられています。 薬は、ジェイゾロフトやメデタックス、ソラナックスを処方頂き、今はジェイゾロフトだけになっています。 ■家族構成など 家族同居で、 私(32歳) 妻(30歳) 娘(1歳) です。 住まいは賃貸で東京です。 ■会社について メンタルヘルスをある程度気遣っている会社です。 20人弱の部門ですが、3人ほど精神疾患で休職してから復職まではたしています。 なお、私は管理職ではありません。 拙い文章と長文で大変失礼しました。 情報不足などあるかと存じますが、情報いただけますと幸いです。

  • 躁うつ病

    デパケン、リボトリール、ラミクタールを 就寝前に服用していらっしゃる方はいますか。 よく眠れますか。

  • 精神科医を変える

    躁うつ病と診断されて4年の男性です。 2年前に前の主治医が閉院されて、 現在の主治医になりました。 最初から変な性格の先生だなあと 思っていました。ご自分が精神病では ないかと。 でも調子もよかったので今まで続けて きましたが、この数ヶ月、体調不良で 一向に回復しません。この主治医で 大丈夫だろうかと悩む毎日です。 田舎であまり精神科がありません。 それでも転院すべきでしょうか。

  • 貧乳な彼女

    私は20歳の女で、彼氏も同い年です。 私は貧乳で、少し膨らみがあるくらいです。 今の彼氏と性行為をする時にたくさん胸を触ってくれるのですが、胸が無いのが申し訳なくて… 「胸なくてごめん」と言うと、「気にしてないって!!」と言われます。 貧乳だけでなく、挿入の時も毎回たくさん濡れても痛くて、気持ち良くないです。挿れる時に顔が痛がってるみたいで、「やめとく?」と毎回言われます。 なんだか彼氏に申し訳なくて、貧乳はもうどうしようもないにしても、 痛みはどうしたら無くなるのでしょうか。 彼氏のモノは大きくないです。 また、貧乳なことに関しては、気にしてないと言ってくれていますが、男性の本音としては大きい方が良いですよね(´・_・`)?

    • 締切済み
    • noname#230442
    • 性の悩み
    • 回答数5
  • 双極性障害2型の処方について

    うつ病ということで約10年間、トレドミンとベタマックを1日3錠づつ飲んできましたが 効き目の実感がなく、また自分の症状が、躁状態の時期もあったため主治医に訴え、 今回から、レクサプロを夕食後1錠、リーマスを朝と夕に1錠づつ処方されました。今日 で1週間ぐらいになります。この処方であっているのでしょうか?詳しい方、アドバイスを よろしくお願いします。

  • 彼との相性について

    最近付き合い始めた彼氏がいるんですが、いざ何回かしてみたら、正直微妙でした。 ちょっと小さい感じがしたのと(むこうからすればゆるいと思います) あとはあまり女慣れしてないのか、動きが単調なのと、あんまりいやらしさがないのです。逆に萎えることもあります。 彼は疲れていたから。といっていましたが、いつもよりいくのに時間がかかったり、いかないこともあります。 お互いどういうのがいいか軽く話ながらいうんですが、正直あんまりで。 といっても、それ以外は好きな彼なので、なんとかしたいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • 気力がない

    うつ病の診断を受けて一年です。 死にたい気持ちが強く、今、ほんとうに気力がありません。 毎日吐き気のなか、起きて、仕事にいって、仕事して、帰ってくる、それだけで本当に全てを、使い果たしてしまいます。 発作のように襲ってくる死にたい気持ちには頓服で対応して、何を考えても死にたいに結びつく気持ちには、親に骨を拾わせるわけにはいかない、という気持ちでやり過ごすようにはしています。 前回、診察の際にジョギングでもしなさいと医師に言われました。頷きましたが、今の私にはそんな気力がとてもありません。 朝、メイクをする気力もなく、マスクして会社にいっています。本当に気力がなく、泣けてきます。仕事外の時間も、仕事中に涙がこぼれたり、死にたくなったりしたときのために、その時間を補えるように家でやれる仕事は家でしたりもしています。その貯金で、仕事が続けられています。 そんな毎日でジョギングできなかった。 でも、そのことに罪悪感がいっぱいです。 そもそも、私は病気じゃないんじゃないか。精神科に通う資格なんかないんじゃやいか。その上、医師から言われたことも実行できないなんて、死んだほうがましだと本気で思います。 そもそも、私が初めて死にたいと思ったのは12歳のときです。どうしても女子校に行きたい切実な理由があった私は、もしも受験に失敗したら家から飛び降りて死のう、と思いました。当時は10階より上に住んでいました。 私はもともとそういう性質で、だから一年以上薬を飲んでも、死にたい気持ちが消えないのかな、と。 だったらもういくら薬を飲んでもどんな治療受けてもこのままかもな、と。 この先何十年もこのままだと思うと、恐ろしいです。 何かにすがりたくなってしまいます。 何にすがれば楽になるのでしょう。 家族、友人以外で、、、

  • 男性に負担のかからないH

    主人が足を怪我していて、夫婦生活はしばらくおあずけでした。 (フェラチオなどで出すのを手伝ったりはしていました…そろそろネタ切れですが) もうすぐ1か月…怪我の状態が良くなってきたのもあって、 お互い我慢ができなくなってきました。 わたしが騎乗位などが上手ければ問題ないのですが、 長年主人主導で交わってきたので、上手に動けないのが悩みです。 そもそも挿入の角度がわからず、騎乗位とか対面だと「痛い」とか言われます。 想像するに、角度があわないのだと思います。 (バックだとすんなり入ります。正常位のときは膝を曲げて腰を床からかなりうかさないとうまく入らないらしいです:主人談) こんな状態ですが、男性の足(特に膝)に負担がかからず、 お互いがある程度満足出来る体位、あるいは夫婦生活が盛り上がるような アドバイスでも良いので教えてください、よろしくお願いいたします。 アドバイスお願いします。

  • 夫に求められたい

    夫34歳、私29歳で、付き合って5年半、結婚4ヶ月目です。 お互い身体の相性はよく、求めあうことも好きでした。 けれど、付き合って4年半くらいから、やや夫が淡白になり、一緒に住み出してか らは顕著です。週1回から2週間に1回くらい。 寝る前が特につらく、夫はスマホか読書。私が求めると頭を撫でてくれるくらいで、自分の好きなように過ごしたいようです。 最近は私から求めるばかり。これがつらいんです。向こうからも来てほしい。特に辛かったのは、結婚式前夜、しようねと向こうから約束してたのに、準備でつらそうだったからそのまま寝たこと。式後の温泉旅行でも何もなし。帰ってから、私がコスプレしたらようやくしてくれた。最近はコスプレしないと無理です。 マンネリですよね?助けてください。 どうしたら夫から求められますか? 下着も引かれない程度に気をつけ、可愛い仕草もやりました、髪型も好みに変えました。でも変わりません。私から求めすぎでしょうか? 寝る前も少しはかまってほしい。さみしすぎます。今日も泣きました。 でも、こんな話夫にするとプレッシャーなだけで、義務感を抱かせてしまうから、してません。 解決策を教えてください。 ちなみに夫も私も仕事は軽微で、夜18時半には帰宅できます。毎日夜一緒にごはんを食べ、その後おのおのの時間を過ごしています。 毎週テーマを決めてするのはどうなんでしょう?お互いが好きなことをする、コスプレをする、新しいことをする…など。このままじゃまずい気がします。

  • 休職について

    前々からのことでしたが最近出勤も出来なくなってきたので 症状を医者に伝えたところうつ病と診断されました。 ひとまず一ヶ月は休みなさいと言われましたが、 診断書を上司に伝えるのが億劫です。 と言うのも病の原因のひとつが上司だからです。 リーダーか上司の更に上の上司、 もしくは産業医に先に伝えようかと思いますが どう思われますか? そして休みなさいとは言われましたが、 休みを取らず薬だけで治った方いませんか? 前よりおかしくなっているとは思いますが なんか結構簡単に病と診断され過ぎて 皆それらしいこと言えば病とされるのではと思ってしまって… 休職すればあぁお前はそういうやつなんだと レッテル貼られるのが怖いのもあります。 宜しくお願いします。

  • 鬱になり2年以上になります、最近更に悪化してます

    鬱と診断され二年以上経ち薬も飲んでいますが、 最近更に酷くなり、ここ2ヶ月一日中ベッドで寝た状態です。 ベッドから起き上がるのも億劫で、トイレだけはなんとか行けるぐらいです。 過去の経緯をお話しすると、 診療内科で鬱のほか、パニック障害、強迫性障害、不眠症などと診断されました。 処方されている薬は、抗鬱剤の ・フルボキサミンマレインを朝→25mg×1錠、夜→25mg×2錠 ・就寝前にレクサプロ×1錠、デパス1mg×2錠 ・就寝前にスカルナーゼ×1錠 ・不眠症にハルシオン×0.25mg×1錠 です。 薬は途中変わったものもありますが、今は毎回これです。 そして、この二年以上飲み続けているのがフルボキサミンです。 これが私に効いているのやらどうやら…。 でも、これを飲んでいるから落ち着いているのかなとも思います。 しかし、なぜ悪化した気がするかというと、原因は心当たりがあります。 まずは、引っ越し。この一年半の間に二回、 引っ越しをしました。 一回目の時に先生から「引っ越しなんてまだ一年早いよ」と、 どうしても主人の仕事の都合で仕方がありませんでした。 二回目は先の引っ越し先の自宅状態が悪く、 また諸事情もあり、新居に引っ越しをしました。 その後二回目の新居での環境が良かったせいで、 体調がとても良くなり、薬漬けの毎日にも悩んでいたので、 つい、勝手に薬を飲まないようにしてしまいました。 それが一週間ぐらい続き、あれ?何かまたやっぱり変だなと思い、 これは勝手に薬を止めたせいだと思い、また以前通り飲み始めました。 しかし、その後からずーっと最初に書いた通り、身体が動かなくなってます。 汚い話し恥ずかしい話しですが、お風呂はおろか顔も洗うのが面倒な毎日です。 そして、また閉所恐怖症のような症状もでています。 浴室に入れないので、洗面台で身体を洗い、浴室でシャワーで泡を洗い流すといったことをしています。 その浴室もドアを閉めずに開けたままでないと無理です。 そして、もう一つ、何故か夜になるとハイになり、 些細なことで笑いが止まらなくなります。 そして多弁にもなります。 朝~夜までは寝たきりなのに、時々そういう風に夜中にハイになるんです。 今からでも夜中に家の掃除をしてしまいたくなったり、 歌を自分で作詞作曲しては大きな声で歌ったり。 なんでもそんな時はできそうな気持ちになります。 それが朝になりお昼になると、動けない。 この数日はイライラしていて、例えば主人が片付けてなったら 腹が立ち大声で叫びたくなり、主人の服やらをめちゃくちゃに してしまいました。 ちなみに、約一年、引っ越し時以外は、外出をしてません。 薬も主人に言ってもらって来てもらってるので、 先生に今の状態を自分では話すことができていません。 このままでは、大袈裟ですが人生が終わってしまいそうなので、 来月セカンドオピニオンで、大きな病院を予約しました。 いまの不安は、私はひょっとしてただの鬱ではなくて、 躁鬱なのではと感じることです。 それなら、今飲んでいるフルボキサミンは意味がないんじゃないかと落ち込んでしまいます。 例えば、環境が変わったり、薬を勝手に減らしたりすると、 後々こういう倍ほどの振り返しみたいなことになるんでしょうか? どんなことでも、同じようなことで苦しんでる方、苦しんでおられた方、 どうかお話しを聞かせて下さい。 読みにくく、長い文章ですみませんでした。

  • ED治療薬と興奮の関係

    50代の男性です。自分がEDであることがわかり、ED治療薬(バイアグラ)を服用することでインサート前に萎えることは解消しました。しかし、時によって、ピストン中に萎えてしまいます。その原因として、性欲はすごくあるのに、行為中に自分の頭の中が興奮から冷めてしまうからだとわかりました。 ED治療薬は興奮することでエレクトするという効果があるわけで、何らかのきっかけで興奮が中断すると、やはり萎えてしまいます。 性交中に興奮を高めておくために効果のある薬は無いでしょうか。ED治療薬と併用しても問題がないものに限られますが。 ご存じの方、お教えください。よろしくお願い致します。

  • 双極性障害…躁鬱病は治りますか?

    躁鬱で、リーマス(炭酸リチウム)200mg4錠、バレリン200mg4錠、クアゼパム15mg1錠、ロヒプノール2mg1錠、ベンザリン5mg1錠を、毎日きちんと寝る前に服用して、症状は落ち着いても、飲まなくなれば、また症状がひどくなりますよね?一生飲み続けないといけないのでしょうか?どうぞ、宜しくお願い致します。私が躁鬱ではありません…私は、強迫性障害と重度の抑うつ神経症、境界例、極度の不眠症です… 。お願い致します。

  • 彼以上の人に出会えますか・・・

    女性です。恋人と別れました。こころやからだがあんなに感じることをはじめて経験した人です。 もっと社会的な条件や価値観が自分に合う人には出会えるかもしれません・・・でも彼以上に気持ちよくなれる人はいるんだろうかとぼんやり思ってしまいます。 愛撫や挿入が格別気持ちいいとかではないのですが、彼といると、外を歩いていても触れ合いたくてたまらなくなり、手をにぎられただけで濡れてしまうほどでした。 キスをされると、もう頭のネジが飛んでしまいそうな感じで・・・。 体調が悪くても、応じたくないということは無かったです。むしろふれられると身体が治る感覚がありました。 それが「好きだった」ということなのでしょうか。同じくらい人を好きになることができれば、同じくらい感じられるのでしょうか?? でも本当に、振り返ってみると彼を好きになったのは「脳」というより「細胞」という感じがします。だからあんなに感じたのかなあ・・・

  • 転院すべきか

    躁鬱病です。3年前からかかっているクリニックの 先生と相性が悪いです。というか人間的に尊敬できません。 もちろん治療も信用していません。患者も1日20人くらいです。 田舎町なのでクリニックは2つしかありません。あと一つも 評判はイマイチです。いろいろ相談したのですが、「信頼 関係がない精神科医にかかっても仕方ない」という意見と 「田舎で選択肢が少ないから、我慢したら」という意見と 半々です。 3週間前から、原因不明の異常な食欲亢進が起きて 7キロ太りました。今も食べています。先生は「躁状態」 といって、薬を増やしましたが、一向に食欲は落ちません。 変薬などの他の原因はありません。 やっぱり転院すべきでしょうか。このままいったら 大変なことになるでしょうか。

  • 消えてしまいたい。

    ずっと死にたいと思い続けてきました。 でも、死なない方法を模索してもきました。精神科に通ったり、カウンセリングを受けたり、気分を変えようと努力もしました。でも、どれも効果がない。 満員電車が苦手、人通りのない道が苦手、前から人が歩いてくるのが苦手。 でも吐きながらでも、遅刻しないよう一駅ずつおりるために九時からの定時のために二時間も前に言えをでたり、同年代の人たちがおしゃれしたりしていくなか、私のお給料の多くはタクシー代に消えてしまったり、、、。それでも無遅刻無欠席で働いてきました。でも、もうこれ以上むりかもあしれません。毎日毎日死にたくて辛い。 最近、お葬式に出ました。大往生と言われる年齢のお葬式でした。でも悲しかった。 親に骨を拾わすわけにはいかない、と思いました。でも、死にたい気持は消えません。私だけが辛いわけじゃない。仕事があって、離れて暮らしているけど家族がいて、幸せなのだと思います。でも涙が止まらない。こうなったのは理由がある。でも、元々私はこういう性質の人間だったのかもしれない。出来事や人のせいにするほど子どもではない。 死ぬ以外に逃げる方法がない、、、。

  • 旦那が水死体で発見されてから、重度の抑うつ神経症を

    最初に…質問を何度かさせて頂き、ご回答も数件頂きました。まだ、お返事やお礼もさせて頂いていないのに…またの質問、お許し下さい。強迫性障害で、本当に文面がきちんとなっているか不安で、本当にごめんなさい。私は、強迫性障害と抑うつ神経症、境界例と不眠症…?です。7年前、旦那が水死体で発見されて、重度の抑うつ神経症を併発し、子育てが出来ないだろうと、当時6歳だった息子と引き離され、6年半以上、一度も会えていません…どこにいるのかも教えてもらえず、本当に辛いです。私が、頑張ってしっかりしないといけないのに…情けない、ダメな母親です。話がずれてしまいました。すいません。ここ数年睡眠薬なしでは寝れなくなり、かなりの量の精神科の薬を飲んでいます。増え続けて、毎日、体がダルくてしんどく何も出来なく、栄養ドリンクなどを飲んで…効けば動いて(飲んでもしんどいです)それに強迫性障害の症状もひどくなる一方で…毎日の生活がとても辛いです…あと、薬が増えていき、体重も156の43くらいだったのが20近く増えて、今も増加し続けて、真剣に悩んでいます。私の飲んでいる薬で、ダルくなる薬、太る薬とはどれでしょうか?また、他に精神科の薬で、ダルくならない薬、太らない薬ってなんでしょうか?質問が多くて、すいません。私の飲んでいる薬は→寝る前に、ルーラン4半錠、アナフラ25mg2錠・セロクエル350mg、アモバン10mg、エバミール1mg3錠、サイレース2mg、ユーロジン2mg2錠、ベンザリン15mg、クアゼパム15mgです。多いですよね…。どなたか、詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスなどなんでもいいので、あと、同じ位飲んでいる方いますか?(いないと思いますが…あえて)どうか、本当に、宜しくお願い致します。長文、乱文、申し訳ありません。読んで頂きありがとうございます。

  • 解雇なのか退職勧奨なのか 教えて下さい(再質問)

    ご指導ください。 経緯) 先月末(9月30日)夕方6時頃、経営者側の携帯電話から、あなたの働き方は、私の期待に反するから退職してと云われた。(勤続年数3年半) (本来、本社事務職だが、半年前から現場を手伝うように(肉体労働)指示を受け、(週4~5日間) やっていましたが、手のひらを返すような、怒った言い方でした。 翌日、本社に出勤し、退職の趣旨を確認した所、いきなり、あなたの職場勤務は、昨日(9月末) で、終了していると伝えられ、仲間を含めた4者会談では、会社都合では、お互いに体裁が悪い為、 1か月分、給与を多く出すから、自己都合にて、退職届を出すように言われた(退職日は、後から連絡するから、それまでに、一生懸命に仕事を探すようにも言われた) 労働基準監督に相談した所、解雇と云われていない以上、解雇には当たらないとの事。 私の会社への対応) もう、前会社から、退職の決定を云われた以上、会社側へは、自己都合退職の誘いには、 応じる気持ちは、全く、無く、会社都合退職にて、処理するようにメール連絡。(給付の損得も有り) 但し、先方がメールを読んだか否かは不明(此方から電話する気は更々、無し) 現在は、会社からの対応待ちです(余り、職探しの気分では、無いです) (いい回答のお願い、お願い、お願い) 退職届は、出す気持ちは無く、これは、解雇なのか退職勧奨なのか、グレー(不明)か教えて下さい) 今、少し、職探しを考えてはいますが、前会社の退職日が決まっておらず、健康保健証も有り、 仮に、職が決まらないとして、このままの状態でいいのか不安(多分、先方から連絡が有と思うが) 又、職が決まった場合は、どう対応すべきか?(もう、実質、退職した以上、連絡は入れる気無し) 現在、59才の爺です(一応、正社員)

  • 解雇なのか退職勧奨なのか 教えて下さい(再質問)

    ご指導ください。 経緯) 先月末(9月30日)夕方6時頃、経営者側の携帯電話から、あなたの働き方は、私の期待に反するから退職してと云われた。(勤続年数3年半) (本来、本社事務職だが、半年前から現場を手伝うように(肉体労働)指示を受け、(週4~5日間) やっていましたが、手のひらを返すような、怒った言い方でした。 翌日、本社に出勤し、退職の趣旨を確認した所、いきなり、あなたの職場勤務は、昨日(9月末) で、終了していると伝えられ、仲間を含めた4者会談では、会社都合では、お互いに体裁が悪い為、 1か月分、給与を多く出すから、自己都合にて、退職届を出すように言われた(退職日は、後から連絡するから、それまでに、一生懸命に仕事を探すようにも言われた) 労働基準監督に相談した所、解雇と云われていない以上、解雇には当たらないとの事。 私の会社への対応) もう、前会社から、退職の決定を云われた以上、会社側へは、自己都合退職の誘いには、 応じる気持ちは、全く、無く、会社都合退職にて、処理するようにメール連絡。(給付の損得も有り) 但し、先方がメールを読んだか否かは不明(此方から電話する気は更々、無し) 現在は、会社からの対応待ちです(余り、職探しの気分では、無いです) (いい回答のお願い、お願い、お願い) 退職届は、出す気持ちは無く、これは、解雇なのか退職勧奨なのか、グレー(不明)か教えて下さい) 今、少し、職探しを考えてはいますが、前会社の退職日が決まっておらず、健康保健証も有り、 仮に、職が決まらないとして、このままの状態でいいのか不安(多分、先方から連絡が有と思うが) 又、職が決まった場合は、どう対応すべきか?(もう、実質、退職した以上、連絡は入れる気無し) 現在、59才の爺です(一応、正社員)

  • 彼氏に性欲が強すぎると言われました

    私はHのときは彼氏に最低3回は出してもらいます。多い時には朝から晩まで二桁いったこともあります。3回を超えたときな苦しそうな表情と汗とイクときにブルブルって震えるのがたまらなく興奮します。付き合った当初は彼氏も「お前も好きだなぁ」とまんざらでもない様子でしたが、最近は3回目以降におねだりすると『もうマジでやめろって!』とキレ気味ですぐに寝てしまいます。目が覚めた時に「ねぇねぇ」と甘えると『お前は性欲が強すぎるよ!浮気しないか心配だ』と言われました。 私は彼氏以外の男には全く興味がなく、ただ彼氏とイチャイチャしたい!つながってたい!という気持ちだけなんですが彼の言葉にショックを受けました・・・。 私は彼がいうように性欲が強すぎるのでしょうか?