cherry_storm の回答履歴

全181件中41~60件表示
  • 黄色以外の色のLIVESTRONGは本物なのですか?

    私はLIVESTRONG(黄色)を持っていますが、最近サッカーグッズショップなどで赤、紫、青...etcのLIVESTRONGをみますが、あれは本物なのでしょうか? 個人的には、「ランス・アームストロング」→「マイヨ・ジョーヌ」→「黄色」のイメージがあるので他の色が出ているのが理由が分かりません。(たしか彼自身黄色に思い入れがあるようなインタビューを読んだような気がします) (ランス・アームストロング基金のサイトを見ても黄色のLIVESTRONGラバーリングしかありませんでした) 黄色以外は本物でしょうか?また他色が発売されている理由はあるのでしょうか? どなたかお詳しい方教えてください。 (個人的にガンで家族を何人か亡くしておりますのでランスの考え方に賛同して公式サイトから3,4年前(?)に購入しましたが、もし偽物が堂々と売られているなら許せないですね。。。)

  • ベースボールドッグ ミッキー に会う事は可能でしょうか?

    広島カープのベースボールドッグ ミッキーのいる場所を見学させてもらう事は可能でしょうか? 市民球場によく行くのですが、とても愛くるしくて可愛い犬ですよね~。なかなか一般の人が見学というのは難しいのでしょうか? 昨日も怪我をおしてでもボールを届けて感心させられました。何か差し入れでもと思うのですが、やはり迷惑でしょうかね~。。。。 飼い主の方は普段はドッグスクールを経営しているようなのですが、、、、。

    • ベストアンサー
    • vires
    • 野球
    • 回答数2
  • バッティング

    質問なんですが・・・・ 僕は、カットができません!あたる時には、前に飛んでしまうのです!当てることはできますですが、カットができません!コツを教えてください!本で手首より後ろでミートして重心は、軸足に・・・っていうのは知っています。他に何かありますか?

  • 電動自転車を駐輪したいです。

    よろしくお願いします。 兵庫県に住んでいるものです。勤務先が、JR芦屋駅から徒歩で25分くらいかかるところにあります。自宅からJR芦屋駅までを電車で通って、JR芦屋駅から勤務先まで電動自転車で通勤したい(非常に坂がきついので)と思っているのですが、市営の駐輪場と個人の駐輪場1つを回ったところ、どちらも断られてしまいました。理由は、2段式の駐輪場になっていて、電動自転車は2段目の段に載せなければいけないが重たくて物理的に持ち上げるのが難しいということや、個人経営の駐輪場1件は、空きがないとのことでした。 私としては色々な事情から原付はあまり乗りたくないので、ぜひ電動自転車で通勤したいのですが、このように駐輪場2件で断られてしまい、困っています。 そこでお尋ねしたいのですが、 (1)駐輪場というのは、JR芦屋駅のような大きな駅周辺であれば、市営の駐輪場以外に、個人経営の駐輪場が普通はたくさんあるものなのでしょうか?(2)その場合、自動車だけでなく電動自転車も駐輪できるものなのでしょうか? (3)また、一般的に言って、個人の駐輪場で空きがある所が見つかる可能性は高いですか?それとも、私が訪ねていった1件の駐輪場のように、予約がいっぱいというのが普通なのでしょうか? このような事情には疎くて、知らないことばかりで恐縮ですが、本当に困っています。どうかよろしくお願いします。

  • 甲子園の最上段席について教えて下さい

    甲子園のチケットが取れたのですが、最上段の席でした。 横一列に並ぶ席のど真ん中で、通路から遠く移動が不便だなぁと思ったのですが、 もしかして最上段って、後ろに通路が存在しますか??? 小学生の息子と行くので、途中で何度か売店に行ったりもすると思います。(いつもそうなので) もし後ろに通路があるとすれば移動がラクだなぁと思うのですが、どうでしょうか? 御存知の方、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • tsumugi
    • 野球
    • 回答数4
  • 昭和天皇の戦争責任もあることではありませんか

    http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060720/K2006072001880.html 昭和天皇「私はあれ以来参拝していない」 A級戦犯合祀 というのが昭和天皇のお言葉ですが、 終戦への過程とか、 戦争のなかで昭和天皇自分が自ら軍部を助ける面もあると思いますし、 それとも、旧日本軍は昭和天皇のみの為に戦うはずのでしたものの、 昭和天皇一人だけ「なんの責任ございません」ということはよく分かりません

    • ベストアンサー
    • ressise
    • 歴史
    • 回答数16
  • 安打数の多い打者はどうして安打数が多いのでしょうか

    野球にぜんぜん詳しくないので、教えて欲しいのですが、 野球選手で、安打数の多い打者は、なぜ安打数が多いのでしょうか? これは、素人のあさはかな考えなんですけど、 安打数が多いのは、「 ボールの球を打つから 」でしょうか? つまり、   『ボールの球を打つ』→『四球が少なくなる』→『安打数が増える』 というわけでしょうか? 例えば、ピート・ローズ選手は、悪球打ちだったから、安打記録を作れたのでしょうか? もし、ピート・ローズ選手が、ストライクしか打たない打者だったら、四球が増えて、安打数が少なくなり、安打記録は作れなかったでしょうか? 王貞治監督が選手のときは、生真面目にストライクしか打たなかったから、四球が多くなり、安打数を損していた、と聞いたことがありますが、本当でしょうか?

    • ベストアンサー
    • gabbin
    • 野球
    • 回答数11
  • 突如、ストライクが入らなくなりました、、、。

    朝軟式野球のシーズンが始り、順調に来ていましたが、 ここ三試合、全くダメで、急にストライクが入らなくなり、デットボールが多くなりました。 この3試合前まで一試合平均四死球は1個(7回戦)。 それがここ3試合で1試合平均5個、しかも各3回しか投げておりません! 最初は寝不足、疲れなどの体調によるものかと思っていましたが、こう続くとそうでもないようです。 私40歳で18歳まで野球をし、その後、硬式を続けていました。 昨年から軟式に転向し、球になれず(握りつぶしてしまう)、かなり苦労しましたが、今年は冬からの走りこみ、軽い投げ込みで、慣れてきたと思ったのがまた急におかしくなってしまいました。 投げ方もジャイロに今年から変えたのですがそれも上手くいっており、もう元の投げ方、バックスピンをかけて投げる方法をできないぐらいです。 シーズン中も走りこみだけはやってまいりました。 ただ投げ込みの方は週に2回も試合があったのでしておりませんでした。 また原点に戻り、投げ込み、走りこみをしています。 が、皆様このような経験はありますでしょうか? ありましたらどうやって克服したかをお教え下さい。

  • ダブルプレー

    プロ野球の見せ場のひとつであるダブルプレー。 6-->4-->3 or 4-->6-->3 さて、このプレー 二塁ベースカバーのセカンドあるいはショートの足ですが、明らかに離れています。 ●ベースカバーにいく ●二塁ベースを踏む ●堂々と足が離れる ●捕球 ●そして一塁にスローイング こんな流れ。意味分かりますか?? 明らかに足離れていても、審判は絶対「セーフ!!」とジャッジしません。 特に横浜の石井琢はスゴイです。堂々とベースを通り越したあとに捕球しています。 ところが相手の監督も抗議にいきません。 「交錯したら危ないから。」という暗黙のルールなのでしょうか??

  • 虫ゴムのの破損について

    こんにちは。虫ゴム(英式)について質問させていただきます。 ここの所、自転車の空気がいつのまにか減ってきている のが気になり、ついにパンク?と思い調べてみました。 結局虫ゴムの破損ということでしたので取り替えることで解決と思ったのですが、そこから問題がありました。 虫ゴムを100均で買ってきてバルブに奥まで入れて (ちゃんと出っ張りのさらに奥のくぼみまでしっかり入れました) 空気を入れることに成功したのですが(100均の小さいスプレー型)、その後数週間後もう一度空気を入れると ぷしゅーという音がしてぺちゃんこになりました。 もしかして?と思い虫ゴムを見てみると、また裂けていました。 そういうことを3回ぐらい繰り返していました。 そこで聞きたいのですが ・考えられそうな原因は何でしょうか。 ・チェックしておくことは何でしょうか。 ・100均の虫ゴムは裂けやすいのでしょうか。 虫ゴムの裂け方はくぼみから下がなくなっている状態です。 (今は100均の虫ゴムの要らないバルブで応急処置をしているのですが、原因を知りたいと思い投稿しました)

  • ゴキブリって脳があるんですか?かなり頭良いように思えます

    梅雨のせいか、毎日のようにゴキが出現してかなりまいっています。特に水回り、台所に出現します。 暗い部屋で電気をつけると、とたんササッと物陰に隠れます。 そしてジッとして動きません。様子をうかがっているように見えます。また、私への嫌がらせ?か分かりませんが、突然飛んだり、殺虫剤を噴射してのたうち回っているゴキブリが私の足下にくっついてきたり かなり悪質です。他の昆虫と違い、脳があるのかってくらい ゴキブリって頭よくないですか?人の嫌がる事や身をひそめる術みたいのを持っていますよね。 本能にしてはなんだか知的すぎる気もするのですが… ゴキブリってやはり他の昆虫より進化してるんでしょうか? あと、ゴキブリ全滅対策でいい方法があったら教えて下さい。 (家の壁紙を変えたばかりなのにゴキのフンやら足跡でさっそく汚くされてかなりゴキにムカムカしています…)

  • 野球観戦デート?

    私は野球は好きですがあんまり詳しくないのです。 地元が近いこととか、家族とかの影響で一応ドラゴンズファンですが、選手名とかほとんどわかりません。 でも野球っておもしろいからたまに観たり・・・。 で、ここまではいいのですが、今度、実は好きな人と野球を観に行こうって誘われてて、二人で行くかもなんです。野球好きだって私も言ったからなんだけど、すごくうれしいんだけど、私全然詳しくなくて・・・・うまく話ができるか不安です。初デートかもなんです、全然選手名とかわかんなくて話はずまないと困りますよね?というか、知ってて当然じゃないですか! だから今からでもドラゴンズだけでもいろいろ知りたいというか勉強したいんですー。 なにか良い雑誌とか、サイトとか、 知ることにあたってとか、 観戦の仕方とか、 なんでもいいので教えていただけないでしょうか? この選手はおすすめ!とかでも、お願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#82581
    • 野球
    • 回答数11
  • ゴキブリって脳があるんですか?かなり頭良いように思えます

    梅雨のせいか、毎日のようにゴキが出現してかなりまいっています。特に水回り、台所に出現します。 暗い部屋で電気をつけると、とたんササッと物陰に隠れます。 そしてジッとして動きません。様子をうかがっているように見えます。また、私への嫌がらせ?か分かりませんが、突然飛んだり、殺虫剤を噴射してのたうち回っているゴキブリが私の足下にくっついてきたり かなり悪質です。他の昆虫と違い、脳があるのかってくらい ゴキブリって頭よくないですか?人の嫌がる事や身をひそめる術みたいのを持っていますよね。 本能にしてはなんだか知的すぎる気もするのですが… ゴキブリってやはり他の昆虫より進化してるんでしょうか? あと、ゴキブリ全滅対策でいい方法があったら教えて下さい。 (家の壁紙を変えたばかりなのにゴキのフンやら足跡でさっそく汚くされてかなりゴキにムカムカしています…)

  • スポーツ自転車:お勧め教えてください

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 今の普通の自転車がもう古くて駄目なので、 スポーツ自転車を購入しようと考えております。 自分は、30歳で、今はスポーツをしていないのですが、10kmぐらいのサイクリングとかしたいなと 考えております。 坂道(舗装されている)も自転車で上りたいなと 考えております。 予算は、6万円以内です。 自分にあうスポーツ自転車はあるでしょうか? 全くの初心者故、どうかよろしくお願いします。

  • ドロップハンドル付き自転車を探しています。

    私は現在自転車を探しています。条件は【アルミフレーム】【折り畳み】【20インチ以下】【ダブルサスペンション】【できれば、40000円以内】厳しい条件ですが、よろしくお願いします。

  • 信長は本能寺で死んだのか?

    本能寺の変では、明智光秀の軍勢は織田信長の遺体を確保できませんでした。それゆえ私は、信長は本能寺を脱出して生き延びたと思います。みなさんのお考えは?

  • キャッチャーなのに…

    こんにちは。 私はソフトボールでキャッチャーをしているのですが ストライクゾーンを見極める事ができません。 特に左右と低目です。 「え~、こんなに低くて大丈夫?」と構えてもストライクだったり 「横はこのぐらいだろう」と思ってもボールだったり…。 このままでは一生懸命投げてるピッチャーに ものすごい負担をかけてしまいます。 (いや、もうかけてるかも…) どうにかして見極められるようになりたいのです。 何か練習法やアドバイスを教えてください。

  • 速く走れるようになりたいです

    7月の始めに体育祭があり、 その種目の中のクラス対抗リレーに出ることになってしまいました クラスには女子がとても少なく、変更の余地も無いため どうせだったら高校生活最後ですし頑張って良い結果を残そうと思います ですが、私自身1年生の秋に部活(剣道)をやめてしまい それからは月一回道場に通うか通わないかの運動しかしておらず この前の計測では50m8.4秒(1・2年のときは7.9秒)にまで落ちてしまいました このままだとメンバー皆の足をかなり引っ張ってしまいそうで不安です ジョギングをすることも考えたのですが、一応受験生の身でもあり 1.2時間も外に出るという余裕はほとんどありません そこで筋トレや柔軟などをして、一ヶ月のうちに少しでも速く走れるよう鍛えたいです 風邪薬などを飲むなどといった方法は無しで、 良いトレーニング方法や速く走れるコツなどあれば教えて下さい どんな小さなことでも参考にさせてください、どうかお願いしますm(_ _)m

  • 保管場所について

    以前乗っていたBMXがマンションの駐輪場においていたところ、錆びと汚れがひどく、もう10年経つので、今回15万円ほどのクロスバイクの購入を計画しています。 新車がきたら絶対室内保管と決めていたのですが、困った事があります。我が家はマンションの13階なのですが、マンション規約にエレベーターへの自転車持ち込みが禁止されています。理由はエレベーター内が汚れるからだそうです。一応マンション理事会の議題として審議してもらっていますが、多分、改訂は無理そうです。そうなると、今考えられる方法は 1.気合で13回まで会談で運ぶ 2.前輪を外した状態で、車(ホンダのCRV)に保管 3.今と変わらず駐輪場 くらいしか思い浮かびません。自分としては3は絶対避けたいと思っています。また、2も以前にゴルフバックを車上あらしで盗難されたことがあり乗り気ではありません。 似たような境遇の方や、いい知恵お持ちの方いらっしゃったらよろしくお願い致します。

  • 東海道自転車中二男子一人旅

    中2の男子なのですが 今年の夏に、 東海道を、MTBで 制覇しよう!と計画しているのですが 東海道を、自転車で制覇したことが ある方に、 こまったことや 意外に役に立つ物 などいろいろと経験を お聞きしたいのですが ぜひ教えてください!! あと、どういったMTBが いいのかなども 教えてください!!!