soyokazespring の回答履歴

全57件中41~57件表示
  • お向かいに越してきたアパート住人の迷惑行為

    ※長文、乱文失礼します。読みにくくてごめんなさい。 当方20歳女性、相手はおそらく30歳は越えている(30半ば~40?)男性です。 一昨日21時頃、呼び鈴がなったのですが、入浴後すぐだったため居留守を使いました。 その翌日、部屋から出るとドアノブに袋がかかっており、そこには手紙と柔軟剤が入っていました。 見ると、このところ部屋から外に漏れる程の大きな音量で音楽を流していたことについてクレームがあったようで、 その件に関してのお詫びの品ということでした。 その時は律儀な人だなくらいに思っていたのですが… 同日、慣れない仕事に疲れて、帰って早々ベッドへ直行して寝ていると 「ドア空いてますよ~^^」という玄関からの声に起こされました。 時刻は24時。向かうと、お向かいの住人が立っていました。 「ドア開いてましたよ^^あ、音はすみませんでした。柔軟剤、使ってくれてます?お仕事なにされてるんですか?看護師さんですか?(何故そう思ったのか不明/ちなみに母が看護師です)ぼく部屋向かいなんですよ~~時々ピンポンってして声かけてくれます?」 などと、まあ喋る喋る。やっかいなのはドアが閉めれない位置にいる。 こちらはついさっき(23:40)まで寝ていて、早く切り上げてほしくてたまりませんでした。 適当に相槌を打って(今考えるとこれがよくなかったのかもしれない)引き取ってもらおうとするも、空気読まずに喋り続ける。 そして、 「鍵しめずにいたらレイプされますよ^^僕はしませんけどね^^たまにあけといてくださいね^^」 と最後に言い残し(変わらずドアが閉められない位置にいるので私が身体を少し押す形にはなってしまいましたが)、部屋に戻っていきました。 うっかり戸締まりを忘れた私にも不備があるのでしょうが、こわかったです。 いいとしした大人が訪ねてくる時間帯ではないし、言い方も不愉快でした。 ただ、住んでいるアパートは共通玄関と直玄関のあるダブルロックで、戸締まりに気が緩みがちなのは確かだったので、これを機会にしっかりしようと思いました。 ……しかし、本日23時頃。 呼び鈴の嵐、ノックとドアノブを回すガチャガチャという音で目が覚めました。 鍵を閉めてて心底よかったと思いました。でも私寝てたのに。それはしばらく続きました。 早く行かないかなと考えてる間、恐怖しかありませんでした。 一旦間をあけてまた呼び鈴を鳴らされ続けるのは精神的にきます。 共通玄関からインターフォンがない場合→鍵を持つ大家さんorアパート住人→大家さんは常識人なので23時には訪ねてこない + しばらくしてドアのバタン、という音が聞こえてきた ので、ほぼお向かいの人で間違いないと思います。 私はどうしたらいいのでしょう。 まだ2回目ですが、すでに恐怖心しかなく、今後も無視を貫こうと考えながらも辛いです。 絶対鍵をしめなきゃ!鍵しまってたかな!?という脅迫観念まがいの症状にもうんざりしています。 大家さんに相談したい気持ちはあるのですが、またお詫びの品~などと堂々巡りになる気もして… 強気に「お引き取りください!」と言おうにも、 如何せんお向かいの人なので、今後嫌でも顔をあわせた時のことを思うと…… 穏便に無関係が望ましいのですが、なにが一番ベストでしょうか。 元から男性が苦手なのに拍車がかかりそうです。 とにかくもうかかわりたくないです。 どうか皆さんの知恵をお貸しください。

  • 自殺・いじめ・報道

    例えば、学校でいじめられたことを苦にいじめられた人間が自殺したとします。 テレビではどのような報道がなされるでしょうか 僕の覚えている範囲で書き起こしていきます (VTR) ・どのようにいじめられていたのか ・同級生の証言 ・デリカシーのないインタビュアーが遺族に質問し、遺族が涙 ・校長・教育委員会の弁明 VTRが終わり、司会者がコメンテーターに話を振ります コメンテーターが意見します ・なぜいじめが起こるのか ・大人たちは何をしていたのか ・もし、いじめられているのであれば、周りの大人に相談してください ・教師の質の低下への批判 ・このような悲しい事件が起こらないことを祈ります まぁ大体こんな感じだと思います。 僕はこの報道ぶりに怒りを覚えます。 なぜならあることへの批判が抜けているからです。 それは「自殺という行為」に対する批判です。 僕がもし、いじめられていて、テレビ番組を見たときおそらくこのように思うと思います。 (今自殺すれば、みんなが僕の味方になってくれる。それにいじめている奴に復讐することができる) この考えは極端ですが、このように思う人も少なくないと思います。 だから、自殺は悪いことで、絶対にしてはいけませんと言うべです。 もっと言うのなら、自殺は卑劣で、自己中心的な選択です。そもそも選択肢にあってはならないものです。 親がいるでしょう。その親が世話を焼き、愛情を注ぎ、そこに存在することができているのです。その命は一人だけのものではなく、生きる責任があります。 自殺するくらいなら、逃げればよかったんじゃないですかと言うべきです。 このような言葉が、自殺を抑止すると僕は思います。 皆さんはどのように思いますか?

  • あまりにも価値観の違う意見

    ここ教えてgooにもいろんな人が集まりますから、 価値観の違う質問や回答を目にすることはよくあります。 例えば自分が非常識だと思うような考えをしている人の回答を見ると 逆に自分のような考え方を稚拙で、先見性がなく、狭い見識だと言って 自分の生き方こそ正しい、正義だと言わんばかりの回答をしているわけです。 そういう言われ方をすればこちらとしてはおもしろくありませんが、 人それぞれ人生がありますから、私の考えもその人の考えも 正しいと言えますが、どうしてもあまりに真逆な考えだと腹が立ちます。 そのたび本来は一つの生き方として認めねばいけないところ、 腹を立てるのは自分が頑固親父みたいでいかんと戒めるのですが、 皆さんはどうしてますか?

  • 語学の勉強法について

    僕が質問したいのは英語についてなのですが、広くこの質問を見てもらいたいと思って語学にしました。 英語を日本語に返さずそのまま読むというアドバイスを受けてそれからその訓練をしたのですが必ずすべて日本語に変換されてしまいます。 日本語に変換されるとなんとなくわかった気になります。 概念上はappleもりんごもあの赤い果物を表すもののはずなのに僕の頭ではappleと聞いても僕の脳内に赤い果物が出てきませんが、りんごと聞けば赤い果物がでてきます。 これはなぜでしょう? またアドバイスを受けてから僕は日本語を聞いたときにどういう風に頭の中で咀嚼されてるか考えたところりんごなどの固有名詞は想像しやすいですが聞いたときに想像しづらいもの、例えば「他人」という言葉を聞いたらなにも想像できず頭の中で「他人」→「自分以外の人」という風に言葉が変換されるだけなのですが、普通の人は「他人」などの万人がコレ!と決められる実体がない言葉を聞いたらなにを想像するのでしょうか? 読みづらい文になってしまいましたが、ご容赦下さい。

  • 語学の勉強法について

    僕が質問したいのは英語についてなのですが、広くこの質問を見てもらいたいと思って語学にしました。 英語を日本語に返さずそのまま読むというアドバイスを受けてそれからその訓練をしたのですが必ずすべて日本語に変換されてしまいます。 日本語に変換されるとなんとなくわかった気になります。 概念上はappleもりんごもあの赤い果物を表すもののはずなのに僕の頭ではappleと聞いても僕の脳内に赤い果物が出てきませんが、りんごと聞けば赤い果物がでてきます。 これはなぜでしょう? またアドバイスを受けてから僕は日本語を聞いたときにどういう風に頭の中で咀嚼されてるか考えたところりんごなどの固有名詞は想像しやすいですが聞いたときに想像しづらいもの、例えば「他人」という言葉を聞いたらなにも想像できず頭の中で「他人」→「自分以外の人」という風に言葉が変換されるだけなのですが、普通の人は「他人」などの万人がコレ!と決められる実体がない言葉を聞いたらなにを想像するのでしょうか? 読みづらい文になってしまいましたが、ご容赦下さい。

  • トーストでおかずパン&菓子パンを作りたい

    最近寝坊気味で朝食を外で取ることが多いです(コンビニ)パン1個とホットミルクティ(その場で作ってくれるもの)、カットフルーツを大抵食べています。 ちょっとお金を服とかに回そうと思い家から持ってこうと思います。 飲み物は保温ボトルに入れて行きます。 特に手の込んだものは作りたくなく、お腹がふくれればいいし、パンもフルーツも5分以内に用意したいです。 味付けして焼いたらラップで包んで鞄にぽいっがいいです。 パンは焼き時間、フルーツはカット時間込みの5分です。 ちなみに希望はフルーツは見た目にワクワクするようなので、どういう工夫がありそうでしょう?? 思い付くのはパンはバター塗って焼くののみで(゜゜;) フルーツはリンゴ乱切りに冷凍フルーツをトッピングとか??乱切りバナナとかかな? 他美味しいフルーツの組合せはありますか? 重要なのはコンビニより安くが基本です。

    • ベストアンサー
    • noname#193521
    • 料理レシピ
    • 回答数7
  • 不快に感じる理由

    知人男性からしばしば、 詩(金子みすゞなど)が送られてきます。 私は読書も好きで、格言や詩も大好きで、言葉には大いに助けられました。 特にフランスの詩などが好きです。美輪明宏の言葉なども好きでよく読んでいました。 しかしその知人は、 自分が悩んでた時に救われた詩などと、 「体が資本」とか「みんな違ってみんないい」とか 「見返りを求めない」 そんなんわかっとるがな!それ貴方の決意ですか? というような陳腐な言葉ばかり送ってきます。 最後には、悩みがあったらいつでも聞くよ とか、書かれてます。 私のほうからその知人に悩みを相談したことなど一度もありません。 悩みがあれば、きちんと深いことばで納得させてくれる親友に相談します。 その知人に私の悩みなど知られてなるものかと思いますね。 今まで送られてきたその人の言葉に、私的に「当たり」があったことがないので、 本気で相談するだけ無駄そうだと思います。 (私は本当に心を許せる人以外には自分の本音や弱音を知られたくありません) メールは時々気が向いた時しか返しませんが、 どんどん送られてきます。 彼がそのような行動をとるのは自己満足を得たいからなのでしょうか。 私はいちいちイラッとするのですが、 彼に悪気はないとわかっていながら イラッとしてしまうのはどういう心理なのでしょうか。 違う価値観を押し付けられているようで嫌なのでしょうか。 頼んでもないのに一方的にぐいぐい主張してくるのが気に食わないのでしょうか。 私はそういった詩の存在自体を否定しているわけではありません。 そのような言葉を素晴らしいと評価する人がいても何とも思いません。 「合わない人なら放っておけばいいじゃないか」「その言葉がいまのあなたに必要ないだけ」というアドバイスは求めておりません。 ただ、私の心に響かない言葉をじゃんじゃん送ってくる人の心理が理解できないのです。 なぜ、彼の行動にイラッとするのか 理由を考えて自分を納得させたいんです。 彼の行動が不快に感じられるのはどういう心理的理由がかんがえられるでしょうか。 お願い致します。

  • ホームステイ

    来春にアメリカにホームステイする者ですが、ホームステイ先のホストファミリーの良し悪しがあるって本当ですか?正直ホストファミリーが意地悪や自己中心だったらそれこそ留学が台無しになってしまいますよね?実際にそんなことあるのですか?一応私は、大学主催の短期留学で行くのですが、そういった事例は大学主催のプログラムでも起こっているんですか?

  • 自分の親友の恋人が浮気をしている所を目撃したら?

    自分の親友(でなくても、親しい人)の恋人が、浮気をしている所を目撃してしまったら、どうしますか? 親友に報告しますか? それとも黙っていますか? 結婚している場合、離婚などに発展する可能性があるので安易には言えないかもしれませんが (自分の一言で家庭が崩壊してしまう…と思うと、気軽には言えないと思います) そうではなく、その親友が独身の場合です。 私は、親友には報告するし、逆にその親友の立場だったら報告してほしいと思います。 黙られていると、後でその事実を知ったときにその親友に裏切られた、と感じてしまいます。 実は私の女友達には彼氏がいるのですが、その彼氏の浮気現場をたまたま見かけてしまいました。 ちなみに、その時に私の彼氏も一緒にいました。 (彼氏は、私の女友達とその彼氏とは軽く顔を合わせた事があるだけで、親しくありません) 私は女友達に報告しようとしましたが、彼氏に何故か止められました。 こういうのは首を突っ込まない方が良い、見て見ぬふりをしろと。 しかし、私は女友達が可哀そうだし、ずっとそれを隠して今後も彼女と接していかないといけない事は、非常に苦痛でした。 ので、報告しました。 結果、女友達には(もちろんショックは受けていましたが)非常に感謝されました。 浮気をした彼氏とはすっぱり別れました。 と、ここまでは良かったのですが、 何故か私の彼氏が、女友達の(元)彼氏に、謝りにいったのです。 “うちの者(私の事)が余計な事を言ってすみませんでした、二人の関係を壊してすみません…。” のような内容です。 私はこれを聞いては?????????と思ってしまいました。 浮気する方が悪いし、関係を壊すような事をしたのは元彼氏だし、 浮気をされた女友達の方は感謝をしているのに(会話の途中で、黙っていたら私の事ももう信じられない、と冗談交じりに言われました) なんで元彼氏が被害者で私が加害者のような事を言うのかと…。 正直、彼氏に対して不信感をいだきました。 しかし、人によって考え方が違います。 逆に親友が浮気をされていても報告しない人もいるし、自分が浮気をされていても報告しないでほしい、知らないままでいたい、といった人達もいると思います。 なので、てっきり彼氏はそういうタイプなのかな、と思いました。 なので、 “○○(彼氏)は親友が浮気をされていても言わないでそっとしておく人なんだね。確かに黙っておいたらその人にとっては無かった事になるし。 自分が浮気されてても言わないでほしいんだね。知らないままの方が傷付かずにすむし。” と言うと、 “いや、言うし、言ってほしい。黙られたら、そいつの事はもう信用できない。” とあっさり言われました。 今度こそ、本当に、は???????????????となりました。 ちなみに、その後も、私が女友達に報告をした事を非難されました…。 なんか、意味が分からないし気持ちが冷めつつあります…。 皆さんはこの彼氏をどう思いますか? そして、もし皆さんが私の立場だった場合(親友の恋人の浮気現場を目撃した場合)どうしますか? 逆に、自分が浮気をされていて親友が目撃した場合、どうしてほしいですか? 皆さんの意見を教えて下さい。

  • 自分に自信が持てない人には何が必要でしょう?

    自分に自信が持てない人に  「もっと自分に自信を持て」 と言う事はとても簡単で、ありふれた対応だと思うのですが、 既に本人なりに抜け出そうと努力した後だったりして 大した効果もない言葉で終わる様に見えます。 自分に自信が持てない人には何が必要なのでしょうか? 自信がもてなくなった理由(育った境遇など)との向き合いでしょうか? 自分に出来る事、自分の持っているものを共に数える事でしょうか? 根本的には何が必要なのでしょうか? そして、 どういう面を見れば相手の変化を確認できるものでしょうか?

  • ものづくり教室で繰り返しが嫌われる理由について

    ものづくり教室がいろいろなところで行われていますが、同一の教室で、特に続けて同じものを作ることが嫌われているようです。子供たちが「それこの間やったじゃないか」ということもあると思いますが、教えるほうも同じ子供たちを相手に同じものを繰り返し教えることにためらいがあるようです。しかし初めて作るときには無我夢中であまりうまく作れなくても二度目にはうまく作れることもありますし、何より改良することの大切さも学べると思います。この辺の事情について何かご教示いただければと思います。

  • 動詞 + 動詞?

    いつもお世話になっております。 早速ですが質問です。 To help correct a calculation. 計算の訂正を手伝うため。 この文で、「correct 」は「動詞」だと思うのですが、「correct」の前に「to」が省略されているのでしょうか?もしそうであるなら、「動詞+動詞」が許される、ルールか何かあるのでしょうか? お分かりの方、回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • eng_que
    • 英語
    • 回答数2
  • 写真の筆記体はなんて書いてあるんでしょう?

    何度か同じような質問をさせて頂いておりますが、写真の筆記体はなんて書いてあるのでしょう? 教えて頂けると助かります

  • 働かない人って、存在価値あるんですか???

    働かない人って、存在価値あるんですか??? つまり・・・・・・・ニートな若者やら、、、老人やら・・・??? 働く=偉い=労働する人は偉い 働かない=偉くない(漢字だとなんだろ?)=労働しない人は偉くない これって、「常識」ですよね??? まぁ、老人の方は、年で、働けないので、「働けないのだから、仕方ない」で、済みます。 ただ、まぁ?ニュースにならないだけで、「この働かない老夫婦は・・・困る!!!」って人もいるのでしょうか。 働く=人が動く?・・・・・ ただ、働くと言っても、「息をしているだけで、植物にとってはありがたい存在」と、なります。 無理やりなら。。。

  • "s" の後の "the" の発音

    "s" の後の "the" の発音が、スムーズにできません。発音のコツを教えてください。 例えば、"This is the book" を読むとき、"th" をちゃんと発音しようとすると、 "This is ....  the book." のように、"is" と "the" の間に間があいてしまいます。 よろしくお願いします。

  • {届きました}それとも{届いています}?

      (郵便局に電話で)   田中:    もしもし、あの、郵便物が届きましたか 営業員:   はい(  )    A 届きました  B 届いています もしBと言ったらいいですか? → まず、これをぜひお教えください    もしBと言ったら不自然ですか? → これもぜひお教えください Aとニュアンスで何か違いがありますか? → これもぜひちょっと詳しくご説明ください   以上、どうぞよろしくお願いいたします

  • 私は元在日韓国人です。愚痴らせてください。

    私は現在帰化して日本人となった、元在日韓国人四世の者です。 ごく一部の親しい友人以外このことは隠しており、家族にも相談しづらいことなのでここで少し愚痴を言わせてください。 誰にも言えない悩みなのです。 「韓国人が嫌い」という方には不快な表現をすることもあるかもしれませんが、そういう方にこそ私の話を聞いていただきたいと思っております。 私の話を聞いてくださった上での回答であれば、どんな回答であれお聞きいたしますので 最後まで私の愚痴に付き合っていただければ幸いです。 その愚痴というのは、日本人の在日韓国人への印象が非常に宜しくないという問題についてです。 私が純粋な被害者の様な言い方をしてしまいましたが、何故在日韓国人が良く思われていないかは十分に理解しているつもりです。 代表的な理由を挙げれば ・日本における在日韓国人の犯罪率の高さ ・戦後数十年経ってるにも関わらず、帰化も帰国もしようとしない異常な民族意識の高さ ・戦前の日本に対する被害者意識と、それに対するねつ造、謝罪請求 ・朝鮮人コミュニティーによる利権や不正。政治への介入。生活保護などの不正受給。脱税。 といったところでしょうか。 これらは在日を嫌う理由として十分ですし、正直私自身もこのような不正を働く在日に少なからず嫌悪感を抱いております。 「何を自分を棚上げに…」と思われるかもしれませんが、少なくとも私はこのような不正を働いたつもりはありませんし、親族知人にも心当たりはありません。 そもそも私は中学生になるまで、自分が在日韓国人だとは知りもしなかったのです。 今までも在日文化に殆ど触れずに日本の学校に通い、帰化してからも日本人として生活してきました。 正直なところ、実感としては私は全くの純粋な日本人のつもりです。 純粋な日本人との違いは本来、出自という目に見えない有ってないようなフィクションだけです。 もちろん、在日韓国人を嫌う多くの方はそのような「不正を働く在日韓国人」、「在日韓国人が働く不正」であることを理解しているつもりです。 加えてそのような在日韓国人を敵視する意見は、ネット上の書き込みが大半であり、実際に公共の場で敵視する声を聴いたことは数度しかありません。 基本的に日本人は他国と比べても親切な方ばかりですし、そこまで気にする必要もないのかもしれません(と言っても日本は良くも悪くも変わりつつありますが) しかし私はそれでも単純に、純粋に怖いのです。 私の出自が知られれば、帰化したにも関わらず、敵視されるのではないかと。 2ちゃんねる等の掲示板では 「汚れた血を日本人に混ぜるな」「犯罪者の子孫」「日本のためを思ってるなら自殺しろ」 等の誹謗中傷を見かけることも珍しくはありません。 ここMSN相談箱やヤフー知恵袋においても、私と同じような帰化・在日韓国人の方も、出自だけで結婚が反対されるという相談も度々見かけます。 「日本が好きならば出自がどうであろうと関係ない」と好意的に言ってくださる方も多数見られますが、 そういう方からも「善い在日は在日団体を変えていくべきだ」と無茶な要求をされることがあります。 また「日本が好きならば出自がどうであろうと関係ない」という意見を持っていたとしても、「自身が在日韓国人であったりその血が混じっていたら抵抗やショックを感じる」という方もいらっしゃいます。 先ほども申しましたが、私の実感は日本人なのです。そして国籍も言葉も日本。違うのは出自だけ。 上記のような言葉を言いたくなる気持ちも、分からなくはありません。 ですが耐え難いものがあります。 誤解を恐れず言えば、誹謗中傷する日本人に対しては強い嫌悪感を感じます。程度の低さに軽蔑もします。 もし恋人の家族に受け入れられてもらえないなんてことがあれば、事情を「理解」はできつつも、結局は出自だけで判断(差別)されたのだと絶望します。 「日本が好きなら出自は関係ない」と言ってくれる方でも、簡単に「自浄作用になれ」等と無茶な要求をする方には苛立ちに似た感情を覚えます。日本人でさえ、容易に日本を変えられないというのに。 「日本に忠義を誓え」と簡単に言ってくれる方は、その人がどれほど日本に忠義を誓っているのだろうかと勘繰りたくなります。 純日本人という立場を誇りに感じており、自身に在日の血が入っていないことを誇っている日本人の方には、出自の違いだけで見下され勝ち誇られているようで、僻みを自覚しつつも僻んでしまいます。 これらの黒々濁々とした感情は、褒められるようなものではありませんし、言い方によれば「反日感情」と言えなくもないでしょう。 しかし私は言い訳がましくもこれはごく自然な感情だと思っております。 出自で区別され、誹謗中傷を浴び、人間関係にリスクを背負い、生き方を強いられ、常に誇りの外に居れば、誰だって少なからずは黒く濁った感情を持つものだと。 ですから私は言い切ります。他ならぬ私自身が出自に左右されていようとも言い切ります。私は日本人だと。 血による劣等感を背負い、人種としての日本人の誇りを持てなくとも、私は私自身の誇りを持った日本人だと。 愚痴というか一人語りが長くなってしまいましたが、ようやく質問させていただきます。 私は間違ってますか? そして間違ってるというなら、あなたならもし自分が在日韓国人であったら、何を思うのですか? 実際に日本人かどうかは関係ありません。両親にいきなり在日韓国人であることを告白されたなら、 あなたは何を思うのか。 教えてください。