kanemomo の回答履歴

全160件中141~160件表示
  • あなたの推理を聞かせてください

    意味がわからず、困惑していることがあります。 2年ほど前から、自宅に無言電話がかかって来るようになりました。電話に出たらすぐ切られる、というパターンです。当初は2、3回かかってきたら終わり、と言う感じでした。その時は親の仕事からの帰宅時間と重なったり親が仕事をする時期(月末月初)に集中していたので親に宛てての嫌がらせ電話と思ってました。 ある時から、私の携帯にも電話がかかるようになりました。時には自宅の電話が鳴った後、私の携帯が鳴ったりもしていました。 昨年結婚し、「結婚しました」ハガキを出して2ヶ月後くらいに、今度は新居の電話番号に無言電話がかかるようになりました。以後は私の携帯と新居と実家にかかってくるようになりました。今でも続いています。 これが頻繁なら、恐怖や不快感、怒りを覚えるのですが、実際のところ月末辺りに1、2回あればいい程度なのです。 嫌がらせのつもりなら普通は時間帯が遅いとか、仕事中にもしつこくかかってくると思うのですが、そういう感じもありません。 これはいったい何が目的なのでしょう。 どういった理由が推測されると思われますか。 ちなみに決まって公衆電話発信で、私が相手を笑わせてやろうとギャグを言いながら出ても無反応です。 推理でなくても「こういいながら出たら相手が噴出すかもしれない」というアイデアも募集します。 相手が男か女かくらいは突き止めたいのです。

  • 接客が苦手

    デパートで商品をみてる時、店員さんに声をかけられると、私は落ち着かない派 なんです。 店員さんに敵意を持ってるとかそういうのではなく、じっくり一人で考えたい方 なんですよね。 なので、「何かあればお訪ねしますので、ちょっと一人で見せて下さいね。」 と接客をお断りしてるのですが、売場が変わるとまた、店員さんに声をかけら れるので、同じことを繰り返しいわなければならないことにストレスを感じて しまいます。 こないだデパートで見かけた年配のお客さんは、声をかけられ、 「何探してようと勝手でしょ!ほっといてくれ!」と怒ってる姿を見かけました。 その怒ってるお客さんを見て、ちょっといいすぎじゃないかと思いつつも、気持ちは わからなくもありませんでした。 以前、学生時代に一度だけバイトでデパートに行ったことありますが、朝礼でも 接客や売ることばかりだし、(声のかけかたとか、ひとつでも売れだとか) あるブランドの店員さんは「長いこと接客したのに、ひとつも買ってくれなかった」 なんていってるのを聞いて、こんなものなのかとうんざりでした。 確かに売上は大切なんですが・・・ 私のような接客が嫌な人の対策ってなされてないのでしょうか。 また、これを読んで下さってる接客が嫌いな方はどうしてらっしゃるんでしょうか。 せっかくデパートに買物に行っても、じっくり買物が楽しめないです。

  • 第一印象が最悪だけど、あとから見直した

    こんばんは。 会社で第一印象が最悪な人のことを、あとから見直した、印象が回復した、ということはありますか? それはどんなときですか? また、仮に自分がその「第一印象のよくない人」だったとき、どうやって回復させましたか?

  • スカパーが映らない

    数ヶ月間、基本料金だけを払い、休止状態だったスカパーを久々に見ようと思い、とりあえず無料チャンネルで映りを確認した所、映りませんでした。 元々、自分で設置したため、台風の後や、強風の後はアンテナがずれて映らなくなる事はよくあり、その都度自分で調整していたので、今回もいつものようにアンテナ調整を行ったのですが、今回は、どうしても映らないのです。 アンテナ調整は非常に微妙なものであるというのは分かっているので、根気よく頑張ったのですがどうしても駄目です。 基本料金は払っていましたし、今までは普通に映っていたので、設定がどうこうという問題ではないと思うのですが、やはり粘りが足りなかったのでしょうか。それとも他に何か原因があるのでしょうか。 因みに、調整時のチャンネルは、無料のプロモチャンネルを基準にやっていたのですが、全然駄目なので、試しに、有料チャンネルに合わせてやったところ、アンテナの最大値が表示されました。もちろん映りはしませんが、これはアンテナの位置は合ってるという事かと思い、再びプロモチャンネルにしたところ、また値がゼロになり矢印も消えるという訳の分からない事も起こりました。

  • 写真年賀状は現在でも嫌?

    写真年賀状を嫌う人がいますが、年賀状ソフトでイラストが簡単に印刷出来てしまう昨今でも嫌われるのでしょうか? 店頭で大量に年賀状ソフトが売られ、PCで誰でも簡単にイラストが作れてしまう今、奇抜なイラストであろうと驚かなくなってしまいました。逆に味気なく思います。 だったら、写真の方が様子がわかって面白いと思うのですが、みなさんはどうですか? もちろん子供だけとかの写真は嫌ですが。 ちなみに、思ったよりメール年賀状は普及してないようですが、メール年賀状はどう思いますか?送った感想・受け取った感想など。

  • 虐待される子供を描いた映画。

    題のままなのですが、虐待される子供を描いた映画、虐待される子供が描かれているシーンのある映画を教えていただけませんか? 洋画でも邦画でも構いません。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • yumiben
    • 洋画
    • 回答数12
  • すごく腹がたつ出来事です。教えて下さい

    先日、6歳の息子が自転車で止まれず、歩いていた女性に後ろから突っ込んでしまい息子は 自転車ごと転倒し女性は足首を痛めました。 歯医者を予約しており急いでいる最中の出来事でした。 私は何度も相手の女性に謝りましたが、許してもらえず子供に向かって「痛いじゃないのよ」と 怒鳴り子供も驚いて泣きながら「ごめんなさい」と誤りましたが許してもらえず、すぐ謝らないのは 子供の育て方が悪いと言われ「子供の育て方が悪かったです。すみませんでした」と謝っても 許してもらえませんでした。病院を予約しているので息子を病院に送り届けてから戻ってくると 言っても駄目で警察に出頭させられました。 派出所までの距離は100メートルくらいありましたがビッコをひくでもなく普通に歩行して 派出所にいきました。その後もう一度子供が謝ったけど「ポカッツと口を開けてみているだけだ」と息子 に言い息子は泣いていました。その間私も何度も謝ったけど、駄目でした。 警察では14歳未満の子供に刑を処するのは不可能との事でした。その女性は東京ドームで試合観戦 予定があるとのことで結局そこまでのタクシー代と治療費を払う事になりました。 翌日連絡があり、妊娠の可能性があるのでレントゲンはとらずシップをもらい痛かったらまた治療 に行くとのことです.仕事をしているらしく仕事は休みをとったと言いました。私が思うのは 衝突した後、東京ドームにいく、びっこも引かず普通に歩行できる、息子のほうが怪我してもいい位 の転び方なのに無傷、ということを考えるとたいした事ないと思います。 謝るだけ何度も謝り息子は怒鳴られ許してもらえず、挙句の果てに 子育てが間違えてるとも言われ るような大事件なのでしょうか? この事件は民法では刑に処するのですか?

  • 銀行のATMの使い方をおしえてください!

    ど~も、こんばんわ☆ 銀行のATMを使いたいと思ってるんですが、私はまだ学生でATMを使ったことがないので使い方を教えてください! 私がしたいのは、ATMを使った送金です。通帳とか持ってないので、現金を使いたいと思っています。 口座とかもないんで。。送り方教えてほしいです! よろしくおねがいします!!

  • 銀行のATMの使い方をおしえてください!

    ど~も、こんばんわ☆ 銀行のATMを使いたいと思ってるんですが、私はまだ学生でATMを使ったことがないので使い方を教えてください! 私がしたいのは、ATMを使った送金です。通帳とか持ってないので、現金を使いたいと思っています。 口座とかもないんで。。送り方教えてほしいです! よろしくおねがいします!!

  • チョコについて(^o^)

    私はチョコレートが大好きです(>_<)どのチョコもおいしいのですがもっとおいしいチョコが食べたいんです!!みなさんのおいしいと思うチョコレートを紹介してくださぁい(^o^)ちなみにお手ごろ価格くらいで。。。

  • 結婚を決めたのですが。。。

    こんなこと、誰にも相談できないので、真剣に悩んでます。どうかお願い致します。 わたしは、29歳の女性です。結婚を決めて、結納までかわした彼氏がいます。春には、結婚の予定です。以前、5年お付き合いしていた彼が好きだったのですが、結婚をなかなか考えてくれないので、見切りを付け分かれました。それから半年後、会社の人の紹介のお見合いで、出会ったのですが、2ヶ月ぐらいで結婚を決めました。 以前とは、違いあまり外見もよくなくまだ一人の友達にも紹介していません。しかしまじめで優しい方なのです。しかし30歳で今まで一度も女性経験がなく付き合って半年になりますが、一度しか、関係をもってません。その一度が全然うまくいきませんでした。それからは、2ヶ月していません。こんなところでこんな話ですいませんが、彼のものが、まったく大きくなりませんし、わたしも、さわり方など、もう痛くてもうしたいとは、思わなくなりました。彼も、求めてきません。彼は、母親と二人暮しなこともあり、少し世間で言われる気弱でマザコンのところもあり、それも、影響しているかもしれません。もし、だめなら子供は、ほしいので排卵日だけでも、かまわないと思うように、なっています。前の彼は、普通に会うたびに、できる人でした。私も一人の女性なので、欲求はもちろん、ありますし、このことを考えると涙がでてきます。これから、ずっと生活していけるのか、誰にも相談できなくて悩んでます。 正直なな意見聞かせてください。

  • ヤバイですか?

    今日、500円で占ってくれる所の占いに行きました。 そこは、過去の事を占ってくれて凄く良く当たっていて 色々と悩みを抱えている私は信じてしまいました。 今まで、どこの占いに行ってもあなたはこうだ!と言う 事しか言われずにいたのですが、今日の所はこれから どうすたらいいか言われたのです それは、印鑑を作るという話です あまりにも、日ごろ悩んでることがあり、藁をもすがる 気持ちで印鑑を頼んでしまったのですが・・・ 内心半信半疑だったので、今、インターネットで調べた所 私が見てもらった占いの所の事が書いてあり、今、 どうしようかとアセッています。 その、占いの先生の話によると、印鑑を買ったらその後の 相談事にはこの先ずっとのってくれるとの事でした 印鑑の金額は3本で25万です 8日以内のクーリングオフもできるから、やっぱり 無理なら後で考えてやめてもいいと言われました。 私もだまされてるのではと、不安はありましたが 今の現状をなんとか変えたくて印鑑を頼んだのですが やっぱりヤバイのでしょうか? 誰か私のように買ってしまって失敗した人や 何か知ってる事がある人は教えて下さい。 お願いします

  • 道路脇の溝のふたが盗難

    今日も「溝のふた(1枚1万円が20枚)」も盗難にあったそうです。 何に使うため盗むのでしょうか?なにか良いことがあるのでしょうか?

  • お茶汲みは、セクハラになるのでしょうか。

    ちらっと聞いたことがあるので、気になっていたのですが、会社内で来客時にはたいてい女性社員がお茶を 出すと思うのですが、友人と話していたら、お茶汲みはセクハラの訴訟理由になる、と言いました。 でも重役の方の来客時など、絶対避けられない場面があると思うのです。皆さんは、どう思われますか。 たとえばこれが会社で、個人の仕事のひとつに掲げられていたとしたら、どう思われますでしょうか。

  • 自分にあったメガネの探しかたを教えてください

    現在私はコンタクトレンズを普段使用しています。 なぜ、メガネの質問かといいますと、過去にコンタクトからメガネにしてみた事がありましたが、どうしても似合わずやめてしまいました。友人から「どっかの大学教授みたい」「ふけてる‥‥」これぐらいなら仕方ないかぐらいに受けとめていましたが、ある人から「話しかけにくい」といわれたときはさすがにガクッときました。。。 そういわれてから、確かに友人が言っている事も分かる気がすると思い、次の日からコンタクトへと戻しました。それ以来人前ではつけていません。 最近になりコンタクトは目への負担が大きく、再びメガネに戻そうかなと思ったりしています。しかし私にとってはメガネを購入するという事は安い買い物ではないので、ためらってしまいます。 皆さんは、メガネを選ぶときどのように工夫されていますか?私はおしゃれなメガネを探しています。 メガネが似合わない人ってとことん似合わないものなのでしょうか?メガネをかけると自分が良いと思っていても他人が持つ印象が良くなく困っています。。。 よろしくお願いします。

  • 名前だけで携帯番号・メルアド

    名前だけしかわからない人の携帯番号や携帯のメルアドを調べることは不可能でしょうか? 携帯会社に聞いても教えてもらえないことは承知しています。104でも電話帳記載をしていないので教えてもらえませんでした。 探偵や興信所に依頼するしか方法はないのでしょうか?探偵や興信所と言っても無数にあり、料金・支払方法などもピンキリ・・・ 名前だけしかわからないと言っても、他に知っている情報はいろいろありますが、一番知りたいのは携帯番号と携帯メルアド。 いろんなサイトに投稿したり、いろんなサイトで似ている人を検索したり・・・他に方法が見つかりません。ぜひ、知恵や知識を!!

  • 片方だけ老化?

    こんばんわ。カテゴリーが合ってるかわかりませんが、アドバイスお願いします。 顔の片方にだけ、老化が多く進む原因は何でしょうか。 例えば、顔の右側に小シワやたるみが、より多く目立つということです。 車の運転時の紫外線が片方だけ当たるなど、紫外線の影響以外で、理由はあるのでしょうか。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • 祝日が月曜日になる時とならない時

    お世話になりまーす^ー^ すごい、常識的なことなのかもしれませんが、疑問に思いました。 最近、祝日って何月の第何月曜日になって、土曜・日曜・月曜と3連休になってる事が多いですよね? それが11/3 または11/23はカレンダーを見る限りは祝日は月曜日ではないです。 何故、祝日が月曜になる時とならない時があるんでしょうか??^ー^;;;

  • 女性が一人で…

    私は、けっこう一人で行動することが多いのですが、食事をする時、ラーメン屋さんとか、食べ放題の所って、なんとなく一人じゃ入りずらい気がするんです。 女性(20歳くらい)が、一人でそういう所に行くのって、変だと思いますか?あまり気にしなくていいのでしょうか?

  • スーパーのレジ、どの列が早く進む?

    スーパーのレジに並ぶと、自分が並んだ列だけ進みが遅いときってありません? 列が早く進むレジを見分ける法則ってありますか? 例えば前に並んでいる人が1人で、買物かご一杯にしている場合と 前に並んでいる人が3人で、皆が少ない買い物の場合は どっちに並ぶべきでしょうか。