kanemomo の回答履歴

全160件中41~60件表示
  • 歌手名とタイトルがわかりません

    HONDAの畑を耕す機械のCMで流れている曲なんですが男性が歌っていて最初の歌詞が「このままどこか遠く連れてってくれないか・・・」と言う感じの曲なんですが題名と歌手を知っている方がおりましたら教えて下さい^^よろしくお願いいたします。

  • 嫌いな言葉のフレーズってありますか?

    私がたまらなく耳に障るのは 女の人が言いそうな「自分への御褒美」 雑誌などでよく見る「恋に、仕事に」 芸能人がよく言う 「チョイス」 なんだか知らないけどムカっとくるんですよね。 そういうのってありますか?

  • 酒井法子さんは本当にのりピー語を使っていたのですか?

     タレントの酒井法子さんなんですが、アイドル時代は本当にテレビ・ラジオ等でいわゆる「のりぴー語」を話していたのでしょうか?  当時の記憶がある方がいらっしゃったらぜひともお教え下さい。

  • 悩んでいます。

    2月中旬の土曜日の朝、男性から「奥さんのHな姿や下着姿を写真に撮った。雑誌に載せても良いか?」という電話が掛かってきました。窓を開けたまま着替えをした事も無いし心当たりも無かったのですが、部屋が1階だという事と私の事を最初から「奥さん」と呼んだので、怖くなって「どうしてそんな事するのですか?」「どこから撮ったのですか?」と聞いたのですが、詳しい話しはトボけたままで、最終的には「1回ヤラせてくれたら、ネガは返す。」と言われました。断固拒否したら一方的に電話を切られ、そのまま何事もなかったので、安心していたのですが・・・ 昨日のお昼にまた同じ男性から電話が掛かってきて「近所にバラまく。嫌なら1回ヤラせろ」と言われました。その時主人がいたので気付かれたくないという想いと、弱気になったらますますつけあがると思い、「いいですよ、バラまいて下さい。」と強く言いました。相手は何度も「いいのか、それで。」「本当はイヤなんだろう。」「ヤラせてくれたら考えてもいい。」と言われましたが、断固拒否した所、今度も一方的に電話が切られました。  昨夜も今朝も電話も写真をバラまかれた様子もなく、もしかしたら「カマをかけて、言っているのかも・・・」という考えもありますが、もしこの先同じ様な事があったらどうしたら良いでしょうか?良いアドバイスがあったらお願い致します。

  • 買い物をして、わすれものをしたとき

    昔のことなのですが(私が小3の頃;)、最近になって自分と店員への怒りがふつふつと沸いてきてどうしようかと思っています... 当時、私は友達と校区外へ買い物に行ったんですが、校区外へ子供だけで行くのは禁止だったので、帰った直後、レシートを破ってどぶに捨てました。で、捨てた直後に品物をレジにおいたまま帰ってきてしまったことに気づきました。が、また行くわけにも行かず、2,3週間後、親と買い物に行ったときに、再び同じものをお金をだして買いました。(品物はセロテープでとめなおされていたので私が忘れた後また並べたんだとおもいます)2回あわせて3000円程度だったと思うんですが、どうしてもほしかったので小3生には痛い出費ですが、出しました。 昔の話しだし、その店はもう閉店していて、そもそも2度目にお金を払った時点でどうしようもないですが、 どうしてあのとき店員は一言呼び止めてくれなかったのかとどうしても思ってしまいます。 今更どうしようもないですが、どうするべきだったのかと延々と考えてしまいます。 行かなければ・買わなければ・置き忘れなければよかった話ではあるんですが・・・。

  • マクドのチキンナゲットのソースは?

    マクドナルドのチキンナゲットのソースは マスタード派ですか?バーベキュー派ですか? 私はバーベキュー派なのですが、こんなに美味しい バーベキューがあるのにマスタードを選ぶ人って???? って思ってしまいます。

  • うるさい子供(2歳児)と図書館 どうすればいい?

    本を借りに図書館へ行きました。たまたまお友達がいたので子供(2歳半)がはしゃぎだしました。叱ってみたり、「お友達が本読めなくなるから遊んじゃだめだよ」とやさしく諭してみたり、叩いてみたり、いろんな方法でとめようとしましたがまったく聞きません。抱っこやベビーカーでおとなしくはなりません。図書館の人も注意しましたが効果なし・・・ 子供がいては見たい本を探す時間もありません。多少放置状態になる時もあります。本当はうるさくしたらすぐに図書館から退散するのが迷惑をかけない方法だと思います。でも借りたい本があるのに図書館からすぐに退散しなければならないのですか? こういう親子に腹を立てて冷たい視線を向けている方はたくさんにらっしゃいますよね。冷たい視線の人はたくさんいるのに、そういう場でフォローしてくれる方はどうして一人もいないのでしょうか? 私は本を選んでる合間にもこの冷たい視線に恐縮し子供を叩いてだまらせようとして泣かしてしまっては泣き声を小さくするためにハンカチで口をふさいだり・・・私は本を借りたいのに、うるさい子供と冷たい視線、叩き殺したいくらい子供がうっとおしいと思いました。 まだ「約束」は理解できていません。「静かにしようね」などは約束として成立しません。静かにするべき場所という理解もまだ出来ないように思います。でもそれを理由に放任しているわけではなく努力はしているつもりです。 図書館では静かにするのが他の人への配慮、うるさくされたら不愉快と言うのはもちろんわかっています。 でも本を借りたい、どうすれば良いのですか?子供にはおとなしくできる子とどうやってもおとなしくならない子がいます。おとなしくしない子は親のしつけがなってない!という方、どうやったらおとなしい子になるのかしつけ方を教えてください!!

    • ベストアンサー
    • aho12
    • 妊娠
    • 回答数14
  • 【中腰で座るような感じのイス】

    うまく説明出来ないのですが、 たしか昨年イトーヨカドーで見かけたイスがあります。 背もたれがなく 中腰で軽くひざを曲げて座るような感じで、 座面とひざ(脚、足?)を支える部分からなる、 そんなイスでした。 その時に実際に座ってみて結構いいなと思ったのですが、 その後まったく見かけなくなり ウェブで検索しようにも言葉がわかりません。 (”正座イス”で検索しましたが座椅子が出てきてこの言葉は違いました) お分かりの方おられましたらお願いします。m(_ _)m

  • メールをうざいとおもうときありますか?

    昨日、遠距離の彼とのメールについて質問させていただき、とても参考になるアドバイスをいただきました。 もうひとつ、みなさんのご意見が聞きたいのですが、 「返事はいらない」といって、一方的に毎日メールをするのって、受け取る側にとってはどうなんでしょうか。 いまは、1日1回、ちょっとしたメールを送ってます。 彼はいま忙しいことが分かっているので、返事はいらないのですが。 遠距離でなかなか会えないので、なんかそうすることで私自信が安心するからっていうのがメールを送る主な理由です。 でも、もしも実は彼はそれがうざいとか思っていて、言い出せずにいたりしたら申し訳ないなあ、とおもってます。 ちょっとのメールでも毎日となると、さすがにウザくなるかもしれません。 どうなのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#9086
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 細○数○の言ってることは信じますか?

    この間本を買ってみました。当たっているようで当たっていないような・・・ みなさんはどう思いますか??

  • おかしくないですかこの日本語、小学校2年生の算数の問題。

    今日うちの息子が、算数の問題で「105円のえんぴつをかっておつりが96円でした。はじめになん円はらったのでしょう。」という問題で「9円」という答えを書いて間違っていました。答えは何なんでしょう。それにこの日本語はおかしくないですか。

  • 少子化なのに、なぜ児童虐待件数は増えているのか?

    毎年子どもの数は統計的に減っています。 しかし、 虐待される子どもの数は年々増えつづけています。 これはどのようなことなのでしょうか。 昔と比べ近年の家族のあり方が変化してきた からでしょうか。 子育てが難しくなったのかなど なんとなくイメージはつくのですが 本質的な原因がよくわかりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 私が短気なだけ?

    今日子供とショッピングセンターに行ったときの駐車場での出来事です。 日曜日ということもあり駐車場が大変混んでいて、しかも入り口付近は競争率が激しく出そうな車を見つけたらそこで2・3分待って一台ずつ入るという感じでした。 二人の夫婦が戻ってきたので私たちもそこで待っていたんです。 しかし女性の方がなかなか車に乗り込まず荷物をがさがさ整理していて、その頃から私もイライラしていたんです。 そしてその女性もやっと乗り込み運転席の男性がシートベルトを締め出したのでそろそろ入れるかなと思っていたところその夫婦は車内で話し始めたんです。私も短気なので顔にもろ出ていたんですけどそれを察知してか、わざとらしくこっちをみながらコーヒーを飲みだしまだ話してるんです。 男性の方はハンドルに手をかけていつでも発車できる状態なのに女性の方がシートベルトに手をかけた状態のまま、まだ男性に話しかけてるんです。 怒りも頂点に達して文句でもいってやろうと思った直後に車が動き出し車内の女性はというと半笑いでふーんみたいな感じで去っていきました。 思い出しただけでもムカムカしてくるんですけど私が短気なだけでしょうか? 買い物する以上は閉店まで駐車する権利はあるのでしょうが、少しは待ってる方の身にもなって状況判断などもしてほしいなという気持ちがあるんですけどやっぱりこういうことって普通にあることなんでしょうか? 多少の我慢も必要ですか? 質問だらけで申し訳ないですが皆様のご意見を伺いたいと思います。

  • エイブルのCMで・・・

    なぜ、ミュージシャンの前を通る女の人は 「歌詞が最低ね」 と言っているのでしょう?? 分かる人いますか??

    • ベストアンサー
    • cha-bou
    • CM
    • 回答数6
  • 「甘いものが大好き」という男性を、女性はどう思いますか?

    ある女性アナウンサーの書いたエッセイを読んでいたところ、「三度の飯より甘いもののほうが好きだ、などと抜かす男性を見ると、気持ち悪い生き物でも見るような気分になってしまう」という文章に出くわしました。 「甘いもの好きな男性」を、女性のみなさんはどう思いますか?――「問答無用で却下」「嫌いじゃないけど、彼氏にはしたくない」「別にいいんじゃなぁ~い」なんでも良いので、率直な感想を聞かせてください。

  • 橋の下から

    今まで、「おまえは橋の下から拾ってきたんだ」と親に言われた事ある?といろんな知人にきいて、100%あると返事が返ってくるのですが(やっぱり、ニヤリ)、ちょっと前のTV番組の、~の法則じゃないですけど(違うか;)、大抵の人はこの台詞、言われていると思うのです。 皆さんは言われましたか? また、周りの人に聞いてみて、どれくらいの割合で「ある」との返事がくるものでしょう? 100%に近いと想像しているのですが… 蛇足ですが、それにしても、どうして親はこんなこと言うのでしょう? 私は子供の頃、ショックでした;

    • ベストアンサー
    • noname#9410
    • アンケート
    • 回答数7
  • 保育園の入園準備品を購入できるお店

    こんど保育園に入園するのですが ・ループタオル? ・防災頭巾 を用意してくださいといわれました。 お恥ずかしながら子供が1歳をすぎてからは ほぼ子供用品のようなお店にいかないできたので どこで買えばいいのかわからず困っています。 ネットではあったのですが、頭巾は防災専門店 ループタオル?はみつからずに直接買いに行こうと 思いました。 チェーン店などでここで売っているという場所が あれば教えてください。 ちょっと遠いですが「アカチャンホンポ」なら 地域にあります。

  • 使ってない切手の再利用?

    封筒に切手を貼りましたが、結局送らずじまいのものがあります。 この切手を再度使いたいのですが、封筒にべったり張り付いて、はぐことはできません。   この場合は、切手の回りを封筒の紙ごと切って、そのまま新しい封筒に貼り付けて、手紙として送っても大丈夫でしょうか?   それか、他になにかいい方法はありますでしょうか?

  • なぞなぞ

    次のなぞなぞの答えを教えてください。 ( )内は私のコメントです。 1、ゴルフと卓球、ボールが大きいのはどっち? (まじめに答えるとゴルフですよね・・・?) 2、マラソン3位の人を追い越したら何位? (3位?) 3、バッターボックスに立っても、決して打たないのは? 4、野球場にいる虫は? 5、オリンピックが開かれたとき、ある怪獣が注目していました。その怪獣とは? 6、巨人の桑田が新しい党を作り、参院選に立候補しました。肩書きは? 7、バッターボックスに立っても、決して打たない動物は何だ? (3番のなぞなぞと微妙に似ているけど、答えは違うのかな?)  以上です。 わかるのだけでもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • なぞなぞ

    次のなぞなぞの答えを教えてください。 ( )内は私のコメントです。 1、ゴルフと卓球、ボールが大きいのはどっち? (まじめに答えるとゴルフですよね・・・?) 2、マラソン3位の人を追い越したら何位? (3位?) 3、バッターボックスに立っても、決して打たないのは? 4、野球場にいる虫は? 5、オリンピックが開かれたとき、ある怪獣が注目していました。その怪獣とは? 6、巨人の桑田が新しい党を作り、参院選に立候補しました。肩書きは? 7、バッターボックスに立っても、決して打たない動物は何だ? (3番のなぞなぞと微妙に似ているけど、答えは違うのかな?)  以上です。 わかるのだけでもかまいませんので、よろしくお願いします。