yushio の回答履歴

全371件中81~100件表示
  • 幼馴染

    僕には家族とも仲の良い幼馴染がいます。 現在中3なのですがとても仲の良かった幼馴染が急に冷たくなりました。原因はよくわかりません。 ほとんどしゃべらなくなりました。授業で同じ班になったときはまともに取り合ってくれませんでした。というか、2、3回名前を呼ぶと反応する感じでした。陰で僕の名前が出ているみたいです。悪口ではないそうですが、あまり信じることができません。さらに、同じ委員会になっただけで泣かれました。もう意味がわかんないです。 他の男子とは仲良くしているので嫌われたんだな程度に思っていましたが、体育大会の打ち合わせを二人ですることになってしまいました。どう接すればいいのか分かりません。教えてくださいお願いします。

  • 自分のした話を

    私がのした話を他から聞いたように話して来る人が私の周りにいます。 例えば、ネットなどで たまたま見つけた豆知識を友人に話します。 すると後日、友人は「こないだ友達の誰々に聞いたんだけど・・」と、私がした話しを、私にして来ます。 他にも、友人がまだ観た事ない海外ドラマの話しを、私が自分なりの感想を入れて こんな内容のドラマだよ。と話すと、後日その話は別の誰かから聞いた話になってます。 職場の人も、私が話した事が別の人から聞いた話しとして、私に話して来ます。 「誰から聞いたか忘れたけど・・」と言うなら「それ、私が話した事だよ」と言えるのですが、ハッキリと「友達の誰々から聞いた話しだけど・・」と誰かを名指しで言って話して来ると、 「以前に私が話した内容と似てる・・でも誰々さんが話してた と言うしなぁ・・・」 と、私が話した事だと言えずに終わり歯がゆい思いをします。 皆さんはこう言う時、相手に何と言いますか? ハッキリ「自分のした話しだ」と言えますか? 自分がした話なのに、存在感ないのかなぁと思うと落ち込みます(-。-;

  • 彼を責めてしまい、連絡がありません。

    よろしくお願いします。 私39才、彼38才。付き合いだして、まだ2ヶ月半です。 2日前に彼を責めるような事を言ってしまい、LINEで遅くとも次の日には必ず返信があるのに、今回は2日間返信がありません。 たかだか2日間と思われるかも知れませんが、怒っているか、うんざりされたであろうは明らかに分かります。 どうしたら仲直りできるか、アドバイスお願いします。 内容ですが、 私達は休みが合わず、彼は木曜、私は土日祝休みです。なので、週末のどこかの夜に彼の家に泊まりに行く感じで週一会っています。忙しい彼がなんとか時間を作ってくれてるのがすごく分かります。 いつも夜しか会えないので、今回お盆休みは長く会ってられると私は期待し、8月の休みが書いてある会社カレンダーを彼に渡しました。 私の休みは12~15日。彼は14,15日かな?と言ってました。 でも、12,13日は仕事で14,15日はまだ分からないと休み2週間前に言われました。 そして、休み一週間前にもう一度聞いたら、少し濁しながら14,15日かな?(会えるのは)と言われ、はっきりしないまま日曜に彼の家に泊まった次の日12日の月曜の朝の出来事です。 彼は私はその日仕事だと思っていたのです。 「カレンダー渡したよね?」と言ったら、「ああ、ごめん(笑)」と。 「ところで、お盆休みはいつ会えるの?」聞いたら、「仕事で会えない」と。 そこで私は、仕事なら先に分かっているはずだし、あらかじめ言って欲しいと思い、期待していたのもあって、「えー!会えないのー⁈なんだー。。だったら言ってよねー。」と拗ねたというより少し怒って言ってしまいました。また、追い打ちをかけるように「私は結局夜しか会わない女なんだね」「会える時は先に言ってよねー」とも。 彼はごめんねーと何回か言ってましたが、私は寂しい気持ちから八つ当たり気味にそれを軽く無視してしまいました。 出勤前の彼に責めたててしまったのです。 すぐに、「忙しいのにわがまま言っちゃってごめんね。お仕事ガンバって」とLINEで送りましたが、その日も次の日(今日)も返信がありません。 そこで先程、いつもなら彼からメールがある時間に私から謝りメール(LINE)をしました。 「○○さん、お疲れ様。 昨日はごめんなさい。 14,15日辺りは会えると思ってしまってたから、 急に寂しくなって責めるような事を言ってしまってごめん。 ○○さんと居ると、楽しいし、癒されるから、会えるのが嬉しくて。 ○○さんの優しさに甘えて、ちょっと自分本位だったと思う。 ホントごめん。 許してほしいな。。。」 まだ、返信はありませんし、既読にもなってません。 このまま沈黙した方が良いのでしょうか? あと、男性はこんな言い方をされたら別れを考えてしまうものでしょうか? 長文呼んでいただき、ありがとうございます。いい歳してそんな事で、、、と思われるかも知れませんが、どうぞ、ご容赦下さいませ。

  • 婚活パーティーってどんな男性が多いですか?

    25歳 女性 会社員です。 なかなか出会いがないので、社会勉強のためにも婚活パーティーに行ってみたいな。と思っています。ですが、婚活パーティーに来る男性のイメージが・・・ 「モテない」「仕事がない」「訳あり(バツイチ)」等で、「きっと普通の男性はいないんだろうな」と失礼なことを思ってしまします。 周りの友人も婚活パーティーに参加している人もいないし・・・・ 実際に、婚活パーティーに参加されたことがある方、どんな男性がいらっしゃるか教えていただけるとうれしいです。 また、おススメのサイト等あれば、教えてください。ちなみに、福岡在中です。 よろしくお願い致します。

  • 容姿と環境で恋愛は勝敗が決まるわな。

    40代半ば近くにもなって彼女どころか女の子友達すら出来たこと無いオッサンてもう終わってるわな! まわりには女性はいないし女性と接する経験すら積めないんだから付き合い方なんかわかるわけないし。 モテないヤツは益々モテなくなるわな! 女っ気ある環境に生まれ育ってきたヤツは本当に楽だわな。自然と女性との接し方が身に付くからさ。 結局、恋愛って容姿と環境で決まるわな! だろっ!?? (-。-)y-~

  • 夏休み、誰とも遊ばない

    こんにちは、中学生の女子です。 私は、夏休みに友達と遊びません。 これっておかしいですか? 別に、仲のいい友達はいませんが、仲の悪い友達もいない。 それに遊びにも誘われてない。(誘われたことがない) 私は、毎日水泳と勉強で忙しくて遊ぶ暇もありません。 このままだと嫌われますか?

  • 人見知りの治し方

    こんばんわ。 人見知りの高校生です。 と言っても昔(幼稚園から小4まで)はそうでも なかった気がします。気が強い人とは無理ですが 普通にしてれば大丈夫だし友達作りに苦労した 覚えがその頃はありません。 ですが、小学校高学年になってから陰キャラと つるむようになり変わりました。 それからというもの、自分に自信がなくなり 人見知りをするようになりました。 容姿は化粧も好きだしおしゃれも大好きなので 特に気にしてはいません。良くはないと 思ってますが(笑) 自分の、トークと中身に自信がありません。 おもしろい話が苦手なので聞き上手を目指して 自信を持てるようにがんばってますが まだまだのようで全く自信をもてません。 そして、もう一つ理由があります。 それは話しかけるタイミングです。 入学してすぐは教室の中がシーンとしていて 話しかけるとかできなかったし いつの間にかグループができてていつそんな 話しかけてるのかなって感じです。 自分も話しかけてもらえましたが。 それと、クラス替えの時が1番です。 ほぼ絡みがない人なのにみんな普通に喋ってます。 私はいきなり話しかけて反応がいまいち だったことが多いので何もしないでいます。 それなのにみんなには反応が普通で みんなと同じように話しかけてるのに なんでだろうとますます自信をなくします。 そして、初めて同じクラスになった人には 暗いとか静かとか勝手なイメージをつけられ ますますはなしかけづらくなってます。 (仲良しにはキチガイだとかバカとかいろいろ 言われますが…(笑)) もう遅いかもしれませんがクラスの人と できれば全員と話せるようになれれば と思ってます。 それに大学生にもなるので高校みたいに 親友も作りたいし友達もいっぱい作りたいです。 だから昔のような人見知りをしない自分に なりたいです。 どうすればなれますか? 教えてもらいたいことは ・入学直後やクラス替えでの友達の作り方 (タイミングなど) ・聞き上手の上達の仕方 ・友達が多い人の特徴 です。 アドバイスお願いします!

  • 彼氏がいる女性の心境

    私は以前、よく話す女性のカフェ店員さんに連絡先を渡しました。 その日のうちにメールが来たのですが、やり取りをしているうちに彼氏がいることが分かりました。 何日か過ぎた後、サシ飲みに誘ったところOKをもらい2人で飲むことになりました。 そのお酒の席で 私「俺と2人で飲んで、彼氏は大丈夫なの?」 女「彼氏とはうまくいってないんですよ」 私「じゃあ、ガンガン誘ってもいいの?」 女「全然いいですよ」 といったやり取りをしました。 お酒の席での感触も良く、映画に行く約束と、遊園地に行く約束も取り付けました。 メールも毎日のようにしています。 私はこのまま仲良くなって、あわよくば彼氏から奪えないかと考えました。 しかし今日メールのやり取りをしていると 「私はすごくわがままで、甘ったれです。彼氏も手を焼いています。○○さんには多分無理です(笑)」 といった内容のメールが来ました。 これは暗に私とは付き合えないといった内容を指しているのでしょうか? まだ一回しか出かけたことがなく、来週に映画に行くのですが、私はどういった行動をとればいいのでしょうか?

  • 初デート

    インターネットを通じ、初めて会った外国人男性に別れ際突然キスをされました。 夕食を食べて、時々会話が途切れるもお互いの仕事についてや、性格、考え方、趣味などの内容で3時間は一緒にお茶しながら過ごしました。その後改札口まで行き別れようとした途端キスをされました。 あまりにも咄嗟だったので防げず、完全な唇同士ではなかったのですがとにかく驚きました。 次回もデートしてほしいと言われたのですが、これは体目的に近いんでしょうか? 帰宅後、メールもありません。 ちなみに彼はバングラデシュ人で日本には4年おり、言葉に問題はありません。

  • なるべく男性に質問です!

    18才女子です。 男女で仲のいいグループの1人のことが好きです。 今まで皆で遊ぶことはあったのですが、 先日初めて2人きりで水族館へ行きました。 その後夜ご飯も一緒に食べて話したりして お互い「楽しかった」といい感じで終わりました。 で、別れたあとお礼のLINEをしました。 (彼に夜ご飯をおごってくれたので…同い年なのにおごってもらうとは思ってませんでした。) その時「○○行こうよ」と誘ってくれました。 (○○というのは話しててお互い好きなものが似ていることが多く、「○○行ってみたい」と私が言ったら誘ってくれました。) 水族館は私が誘ったのですが、 次は向こうから誘ってくれました。 そして多分彼は私が好きなのを知っています。 水族館に誘った時点で「もしかして…」と なったりしますか? そして私が行きたいと言っていたところに 誘ってくれるということは脈ありですか? 好意を持たれてると知った上で、2回目も誘いますか? やはり多少は1回目のデート?で いいと思ってくれたと言うことだと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#183260
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • もう泣きたいし辛いです。

    泣きたいです。 1歳すぎた子どもが未だに夜1~2時間おきに起きる為 寝不足が続き、寝不足が原因で手に湿疹ができて そのうち全身に広がりました。 もともとアトピーがあるので見るに堪えない体になってしまい 夫に触れられるのが嫌になりました。 その為もう半年以上夜の生活はなく、最近はキスも嫌になってきました。 夫がふざけてくるのを流すのもだんだん苦痛になり いつも「浮気する」「女と遊んでくる」「愛人がどうのこうの・・・・」と 言ってくる冗談も、笑うことはおろか、イライラしてしまうように…。 夫の給料やボーナスが減り、生活がとても苦しくなったので 私も春から働いていますが、寝不足続きで疲れが半端ないです。 夫は子どもの夜のお世話は絶対してくれないので 睡眠のリズムが狂いぱなしのまま、現在まできています。 朝早くから夜遅くまで忙しいので 自分の時間が中々もてません。夫みたいに夜2本も映画なんて 見る暇ちっともないので、夫に対して嫉妬というかイライラします。 映画の見過ぎで寝るのが遅くなり、次の日ギリギリまで寝てるのを見ると ひっぱたきたくなります。(そんなことしませんが…) そしてお盆や正月のこの時期… 今年も夫は遊びの計画を立てていました。私とではなく、同級生達との(女含む) 同窓会と称した同じメンバーの飲み会。 自分の実家の地区のお祭りの準備。麻雀大会。 私との予定はなにもありません。ただ「夜いないから子ども頼む」と言われただけです。 毎年、正月もお盆も同じ。 もう出会って10年近くになるんだから、たまには夫から誘ってほしいけど そんなこと10年間のうち、片手で余るほどしかありません。 私からは何百回も誘ってますが、成功率10%あるかないか… 家族でお出かけしたいのに。食事ぐらい行きたいのに。 毎年2回は誘われる夫の女友達が羨ましいです。 お誘い連絡が来るうえに、私と行ったことない店にもたくさん行ってるんですから。 私ってなんなんだろうと最近思います。 家政婦?召使い? 私は万能じゃないのに。育児も家事もそして仕事も全てを 一気に背負うのは辛いです。 全てが悪循環になっているようで抜け出せません。 仕事している間が唯一のストレス発散なんてどうなの? イライラすることが増え、悲しい気持ちになることも増え、 嫉妬も増えてそれに疲れて、なんだか夫に対しては この頃冷えた感情がでてくるようになりました。 何が正しいのかも自分が何をしたいのかも分かりません この負のサイクルから抜け出せる方法はありませんか? 意味分からないヘタクソな文章ですみませんが なんでもいいのでアドバイスお願いいたします。

  • 変な体質

    19 ♀です! 私は、 あの人気になるなーとか あの人のこと好きなのかなー など思ったりするのですが いざその相手が 自分に好きだと向かれると 拒否したくなります。 今までの気持ちは 何だったんだろう と思うことがあります。 なぜでしょうか、、 あと、 恋愛として"好き" という感情がよくわかりません 本当に好きな人ができれば そういった感情は 湧いてくるものなのでしょうか?

  • 48歳女性。飲酒がやめられません

    48歳、女性です。 19歳の頃から飲酒を続けています(大きな声では言えませんが・・・) 最初はバイト先の喫茶スナックがきっかけでした。常連客ばかりで、雰囲気が良く、皆さん気のいい人で。一緒にお酒を飲む時間がすごく楽しくて。 その後、最初の夫となる人と知り合いましたが、その人は、お酒を飲みながら大勢で色んな話をするのが好きで、毎晩のように、繁華街へ繰り出していました。結婚してからも、夜になると仕事関係の人が来て、いつもにぎやかに飲んでいました。 35歳で別居し、しばらくは独り暮らしをしていましたが、今の夫(再婚)と知り合って、3年前の入籍と同時に共に生活を始めました。 独り暮らしをしている期間も、毎晩飲酒していました。お酒がおいしくて飲んでるのか、飲むと気分が落ち着くのか、自分でもよくわかりません。一人で家飲みして、酔っ払ってしまう日もけっこうありました。 今の夫は、仕事が24時間勤務のこともよくあり、夜一人で過ごす日も多いんです。ついつい、飲んでしまいます。 昔から、もっぱらビールですが。 年齢や家計を考えると、ビールも控えなきゃと、いつも思っているんですが、どうしてもやめられません。 飲む時間帯に、家にいなければいいと考えて、夜勤務の仕事をしたときもありますが、それはそれで、ものすごくストレスがたまり、結局、休日に余計に飲んでしまうのです。 一日の飲む量を決めてみたりもしましたが、ダメでした。 いい加減、昔の、楽しいお酒を振り返らずに、自制したいと考えているのですが、なかなかうまくいきません。 飲酒を節制できる強い意志を持ちたいのですが。

  • 死にたい気持ちにしょっちゅうなります。

    私は今年の3月末で6年間働いていた会社を契約満了のため、辞めました。 仕事が見つからなく今はアルバイトをしています。 一人暮らしのため、アルバイトの収入では まともな生活ができません。 貯金もないです。 もう29歳なのに情けないです。 同級生の中には結婚して子供がいる人もいます。 なのに私は自分一人の生活もきちんと出来なくて本当に情けないです。 こんなんだったら早く死ねたら楽なのにと思ってしまいます。

  • 中学男子です。

    中学男子です。 今、好きな人がいます。 しかも男子です。 誰にも言っていません。 俺ってゲイですか? よくその人を想像してしまいます。 その人はまだオナニーをしたことがないそうです。 俺はあるので、その人にオナニーを教えてやりたいです。 どうしたらいいですか。 毎日そのことで困っています。

  • 一喜一憂しすぎる

    大学生です。男子です。 主に恋愛に関してですが、一喜一憂したり考えが極端になりがちです。 細かい話は長々なってしまうので、質問履歴を見ていただきたいのですが、いちいち同じようなことで悩んだり、一喜一憂が激しいです。 どうせ彼女などできるわけないのに女性から食事に誘われるだけで過剰に喜んで意識したり、 非童貞や女性経験の有無・多さを自慢する奴らがどれだけバカか判りつつ性経験を切望したり、 周りの言うことを気にする必要のなさを知りつつも恋愛経験のなさを恥じたり、 つまらないことを考えたり悩みます。 周りの知人や友人に恋愛についてコメントしたり相談したりするのもできません。周りに下に見られたり、身の程知らずと思われるのが耐えられません。 ちなみに、よく指摘されることなので、一応付け加えます。 1、暇人ではないです。むしろ、普通の大学生より勉強もその他の活動も頑張ってます。 2、「いつか必ず彼女ができる論」とか「行動を起こさなきゃ始まらない論」は聞き飽きました。 正しい解が欲しいと言うより、前述した理由で誰にも相談できないので、ここに投下させてください。 何かご意見待ってます。

  • 苦しみ続けることが運命なのですか

    苦しむことにもう疲れました… 小さい頃は母親に殺されかけ、低学年ではいじめられ、離婚前はわたしの味方だった父親には後に殴られ、中学ではクラスでは馴染めず、高校に入ってやっと人間関係が落ち着いたと思ったら家庭科なのに不器用 おまけに顔もハイパー気持ち悪くて昔のニキビ跡が薄くなったと思ったら、洗顔料合わなくて肌荒れで意味なし 今日、本気で死を考えて無意識にカッターを手にとって頸動脈切って死のうと思ったら、カッター握ってる両手が震えて涙が溢れて止まらなくて…、家族も友達もいるのにこんなものにしか頼れない自分が情けなくて涙が止まりませんでした こんな苦しい人生ならこんな人生いらないです なんで死ぬべきではない人が死んで、何の役にも立たない自分が生きているのか そもそもなんで生まれてきたのかわかりません こんなのなら生まれてこなきゃよかった それでも『生きる』という思いを持つ自分がいて、どうすればいいかわからなくなってきました 苦しさに押し潰されそうになったとき、どうすればいいのですか

  • 完全に僕が悪いんですが

    少し嫌な事があり部活を連続して休んだ時があり 次の日こそは行こうと思って寝たのはいいのですが寝坊をしてしまい部長に連絡をした結果もうええよと言われ何も言い返せずに無言になってしまいそこで部長は切ってしまいました そして自分は行くのが怖くて部活に行かずに家に篭りました 何回か部長から電話があったのですがそれも無視して 次の日になっても自分は何もせずに逃げ続けてるのですが 今更連絡をしても無視されるか話をしてもあっそおで終わりそうで怖くて連絡できません こんな自業自得で馬鹿な質問ですが何かアドバイスお願いします

  • 男性差別主義女について

    デートの時に、彼氏に車の運転を押しつけてくる、男性差別主義女を彼女にしてしまたら地獄を味わうよね? だってそうじゃないの?? 車の運転なんてほとんどの人は大嫌いなことなんだし、それを全部彼氏に押しつける女とか最低 せめて分担しようよね。女が嫌だと思うことは男も嫌なんだよね 分かるかな? 男性差別主義女の皆さま

  • 息子がバイトを始めましたが・・・・

    高1になる息子が、飲食店でバイトを始めて1ヵ月が経ちます。性格的に、社交的ではない子なんですけど、自ら求人雑誌で、接客業に応募したバイトです。 最近、バイトの前夜になると、緊張か不安からか、寝付けれていないです。近日、大きなオーダーミスをしてしまい益々自信をなくしています。(注文数1を7で入力してしまい大きな損失に)その日は、体調不良ということで、早退して帰ってきました。 このような時には、親としてどのようなアドバイスを子供にすべきなのでしょうか?率直な意見をお願い致します。