kkkhhh の回答履歴

全255件中21~40件表示
  • 速度計のデジタル表示

    免許とりたてです。 メーカー系の中古車販売店でコンパクトカーを捜しています。 いくつか試乗したのですが、みんな速度計がデジタル表示でした。 個人的には、パッと見ていま何キロかわからないのと 数字が常に変化しつづけているのが微妙に気になりました。 (教習車はアナログ表示だったので・・・) デジタルメーターの車に乗っている方、乗っていた方、 すぐに慣れましたか?感想をお聞かせください。 アナログがいい!って人もご意見お聞かせください。

  • 合宿免許を卒業したら

    公認の自動車学校の合宿免許を卒業してから自分の住所地の免許センターで免許を取るのって、お金いくらくらいかかりますか? あと公認の自動車学校の卒業証書があれば受けるのは学科試験だけでいいんですよね?

  • 警察車両のスピードオーバー

    高速を走っているとパトカーによく追い越されます。 そのときの速度は明らかに100キロオーバーで、赤色灯なし。(たぶん120キロ以上・・・) あんたらは法定速度守らんのかい!!といつも思います。 先日は、速度オーバーのパトカーの前後を同じようなスピードで走る一般車両があるのに、捕まえる気配なし。 昨年私が一般道で、40キロ道路を52キロで走ってて、12キロオーバーで切符を切られたことを思い出すと無性に腹が立ちますよ。 考えたら、街中の白バイもアホみたいなスピード出してますよね? グチになってしまいましたが(^^;)、質問は警察車両には法定速度は関係ないのですか? こういう事を警察に抗議、通報してもだめなんでしょうか?

  • 車のしくみ

    転職をして運送会社に入社したのですが、車(特に大型車)のしくみとか構造が分かりません。 サイトとか、書籍でも構わないので、良いものがありましたら、どなたか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 警察車両のスピードオーバー

    高速を走っているとパトカーによく追い越されます。 そのときの速度は明らかに100キロオーバーで、赤色灯なし。(たぶん120キロ以上・・・) あんたらは法定速度守らんのかい!!といつも思います。 先日は、速度オーバーのパトカーの前後を同じようなスピードで走る一般車両があるのに、捕まえる気配なし。 昨年私が一般道で、40キロ道路を52キロで走ってて、12キロオーバーで切符を切られたことを思い出すと無性に腹が立ちますよ。 考えたら、街中の白バイもアホみたいなスピード出してますよね? グチになってしまいましたが(^^;)、質問は警察車両には法定速度は関係ないのですか? こういう事を警察に抗議、通報してもだめなんでしょうか?

  • 広島・岡山・神戸のオススメ

    車で2月の初旬に、広島では原爆ドームや平和記念公園に、岡山では井倉洞へ、神戸では中華街や町並みを散策を考えています。各1日の予定なのですが、上記以外にオススメのスポットを教えてください。宿泊は素泊まりを考えていますので、食事処のオススメ(分かりやすいトコがよいですが)もありましたらお願いします。

  • 速度違反切符の記述ミス

    25km/hオーバーで青切符を貰いましたが、サインして帰宅してよく見ると 違反車両の車両番号が自分が乗っていた車両ではなく他県の車両になっていました。 この場合でも今回の反則金18000円は納付しないと駄目でしょうか?

  • 高速走行でまっすぐに……

    高速道路で車線上をまっすぐに走るにはどんなことをすればよいのでしょうか?  速度が上がると風圧がかかり、その影響なのか車線の中を右に左に振られることがあります。四輪車の運転年数が長いので、運転中、視線は遠くに置いているつもりです。ハンドルグリップにも力を加えないようにしています(しているつもりです)。  バイクの運転経験の長い人や、高速道路を二輪車で走る機会が多い方など、コツなどあればご伝授願います。

  • 賃貸駐車場

    近々中古で車を買おうと思っています。 そこで賃貸駐車場を借りるときに必要なものはどのようなものがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バックカメラとギアの連動について

    現在、KENWOODのHVD910を使用しています。イエローハット製のバックカメラFM-132BCの取り付けを考えているのですが、通常接続ではバックギア連動ではないですよね?簡単な接続でバックギア連動にすることは可能でしょうか?? 車はグランドハイエースH12年式です。お願いします<m(__)m>

  • 何百万から高級車?

    こんにちは。 先日友人と車について話していたのですが、その時友人は「クラウンは高級車とはいえない」と言っていました。 私が「新車で500万はするから十分高級車だと思う」と言うと、「普及台数から見ても、普通の人でも十分買える。普通の人がどうやっても買えない車が高級車だ。」と申しておりました。(どうやら友人は1000万以上の車しか認めないみたいです。) 確かに高級車といってもピンキリで上を見ればキリがないです。 皆さんは新車価格何百万円以上の車が高級車だと思いますか? ちなみに私の考えでは、 500万円以上・・・立派な高級車 400万円・・・・・ギリギリ高級車 300万円・・・・・高めの大衆車 200万円以下・・・大衆車 です。(車種は特に考えていません)

  • 中古車の寒冷地仕様車か否か説明義務はある?

    北海道在住です。 半年前購入(現在保障期間)の祖父の乗っている中古の軽自動車は、寒冷地仕様車ではありません。 記録簿で静岡での登録だった事が分かりました。 寒冷地仕様車にはヒーターミラーが付く、リアワイパーの邪魔くさいカバーが無い等装備に違いがあるのですが、購入時ディーラーは違いについて全く説明しませんでした。 同じ車(色違)で寒冷地仕様車も売られており、祖父も私もヒーターミラーが付いてる方が俄然魅力的だったのですが・・・。 私もその車に詳しくなく、私も友人からその車のカタログを見せてもらうまで気付きませんでした。 寒冷地仕様車か否か購入時、説明義務というのはあるのでしょうか。 その上購入以降、ラジオが最初から壊れていた、修理に出したらスピーカー故障して返却等トラブル続きの車でかなり不信感もあります。

  • 修学旅行 X線検査&遊び道具

    来週、5泊6日で修学旅行に行きます。 ホテルでは外出禁止で自由行動はなし、 その上携帯、ゲーム、オーディオプレーヤー持込禁止です。 規制が厳しくてもうやってられません。 ホテルではあまりにも暇を持て余すので、 携帯と液晶付きDVDプレーヤーとDVDソフト、ゲーム機を持っていこうかと思います。 それでいずれも精密機械なので、空港でのX線検査の際、教師にばれないかどうかが心配です。 ばれないように無事に検査をパスできる方法はないでしょうか? それからホテルなどで大人数で楽しくできる遊びとかはないでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします!m(>_<)m

  • 明石の免許更新で「公安委員会不加盟」の時

    明石免許更新時、「公安員会協賛金?」を求められますが、そこで加盟しないと言ったら、名前か免許NOかなにかわかりませんがメモられます。あれは何でしょうか?

  • エンジンの回転数が不安定

    平成15年式ホンダ、HR-V 走行距離、約9000Km 暖気終了後(水温計の目盛りが "C"の所 夏冬季問わず)発進加速し回転計の目盛りが1500~2000rpmでアクセルを一定に保っているのですが、200~300rpmの回転数のアップダウン(ハンチィング?)が発生しています。 2003年12月~2004年12月までは特に問題はありませんでした。 変化点としては、2004年12月30日にオイル交換をしただけです。 私、素人ですのでどなたか詳しい方教えて下さいお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#8871
    • 国産車
    • 回答数5
  • 京都市内から、大阪市東淀川区の上新庄までの車での行きかたが、わかりません。

    京都市内から、大阪市東淀川区の上新庄という所まで、車で行きたいのですが、どの道を通って行ったらいいのか、わかりません。ご存知の方、教えて下さい!お願い致します。

  • 営業用トラックの制限速度?

    2トントラック(緑ナンバー)に乗っています。 私は10トントラックも4トントラックも営業用トラックは一般道路での最高制限速度は50Kmだと思っていたのですが・・ 大先輩は4トンは60Kmだと申します ネットで検索してみましたが、見つけられませんでした。何キロなんでしょう? また、もしよろしければ、その他車種も掲載してあるページを紹介して下さい・

  • 営業用トラックの制限速度?

    2トントラック(緑ナンバー)に乗っています。 私は10トントラックも4トントラックも営業用トラックは一般道路での最高制限速度は50Kmだと思っていたのですが・・ 大先輩は4トンは60Kmだと申します ネットで検索してみましたが、見つけられませんでした。何キロなんでしょう? また、もしよろしければ、その他車種も掲載してあるページを紹介して下さい・

  • FR車でのスキーは危険?

    家族で日帰りスキーを考えております。 過去の質問&回答を見て、スタッドレス+チェーンが一番安全そうなので、先日スタッドレス+金属チェーンを購入しました。 が、車の駆動方式が気になって質問させて頂く事にしました。 我が家の車は駆動方式がFRです。FR車でスキーって危険?、行くスキー場にもよるのでしょうか? スキーに行く事が久しぶり(6.7年)で、当時は友人の四輪駆動車の運転を少し変わった程度(2.3回)しか雪道運転の経験はありません。関東発で軽井沢辺りのスキー場を考えています。 お手数ですが、ご回答の程よろしくお願い致します。

  • S字カーブの曲がり方

    こんにちは。 今教習所へ通ってます。(第一段階) S字カーブ(道幅の狭い道路)を上手く曲がるコツってないでしょうか?難しくて、道路からはみ出てしまいます。。 言葉で説明は難しいとは存じますが、宜しくお願いします!