PRIAMP の回答履歴

全186件中81~100件表示
  • USB2.0 PCカード OS9.2対応

    PowerBookG4 OS9.2対応のUSB2.0 PCカードがありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • alexsey
    • Mac
    • 回答数2
  • HDの増設

    新品の250GBのハードディスクを増設しましたが、最大容量の表示が127.98GBの表示が出ます。異音などはないです。G4 (OS X10.28)ATAカードからの接続です。 対処法があれば教えて下さい。

    • 締切済み
    • coppi
    • Mac
    • 回答数2
  • Virtual PC7 でMacOSのデスクトップからのファイルコピーの仕方について

    Virtual PC7(7.0.2) でMacOS(10.4.2)のデスクトップからの ファイルコピーが出来ないのですが、設定方法が悪いのでしょうか? (VPCの追加機能の更新は致しました。)

    • ベストアンサー
    • noname#67100
    • Mac
    • 回答数2
  • exeファイル等が全て起動しません。

    初歩的な質問ですみません。 MacOS10.2.3を使用しています。 Stuffit Expanderを削除してしまったようで、もう一度入れようとしたら、exe、zip、sitなどのファイルをダウンロードすると、すべて紙のアイコンのマークになってしまい、起動しなくなっていることに気付きました。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • yellow2424
    • Mac
    • 回答数5
  • OS9用のCD-RWドライブをOSXで使いたいのですが

    CD-RWのOSX用ドライバについての質問です。 メルコのCD-RWドライブ(CRW-24IU)をしばらくOS9で快適に使用していました。 ところが最近OSXを使用することが多くなったので、メルコのHPでCRW-24IUのOSX用のドライバがないか調べましたが、どうやら配布されていないようです。 OS側でドライブを認識しさえすれば、TOASTなどを使ってCDが焼けるようなので、メルコ純正でなくても、どうにかOSXに認識だけでもさせることができるような代用可能なドライバを探しています。 分かる方いらしたら、ぜひ情報宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • fwhh6665
    • Mac
    • 回答数4
  • おにぎりi macにOSX10.3は??

    一番初期のおにぎり型(トレーが出るタイプ)i macにMAC OSXってインストールできますか? 用途としてはi Tunesを使うだけで、インターネットもしないのですが 可能でしょうか? またOS9.1用のi Tunesってダウンロードサイトありますか? ipodやシャッフルつなげたいらしいのですがどうなんでしょう? 友人から質問されたのでi macも初期型しかわからないし、 その友人も捨てるimacをもらうらしいのでなんともわからないのですが、 凄く古いMACにOS X10.3が入ってるのは何度か中古ショップ で見た事はあるのですが、ドライバーかなにかを他で引っ張らないと ダメなような事もきいた事があります。 ま、OSXが入るのならば、動作が遅くてもi Tunesが使うだけの目的ならば いいのかな?とも思いますが。 恐らくメモリはおよそ128から256前後だと思うのですが..... 何方か詳しい事知ってますか?

    • ベストアンサー
    • legs
    • Mac
    • 回答数5
  • リージョンオールのDVDを海外の友人にプレゼントしたいのですが・・・

    リージョンオールのDVDを海外の友人にプレゼントしたいのですが、問題なく再生できるでしょうか?相手の持っている機器を確認するべきでしょうか。また、リージョンオールとリージョンフリーは異なるものなのでしょうか?

  • MACを立ち上げると決まって…

    いつもこちらでお世話になっています。 前回は「ノートンをかけた時にディスクに重大な損傷」の件でお世話になりました。 結局HDが「?」になり…あれやこれやの手で初期化することが出来、中に残したままのデータは全て飛んでしまいましたが現在は使用可能状態になっています。 今日もそんなMACの事に関してお尋ねします。 朝MACを立ち上げると必ずごみ箱に「救出された項目:MacHD」があり、中にはIE Cache.lckやDownload Cacheが入っています。これって何でしょうか? 何かの前触れですか? どなたかご存じでしたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • manoa
    • Mac
    • 回答数2
  • OS10.4でDTPします!詳しい方、いろいろ教えて

    本体はPower Mac G5 Dual 2.0GHz で メモリ 1GBに変更かあるいは Mac mini 1.4GHz -でメモリを1GBに変更したもののどちらかを考えています。 質問1.Mac miniでもいいと思いますか?? 質問2.Adobe Creative Suite Standard 日本語版(Macintosh版) を買うつもりです。17万のものと20万のものがありますが、17万のものでよいですか? またこのソフトで、古いバージョンのファイルやOS9以前に作ったデータ、問題なく開けて使えますか? 質問3.OSx.4のWindowsとの相性はほんとのところはどうなんでしょう? データのやりとりに問題や不備はありませんか? OSx.4のフォーマットはWindowsで読めるんでしょうか?また逆はどうでしょう 質問4.OS9のG4からの移行です。HDDの中身もゴッソリとコピーして持っていきます。 何か気をつけることなどがあれば教えてください。

  • OS10.4でDTPします!詳しい方、いろいろ教えて

    本体はPower Mac G5 Dual 2.0GHz で メモリ 1GBに変更かあるいは Mac mini 1.4GHz -でメモリを1GBに変更したもののどちらかを考えています。 質問1.Mac miniでもいいと思いますか?? 質問2.Adobe Creative Suite Standard 日本語版(Macintosh版) を買うつもりです。17万のものと20万のものがありますが、17万のものでよいですか? またこのソフトで、古いバージョンのファイルやOS9以前に作ったデータ、問題なく開けて使えますか? 質問3.OSx.4のWindowsとの相性はほんとのところはどうなんでしょう? データのやりとりに問題や不備はありませんか? OSx.4のフォーマットはWindowsで読めるんでしょうか?また逆はどうでしょう 質問4.OS9のG4からの移行です。HDDの中身もゴッソリとコピーして持っていきます。 何か気をつけることなどがあれば教えてください。

  • macでプレステ2

    手元に、iBookG4(os10.3)とプレステ2があります。 つなげてやることは可能なんでしょうか?どんなケーブルが必要ですか? また、iBookG4の外部モニターとしても使え、プレステ2にもつなげて使える液晶モニターはありますか?

    • ベストアンサー
    • nonamegoo
    • Mac
    • 回答数3
  • マックでのパノラマムービーの作り方

    不動産などのページで使用しているパノラマムービーをマックで作る場合のオススメソフトを教えて下さい。パノラマのみじゃなくて、見ている位置が見取り図で示せて、カメラの視覚範囲を表示させるような機能がついているやつです。お願いします。

    • ベストアンサー
    • shirasawa
    • Mac
    • 回答数1
  • iBook G4 メールの受信日時がおかしい

    先日、M9628J/Aモデルを購入しました。 日付と時刻は正確に日本時間に合わせ、デスクトップの表示も合っているのですが、メールの受信日時が、16時間ほど前の時間になっています。(今日の午前3時に受信しているはずなのに、昨日の午前11時頃と表示されている) どのようにしたら直りますでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ta-kako
    • Mac
    • 回答数3
  • OS8.1→9.0 その間は?

    最近 リストアしました OS8.1の状態に戻ってます(iMac ボンダイです) OS9.0は持ってます 9.0は 昔 知人に入れてもらったので すっかりやり方を忘れてしまって‥汗 9.0を入れる前に 8.5(?)を入れるのでしょうか?? 8.6は見つかったのですが http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/macos8.6_update.html 8.5が見つけられませんでした OS8.1から すぐに8.6を入れてしまって大丈夫でしょうか? (8.1→8.6→手持ちの9.0をインストール) 初歩的な質問でスイマセン 過去ログも探したのですが 分かりませんでした 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • juria7
    • Mac
    • 回答数5
  • 古いCD-ROMをOS10.3で読むことは出来ないか

    お尋ねばかりです.動画と音声の古いCD-ROMの絵本「lulu(ルル)」があります.購入当時はQuickTime2.1で動いていました.私のPowerbookG4のOSX(Classic 環境不可)で読むことは出来ないでしょうか?因にVirtualPC(Windows2000)では動きますが、画像が小さくプレゼンテーションの際に、切り替えが大変です.RealPlayerでもだめでした.  よろしくご指導のほどお願いいたします.

    • ベストアンサー
    • leoemicia
    • Mac
    • 回答数4
  • Virtual PC for Mac V7の使い方は

    Virtual PC for Mac V7をMac mini/512Mbに入れました。 使い方がよくわかりません。 疑問1.iomega社のzip100(USB)はVPC上で使えるのか?   USBフラッシュメモリは反応は遅いが使えます。 疑問2. 同じくUSBのスキャナキャノン社D1250U2Fは使えるのか?   ともにドライバをインストールしましたが反応がありません。 疑問3.Mac mini搭載のCD/DVDドライブはWin上でコントロールできるか?   Win用のCDのバックアップを作りたいのですが。 ご存知の方よろしくご教授くださいませ。

  • 落札前のキャンセルは可能ですか?至急お願いします。

    あるチケットに入札したんですが、違うチケットで「即決希望の方は・・」とあったので今、希望メールを送った所です。 もしこれが通った場合、初めのチケットはキャンセル可能ですか?また落札前です。 お願いします。

  • MacOS8のHDデータ消去

    古くて使っていないMacを廃棄しようと思っています。 OS8なんですが、ハードディスクのデータの消去はどうすればいいでしょうか。 アップルのホームページで調べたところ、OS9以降については、「ドライブ設定」で「オプション設定」を選び、「全データを "0"」にチェックを入れて初期化すればいいと書いているのですが、OS8については説明がありません。 (http://www.apple.com/jp/support/faq/index.html#7) OS8でも「ドライブ設定」の中に「全データを "0"」にチェックを入れて初期化する機能がついていますが、OS8の場合は、この方法ではデータを消去することができないのでしょうか。 もしできないのであれば、ほかにデータを消去する方法を教えてください。 データ消去専用ソフトなどを買うと高くつくので、できれば無料か安価でできる方法(HDを物理的に破壊する方法を除く)をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#35664
    • Mac
    • 回答数2
  • PBG3~bluechipののせ換えは可能?

    もともとPBG3 1998 wallstreet 233MHz/13inchを購入し、その後chipはPowerlogix社のBluechipG3 466MHzに載せ替えて使っていたのですが、最近友人よりPBG3 bronze keyboard 333MHz/14inchを譲り受けまして、液晶がそっちの方が大きいものですからそっちに乗り換えようか、と考えています。HDやメモリーののせ換えはできそうですが、Wallstreet用のBluechip G3をBronzenkeyboard (Lomboard)のチップと交換することは可能でしょうか?古いマック(PB)の改造に詳しい方、ご教授ください。

    • 締切済み
    • tomoki
    • Mac
    • 回答数1
  • 「zipファイル」【パスワード設定済み】

    パスワードを設定して圧縮した「zipファイル」を自分のHPにおいている(不特定多数に配布したくない為)のですが...、 ・パスワードの入力無しに解凍できたが、フォルダだけでファイルがない。 ・パスワードを入力しても、うまくいかない。 このような声をお聞きします。 私が使っている圧縮ソフトは「ファイルコンパクト」です。そもそもパスワードを設定して圧縮したファイルは、フリーの解凍ソフトでは、うまくいかないものなのでしょうか?