yorin_1963 の回答履歴

全776件中41~60件表示
  • 彼女がなにを食べたいか言ってくれなくなりました。

    私(29歳男性)、彼女(23歳女性)、 付き合って約2年、同棲して約1年です、よろしくお願いします。 少し前のことです。 私がいつものように、ご飯何が食べたい?と聞いたところ、私の意見を聞いてどうするの?との返事が。 どういうこと?と聞くと、私が食べたいものを言っても、あなたの食べたいものと一致していなければ、私の意見は採用されないじゃない、と。 本当に自分でもバカだと思うのですが、私はここで、彼女が食べたいと言ったものをほとんど採用したことがないことに気付きました。 彼女があれ食べたいこれ食べたいと意見を出してくれても、俺はこれがいいなーと言うと、彼女はいつも、じゃあそれにしよっか!と私の食べたいものを優先してくれていたのです。 それに胡座をかいて、自分の好きなものばかり食べていました。 彼女はパスタが好きなのか、たまにはパスタ食べたいなーという小さな主張も全無視で、ほとんどイタリアンには行かない私は、平気でラーメンや居酒屋に連れていっていたのです。 イタリアンには、恥ずかしながら私の気まぐれで入ったサイゼリヤに一度行ったのが最初で最後です。 私は、君に意見を言ってほしいんだと言いました。 すると彼女は少し困ったように、じゃあラーメンか、中華か、そばか、カレーもいいね、と言いました。 ラーメンも中華もそばもカレーも、全て私の好きなものです… もともとその気はあったのでしょうが、今では彼女に何を食べたいか聞いても、私の好きなものばかり答えます。 今日はパスタにしようかと言うと、少し申し訳なさそうな顔をし、私はおそばとかがいいかも?なんて言ってくるのが痛々しいです。 彼女は私の7つ下で、それ以外の部分でもずっと顔色を伺っているように見えることが多々あります。 昔はもう少し自分の意見を言ってくれていた気もするのですが、7歳も年下で社会経験もない彼女になめられたら恥ずかしいと、少し偉ぶったというか、今考えると本当に恥ずかしいのですが、完全に論理の破綻した意見で、彼女の反論を押さえ込んだことがあるのです。 彼女の方が正論だったのですが、論破されることが怖かったんです。 破綻した意見は、日々の中で矛盾を生み、聡明な彼女はその矛盾に気付いていたと思います。この前と言っていることが違うと。それでも何も言ってきませんでした。私のプライドを傷つけまいとしたのだと思います。 そんな時期が過ぎた頃、意見が別れたら、なんでも私の意見を優先するようになりました。 何か注意すると反論も何もなく、ごめんなさいと謝ります。そして二度と同じ注意は受けないように気をつけ続けます。 喧嘩もしたことがありません。喧嘩になりそうになるまでもなく、彼女が謝るからです。また、私が彼女から注意を受けたことはほとんどありません。 それでも、これが食べたいなーと、ごはんの時は小さく主張してくれていたのに。それすらなくなってしまいました。 完全に私のせいですが、彼女にはもっと言いたいことを言ってほしいのです。気を遣っているのか、この人には反論しても無駄と思われているのか… いつか彼女に限界がきて、サラリと別れを告げられそうで怖いです。 私の意見を採用してくれないじゃない、というのも、本当に久々の彼女の反論?だったのです。 彼女は浮気もせず、料理も上手で、優しく素直で従順な本当にいい彼女なので、どうにかまた元の関係に戻りたいです。 どうすればいいのでしょうか… ご意見よろしくお願いいたします。

  • きゃりーちゃん

    今日の朝、テレビにきゃりーぱみゅぱみゅが出てて、お母さんが一言、 「きゃりーってカラコンとかメイクとかとったらたいしたことない顔だよねー」 って言ったんですけど、正直、きゃりーちゃんを可愛いと思いますか? (ちなみにあたしはファンですw) 可愛さは人それぞれ感じ方が違うと思いますが、回答宜しくお願いします。

  • 夫の妹が非常識に思えます

    夫は長男ではございますが、長男だからといって特別扱いされたこともありませんし、財産もない家庭ですので、長男としての恩恵は何らありません。 それにも関わりませず、夫の妹(Aさんとします)は、何かと言えば夫に「長男なんだから」と言い放ちます。 Aさんは30代後半で二人の子供がおり短時間のパートにでています。実家(Aさんの立場から見た表現にします)近くに住み、幼稚園の送り迎えは実家に頼り、子供が風邪やインフルエンザに罹れば親に預けるなどしています。 そのような状況のなかで、突然Aさんからメールがありました。 内容をまとめますと、「老親が大掃除で大変な思いをしているのに、何もしないとは長男としてどういうつもりだ!」。このようなものですが、親からは何も言われていません。 私たちが旅行の帰りに少し足を延ばして美味しい「冷凍保存」惣菜を買いに行ったとき、要るなら一緒に買っていきましょうかと声を掛けたところ、大量に注文された揚句「ありがとう」だけでした。 代金は支払ってもらえません。 旅行のお土産だと思われたのかもしれませんが、Aさんから旅行のお土産は行ってももらったことがないので、それから我が家もお土産を買って帰ることはしなくなりました。親にはたくさん買って帰るので、お裾分けはありますが、それについてはお礼もなしです。 親へのお土産すら考えてしまいます。 Aさんにはどのように対処すれば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#188723
    • 夫婦・家族
    • 回答数35
  • 自己中を治す方法を教えてください。

    前から自分自己中だなぁと 時々思っていたのですが、先程、 ある検定(性格診断みたいなやつ)を やってみるとやはり「少し自己中」とのこと。 自己中だとやはり周りの人に迷惑を かけてしまうので、少しでも治したいです。 今、心がけていることは ・困っている人に声をかけたり物を貸したりする。 (消しゴムを忘れた人に貸したりetc...) ・短気なので極力すぐキレないように気をつける。 ・少し怒ったような言い方をしてしまったら すぐに反省する。 ・できるだけ自分で物事を決めない。 (友達に「決めていいよ」と言われた時以外) ・その場合も「じゃあ○○でいい?」などという言い方に するよう気をつけている。 などです。当たり前のことですが、気をつけています。 でも、自己中は治っていないようなので 治したいです! この他に、治す方法があったら教えてください。 お願いします。

  • 【娘さんをお持ちの方に質問です】父親の気持ち・・・

    いつもお世話になっております。 私は、長女で下に妹・弟がおります。 うちは父親が「昔ながらの親父」です。 結婚するまで操を守れまではいきませんが 30まで異性との外泊は禁止。 結婚相手として決まった男性でなければ会わない・一切顔見たくない。 簡単にいうとこんな父親です。 そんな中、妹が結婚を前提とした同棲を始め 今年春には入籍予定です。 同棲を始めてから、2週間に1回位、家に帰ってきます。(まだ荷物が残っていたりと) その妹に父親がなんだか冷たいんです・・・ つんけんしてるというか、団欒をしないというか。 反対に私には(私は実家)すごく優しいんです。 この心境はなんなんでしょうか? 因みに、弟が県外に1人暮らしをしていた時に 月1回位帰ってきた時には気持ち悪い位ニヤニヤしていました。 父親の事をボロクソ言ってる様に見えますが(笑) とても素敵な父親です。

    • ベストアンサー
    • noname#191906
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 愚痴を吐き出せるところがほしいです。 

    汚い言葉を使ってしまうかもしれません。晒される心配のない。そんなところです。

  • モチベーション 当事者意識 思いやり

    モチベーション、当事者意識、思いやり、といったような感情はどの様な方法を用いれば生まれ、維持され、高まると思いますか? それともある事柄に関してこのような感情が自然に生まれなかったら、それはその事柄に向いてないということなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • なぜ自殺しようとしている人を止めるのですか?

    23歳、男です。 今は家でずっと引きこもっています。 中学時代いじめられ、それを引きずらなくてもいいのにここ8年間ずっと引きずって生きてきました。 おかげで尋常じゃなく損な人生を生きてきたと思います。 いじめの経験に苦しめられずに普通に生きることができれば、 確実に実際僕が歩んできた人生よりは幸せに生きてこれたでしょう。 僕は、 学生時代思い出が無い 恋愛もしたことが無い 友達が全然いない クリスマスに恋人か友人と過ごした経験が無い 友人と初詣に行ったことも無い これ以外にも沢山ありますが、 とにかくないこと尽くしです。 やりたいこと、考えたいことは沢山あった。 でも長年いじめの時の記憶が、強迫観念みたいなものとなって ずっとノイローゼのように僕を苦しめていたため、全て実現することはできなかった。 今はもう、おそらく中学生ぐらいの知能しか持ってません。 高校生が普通にやってる接客のバイトすらできません。 他の同じ23歳とはもう経験、知識、知能、思考力、何を取っても全て遅れをとっています。 今は、なんでこんな人生を生きることになったんだろうと、 自分の運命を恨んでばかりいます。 で、元旦にこんな話をするのは悲し過ぎますが、もう僕は自殺しようと思ってるんです。 今まで生きて来た人生が恥ずかしくて、もう生きたくないんですよ。 別に誰かを傷つけて来た訳でも、 犯罪を犯した訳でもありません。 でも、こんなどうしようもない人生を過ごして来たのが恥ずかしくて仕方が無い。 今はもう、毎日毎日来る日も来る日も、 生き地獄を経験しているような感じです。 だから、この苦痛から解放される為に、もう僕は死にたい。 しかし、世間は自殺を「悪」だとみなす。。。 自殺しようとしている人を止めようとする。 僕みたいな自殺願望がある人を止めようとする人は、 決まってそれなりに楽しい過去があるんです。 それなりに、普通に毎日を暮らして来た。 だから何もない人生を過ごして来た人の気持ちが理解できない。 コンプレックスにまみれた人生を生きて来た人の心を理解することができない。 それ故、安易に「自殺なんかやめておけ」と言う。 自殺する人は、苦しくて苦しくて生きることが辛いんですよ。 なのに、 「生きたくても生きれない人がいるから、死ぬな」 みたいな根拠になっていない理由を振りかざして自殺する人を止めようとする。 自殺したいと言っている人の「理由」なんかろくに聞かず、 ただただ「自殺なんかやめとけ」という。 辛いことはありながらも、でも幸せに生きて来れたら「死にたい」なんて誰1人思わないですよ。 「ずっと辛かったから、そしてそれが将来に影響を十分に与えるから」、だから死にたいんですよ。 前置きが長くなりました。 申し訳ありません。 質問です。 なぜあなたは自殺したいと言う人を止めるのですか? なぜあなたは死にたいと言う人を責めるのですか? 自殺したいと言う人を止めて、 死にたいと言う人を責める方のみ、回答お待ちしております。

  • 無視してくる同僚。自称ソングライター

    転勤で新しい部署に配属されました。20人程の人数ですが、一人だけ無視してくる同僚がいます。 転勤当初は普通に話したりしていましたが、しばらくしてから完全に無視してきました。 席も離れていて仕事内容も別で、何かしたか心当たりもありません。 他の同僚とは普通に話したりしていて避けられたりしていません。 同じような経験をした方はいますか? また、どのように接したらよいですか?

  • 楽しいけど好きではない?

    一緒にいて楽しい人。 でも好きまではいかない。 そんな人にもし「付き合って」と言われたら みなさんはどうしますか? 私はいままで自分から好きになった人以外とは付き合ってこなかったので……この人とキスはできないとか色々考えてしまって…。 歳をとるにつれて、それはどうなのかなと考えが変わってきました。 付き合ってから好きになる… またはやっぱり好きにはなれないかもしれない… そんな場合でも付き合いますか?? 決して上から目線で言っているわけでも、自分が可愛いわけでもありません。 ただ軽い気持ちで付き合うことができないんです。。 みなさんの意見をお願いします。

  • 男心を教えて下さい。

    先日、職場のある男性に仕事の事で報告しなければいけない事があり、その人の近くに行き「~なの」と報告をしたのですが、彼は何故か少し微笑んだ顔で5秒ぐらい無言でじっと私を見つめてきました。 私が突然見つめられた事にドキドキして戸惑っていると、やっと口を開いて普通に笑顔で仕事の話をしてくれたのですが、何故急に黙って見つめられたのか訳がわからないでいます。 それから翌日に、私がある部屋に行く為に歩いていると、別の人と仕事内容を引き継ぎ中だった彼が私を目で追っていたそうで、引き継ぎしていた人から「自分と引き継ぎ中やのに全然違う方向見てるからどこ見てるんだろーって思ったらあなたの方を見てたよ!笑」と教えてくれました。 確かに、その時は気付かなかったのですが、私が部屋から出る時に扉を開けたら既に彼が遠くからこっちを見ていたのでぎょっとしました(笑) 前々からその彼の事は気になっていたので、5秒も見つめられてからは凄く意識してしまいずっとドキドキしています。 彼は何故突然黙って5秒も見つめてきたんですかね? 男心を教えて頂けると嬉しいです。 文章が下手でわかりずらくてごめんなさい。

  • 難しい言葉を使う人

    最近、友人とのLINEのやり取りで面倒くさいな・・・・という 気持ちになってしまう事が続きました。 その理由ですが、普段あまり使わないような難しい言葉や 英語の単語を使うのです。彼女の頭の中では、文章として 成り立っているのでしょうが、読む側にとっては理解するのに 時間が掛かり、何が言いたいのかな?という気持ちになっいます。 悪い人では、ないので連絡を取りたくないとかではないのですが・・・ こういう方の心理はどうなっているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 生理的に受け付けない

    生理的に受け付けないってどういう感じなんでしょうか?

  • 恋愛、付き合ったことがない美人

    22歳の友人についてのお話しです。 彼女は現在大学生で高校からの親友です。 サークルも一緒で、彼女と過ごす時間が多いです。 彼女はこの22年間誰とも付き合ったことがない女性です。なぜ彼女は付き合えないと思いますか? 男性と2人きりで出掛けたことがあるのも人生で一度だけで、男友達でさえ2人きりで遊んだことがないんです。つまりデートすらしたことがありません。ちなみに小、中、高共学で男子とも結構話せるタイプで人見知りなどはしない性格です。男子友達もまぁまぁいると思います。 ただ彼女非常に美人なのです。モデル並みの容姿を持っています。身長は170cm程あり、顔も小さいです。顔の雰囲気はエキゾチックな感じで良くブラジル系のハーフだと間違われますが純日本人です。品もありますし可愛らしい人です。 性格も優しくてユーモアある面白い人で、男女問わず人気があります。特に女性からの支持が高くサークルでは女性ファンがたくさんいます。 魅力的な女性だと正直思います。そしてなによりオーラが凄く大学の中でも彼女のことを知らない人はいないのではないのかと思うくらい目立つ存在です。(女子大学なので狭い世界ですが) なのに付き合ったことがありません。 彼女は最近そのことを少し気にしているようで力になりたいと思い投稿しました。彼女は付き合いたいと思っていますし、気になる男性もできますがことごとくダメ。といっても告白してフラれたとかではなく途中で諦めます(笑)相手に彼女さんが出来てしまったり、意中の男性が彼女の友人のことを好きになったり。 私が思うに彼女はあまり自分に自信がなく(告白されたことがないこともあり)かなり恋愛に対して奥手です。 気になる相手がいてもメアドすら聞けません。また少女のように純粋な女性です。キスもしたことがなく、異性と手を繋いだのも小学校の遠足以来らしいです(笑) なんかイメージだとオードリー・ヘプバーンのような?(笑)少女のような、天真爛漫で輝いているかんじてす。 よく美人は高嶺の花といいますが本当にそうなのでしょうか? 私は美人で魅力的な女性なら普通付き合えると思うのですが…。

    • ベストアンサー
    • noname#188035
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • ああ、これが俺の人生なんだな

    32歳男性です。 現在アルバイトをして生活をしてます。 現在転職活動中でもあります。 よく思います。 このくそつまらん、過去のトラウマを思い出して鬱になる。 これそのものが俺の人生なんだなと。 ずっとここでぐだぐだ書き込んでいるのが俺の人生なんだなと。 助けてくれる奴が今までの人生で一人もいなかった。 ああ、これが俺の人生なんだなと。 恋人はおろか友人すらいない。 ああ、これが俺の人生なんだなと。 昔、カイジって言う漫画を読んだことがあります。 その中にでてくる登場人物が 今はまだ、本当の俺じゃない、これから真の俺の人生がはじまるんだ みたいなことをぼやいてて、最終的に死ぬ間際になって、 ああ、これが俺の人生かってぼやくシーンがあります。 ここで回答者の方々にお聞きしたいのですが こういった漫画に出てくるような人は実際にいるのでしょうか? 私は自分の生き方がよくないなと実感しております。 回答お願い致します。 宜しくお願い致します。

  • 腰の低い自分が嫌になる

    40代う女性です。 買い物してお釣りを受け取ったときに 「ありがとうございます。」と言ってしまいます。 タイヤ交換したときにディーラーの人に 「ありがとうございました。またよろしくお願いします。」 などと言ってしまいます。 本当は私が言われるセリフだと思うのですが。 長い社会生活の中で 人に嫌われまいと、おのずと腰が低くなってしまっているようです。 よそ様の年下の子どもに対しても敬語です。 でも確かに情けなくなることもあります。 ペコペコしているので職場でも舐められています。 このままでいいのでしょうか。

  • どう甘える!?

    "甘え方"を教えて下さい!! 知人や彼氏になる人達に必ず言われるのが… 「もっと甘えれば!?」 「甘え方を知らないね!?」 と,よく言われます…。 (全然可愛くナィみたい;) いざ甘えようとすると, 「それは"わがまま"だよ!」 と言われ, "甘え方"と"わがまま"の違いがよく分かりません??? 皆さま方は… 相手にどんな風に甘えられたいですか!? 是非教えて下さい!! (。-人-。)

    • ベストアンサー
    • noname#193511
    • 人生相談
    • 回答数3
  • ときめかない彼氏ときゅんきゅんする異性

    こんばんは 私はいま悩んでいます。 付き合ってまだ3ヶ月にならない彼氏がいますが、ときめきがありません。 いい歳なので、たまたま巡り会った彼氏と安定したお付き合いしています。 クリスマスには、趣味の編み物でジャケットを編み、渡す予定です。 なのに、数回会ってラインで話す男性にきゅんきゅんするんです‥。 その男性とは彼氏と出会う前に知り合い、まだ何もありません。 ただ、男性からはギュッとしたいとか、会いたいねとか言われます。 すると私はドキドキしてしまいます。 彼氏に悪いと思いつつ、たまにくるラインに返事をしてしまいます。 ついに今月は会う約束をしてしまいました。 彼氏は繁忙期で連絡もままならない時期なので、寂しく過ごしたくなかったからかもしれません。 でも、彼氏と約束をすると、どちらかというとしんどいと感じてしまいます‥。 自分の時間が欲しいと感じてしまうんです。 私はいまどうしたらいいのでしょうか。 このままだと彼氏のことを裏切ってしまいそうで怖いです。

  • どうなんでしょう

    20代男性です。 少し前に大学時代に共に過ごした奴らの忘年会がありました。 その忘年会の最中にTちゃんという女の子が俺に対してビール何回か俺の口に入れて呑ませたり、食べ物を何回かアーンして俺の口に入れて食べさせられされました。 俺に対してそういうことができるのは彼女だけだと思っています。他の人にはやっていません。 彼女は俺が認める存在で、喋っても楽しいし、今までつまらないことは一切なかったです。 別の女の子と一緒に帰ってる最中にそのことを話してみると「それだけ人気があるからだよ」と言われました。 少なからず嫌われてはないと確信してます。本当にいい女の子です。これもサービスなのかなと思います。 皆さんはどう捉えますか。

  • 仏壇に手を合わせるとき目をつぶりますか

    皆さんは 仏壇に手を合わせるとき目をつぶりますか?目をあけて手を合わせますか?