RAPTsong の回答履歴

全291件中41~60件表示
  • アドレスバーからの入力ログイン

    Kentさんのトピックスボードを使用してます。 管理者ログインでパスワード入力→ログインは通常当たり前ですが、 これをアドレスバーよりどうしてもリンクから直接入力しログインさせたいのですが、どのように直接入力させたらよいでしょうか? <form action="admin.cgi" method="POST"> <input type=hidden name=mode value="admin"> <select name=job> <option value="form">投稿 <option selected>修正</option> </select> <input type=password name=pass size=6> <input type=submit value="Admin"> </form>

    • 締切済み
    • semuji
    • Perl
    • 回答数3
  • IDとパスワードなしに、自分のブログへ飛んでしまいます。

    ケータイからアメブロに登録しました。 パソコンからも自分のブログが見れるのか気になり、会社のパソコンからアメブロのサイトを開きました。 ケータイから取得したIDとパスワードを入力すると、自分のブログを確認できたのですが‥‥‥ 次の日また会社のパソコンからアメブロのサイトをクリックすると、IDとパスワードの入力なしでいきなり自分のブログに飛んでしまうのです。 会社のパソコンですので、こうならないように設定し直したいのですが、インターネット等に無知な為わかりません。 また、私の会社は各個人のネットやメールの利用状況を調べようと思えば調べられるようで、今の状況で、私のブログがある、ということがバレてしまう可能性はあるのでしょうか。 仕事中に何やってんだというお叱りは承知の上で質問です(>_<) どなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#40578
    • ブログ
    • 回答数4
  • 英小文字個数のカウントについて(C)

    はじめまして。 勉強中の初心者です。 みなさんの質問に対し、すぐに詳しい方々が親切な回答をされている為、 よく閲覧させていただいております。 #include <stdio.h> int main(int argc, char *argv[]) { char countmoji; int count[26], i; if ((argc == 1)||(argc > 2)) { printf("Usage : ALFSCH <strring>\n\n"); exit(0); } for (countmoji = 0x61; countmoji <= 0x7a; countmoji++) { count[countmoji] = 0; } i=0; while (argv[1][i] != '\0') { countmoji = argv[1][i]; count[countmoji]++; i++; } for(countmoji = 0x61; countmoji <= 0x7a;countmoji++) { if (count[countmoji] >= 1) { printf("%C :%4d \n", countmoji, count[countmoji]); } } return 0; } 上司からだされた練習用課題の一部です。 上記のソースで正確に動いてはいるんですが、上司から「間違ってはいないけど、中途半端なトコからメモリを使うな」とのことでして。 当方、組込み系の職場なので、メモリに関しては特にうるさいみたいです。 どう直したらよいのか困っております。 おそらく argv[0]→ox61 から argv[25]→0x7a のように頭から無駄なく使えと言っていることまではわかりました。 これをどう表現したらいいのかが。。。 Linux Fedora Core 6を使用しております。 お恥ずかしい質問ではございますが、よろしくお願いいたします。

  • IEの左側の「お気に入り」表示について

    WIN XP SP2でお気に入りを左側に表示し、現在、開いているページのなんらかのリンクをクリックすると自動的にお気に入りを閉じるようにできる設定のやり方を知っている方おられないでしょうか? 最近、PCのハードディスクを交換しまして新品状態になったのですが、以前はできていたのですが・・・・。何かのソフトなどで設定しないの無理なのでしょうか?お願いします。 いろいろ調べましたがわかりません

  • Donut RAPT 使い方

    こんにちわw パソコンを使い始めて2年目になるんですが 未だによくパソコンの使い方がわかりません。 ブラウザはDonut RAPT 66 fullを使っていて Donut RAPT のオプションでJavaScriptの許可を設定しているのに サイトに行くと「JavaScriptの実行ができていない」と 表示されます。 動作環境も何回も確認してクリアしているのに どうしてもその表示がでます。 アドバイスをください。 動作環境 Windows XP IE6.0  どうかアドバイスお願いします。

  • LRESULTとHRESULT

    身近でよく見かけるものに限ってなかなか探しても見つからないものなのですよね。 よくC++のプログラムで見かける LRESULT型 HRESULT型 いったいどの様な型なのでしょうか? どの様な時に使うのか教えてください。

  • gooIDのパスワードを忘れてしまいました。

    gooIDのパスワードを忘れてしまいました。 新たにgooID作成し、パスワードを忘れたgooIDを削除したいのですが「登録時のログインパスワードを 忘れた場合」のホームページで「本人性確認」の入力内容が正しくないようでパスワード再設定を行う ことも出来ません。 (適当に設定して登録したのが原因です) goo事務局 info@goo.ne.jpへメールを送る以外、削除する方法は無いのでしょうか。

  • URIアクセスで認証をパスしたい。

    現在、セッションを使った認証を使っています。 ログイン画面にID,PASSWORDを入力して認証をしておりますが、 URIをメールで送信しそのURLからアクセスした場合は 認証をパスした状態でログインさせたいと思います。 どうすればこのようなことができますでしょうか。

  • 逮捕されてしまうのですか?悪いことをしてしまいました。

    お恥ずかしい話ですが、悪いことをしてしまいました。 ある掲示板をずっと見ていて、あまりに腹の立つ発言をしている人に対して、そのままにしておけば良いのに、匿名で中傷のメールを送ってしまいました。 メールアドレスは、その人のプロフィールにあったのでわかったのです。 3回ほど送ってしまい、とうとう、ネット警察に連絡したから逮捕してもらう、と言われてしまいました。 急いで謝罪メールを2通送りましたが、何の返事もありません。 今は、自分に恥じています。 今後一切ネットも辞めるつもりです。人間としての倫理もないのにやる資格はないと、本当に恥ずかしく思っています。 ただ、ヤフーのメールを使って送ったので、そこから私の情報を割り出されてしまうのでしょうか。 家族にも知られ、逮捕されたりしてしまうのでしょうか。 罪を犯したのは自分とはいえ、パソコンに詳しくないので、本当にびくびくしています。

  • 受信したメールが時々読めません。

    はじめまして。メールについて困ったことになったので、質問させてください。 最近、受信したメールの何件かが、件名が「Mail Delivery (failure ・・・)」(・・・の部分は私のアドレスです)となっていて、本文は「If the message will not displayed automatically,follow the link to read the delivered message.Received message is available at:」となって、最後に青字で私のアドレスを含んだURLが書かれています。 また、本文とは別に、「Viruses found in the attached files.The file message.scr: Virus identified I-Worm/Netsky.Q. The attachment was moved to the virus vault.Internal Virus Database is out-of-date.Checked by AVG Anti-Virus. Version: 7.0.308 / Virus Database: 266.6.0 - Release Date: 2005/03/02」という文章も書かれています。 一体、どうすれば良いでしょうか?ひょっとしたら仕事のメールも含まれているかもしれないので、大変困っています・・・。誰か教えてください。お願いします。

  • 受信したメールが時々読めません。

    はじめまして。メールについて困ったことになったので、質問させてください。 最近、受信したメールの何件かが、件名が「Mail Delivery (failure ・・・)」(・・・の部分は私のアドレスです)となっていて、本文は「If the message will not displayed automatically,follow the link to read the delivered message.Received message is available at:」となって、最後に青字で私のアドレスを含んだURLが書かれています。 また、本文とは別に、「Viruses found in the attached files.The file message.scr: Virus identified I-Worm/Netsky.Q. The attachment was moved to the virus vault.Internal Virus Database is out-of-date.Checked by AVG Anti-Virus. Version: 7.0.308 / Virus Database: 266.6.0 - Release Date: 2005/03/02」という文章も書かれています。 一体、どうすれば良いでしょうか?ひょっとしたら仕事のメールも含まれているかもしれないので、大変困っています・・・。誰か教えてください。お願いします。

  • B's Recorderのユーザー登録ができない!!

     こんばんは、B's Recorderが不具合で使える状態じゃなく、HPを見ても直らないので、ソフトのメーカーに直接たずねてみることにしました。    しかし!そのためにはユーザー登録が必要ですが、シリアルNoが分かりません。  それで、そのHPからB's Rがインストールれているかチェックするツールをダウンロードしたのですが、インストールされていないということになってしまいました。  B's Rは外付けのCD-R、DVDの機械についていたヤツです。 何かご存知のかたよろしくお願いします_(._.)_

  • 携帯サイトでのログインについて

    カテゴリ違いの所に投稿してしまったようなので こちらで再投稿させていただきます。 携帯サイトでは、例えばiModeならCHTMLといったようにHTMLのサブセットが使われますが、他の機能も限定されていますよね? CookieやJavaS等も使えないと思うのですが、 ヤフオク含め、ログインしてユーザ情報を取得し、そしてそれを引き継いだまま使える携帯サイトもあります。 これはどういう方法で実現しているのでしょうか? cgiにして、環境変数なり標準入力なりを拾って受け渡しているのでしょうか? どなたかお分かりの方、御回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tango7
    • CGI
    • 回答数4
  • TEMPフォルダ

    こんにちは、PCのTEMPフォルダですが、電源起動時(もしくはOFF時),フォルダの中身を削除したいのですが、どーすれば良いですか? メールの添付ファイルなどここにおいてるので、たまってしまいます。よろしくお願いします

  • FTPで・・・

    FFFTPでフォルダを右クリック→URLをクリップボードにコピーとすると ftp://ftp.isweb.infoseek.co.jp/2005_08_13のような形でコピーされます。 これをhttpみたいな形にするにはどうしたらよいでしょう?? 普通にこれをクリックしてそこにアクセスできるようにしたいのです。

  • FTPで・・・

    FFFTPでフォルダを右クリック→URLをクリップボードにコピーとすると ftp://ftp.isweb.infoseek.co.jp/2005_08_13のような形でコピーされます。 これをhttpみたいな形にするにはどうしたらよいでしょう?? 普通にこれをクリックしてそこにアクセスできるようにしたいのです。

  • SQLの質問

    3つわからないことがあります。 1.SQLのINとEXISTSって何が違うんですか? 本を見ると ・WHERE 項目 IN(select・・・) ・WHERE EXISTS(select・・・) INはWHEREとの間に何か入り、EXISTSは何も入ってないようですが・・。違いがわかりません。 2.そして、上の質問の続きですが、副問合せ文中で主問合せの表を参照する ことを相関問合せと、いうらしいのですが、解説を見ると、existsのときの み相関問合せは使える、ように書いてあります。しかし別の本ではINを使用 してるときでもこの相関問合せが使われていて・・・・・??何がなん だかわからなくなりました。 3.そしてまた別の本では、”相関副問合せ”というものがあり、相関問合せと同じ ものなのか、違うものなのかわかりません。ぱっと見た限りでは相関問合せと同じに見えるのですが・・・

  • コンソールAPIの色設定で煮詰まりました。

    C++でDOS窓を使ったプログラムを作っています。 コンソールAPIで色設定(青)をして出力を行ったところ、一定の行から別の色(白)に変わってしまいます。 この問題を解決したいと念じ、かれこれニ昼夜考えあぐねております。目はうさぎのやうに真っ赤になってしまいました。是非ともお力添えを頂きたく恐縮ながらお願い申し上げる次第です。 なお、<conio.h>による色設定は代替策として考慮済みです。 環境: OS    windows98 コンパイラ C++Builder6 ソース: #include <iostream.h> #include <conio.h> #include <windows.h> void main() { // 出力コンソールのハンドル HANDLE m_hConsoleStdOut; // 出力コンソールのハンドルを取得 m_hConsoleStdOut = ::GetStdHandle (STD_OUTPUT_HANDLE); // 前景色・背景色属性を設定 ::SetConsoleTextAttribute (m_hConsoleStdOut, 1 + (0 << 4)); for(int i=0;i<30;i++) printf("\t%2d hello world・・\n",i); getch(); }

  • 曲が勝手に移動する!!

    My Musicのフォルダーのなかにお気に入りのフォルダーを作ってすべての曲を入れているのですが、十日に一度くらいお気に入りのフォルダーからMy Musicのフォルダーに曲が何曲か出てきてしまいます。今までなかったのに・・・その度に編集して元通りにしないといけないので相当面倒です。どうしたらいいでしょう。

  • SQLの質問

    3つわからないことがあります。 1.SQLのINとEXISTSって何が違うんですか? 本を見ると ・WHERE 項目 IN(select・・・) ・WHERE EXISTS(select・・・) INはWHEREとの間に何か入り、EXISTSは何も入ってないようですが・・。違いがわかりません。 2.そして、上の質問の続きですが、副問合せ文中で主問合せの表を参照する ことを相関問合せと、いうらしいのですが、解説を見ると、existsのときの み相関問合せは使える、ように書いてあります。しかし別の本ではINを使用 してるときでもこの相関問合せが使われていて・・・・・??何がなん だかわからなくなりました。 3.そしてまた別の本では、”相関副問合せ”というものがあり、相関問合せと同じ ものなのか、違うものなのかわかりません。ぱっと見た限りでは相関問合せと同じに見えるのですが・・・