mysoramame の回答履歴

全139件中121~139件表示
  • アメリカの、ここみたいなサイト

    ご回答者の中には、アメリカにすまれている方もいらっしゃるようでしたので、 ぜひ、教えて頂きたいのですが、 アメリカの、ここみたいなサイトはありますか? Q&Aで人が集まるサイトです。 自分で探してもよくわからず、変なところに登録するのは怖いので、 ここみたいな、安心Q&Aサイトがあれば、教えて頂けませんか? 英語を書く練習にならないかなぁと思いました。 メル友は返信の義務感を感じてくるので今は気が重たくて。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#163916
    • 英語
    • 回答数2
  • PCが起動しない

    デスクトップPCが起動しなくなってしまったので、質問させてください。 PCのスペックは以下の通りです。 OS:windows7(64bit) CPU:Core i7 870(2.93-3.60GHz) メモリ:DDR3 1333 2GB ×2 + 4GB×2(計12G) HDD:(1TB) グラボ:GeForce 560Ti 2GB 電源:ENERMAX 620W(EES620AWT) 上記のPCを使っていたところ、メモリが2GBしか認識されていないことに気づき 一度再起動をかけたところ、PCが起動しなくなりました。 具体的には、電源は入るのですが、OS起動画面に行かず、5秒ほどすると電源が切れてしまう形です。 電源が切れた後はまた電源が入り、また切れるの繰り返しです。 ビープ音はしていません。 一応、エアダスターでホコリを取り除いたりはしたのですが、回復する気配はありません。 電源の供給が足りていないのかな、と個人的には思っているのですが確信が持てず質問させていただきました。 どなたかアドバイをお願いします。

  • 自身の身体症状を考慮して彼女を作りたいのですが

    出来る限りたくさんの女性の方々からのアドバイスいただきたく。 人前で話すとき緊張すると声が小さくなったりするのは誰しも同じです。 しかし私の場合、緊張の場面ではなくても普段生活していても潜在的な 緊張で声がでにくく小さい声になります。(病気の詳細は割愛します。) 現在治療中です。 イメージとして飲み会の場など騒がしい所では、隣の人と話そうとしても 中々聞きとれません。実際聞き返されます。 しかし決して汚い声でも変な声でもありません。 普通の声なのですが、ボソボソ・・というような声なだけです。 そこで女性の方々に質問なのですが、上記のような声をした男性は生理的に 受け付けられませんか? それとも病気持ちでありその症状の一つなんだということを きちんと伝えれば受け入れてくれるでしょうか? 宜しくおねがいします。

  • 20代男 死にたい気持ちが湧いてきます 

    社会人2年目の男です。 最近また死にたい気持ちが湧いてきました。 大学まで卒業しているのですが、不登校を繰り返し、 鬱にもなり、薬も二年間飲んでいました。 立ち止まりながらもなんとか就職して社会人になりました。 ですが最近、昔良く考えていたように死にたい気持ちが湧いてきました。 一年付き合っている彼女もいるのですが、 こんな自分でいいのかと未だに自問してしまいます。 もう何もかもから解放されて、楽になりたいと強く願ってしまいます。 本当は死にたくないのもわかっているのです。 昔この手のやり取りは何回も自分としました。 一度思ったが最後、一生感じていくことなのでしょうか。 回答お願いいたします。

  • どうみてもブサイクでつらい

    私の外見はほんとに最悪です。鏡を見ると吐き気がします。 顔立ち自体はややブスかなぁ、という程度なんです。目は二重、まつげはかなり長くて、鼻もそんなに低くない、口も大きいわけではなく、出っ歯でもない。 これだけ聞いたら、そこまでブサイクか、と思われるかも知れません。 ですが、私はニキビ面でチリ毛で色黒で四白眼で斜視で汗っかきで毛深いのです。 人一倍努力しているつもりですが、同年代の女の子友達とは比べ物にならないくらいブサイクです。 もうどうしたらいいか分かりません。 顔全体がニキビまみれです。 皮膚科には中学生のときから8年間通っていますが、綺麗になりません。ディフェリンなどの塗り薬から、ミノマイシンなどの抗生物質、ビタミン剤、漢方薬といった飲み薬、レーザー治療など、たくさん試してきましたが、善くなりません。 頭髪は剛毛でチリチリで美容院で縮毛矯正を断られたことが何度もあるくらいです。まるで陰毛みたいな髪の毛です。 トリートメントやヘアパックなど毎日かかさず手入れしていますが、きれいには程遠い髪です。 体型はダイエットを頑張っている甲斐あってか、身長155センチで43キロ(やや痩せ気味)です。デブではありません。 だから、頭にウィッグをかぶって、肌に補正がかかるプリクラを撮ると、わりと普通に見えます。写メじゃ全然だめです。 私はどうしたらいいですか。 このままじゃろくにお化粧も楽しめなくて、彼氏もできなくて、つらいです。死んでしまいそうです。誰か助けてください。

  • ヤフーオークションの悪い評価

    ヤフーオークションで、 ある利用者の悪い評価が以下のAからEの場合、 この利用者にいくつ良い評価があれば、 この利用者はまともだろう、取引しても問題ないだろう…と思えますか。 ちなみにこの利用者は、他の利用者とのトラブル時に 毎回相手を汚くののしっているものとします。 A悪い評価が2 B悪い評価が6 C悪い評価が10 D悪い評価が20 E悪い評価が40以上

  • 集中力を強化するには

    高校生女子です。 ほんとうに集中力が欠けています。 見事にこのサイトに記されていることがあてはまるんです。 http://news.nicovideo.jp/watch/nw349610 直して、集中力を強化したいです。 アドレスお願いします。

  • 美しい文章の書き方。

    あまり勉強しないまま大人になってしまいました。 難しい言葉を知らない上、文才もない。敬語もろくに話せず、本当に恥ずかしいです。 このサイトにも美しい文章を書ける方がたくさんおられますね。 要点がわかりやすく、まとまっていて、無知な私でもさらりと読めます。 美しい文章を書くには何かコツがあるのでしょうか。 無知な私(30代半ば)でも書けるようになるでしょうか。 以下二点、回答頂けたら嬉しいです。 a.あなたはどのようにして文章の勉強をしましたか。 b.大真面目にこの文を書いています。おかしな箇所があったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#163424
    • アンケート
    • 回答数9
  • やる気の出る方法を教えてください

    私は現在28歳で最近初めて介護職に就職したものです。 しかし、どうしても介護がやりたかったと言うわけではないのですが、職場の方も皆さん言い方です。 最近になり自分の将来の事と同時に、自分が今のままでは金銭的に奨学金年金含めてマイナスなこと…。 人を思いやることが出来ず、自分を分かって欲しいという気持ちが強い為結婚も出来ない事 介護の仕事も何でこんなに?と言うほど人の話も自分で言った事もあまり覚えていられない上体です…。 なので研修して頂いたのですが、身について折らずひと

  • sweetimがアンインストールできません!

    sweetimというものが勝手にインストールされてしまったようなのですが、すぐに削除した方が良いとの事なのでアンインストールをしようとしましたができませんでした。 また、Uninstall Toolというフリーソフト?で強制削除も試みましたがダメでした。 色々な書き込み・質問・回答等を拝見したところ、「レジストリを削除する」などの専門的な事が書かれていたのですが、私はパソコン初心者なもので、いまいちどのように対処したら良いのかわかりません。 どなたか対処法についてわかる方いましたら教えてください!!

  • 国語がどうしても苦手です(点が取れない)

    今日模擬がありました ですが 国語が他の教科より20点から30点低いです(100点満点) 逆接の接続詞や作者の「~だ」や「~だと思う」に線を引いても 点がなかなか取れません 自分は読むのが遅く問題読むだけにも時間がかかります なにか点を取れるコツ、早く読めるコツはありますか? ちなみに一番の苦手は説明文です 短歌や俳句や文法も苦手です・・・ あと二回の模擬で私立の確約が決まってしまいます

  • 低い音程で歌える曲は?

    低い音程しか出ません。少しでも音程が高くなるとダメです。昔から様々なヒット曲をCDで購入して口ずさんでも、その全てで少しでも高音になる部分で声が出なくなります。 付き合い上、強制的にカラオケを歌うハメになることが結構あるので、低い音程だけで歌える曲をみなさんの知ってる範囲でいくつか教えてもらえないでしょうか。演歌でも何でも構いません。よろしくお願いします。

  • 「イケメンは敵」と言う男性が多いのは何故?

    「美人は敵」と堂々と言ってしまう女性は少ないのに 「イケメンは敵」と豪語する男性が多いのは何故でしょうか? ネット上だけの話ならば、男性のネット人口の方が多いので 男性目線の意見の方がまかり通りやすく 「イケメンは敵」と言っても、ネタ扱いされたり 同意は得られなくても「ふーん」くらいの反応で流されることが多く 言いやすい雰囲気にあることが理由の一つだと思います。 私の周囲の話ですが、現実でも「イケメンは敵」と言う知り合いが数人います。 その中には、どちらかと言えばイケメンに入りそうな容姿の男性も居ます。 もちろん本気で言っているとは思っていませんが 女性の場合だと、冗談でもなかなか「美人は敵」とは言えないと思います。 もう一つ質問ですが、同じような内容の事を言っても 女性の場合のみ嫉妬扱いされることが多いのは何故でしょうか?

  • おかしいのは俺?

    チャットで相手を少し馬鹿にしたらこんな返事が返って来ました 意味不明です。私の日本語がおかしいのでしょうか? 内容はこうです 相手:あのさ、そんな事言われる言われないんですけど?w 私: 日本語でおk 相手;お前の日本語読解能力がないことは把握

  • 積極的になれるフレーズを教えてください。

    仕事での場面で失敗したりイヤなことがあったときに 自己暗示のように心の中で唱えるポジティブな言葉を探しています。 ・自分自身が強く思うことで積極的になれるもの ・チーム全体に呼びかけて志気をあげる効果のあるポジティブなフレーズ 何かいいアイデアないでしょうか?

  • 幼少期から続く完璧主義を治したい...

    私は既に社会人なのですが、あまりにも完璧主義・強迫観念が強く、そのせいで様々な問題が起こっています。 原因は、母親にあると思います。 小さい頃から失敗を許さず、少し何かができても(宿題だったりピアノだったり)「もっと上手くならなきゃね~」「この程度じゃダメ」と、何年も言い続けられたため、「もっと出来なきゃダメなんだ…」とすぐ考えるようになってしまいました。 それが向上心につながればよいのですが、あまりにひどいので、「途中まで出来たけど、ここが少し歪んでいるから提出するのをやめよう…」「ここが完璧じゃない、だから私にはこれをやる資格がない…」と、ネガティブになり、それが怠惰同然になってしまうのです。 たとえ50点だとしても、やらないよりはやったほうがマシに決まっています。 なのに100点じゃなくてはダメなんだ、と考えてしまい、0点ばかりなのです。 10点でもいいからやり遂げよう、完璧じゃなくてもいいんだ、とかんがえられるようになるにはどうしたらよいのでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • クリスチャンの方へ質問。神は全てを用意した?

    僕も彼女はクリスチャンではありませんが、彼女はキリスト教系の学校の出身です。 キリスト教、聖書の世界に少しばかり興味を持っているそうです。 僕からお恥ずかしながら「愛しています」というと 「『愛』という概念はないんだよ。だから私は『好き』しか使わない」 とあしらわれます。 付き合っていていろんな問題が起こった時に 「あなたも私も、これも神からすべてを用意された運命なんだよ」 と言います。 クリスチャンの友人もたくさんいますし、礼拝に参加したこともあります。 百歩譲って「神が全てを用意した」というのはわかりますが、その上で自分で現状を切り開くという概念が感じられません。 彼女の話を聞いても神が用意したから私はただ受け入れるだけで、それで「合わなければ別れるのも運命」と言います。 自分が変わる努力をしないのかということで何度か口論になったことがあります。 彼女にしても友人を見ても偏っているなぁと感じることが多いです。 「神が用意した」というのは本当はどういう意味なのでしょうか? 自分で困難を切り開こうとしないのですか?

  • 信仰があれば宗教は必要ないか

      ある人の信仰 ある人は信仰を愛し、宗教を憎んでいるとゆー。 信仰があれば宗教は必要ないともゆーておる。 ある人は正しいか。  

  • 息子に太郎と名付けることについての反応

    男の子が産まれる予定で、「太郎」と名付けようと考えていますが、 最近の名付けの流れ的に太郎がどういう位置づけなのか知りたいと思い、 質問させていただきます。 すなわち、最近の子供で「太郎」はどういう印象を受けるでしょうか。 古くさいのか、適当につけたと感じるのか、珍しくないのか、 つけられた子供は恥ずかしいと感じないか、 子供はいじめられたり、名前を嫌ったりしないか、、、等。 ということを、最近お子さんを持たれた方に特にお聞きしたいです。 私は、以下の理由から太郎を推していますが、話し合いをしている段階ですが、 妻がまだ乗り気ではないので。。 1.誰からも呼ばれやすい名前であること。(タロちゃんとか呼ばれててかわいい) 2.親しみやすい名前であること。 3.日本人で有名人等の名前に見られること。   例)麻生太郎、岡本太郎、・・・ 4.歴史的にも由緒ある名前であること。 5.キラキラネームではないこと。 6.自分の経験上、「太郎さん」は覚えていること。 また、懸念としては、 1.当方の名字が某都市名と同じであるため、役所の書類記載例とかに同姓同名が書かれるであろうこと 2.名字は割と一般的なものであるので、「○○太郎」とつけた場合に、そこまで見栄えがしないであろうこと が考えられます。 よろしくお願いします。