wanpiwanpi の回答履歴

全306件中101~120件表示
  • ステレオ出力を無理やり1スピーカーに接続

    ステレオ出力(2チャンネル)を無理やり1つのスピーカーに接続することは問題があるのでしょうか? スピーカーが1つしかない時に一時的にやっていた事ですが、先日それをすると片方の出力がもう片方のアンプ部分に行ってしまい壊れるということを聞きました。実際どうなのでしょうか? また問題ないという場合、1チャンネル×2で音の大きさは大きくなるでしょうか?(R出力+L出力で2倍ということ) 知識のある方よろしくお願い致します。

  • 外付けツィーターのネットワーク

    小型スピーカー(密閉式8オーム)の高音部が弱いので 貰ったパイオニアのPT-R13リボンツィーターを 独立でつけようと思いますが(L型枠にビス止め<置くだけです) ハイパスフィルター用にフィルムコンデンサ2.2μFを プラス側のスピーカーへ行く線につけて マイナス側はそのままスピーカーのマイナスへ と、いうようなネットワークでいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外掛け式フィルターのエアレーション能力

    テトラ、ニッソー、GEX等のいろいろなメーカから、外掛け式フィルターが販売されています。 この外掛け式フィルターにエアレーションとしての効果はあるものでしょうか。 現在、エアストーンによるエアレーションをしながら簡易式CO2添加をしています。 飼育はレッドビーシュリンプ飼っています。 なるべくCO2を逃がしたくもなく、かといって酸欠で海老たちを殺すわけにもいかず・・・。 できればエアレーションを止める、せめてCO2添加中はエアレーションを止めることをしても良いものでしょうか。 外掛け式フィルターにちょっとでもエアレーション機能(能力)があれば、 それを期待してエアレーションを控えたいと思っています。 自分が思っている以上に外掛け式フィルターにエアレーション能力があったとすると、 CO2はほとんど逃げていっているのではと考えてしまいます。 赤系の水草が購入してからの新芽は元気いっぱいの緑色になってきていますし・・・・。 ちなみに水槽は30センチの小型水槽です。 とりとめもない文章になってしまいましたが、まとめますと、 1)外掛け式フィルターのエアレーション能力 2)CO2はエアレーションによって、すぐに逃げてしまう???たとえば一晩で元の水質に戻るとか。 等について、アドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • BBQできる場所を探しています

    お台場の潮風公園、幕張の葛西臨海公園等のBBQの場所を提供しているところは最低一週間前に予約が必要なので、今回急遽BBQをやることが決まったので予約する事ができませんでした。 BBQのセットは持っているので、場所さえ見つかればできるのですが、こういったことには詳しくないので見当がつきません。。 ご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか?? 首都圏に住んでいるので、あまり遠すぎなければいけると思います(>_<) もしディズニーランドの方面にそのような場所があれば特に教えていただきたいです(>_<) どなたかよろしくお願いします!!

  • エーハイムエコの呼び水について

    エーハイムエコを使用する時の呼び水について質問です。 実は外部濾過器を使うのが初めてなため、あまりよくわかりません。説明書やインターネットで調べたのですが、使用目的が違うために解決することが出来ませんでした。 10cm程度の水を張ってケースより下に本体を置きシャワーパイプで吐き出すと言うことをしたいのです。 水位が足りないとのご指摘があるかと思いますが、その程度でも大丈夫と聞いたことがあって購入しました。 排水のパイプは底面に横たわらせて砂利が入らないようにパイプの上にマットを引いてから砂利を入れています。実際、1度稼動したのですが(まぐれ?で、呼び水を呼ぶことが出来ました)、昨日、空回りしてたので1度フタをあけて中を点検し、再度稼動させようとしたら、水を呼んでくれません。 レバーはあけてます。ガラガラガラ・・・と言う音です。底面のパイプ等に詰まりはありませんでした。 呼び水の際にコツとかあるのでしょうか?それとも水位が低すぎるために無理があるのでしょうか(前回はたまたま出来たとか)。分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 初心者のため、どうしようもない質問をしてるかもしれませんが、気を悪くされないでください。

  • 扇風機の羽だけを販売しているところはありませんか。

    回っている扇風機にうっかり棒を入れてしまい、 下記の扇風機の羽が壊れてしまいました。 ●扇風機の型番:F-C312S。 ●扇風機の羽の大きさ:30センチ。 ●製造元:松下電器産業株式会社。 ●製造の年:98年製。 扇風機の羽だけを製造元に問い合わせたところ、 2300円必要と言われてしまいました。 扇風機の羽だけを安くで販売しているところはありませんか。 よろしくお願い致します。

  • 電子工作に使う3Pトグルスイッチ

    こんにちは。 高専に通う1年生です。 今度電子工作で3Pトグルスイッチを使おうと思っています。 今自宅にON-OFF-ONのものがあります。 しかし参考にしている本ではON-ONのものを使っています。 同じ回路でON-OFF-ONのスイッチを使っても支障ありませんか? 分かる方がいたらお答えお願いします。

  • 大磯砂の初期セット時のph・硬度の上昇を抑えるのに硝酸を使うらしいですが、どのように使うのでしょうか?

     30×30×30のキューブ水槽の購入を考えています。底床は長期使用では、ソイルより大磯などがいいと思うし、底床フィルターを使用するので、粗めのものを考えると、僕の知識では大磯ぐらいしかありません。  大磯は初期セット時にph・硬度が上がるという問題があります。これが悩みの種です。上級者は硝酸を使用して、主にカルシウム分を分解して使用すると聞いたのですが、その具体的な使用法がわかりません。知っている人がいたら教えてください。  また、大磯に代わる底床があれば教えてください。

  • ハンゲームができなくなりました

    今までは何の問題もなくできていたハンゲームが、2ヶ月ぐらい前からできなくなりました。 ログインするところまでは、普通にできるのですが、ゲームスタートをクリックしてインストールするところで 必ず、00030004「ゲーム情報を取得できません。利用者が多い場合は失敗の可能性がありますのでもう一度やり直してください。」と、どのゲームでも出てきてしまいます。 ヘルプに載っているゲームが正常に起動できない時の対処法やXP関連の対処法はすべて試しましたが 一向に治りませんでした。 IE7ではないですし、パソコンに何か特別な変化は与えていないのに急にこのようになった原因は何が考えられるでしょうか? また何か対処法があれば教えて頂けるとありがたいです。

  • 強制終了してしまいます

    ネット中でもメモ帳でも、全角文字を二回変換しようとすると「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます」というダイアログが出て勝手に終了してしまいます。 二回変換というのは、一回スペースを押して変換したときはいいんですが、もう一度スペースを押したときにエラーが出ます。Fキーを使っても同じです。 このエラーが出だしてから、辞書登録していた文字が全部消えてしまいました。IMEの不具合がおきているというのはなんとなくわかるんですが… それから、最近ネット中にいきなり再起動したり、青い画面になって「例外 OEが 任意の英数字 発生しました 現在のアプリケーションを終了します」という文字が出ます。どうしたらいいのでしょうか。 この文章を打っているときも4回エラーが出ました。 とても困っています。どうかお願いします。

  • ギターエフェクターのノイズ

    ネットにある回路図を見て歪みエフェクターを作ってみたのですが、「ジー」というノイズが常にはいってるんです・・・そのままでもギターの歪みがかかった音は出ます。ひとつのボリュームの特定の箇所に指で触れるとそのノイズが無くなり、普通にギターの音も出ます。 常に指で触れているわけにはいかないので、どうすればいいかわかりません。 良い方法がある場合があれば回答お願いします。。。

  • 細木数子☆

    自分は今年大殺界です。ほんとに細木さんはあたるんでしょうか??  当らなかった例とか教えてください。

  • ラミーノーズテトラの体が黒く・・・

    半年ほど前に購入したラミーノーズテトラのうちの1匹が、最近、体が黒っぽくなり、頭のところに黄色い点が出てきました。他の2匹と比べても、以前は全く同じと思えたのに、今ではまるで別種のようです。病気のような雰囲気ではありません。 これって、成長などで変わる性質を持っているんでしょうか。それともひょっとしてニセモノ?

  • 自作スピーカーのアッテネーターに電子工作部品代用は?

    2wayの自作スピーカーを作ろうと思っています。ツイーターにアッテネーターを付けたいのですが、既製品は結構値段が高い。そこで電子工作などに使う可変抵抗(一般的にいうボリューム)を代用することは可能でしょうか? もし可能であれば何オームのものを選んだら良いのでしょうか?また、その際は通常ボリューム側に3つの接続端子が出ていますが、どのような配線をすれば良いのでしょうか? よろしくご指導願います。

  • 自作スピーカーのアッテネーターに電子工作部品代用は?

    2wayの自作スピーカーを作ろうと思っています。ツイーターにアッテネーターを付けたいのですが、既製品は結構値段が高い。そこで電子工作などに使う可変抵抗(一般的にいうボリューム)を代用することは可能でしょうか? もし可能であれば何オームのものを選んだら良いのでしょうか?また、その際は通常ボリューム側に3つの接続端子が出ていますが、どのような配線をすれば良いのでしょうか? よろしくご指導願います。

  • センターピックアップはフロントにも問題なく使えるのでしょうか。

    手持ちのギターに搭載しているギターのピックアップ (シングル-シングル-ハム) のフロント(センターと全く同じもの)のシングルピックアップをオークションで出品したのですが落札者様はセンターピックアップと思い落札したようで。 この場合は問題なくあちら側はピックアップを搭載できるのでしょうか? あちらのギターのほぼこちらのギターと同じもののです。

  • オーディオセレクターについて

    標記の件、適したセレクターを探しています。 入力側は2系統(パソコン出力とCDプレーヤー出力)、出力側は2系統(アンプ入力と小型スピーカー入力)です。(ジャックはステレオピンに合わせます) \5千ぐらいに抑えたいのですが、メジャーなメーカーでは見あたりません。(出力が複数というのはまれです。モニター用ならあるのですが。) ご存知であればご教示願います。

  • オーディオセレクターについて

    標記の件、適したセレクターを探しています。 入力側は2系統(パソコン出力とCDプレーヤー出力)、出力側は2系統(アンプ入力と小型スピーカー入力)です。(ジャックはステレオピンに合わせます) \5千ぐらいに抑えたいのですが、メジャーなメーカーでは見あたりません。(出力が複数というのはまれです。モニター用ならあるのですが。) ご存知であればご教示願います。

  • あ行の濁音

    よく驚いた表情に(あ)に濁音を付けて表現されてることが あります、 文字や言葉では表現しにくい驚き等をこうやって描いて 読み手側の感性にまかせてると思うんですが 漫画家さんの間でこの手法は一般的なのですか? いつごろからこういった書き方をされてるのでしょうか? 小説と違い文字を絵として描けるからこういった表現が できるのですよね。 変な質問ですがよろしくお願いします。

  • 順序回路?

    時間がたつと抵抗値を変化さる回路をつくりたいのですが、どの方法がいいのかわかりません。 PLC(オムロンのZENとか)で順序回路をつくってしまえばおしまいなのですが、もっとローコストで 電子デバイスで回路を作りたいと思います。 PICやロジック、など参考回路やヒントがあれば教えてください。 (ちなみにCなどは使えませんが多少の努力で克服できるなら検討してみます)