wanpiwanpi の回答履歴

全306件中41~60件表示
  • 石油ファンヒータの分解清掃について

    10年以上も前のファンヒータですが、 最近、使用中にボッ、ボッという燃焼音が出るようになり、換気アラームが出て止まるようになりました。自分で分解してみたところ、燃焼室の一番下にある気化器(?)に黒い塊のようなものが溜まっていたので、それを取り除き、燃焼の炎が出ている網の部分も汚れていたので、ワイヤーブラシできれいにしましたが、 以前とあまり変化が無く、ボッボッと鳴り、燃焼の炎も時々オレンジ色の炎が上がり、なんとなくにおいがして、そのうちに換気エラーが出て、消えます。良く分かりませんが、私の想像ですが、炎の出ている網の部品の二重になっている網の間に取り除けていないカーボンなどが溜まっていること(←私の想像です)が原因でしょうか? どなたか、詳しい方よろしくお願いいたします。

  • ティファール電気ケトルは省エネですか?

    我が家のお茶のひとときは、ガスコンロでお湯を沸かします。 近くのイオンでティファール電気ケトルをみかけ、省エネであれば購入したいと思います。 500mLのお湯を沸かす場合、どちらが省エネなのでしょうか? 冬場に主にお茶をしますので、冬場を前提と考えていただいて結構です。 ちなみに、使用してるガス種は都市ガス13Aで、電気は30Aの契約です。 よろしくお願いいたします。

  • MTRとPCが同期しません

    2回目の質問になってしまうのですが… PCとMTRが同期せず困ってます ライブやリハーサルで使うためにPCで打ち込んだ同期をMTRに入れたいのですが… 同期せずというか、一応同期するところまではできたんです MTR側から録音ボタンを押せばちゃんとそれにあわせてPCも再生されるし、録音もできてるっぽいのですが… MTR側のクリックとPC側のクリックが一致しません こういうことは初めてなので、概念というか、やり方や捕らえ方がどこかおかしいのかもしれませんが 一応今はMTRとPC両方からクリックを出して確認してるんですが、設定しているテンポは同じでもやはりずれてきます PCとMTRでかっちりクリックが合わないとMTRとクリックを同期させられないですよね?困ってます… MMCとかMTCとか、なんかそこらへんがややこしくてひたすら手探りでやったのですが、ちょっと限界です ソフトはCUBASE、MTRはFOSTEX VF80、音源はXV-5050になります 知恵をかしてくださいm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#136096
    • 楽器・演奏
    • 回答数3
  • 窓用エアコンの取り外し

    引越しの為、ウィンドエアコンを取り外します。 業者に頼めば良いのですが、経済的事情で自分でやりたいと思います。 説明書はあるのですが、取り外し方は書いてありません。 取り付けは業者に頼むつもりでいますが、できることなら 自分でできたら嬉しいです。 取り外し方法を教えてください。 お願いします。

  • パンに入れる砂糖・油脂・イーストの量は?ショートニングとは?

    こんばんわ。よろしくおねがします。 食パンを焼こうと思っての質問ですが、ほかにも応用できると嬉しいです。 1、 パンには砂糖、油脂(バターやショートニング)、ドライイーストを入れますが、それぞれはどのような分量が適切でしょうか?もちろん個人的な嗜好の違いがあるため、一概に言えないのもわかっていますが、「基本的には強力粉に対して砂糖は何%、油脂は何%、イーストは何%」といったようなことはあるのでしょうか? 2、 ショートニングはパン用のものを用意したほうがいいのでしょうか?バターやマーガリンで代用するときに気をつけなければいけないことはありますか?  まだ、パン焼きは素人で、これからいろいろやって発展させていこうと思っています。いろいろな情報を求めていますので、いろいろなことを教えてください。よろしくお願いします。

  • TS9 Tube Screamerの特徴

    僕は、IbanezのTS9 Tube Screamerというエフェクターを 前々から狙っています! ・・・とはいうものの、詳しい特徴などを知っているとはいえません。 前に試奏をしてみて少し気に入っただけなので。。 ここで質問なんですが、TS9 Tube Screamerの大きな特徴などがありましたら教えてください。それともうひとつ、このエフェクターと愛称のいいアンプはどこのメーカーなんでしょうか? ちなみに僕はパンクやオルタナ系が好きでギターはレスポールの スタンダードを使っています。

  • シングルとハムの切り替え。パラレルピックアップ?

    ハムのピックアップを搭載しているギターならば、比較的簡単な改造でシングル⇔ハムを切り替えられると聞きました。 Googleなどを利用して調べてみましたが、詳しい改造方法がみつかりませんでした。 そこで、以下のことを教えていただければ幸いです。 ・シングル⇔ハムを切り替えるに必要な資材 ・改造方法です。 宜しくお願いします。

  • SONARの「オーディオのインポート」について

    最近SONAR4を使い始めた者です。 SONAR4の「オーディオのインポート」によってWAV形式のオーディオファイルを読み込んで、それを再生すると、トレモロがかかったよな音で再生されます。(その上、「プチプチ」という途切れるよな音も混じってます) どのようにすれば、そのままの音で再生されるのでしょうか? ご存知の方は、よろしくお願いします。

  • レッドビーシュリンプ×アースノーマット=全滅??

    レッドビーシュリンプって、バルサンとかを部屋でたくと全滅するって聞きましたが、夏場にアースノーマットをつけてたりしたら・・・やっぱり死んでしまいますか? 部屋で飼ってて、アースノーマット使えないって一般の日常生活として結構厳しいのですが・・・

  • EMGピックアップの電池の持ちと音の変化

    フェンダーの62年リイシューストラトなのですがピックアップが不満なので、今いろいろ選定の候補を挙げてるところでして、そのうちEMGも検討しています。 ただEMGは電池を使うアクティブタイプなので、電池の消耗と、消耗による音への影響が心配です。実際このようなアクティブPUの電池はどれぐらい持つものでしょうか?また電池が減ってくると出力が落ちてくると思いますが、やはりだんだんドライブ具合も変わってきて常に同じサウンドコンディションを保つにはそれなりに気を使うものですか? 実際に使用しておられる方、そのあたりの使用感など教えてください。 今までたくさんギターを弾いてきましたが、アクティブタイプのピックアップを持っていたのは1本のみ(シャーベルの多分オリジナル?のPU)で、“あれ?もう切れたの?”って思うぐらい電池がすぐなくなっていました。メーカーやタイプにもよるとは思いますが、EMGに関してはどうでしょうか。今までアクティブを避けてたのもそのあたりのことがあったのでイマイチ使う気になりませんでした。とはいえアクティブのあのハッキリ感とローノイズは捨てがたく、一度つけてみても良いかなと思っています。 よろしくお願いします。

  • EMGピックアップの電池の持ちと音の変化

    フェンダーの62年リイシューストラトなのですがピックアップが不満なので、今いろいろ選定の候補を挙げてるところでして、そのうちEMGも検討しています。 ただEMGは電池を使うアクティブタイプなので、電池の消耗と、消耗による音への影響が心配です。実際このようなアクティブPUの電池はどれぐらい持つものでしょうか?また電池が減ってくると出力が落ちてくると思いますが、やはりだんだんドライブ具合も変わってきて常に同じサウンドコンディションを保つにはそれなりに気を使うものですか? 実際に使用しておられる方、そのあたりの使用感など教えてください。 今までたくさんギターを弾いてきましたが、アクティブタイプのピックアップを持っていたのは1本のみ(シャーベルの多分オリジナル?のPU)で、“あれ?もう切れたの?”って思うぐらい電池がすぐなくなっていました。メーカーやタイプにもよるとは思いますが、EMGに関してはどうでしょうか。今までアクティブを避けてたのもそのあたりのことがあったのでイマイチ使う気になりませんでした。とはいえアクティブのあのハッキリ感とローノイズは捨てがたく、一度つけてみても良いかなと思っています。 よろしくお願いします。

  • 10年程前のワイドバンドラジオ ボリューム(スライド)がガリガリ

    実家で昔使っていたラジオを発見しました。 「アクションバンド」という雑誌の広告に出ていた格安品で、メーカーはFUZEです。型番はFS-3000とあります。 スライド式のボリュームが壊れており、一番上にしても小さな音しか出ない上、ボリュームを動かすとガリガリやかましいです。 とりあえず分解してみると、ボリュームになにか引っかいたような傷がたくさんありました。 これは修理や部品交換ができますでしょうか? サトー電気など、電子部品の通販サイトを見たのですがなかなかスライド式のボリュームが見つかりません。 また、「FUZE」で検索すると立派な家電品を作っているメーカーのサイトが出るのですが、これは当時のFUZEと同一のメーカーでしょうか? 木造家屋にすむことになったのでまたBCLなども再開したく思っております。

  • セミアコ購入にあたって

    セミアコ購入を考えています。 候補はエピフォンの335かCASINOです。 グレッチを使っているブライアンセッツァーとか浅井健一 みたいな音を出したいのですがこのくらいの価格帯では無理ですか? あと、セミアコを使っている方からの セミアコの長所、短所教えていただけたら光栄です。 あと、8万円以下のオススメギターもあったらお願いします。

  • 早弾き女性ギタリスト

    男性ギタリストでは、早弾きをする人はたくさんいると思うのですが、女性で早弾きをしている人を見たことがありません。女性ギタリストはそういうことに関心がないのでしょうか? 女性ギタリストでも、早弾きしているという方をご存知ないでしょうか?(村治佳織のような、クラシック系は除きます。ポップス・ロック・ジャズなどでお願いします。)

  • タッピングスクリュー ってどのようなネジ?

    ミツビシコルトでオーディオスピーカーの取替えとそれに合わせて インナーバッフルを取り付けようと考えています。 純正スピーカーの取り付けにタッピングスクリュー(5*16mm)が使用 されているようです。 取り付け前に16mm+インナーバッフル厚みのタッピングスクリューを 準備したいのですが、 タッピングスクリューとはどのようなネジ(ボルト)かどなたか教えてください。

  • エレクトーンの処理の仕方について

    製造後10年以上経過した、ヤマハエレクトーンEL-90の処分で困っています。できるだけ、安い費用で処分できる方法をおしててください。また、寄付などできるところをお知りの方おられませんか?

  • ギター エフェクター LANDGRAFF、ROSS、FULLTONE、MXRなどのコピー(クローン)製品について

    エフェクターについて質問します。 LANDGRAFF、ROSS、FULLTONE、MXRなどの回路や中のパーツを似せたコピー(クローン)製品がヤフーオークション等でハンドメイドエフェクターとして出品されているのをよく見かけますが、どなたか買ったことのある方いらっしゃいますか? 基本的に希少価値の高いヴィンテージなどがほとんどみたいです 現在、私はkeelyのコンプを使用していますが、知り合いからもやはり『本物には勝てない・・・』など噂も聞きますが、 出回っているコピー商品は値段的にも一万~三万くらいと魅力的ではあります。 どなたか知っている方がいたらどの程度の物であったか等教えて下さい

  • レスポールコピーモデルのネックの太さについて

    レスポールのコピーモデルを中古で買おうと思っているのですが、いわゆる70年代~80年代の国産モデルでメーカー毎の特徴はどんな感じでしょうか? 主にネックの太さと重量についてわかる方がいらっしゃればありがたいのですが。 私の乏しい経験からの認識では「アリア=細め ヤマハ=太目」という感じです。(乱暴な決め付けですが) また、グレコやトーカイなどの情報がありません。もし年代ごとでメーカーによっても変化があるとか、モデルによって全然違うという特徴もわかればお願いします。

  • HAOのエフェクター

    HAOのエフェクターの塗装はなんと言うものですか?

  • エレキギターの音色と名前

    エレキギターの音色について質問させていただきます。 僕は、http://store.yahoo.co.jp/sakuragakki/a5a8a5eca5ada5aea5bfa1bc-an-25.html のギターを買おうとしています。このギターはレスポールタイプの音がするんでしょうか?それともストラトタイプの音でしょうか? 宜しくお願いします。 もし、できたら「AN」や「JC」、「PG」など分からない名前があったので、もし出来れば教えてください。宜しくお願いします。