kque の回答履歴

全263件中201~220件表示
  • 若手が残るのは当たり前?

    22歳女です。アルバイト先でのことなんです。私の会社にはいくつか部がありますが、私の部は他より人が少なく私はその部の中で最年少です。忙しい時期はお子様がいる方を優先して帰すように上司にも言われてたので何度も残りました。が、ヒマな時期になって上司からも『みんなと相談して決めてね』と言う状況でもなぜか決まって私になります。それも帰りたい?働きたくない?(理由はわかりませんが)先輩からすれば『○○さん稼ぎたいでしょ?』と言われ、何というか…自分の早帰りを正当化してる気がします…ちなみにそれらを言ってくるのは30代~40代で、小さいお子さんがいますが会社に託児所があるので時間的には問題ないです。そしてもう一つ気になったのが、その中の一人の先輩です。上司が『終わったらあがってもいいよ』と言ってくれますがその先輩は『他の部に聞いてお手伝いしてきて』と、前々から私が早く帰ろうとするとするたびに、帰らせようとしないんですが、会社的には若手が残る方がメリットがあるんでしょうか?それともただ単に、個人の意図なんでしょうか?

  • 「人件費は経費にあらず」とはどういう意味ですか?

    「人件費は経費にあらず」とはどういう意味ですか? 毎年障害給料が上位に上がっているキーエンスの理念が「人件費は経費にあらず」との事ですが どういう意味なのでしょうか? 経費じゃないのなら、何の費用だと捉えてるのですか?

  • クラシック音楽って・・・

    音楽というと,ポピュラー音楽や,ジャズ,ヒップホップなど,さまざまなジャンルを思いうかべることと思います。 しかしながら,そのなかで,クラシック音楽に興味を持たれる方は,あまり多くないと思います。 JPOP,KPOP,ジャズ,ブルース,歌謡曲など,さまざまなジャンルと「比較」をすると,どうしても,クラシック音楽は,距離を置かれるような存在です。 皆さんなりの,「クラシック音楽にたいするイメージ」とは,どのようなものでしょうか? 1.お金がかかる ・ほかのジャンルと比較をすると,CDの値段,1曲あたりのDL料金が高いと思う ・音大の学費が,ほかの大学と比較すると高いと思う 2.親しみがあまりない ・クラシック音楽が,オリコンのチャートにランクインしたことはあまりないと思う ・クラシック音楽を聴く機会があまりない ・クラシック音楽に使う楽器のことをあまり知らない ・クラシック音楽を演奏することは,ほかのジャンルの音楽を演奏することよりも難しいと思う ・クラシック音楽は,堅苦しいイメージがある ・クラシック音楽は,閉鎖的な,あるいは,排他的なイメージがある わたし自身は,クラシック音楽が大好きですが,あまりそういったものを好まない人々が多いので,質問をしてみました。おそらくは,「分布」という点において,クラシック音楽を好む人々は,「分散」しているだけなのかもしれません。

  • 仕事ができても低年収

    取引先の人と仲良くなりお酒を飲んだんですが、勤続年数も長く仕事もバリバリこなしてるのに年収を聞いてビックリしました。言葉は悪いですが新卒者並でした。なぜ辞めないで働いてるのか聞いても濁されましたが、取引先の相手としてがっかりしました。 会社自体の給料設定が低いんでしょうか?

  • クラシック音楽って・・・

    音楽というと,ポピュラー音楽や,ジャズ,ヒップホップなど,さまざまなジャンルを思いうかべることと思います。 しかしながら,そのなかで,クラシック音楽に興味を持たれる方は,あまり多くないと思います。 JPOP,KPOP,ジャズ,ブルース,歌謡曲など,さまざまなジャンルと「比較」をすると,どうしても,クラシック音楽は,距離を置かれるような存在です。 皆さんなりの,「クラシック音楽にたいするイメージ」とは,どのようなものでしょうか? 1.お金がかかる ・ほかのジャンルと比較をすると,CDの値段,1曲あたりのDL料金が高いと思う ・音大の学費が,ほかの大学と比較すると高いと思う 2.親しみがあまりない ・クラシック音楽が,オリコンのチャートにランクインしたことはあまりないと思う ・クラシック音楽を聴く機会があまりない ・クラシック音楽に使う楽器のことをあまり知らない ・クラシック音楽を演奏することは,ほかのジャンルの音楽を演奏することよりも難しいと思う ・クラシック音楽は,堅苦しいイメージがある ・クラシック音楽は,閉鎖的な,あるいは,排他的なイメージがある わたし自身は,クラシック音楽が大好きですが,あまりそういったものを好まない人々が多いので,質問をしてみました。おそらくは,「分布」という点において,クラシック音楽を好む人々は,「分散」しているだけなのかもしれません。

  • 飲酒

    学校の先生が自分の身内やまだ未成年の教え子の前で飲酒するのはどう思いますか? いくら学校じゃない場所とはいえまずくないですか?

  • 世の中矛盾だらけじゃないですか

    もう、体力的にも、精神的にも疲れ果てました(笑) 仕事行くにも、やっと行っていて、嫌々、やる気無く、半日を過ごしています。(屈辱、我慢) バイトなのに、正社員並みにやらなきゃ、務まらない、割に合わなすぎる仕事を命懸けで、ボランティアかと、勘違いされるくらい、勘違い野郎の考え方で、頑張っているんですが、 抜け出すにはどうしたらイイでしょうか? この悪循環、冤罪で刑務所に居るような感覚の弱い人間は………

  • 会社をやめたい

    19歳女です。 会社の同僚との関係について悩んでいます。色々考えているうちにわからなくなってしまいました。 文章力がないので支離滅裂になってしまいますが回答よろしくお願いします。 以前にも似たような相談をこのサイトでしました。 私は今年の2月から洋服を取り扱う会社に正社員(実習型雇用併用)として入社しました。 始めたばかりの会社で、女性社員は6人(バイト1人)です。 私以外は友達や知り合いで、ギャルやチャラチャラしています。 バイトの人は数日前に入ったばかりで20才で同僚の学校の先輩です。(3月から正社員) 初日は馴染めず精神的にきつくなりやめようか悩んだのですが1日じゃわからないと思ったので仕事に行きました。 しかし、1ヶ月たった今でも馴染めていないと思います。 それに加え、一人の女の子がばかにしている発言をしてきたり、行動をよく観察されます。めんどくさいので軽く返したり、無視をしています。他の子は特に言ってきません。 私が一番苦痛なのはできたばかりの会社なので暇な時間が多く、みんなストーブの前で集まっていて私だけ離れた場所にいることです。 集団行動は時と場合により大事だとは思いますが、社会人になってまでトイレに一人でいけない人が多いです。 同僚というよりは友達、会社というよりは学校という感覚で仕事をしているようです。 この前、22才の女性が研修できたのですが、同僚達はその人に質問責めをしたり、その人から少し離れたとこでその人の話をしていました。 その人は社長に馴染めないといって1日でやめてしまいました。 会社には同僚の友達ばかりいれていないで普通の知らない人も入れるなら早くいれてほしいです。 仕事ってどう思ったらやめるべきですか?

  • 日本のサラリーマンが奴隷な理由

    学生です。なぜ日本のサラリーマンは奴隷っぽい扱いを受けてもそれが当然の如くなっているのか非常に疑問に思っており考えを書きにまとめて見ました。 1.欧米のようにJob Description(職務内容)が明確でないこと。 2.労働は美徳という考えに基づき、長時間働くことがあたかも素晴らしいことのように 錯覚している人が多いこと。 例:未だに徹夜や長時間労働したことを自慢話する もしくは若い頃の武勇伝とする輩が多い。 3.1にも関連するが基本として集団主義を取るため個人の仕事が終わったからと言って 早く切り上げることはタブー視される傾向が強く結果いつまでもダラダラと残業をする。 以前就職説明会に赴いてとある大企業の説明では残業は減らそうとは組合をあげて努力しているがやはり月30~40時間ほどは覚悟して欲しいなんて言っていましたが、そもそも現状の日本のサラリーマンの考えや企業の雇用の仕方を考えるとそれ自体無理なことだと思ってしまいます。自分の仕事が片付いて帰ろうとしたら「今日は早いね。」なんていやみともとられかねないことを言ってくる人がいるのですから当然ですよね。 このようなところでしょうか?足りないポイントがあればご指摘ください。 ではなぜ1~3のような主義をとるようになったのかという疑問については私の中で解決してません。これについてもアドバイスいただけると嬉しいです。 追伸:ネガティブなことを書きすぎましたが日本の雇用のいいところはやはり長期雇用を前提としてるところだと思います。朝日が報じた「追い出し部屋」報道からはそうでもないのかなとも思い始めましたが…

  • 性欲の薄そうな男性でも…(長文です)

    こんばんは! 特に男性の方、同じような経験のある女性の方、ご回答いただけると嬉しいです。 私:26歳 彼:33歳 彼とは昨年の10月に合コンで知り合い、彼から食事に誘われ仲良くなりました。 彼からの誘いで月に2回くらいのペースでデートをしていますが先日、彼から1泊で旅行に行かないかと誘われました。 以前から「温泉行きたいね~今度行こうよ~」私「行きたいですね~!」などと雑談の中で話していたので、思わず「行きます」と答えてしまいました。 デート中、個室で飲んでいても雰囲気のいい場所を歩いているときも、指一本触れてこない彼です。(自分でいうのも恐縮なんですが)私は人より胸が大きいのもあってか、デートしている男性から触られたりサイズを聞かれたりすることが多かったので……スキンシップすらないのにお泊まりなんてと、彼がどういうつもりなのかわからず悶々としてしまっています。 彼はストイックなスポーツマンタイプで普段「女性」の話を一切しない人です。あまり性欲がないのかなぁと思います。 今回の旅行も、単に温泉に行きたいだけなのかなとも思いますがどうなんでしょう。普段異性に興味なさげでも男性は同じ部屋で寝泊まりすればちょっとはその気になるものでしょうか。 また、まだ付き合ってもいない男性と旅行に行くような女性は軽いと思われてしまうでしょうか。 私は彼のことが好きです。彼のことは信頼できる方だとも思っているので何かあったとしてもいいのですが…彼にどう思われるのかが心配です。

  • 気持ち悪いおじさん

    風俗と勘違いしてるオヤジ。(長文です) 私はリラクゼーションセラピストの仕事をしていて、リフレクソロジーやボディケア(肩や腰を揉む)の仕事をしています。 この仕事をして七年位になりますが、とても気持ち悪い客がいます。 今年から引っ越して違う店に移ったんですがとても気持ち悪いんです! その店は去年、田舎にあるスーパーに出来て私は今年から働いき始めたんですが、そこに週一くらいでくる奴なんですが、私には最初からガン無視です。 私が初め対応した最初に来た時から「違う人いないの!?」という反応でした。 (確かに技術は自信ありますが、容姿はおばさんかもしれません(+_+)) で、出来たばかりなのでヒマなのを良いことに 「××(呼び捨て)は今日いないの?」 「ヒマそうだから俺(様)がわざわざ来てやった」 断っても「ヒマじゃないか!俺は客だぞ!」 しかも揉ませるのは40分以上仰向けの太もも股関節周りだけ(気持ち悪い!うちは私以外20代の女の子しかいないです) 気持ち悪いし腹立たしくてしかたありません。 私の技術を買ってくれて早くも指名してくれるお客さん もいる(感謝!!)んですが、それでもそいつに会うくらいなら辞めたいと思うようになりました。 仕事は好きですがそいつともう二度と会いたくないです! どうしたら良いですか? 他のスタッフもホントに嫌になってます。 でもお店はヒマなんです(T_T) 私はそういう男が大っきらいなんです!

  • 学生時代最も力を入れた事 添削お願いします。

    600~700字程度の文です、題材や書き方など何でもいいのでアドバイスを頂けたらと思っています。 題材として他にアルバイトやゼミで取り組んだ懸賞論文などもあるのですが、自分としては大学生活のほとんどをバンドで費やしたと言っても過言ではないのでこの題材いこうかなと考えました。ただ、バンドということもあって人事の方からこいつチャラいなと思われないか不安なところもあるのですが・・・  私が学生時代最も力を入れた事は趣味でやっていたバンドでの音楽活動です。自分の力で1から作り上げた曲で人の心を動かし、自分自身が人に影響を与える側になりたい。この想いから2年前からライブ活動をしています。  しかし聴いて下さった方々に「曲は好き」とは言って頂けるものの、ライブで人の心を動かす事には至れないという問題に直面をしました。なんとか自分たちの曲の良さを伝えて人の心を動かしたい、その想いを諦めたくなかった私は、何故心を動かせられないかを持ち前の創意工夫を活かして検証をしてみることにしました。ライブでアンケートを配る、他のバンドと見比べる、自分たちの演奏をDVDに撮り、客観的に考察する、などをして徹底的に自分たちのバンドを見直した結果「演奏力が足りていない事によるライブでの自信の喪失」、「メンバーの目標が皆バラバラ」という2点が問題であることが分かりました。  そこで私はまずは今できるところから変えてゆこうと考え、一度メンバーを集めて話し合いをすることで皆の目標を擦り合わせ、練習方法も期限内に各自の課題をクリアする様に変えました。すると目に見える程演奏力が向上ししたことで次のライブで評判も向上、会場にいた50人近い方のほとんどから好評を頂き、1度も会った事がないような方からも自分たちのライブを是非また観に来たいと言って頂けるようにもなりました。さらに全員で同じ目標へ向けて努力する楽しさにも気付く事ができました。  私はこの結果をまだ目標への途中点にすぎないと考えていますが、この結果からから今できる事・やるべき事をしっかりとこなしてゆく事がいかに大切かを学びました。

  • コネ・縁故採用についての質問です。

    就職活動中の大学三年生です。 私の祖父は、私の志望している企業と深く関係している事業の名誉委員という役職です。 その企業の代表取締役社長・副社長共に20年近く関係があります。 そして今度の選考で私は、代表取締役副社長の推薦という形で志望企業の選考を受けます。 副社長の部長クラスの方から履歴書の提出を指示され、提出したものが、 部長→副社長→人事に渡り、先日人事の方から履歴書受領の確認の知らせが来ました。 その会社は、同族系一部上場大手製造メーカー(社員数2000人平均年収600万)です。 ちなみに私の学歴はMARCHで、幼い時からサッカーをやってきて、大学も強豪サークルに所属しています。 選考は一般のルートを辿るので、で最大限準備をして挑みたいのですが、 (1)この縁故は選考にどのくらい有利に働きますか? (2)履歴書を人事の方が受領したという事は、一次選考二次選考でも優遇を適用していただけるのでしょうか? 駄文でございましたが、御回答の方を宜しくお願い致します!

  • ティッシュ配りは社会の底辺で、水商売以下と言われた

    ティッシュ配りは社会の底辺で、水商売以下と言われました。本当ですか? 数年前になりますが、大学卒業後にある学校に通っていて、空いた時間にティッシュ配りのバイトをしていました。 時間の融通が利くということでそのバイトを選びました。 消費者金融などのティッシュ配りが多かったです。 ところが、そのスクールの先生がかなりプライベートなことにいちいち首を突っ込んでくるタイプで、 「彼氏はいるのか」 なども根掘り葉掘り聞かれ、当然のごとくバイトは何をしているのかも聞かれました。 本来なら、小学生じゃあるまいし、そんなことまでいちいち先生に報告する義務はないと思うのですが、余りのしつこさについに「ティッシュ配りだ」と答えてしまいました。 その日から、先生の執拗な「攻撃」が始まりました。 まず 「ティッシュ配りは社会の底辺の人間のする仕事だ。すぐに辞めなさい!…辞められないということは、お前には他の仕事をするスキルがないからだな。あはははは!」 と言われました。 そして 「●●(先生のお気に入りの、私と同期の女の子)のように、飲食店などの接客業をしろ」 とも言われたのですが…その子は一般の飲食店の他に、キャバクラなどでも働いていました。 先生曰く、水商売の方がティッシュ配りよりも格上で、ティッシュ配りは本当に社会の底辺の人間のする仕事なのだ!ということらしいです。 その学校は、その先生が代表をしていて、他の先生はその先生と口裏を合わせたように同じことしか言わず、相談すれば即座に代表である先生に「通報」される感じで、度重なるパワハラに耐えられずにやめてしまいました。 しかし、ティッシュ配りをしていたからとあそこまで否定されるなんて、いまだにスッキリしません。 水商売は、確かに高度なコミュニケーション能力が求められるので、ティッシュ配りよりレベルが下の訳はないと思います。 しかし、それを差し引いたとしても、ティッシュ配りはそこまで「社会の底辺」ですか? 「ティッシュ配り」の経歴があるだけで、将来の就職や結婚にも問題が出たり、人格まで否定されても仕方ないのでしょうか?

  • デートは計算尽くし?

    わたし自身,これまで恋愛の経験が一度もありません。 そのため,男女関係,社会事情,セクシュアリティ,さらには,人間の性行動にかんする書物を積極的に読むようにしています。 「デート」,について質問したいのですが。 わたし自身,デートというものは,男性が何かしらの「企画」をして,さらには,パートナー(わたし自身の場合は,女性になります)の「意見」を聞き,臨機応変に「アレンジ」するものだと考えています。 たとえば,わたしなりに,ベタなものではありますが,ドライブに行くことを想定します。 ・時間はどれくらいあるのかを把握している ・ドライブに使う車は,どのような車両なのかを把握している ・どの地域を訪れるのかを把握している,そして,その地域の基本的な情報を把握している ・どのような道路を通るのかを把握している ・交通量はどれだけか(渋滞のときを考えて,いわゆる裏道を把握しておく)を把握している ・ガスを入れることのできる場所,コンビニエンスストア,道の駅の場所を把握している ・観光スポットを把握している(たとえば,景色の綺麗なところ,美味しいレストラン,お土産を買うことガできる場所,など) ・ガソリン代,その他のコストがどれくらいなのかの「概算」をしている ・万が一,車が故障したとき,事故にあったときに,どのような「対応」をすればよいのかを把握する これくらいのことは,最低限,把握すべきだと思います。オール巨人氏の,彼の師である岡八朗氏との「関係」ほどではありませんが,「準備・事前の知識」は大切だと思います。 デートについて,たとえば,どこかに出かけることを想定したものであれば、ボーイスカウトのモットーではありませんが,「そなえよつねに」が重要であると思います。 そして,もしも,お相手してくださる女性の方がいたら,上に書いたことは「徹底したい」です。 少々の「ボロ(ポカ,あるいは,想定外の事態)」があったほうが…,と思われるかもしれません。ところが,「ボロ(ポカ)」が原因で,それも,ささいなことが原因で,お互いの関係が「終わってしまう」場合が考えられるので,「“ボロ”(ポカをしない)のないデート」が好ましいと,わたしは思います。 しかしながら,わたし自身の考えではありますが,パートナーとの交際においては,ある種の「完璧主義」,「完全主義」が存在していると思います。(たとえば,ディズニーランドにデートに行くのであれば,何時何分にどこのアトラクションのファストパスを入手して,自分たちの番がくるまで,どこのレストランにいって飲み食いをするのか,あるいは,別の待ち時間の少ないアトラクションに行くのか,いわゆる「タイムマネジメント」は非常に重要であると思います。) いわゆる,「デートが上手な人々」とは,こういった「計算」が得意な人々なのだと思います。わたし自身は,こういった,いわゆる男女関係については,非常に不器用なので,近い将来,デートに行くときも来ると思いますので,そのための「アドバイス」をしてくだされば幸いです。 また,このような質問文を出すと,「あなたはデートをしたいのではなくて,デートそのものにあこがれている,デートとデートをしようとしている」と言われてしまうのかもしれません。

    • ベストアンサー
    • noname#181693
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • コネ・縁故採用についての質問です。

    就職活動中の大学三年生です。 私の祖父は、私の志望している企業と深く関係している事業の名誉委員という役職です。 その企業の代表取締役社長・副社長共に20年近く関係があります。 そして今度の選考で私は、代表取締役副社長の推薦という形で志望企業の選考を受けます。 副社長の部長クラスの方から履歴書の提出を指示され、提出したものが、 部長→副社長→人事に渡り、先日人事の方から履歴書受領の確認の知らせが来ました。 その会社は、同族系一部上場大手製造メーカー(社員数2000人平均年収600万)です。 ちなみに私の学歴はMARCHで、幼い時からサッカーをやってきて、大学も強豪サークルに所属しています。 選考は一般のルートを辿るので、で最大限準備をして挑みたいのですが、 (1)この縁故は選考にどのくらい有利に働きますか? (2)履歴書を人事の方が受領したという事は、一次選考二次選考でも優遇を適用していただけるのでしょうか? 駄文でございましたが、御回答の方を宜しくお願い致します!

  • 子供がいない事によるデメリット

    20代OLです。 会社の女性(50代既婚子持ち)が40代既婚子なしについて 「子供が居なくて将来どうするつもりかしら?」と言っていました。 私はそう言われた時になんて答えればいいかわからなかったので適当に相槌をうってたのですが 子供がいないと何が心配なのかわかりません。 その40代女性は子供が嫌いで子供を作らないそうです。 旦那様も人並みの稼ぎがあり、持ち家もあり、子供がいないだけなのですが 子供がいない事によるデメリットがわからないので教えてください。

  • 経理実務経験者として通用するスキル・期間って?

    現在36歳の女性です。一般事務職1年8か月以外は、販売の経験のみです。 そんな私は、経理職に転職するため、日商簿記検定2級やMOS Excel Exper2010,Word2003Specialistを習得しました。 そして苦労しての転職活動の末、未経験での転職デッドラインである35歳を超えるぎりぎりで、やっと経理・一般事務の内定(正社員)にこぎつけることができました。 採用の決め手になったのは、簿記2級の合格証書、大学卒業証明書を面接時に持ってくること。私は、面接のその場で社長から内定を言い渡され、数日後から勤務することになりました。 未経験ゆえの書類選考落ちが続いていため、私はなんとか経理の実務経験者になりたいとあせっていました。 その切符を手に入れたので、当時は喜びに包まれていました。 ところが2月から働き始めましたが、その後さまざまな問題点が見えてきたのです。 私は経理として仕事ができれば、どんな業界でも、関係ないと思い込んでいました。会社の規模は、大企業にいくと、経理の一部しか任せてもらえないため、かえって実務経験が積めないこと、そして、中小企業で働いた方が経理の全体を見渡して経験が積めるらしいことを、私はネットで調べて知っていました。 私が今回内定を頂いた会社の規模は、弁護士である社長とパートが一名の自社所有賃貸管理業です。 実際に仕事をしてみると、収入は家賃や、自販機、費用は修繕費や、水道光熱費、ガス代など、買掛金も売掛金も存在しないとても簡単なもので、簿記3級でも十分そうです。ただ、経理担当者を過去に解雇しており、決算数値と当期の弥生会計の期首残高がが一致しないという経理のお粗末さ。毎月試算表を会計事務所に提出しているようですが・・・。 お聞きしたいのは、このような単純な経理で3年経験を積んだ後、実務経験者として通用するようになれるかということです。これまでの考えが甘かったのかもしれませんが、選んでいる余裕もなかったので、経理職として経験を積んでおくと有利な業界など、考えもおよびませんでした。仮にこの会社を3年勤め上げたとしても、簡単な経理だと言われ、社会では通用しないのではないかと不安になった次第です。 指導係のパートの女性は簿記2級を持っているだけでほとんど経験は無く、仕分け間違いも多いようです。(私と同時期に入社した経理経験8年の女性が指摘しているからです。この女性は2月末で辞める予定です。)顧問税理士も提出資料はチェックしてもこちらの弥生会計の数値までは見ていないようで、誤った値のまま入力しているありさまです。私は6月に簿記1級に再チャレンジする予定です。転職も含めて将来60歳まで経理で食べていくためにはどうしたらいいか教えてください。おされるもし選べるのならば、年を取る前に、もっと経理の複雑な処理が必要される会社に転職した方がいいのでしょうか? .

  • 家柄って重要?

    最近よく遊びに行く男性がいてできればお付き合いしたいな、と思っているのですが、その人の家庭環境と私の家庭環境があまりに違いすぎていているので付き合ってくれないんじゃないかと不安でたまりません。 私は母子家庭で裕福とは言えませんし、教養もなく普通の家庭とは言えない家庭で育ちました。 一方で男性のほうはお爺様2人とお父様は東大卒でお医者さんと弁護士でお父様は外務省で、その人も一橋卒で青い銀行で働いています。 この時点で駄馬とサラブレッドの差を感じています。もし付き合えても実家にお邪魔した時、向こうの親からあんな駄馬とは別れなさいとか言われるんじゃないかという不安もあります。 まだ付き合えてもいないのですが、やはり家柄って重要なのかなぁ・・・って思っているのですがどうなんでしょうか?

  • 「学生時代に頑張ったこと」のアドバイスお願いします

    履歴書の学生時代頑張ったことがうまく書けずに困っています 何かアドバイスなどありましたら教えていただけると助かります よろしくお願いします アルバイトです。高校生の時に、「両親に負担をかけず大学の学費や生活費を自分で支払う」と決意し、三年間コンビニエンスストアの夜勤のアルバイトをして学費を払ってきました。週5日のアルバイトや生活リズムの逆転は体力、精神力的に厳しいものがありましたが、移動時間中に睡眠をとるようにしたり、同じ境遇の友人と励まし合うことで乗り越え、現在もアルバイトで学費を払うことができています。私はこの経験から忍耐力、を学ぶことができました。 なにかいろいろ足りないのですがどうにも埋めることができません なにか付け足した方がいいもの、足りないものなどありましたらアドバイスお願いします