xxx_akira_xxx の回答履歴

全135件中41~60件表示
  • 「かぼちゃ」食べましたか?

    今日は冬至ですね。 「かぼちゃ」食べましたか? 煮物・お汁粉・天ぷら・スープ・コロッケ・グラタン・・・ かぼちゃを使ったメニューはたくさんありますが 皆さんのお宅では、どうやって食べました? いろいろ教えて頂けませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • パチンコ屋の経営者は、在日が多い?

    昔、僕はパチスロが趣味でよくパチンコ屋に行ってましたが、大負けして足を洗いました。 その後、私の知人から聞いたのですが、パチンコ屋の経営者は在日韓国人が多いと聞いて、韓国や北朝鮮に自分の金が流れたのかもしれないと思い、とても悔しい気持ちになりました。 実際、パチンコ屋を経営しているのは、在日韓国人なんですかね?詳しい方、回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#187433
    • アンケート
    • 回答数7
  • 田舎の人

    飲酒運転やP2Pによるファイル共有等の犯罪行為も「ばれなきゃOK」という感覚でやっています。 田舎出身の教師も「ばれなきゃ犯罪ででゃない」と断言していました。 みなさんの地域はどうですか?

  • 体重の減り具合

    155cm/70kgの22歳デブ女です。先月から働き始めた会社は毎日残業があって、家に着くのはだいたい20時過ぎ。それから夕飯を食べるので最近さらにヤバいです。 もう夜ご飯を抜こうと思ってるんですが、それだけで体重はどれくらいまで減ると思いますか?ちなみに朝はおにぎり1個、昼はサラダとおにぎり1個です。 もう栄養だとか言ってられるレベルじゃないので、とにかく体重を減らしたいです。仕事上、運動をする時間と体力はありません。回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 安住の地

    どんな地が安住の地に値すると思いますか^^。

  • おやつを食べ過ぎない方法

    いつも、私はおやつを食べ過ぎちゃうんですよ(;一_一) なんか、おやつを食べ過ぎない方法とかありませんか?? 又は、食べ過ぎても太らないというものありませんか?? あったら、教えて下さい!

  • テレビというメディア

    テレビに求めることを教えてください。 こうあってほしい。こういう番組がほしい。 ここがだめ。○○をもっと出して。 などなど。 なんでもOKです。 不平不満、理想、希望を教えてください。

  • 皆さんが、初めて携帯を買った頃を思い出して・・・

    いつ頃買いましたか? 買った理由は何でしたか? 初めて携帯を使って、驚いたり感心したりしたことはありましたか? 携帯を買ったことで、生活の何がどのように変わりましたか?

  • ダイエットのモチベーションを維持する方法。

    一ヶ月前から、食事のカロリーを気にしたり、運動量を増やすことによって3kgの減量に成功致しました。まだまだ太り過ぎですので、今後も引き続き減量をしていこうと思っています。 ただ、一ヶ月も経過するとモチベーションを維持するのが難しくなってきまして、一ヶ月以上ダイエットをされている方はどの様にしてモチベーションを維持されているのでしょうか?

  • ピレリタイヤについて

    ピレリタイヤでプレミアムスポーツタイヤと言えば、 どれがいいのですか?(サーキット用ではなく、 スポーツ・ハイパフォーマンスセダン用のウェット性能に優れてるもの) HPを見たんですが、チャート表がなかったので分かりにくいです。 PZeroという商品だと思うのですが、その名のつくタイヤが5種類もあったので 教えてください。 また、ミシュランは日本で有名なので知ってますが、 ピレリタイヤの評判はいかがなものですか?

  • 有酸素運動と筋トレ

    再確認させてください。 有酸素運動を主にやってる人は筋トレは全く意味のない行為なんでしょうか? よくジムでは筋トレの前に20分ぐらいの有酸素運動(バイク等)を推奨したりしてますよね? 当方、持久力をつけるために水泳(ロング)ばかりやってきましたが、せっかくジムに通ってるから そっちも本格的にやろうと思いました。 例えば、筋トレだけの日と有酸素運動だけの日を交互にやった場合でも全く意味がないんでしょうか? それとも「全く」ではなく効果はあるが、効率が悪いという事なんでしょうか?

  • ウエイトトレーニングしたら脂肪が増える?

    ウエイトトレーニングしたら脂肪が増えますか?または脂肪をつけなかったらウエイトトレーニングしても筋肉つかないですか?

  • ヨガは大丈夫でしょうか?

    はじめて質問します。私は体が固くてヨガを始めようと思いますが、 大学でピラティスをやった時に辛くて、私の周りが運動出来る方が多かったので、挫折しました。 こんな私でもヨガは大丈夫でしょうか?

  • ニューゴルフトゥーランのタイヤ、ホイール許容サイズ

    昨日、ニューゴルフトゥーランの購入契約をしました。 幅245/扁平率45/17インチスタッドレスタイヤを持っているのですが、これがトゥーランに適合するかどうか、教えていただけますか? まだワンシーズンしか使っておらず、このタイヤが使えるならラッキーです。 よろしくお願いします。

  • 引き締まりたいのですが、教えてください、修正文です

    身長、148、体重40前後20代です みんなには、見た目細いって言われるんですが、服脱いだらそんな事無くって 背が小さいのもあるんですが、くびれも無いし、お腹や腰回り、太ももとかもお肉がついてて 自分の体が好きではありません。。。 今アシュタンガを2年くらい続けてて、最近バレエヨガ的な、バレーを中心としたエクササイズも教えてもらっています。。 自分では、毎日太陽礼拝と、行ける日は、ジョグ&ウォーキングを40分程度やっています。 食事は、母の影響から、小さい頃からほぼ野菜やお魚中心でした。 お酒は大好きです。。。 何もしないでも、痩せるときは痩せちゃうのに、付くときは、嫌な所につく。。 それをどうにかしたいんです。。。 本当に腰回りが嫌です。。。 自分で、この半年、色々ためしているけど、ここで質問&回答されてる方の話を見ると、 有酸素運動より、無酸素運動の方が、体を引き締めていらないお肉をとるのには最適なのかなって思ってきました。。。 ジムにいったほうがいいのか。。。 本気で、引き締めて、すっきりした体になって、自信を付けたいんです。。。 上手く、説明できてないかもしれませんが。。。 自分にあった回答をしてくれる方がいましたら、イロイロ教えてもらって 参考にさせて頂きたいです。。。

  • 最近お腹まわりが気になってきてます。

    ダイエット・お腹まわりに筋肉をつけようと思っています。 よくダイエット器具とかありますが普通に筋トレするより効果はあるのでしょうか? あまり持続できるタイプじゃないのですが・・・ ベルトで腰に巻く奴はあまりよろしくないとか聞いたことがあります。 購入するとしたら床でコロコロするやつにしようかと思ってるのですが・・・ ただ、持続性を考えればベルトのほうだと思います。 ベルトのほうはダイエット・筋肉付けについてどういう欠点があるのでしょうか? また器具以外にオススメ方法を教えて頂けたらありがたいです。

  • 脂肪燃焼と筋トレとプロテイン

    筋トレと脂肪燃焼に関して、プロテインをどのように選択すればよいかご教示願います。 細マッチョを目指す25歳のサラリーマンです。 身長175センチ、体重62キロです。 現在、ランニングと筋トレ後にホイエプロテインを摂取しております。 プロテインはDNSの「プロテインホイエ100」です。 あるネット記事で、ホイエプロテインは体への吸収が良いため 過剰摂取は余分な体脂肪へと変化すると書かれているものがありました。 自身、過剰摂取しているわけではありません。 筋肉は硬くなっていると実感しますが、 まだまだ腹の贅肉が減ったように感じられません。 腹の贅肉を落としつつ、筋肉を付けるためには、 SAVASのウエイトダウン用プロテイン等を摂取すべきなのでしょうか? また、ウエイトダウンプロテインを摂取した場合、現在使用している プロテインと比べて、筋肉が付きづらいなどの、弊害(?)はないのでしょうか。 プロテインは筋肉が付く魔法の薬ではなく、 ウエイトトレーニングなしでは筋肉が付かないことも承知しております。 しかし頼れるものならば頼りたいと思っております。 的外れな質問かもしれませんが、どうぞご教示願います。

  • 真剣ダイエット!!

    遂に体重が104kgになってしまいました。そこで真剣にダイエットをしたいと思います。どうか相談にのってください。 僕は今20代の男子です。178cmで104kgなので痩せるべきなのですが来年度から格闘技をはじめたく友人に相談すると、格闘技をやるなら今痩せるより体重があるから筋力トレーニングに励むべきだと言われました。僕は減量に努めるべきでしょうか?筋力トレーニングをすべきでしょうか? まだ何の競技をやるかは決めていません。 ちなみに体脂肪率は30%(オムロン製のものだと25%)。筋肉量も体脂肪量も多いです。 チェスト110cm ウエスト93cm ヒップ115cm 太もも75cm 参考に写真も貼ります。 あとこれはリンゴ型・洋ナシ型・バナナ型肥満のどれにあたりますか? どうぞよろしくお願いします。

  • ふくらはぎを鍛える

    質問させて下さい。私は脚力が弱いと感じてます。趣味を充実させる為に、脚力、特に両方のふくらはぎで挟む力、解り易い例を挙げると、プロレスで両足を使って相手の胴を挟むとイメージして下さい。その時に使うふくらはぎの力、即ち脚力を上げたい訳なのです。しかも短期間に、効果的に、何かお勧めの方法があれば、是非アドバイス頂ければ幸いです。

  • 一般車とバンの違い

    一般車とバン両方運転されたことのある方に聞きたいのですが運転していて違いはありますか。