sim137 の回答履歴

全502件中121~140件表示
  • セーフモードでの起動で終了とは

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1432784 セーフモードでの起動で終了とはどうやってするのですか? あと、 いくら終了できないからと言ってノートPCの電池を抜くのはコンセントを抜くのと同じで 、やはり強制終了になりますよね?

  • サプリメント常用で病気リスクアップ?

    お時間ある方アドバイスお願いします。 昔、病院で臨時事務をしておりました。皮膚科だったのですが先生が、漢方とUSA製のサプリで治す方でした。患者さんがどんどん良くなっていくのを沢山拝見し、サプリっていいんだ~?って思うようになりました。先生曰く、 サプリは殆ど体内に吸収しない製品が多いから吟味した方がいいと。 それからアドバイス通り、吟味して今は ●Lカルニチン ビーポレン Lシステイン ビタミンC ビフィズス菌(サプリではないですが)を飲んでいます。 ですが、以前からビタミンCやEを過剰摂取でガンの可能性があると聞くようになりました。また、お酒も飲まない、体調も良いのに、健康診断で肝機能に*がついていたんです。これはサプリによるものなのでしょうか?医師に相談しましたが、なぜ肝機能が正常値より高いのか分からない=少し高いだけなので気にしないで良いよといわれました。 みなさんはサプリの常用はどう思いますか? つまらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 結婚式について彼と私の意見が違う。

    こんにちは。 私の彼はバツイチで私との結婚式は2回目です。 私は初婚です。 そのため,彼と結婚する場合, 私が長年夢見てきた結婚式のとおりにはできないようです。 彼の意見を尊重したいとは思いますが やはり結婚式にすごく夢をもっていたこともあって なんだか寂しいです。 具体的にはこんな感じです。 ◆私の希望◆ 大切な人に私の晴れ姿を見てもらいたい!! =親戚全員参加希望 (全部で30人以上。どうしてもみて欲しい人なら10人くらい) ◆彼の希望◆ 2回目なのでさすがに親戚は呼べない 彼の気持ちは分かりますし,彼に合わせたい。 でも,私の夢は・・・(ーー;) そこで,何か私の夢を満たせる結婚式の形がないものかと 考えているのです。 彼は,2人だけ,もしくは+親で海外挙式をしようと言ってくれていますが 私は海外挙式の何が魅力なの?と思ってしまいます(笑;冷静に) そこで ◆彼の希望と私の希望の中間もしくは両方満たせる結婚式のプランはないか ◆海外挙式の魅力(もしくは素敵な結婚式の形はどんなだったか) この2点についてご意見いただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • バイオPCG-Z505FX(ノートPC)のOS変更

    バイオPCG-Z505FXのOS変更についての質問です 現在 OSにはWin98がインストールされているのですが、OSをWinXPに入れ替えたいのです。 しかし、純正の外付けCDROMも無い状態でどうやればいいのか全くわかりません。 尚、PCのメモリはRAM191.0Mb HDDは19GBになっています。 経験のある方や詳しい方どうぞよろしくお願いします。

  • 無職での引越し

    最近転職して無職になったのですが、引越しはできるものなのでしょうか?妻がおりますが子供はいません。東京在住です。

  • パソコンの知識について…

    自分はパソコンの基本的な知識がかなり乏しいのですが、皆さんはパソコンを使い始めた後、どこから基本的な知識を得て、より技術的・専門的な知識を得たのですか? 本を買う・知人から教えてもらう・操作している内に自然に…といった感じが殆どですかね? 自分は本を買って勉強してみようと思ってましたが、パソコンに関する本は色々有り過ぎてどれを買った方が良いのかわからず困ってしまって… これらの疑問にアドバイスなどをして頂ければ有り難いです。

  • シフト制のバイトで。。。

    この前、電話受付のバイトを始めたのですがシフト制で研修が一日終わった後にとりあえず1週間分の予定を書いて出しました。週4日ということで入社したのですが、教えてくれた社員のかたが「週3日でも平気だよ」といってくれたので3日でだしました。そしたら休みの日に電話が掛かってきて「今日出勤になってるけどどうしたの?」といわれてしまいました。 この会社はシフトの予定表なども発表されていなくて、バイトの人に聞いたところ変更があったと言われなければ希望通りみたいだよ。といわれ、こちらが希望すれば出勤表がもらえる。というシステムらしいのです。 私から面接のとき週4日できます。といって入ったのですが、私は結婚していて扶養家族からはずれてしまうことや、4日間やってみて家事をできなくなってしまう事に気づきやはり週3日で働きたいと思ってしまいました。 そのことを別の面接していただいた社員の方に話したところこの前の方は平気といっていたのに難しい。と言われてしまいました。時間を短くして週4でれない?主任に相談してみないと。。。。といわれたのですがその人がちょっと怖い方で言い出せません。 やはり、面接の時と違うことを言い出すのは自分勝手ですか??正直いって週4日続ける自信がありません。こんなことを言い出したら嫌われてしまいますか?とても不安です。 もう3週間くらいのシフトを出してあるのですが全部週3で出しました、これもすべて週4に直されているかと思うと憂鬱になります。 週4なら体も壊してしまったことだし辞めてしまおうかとも思っています。週3日で働く事は可能なのでしょうか?面接してくださった方にはとても申し訳ないのですが:Θ:

  • 洗髪しない日の頭皮ケア

    胸までのロングヘアなのですが、結構傷んでパサパサしています。毎日のシャンプーを二日に一度にしようと思うのですが、そうした際に頭皮だけケアして気分サッパリにする方法ってありますか? 洗髪(シャンプーを使っても、お湯ですすぐだけにしても)しなくても湯舟には長く、汗をかく位浸かるので、入る前には気にならなかったニオイが気になったりするので…… よろしくご回答願います!

  • ポータブルMP3プレイヤー、どれを買おうか悩んでます・・・

    ポータブルのMP3プレイヤーを買おうと思っていますが、欲しいと思っていたものが評判悪くて迷ってます。 CREATIVE社の (1)zen micro(5GB) (2)zen touch(20GB) (3)NOMAD Jukebox zen xtra(30GB) どれも他社の同等商品よりも手頃な価格と、デザインが気に入って購入を考えていましたが、「価格.com」サイトで壊れやすい、との意見が非常にたくさんありました。少しぐらい高くても良い評価を受けているメーカーのものを買ったほうがいいでしょうか?? どなたかCREATIVEの製品をお使いの方、お友達で使っている人がいる、という方など、使い心地や故障状況など教えてください。またアドバイスなどあればありがたいです(*^_^*)

  • 荒らし  って

    こんばんは。お願いします。 わたしはこのサイトを利用するようになって ずいぶん長いように思いますが、 自分で思うに、よく考えずに衝動的に質問を立ち上げてしまうタイプです。 回答するときも同じです。 パニックに陥りやすい性質なので 少しあきらめてもいますが 自分流の質問と回答をしてるつもりで 実はときどき「荒らし」に近いことをしてるのではと 心配です。 つまり、作法を知らなくて礼儀知らずなまねを しているのではないかと。 荒らしとは、どんなものですか? 自戒の材料にしたいと思っています。 1をきいて10を知るタイプではないので なるべくくわしくおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • DVDレコーダー購入について。(初心者です)

    先日こちらでDVDレコーダーの購入について相談にのってもらいました。がまだまだ疑問がたくさんあるので教えてください。私の状況は(1)自室のビデオが壊れました。(2)実家住まいなのでビデオデッキはもう1台あります。(3)毎週必ず録画する番組がありますが、その番組以外はテレビをあまり見ません。(4)家にあるビデオテープをDVDにダビングしたいです。(5)私の部屋だけスカパーが受信でき、両親の部屋だけWOWOWが見れます。必ず録画してる番組はスカパーなので現在はその曜日の度にビデオデッキを私の部屋に移動してます。という理由でなるべく早くDVDレコーダーを購入したいと思ってます。 で質問なんですが、(1)ビデオテープをDVDにダビングするのは家にあるビデオデッキを接続するつもりです。接続するコードは何を買えば良いんでしょうか?(2)前に質問をした時も毎週録画する番組は必ず決まってる、それ以外はあまりテレビは見ない。と書いたんですが、それでも回答者の皆様はほとんどの方はHDDがあるほうがいいといわれました。HDDはテレビをたくさん見る方に便利な機能だと勝手に理解してましたが他に何か利点はあるんでしょうか。編集がしやすいと教えてくださった方がいらっしゃいましたがHDDなしだと編集は難しいもしくはできないでしょうか。(3)DVDというのはビデオテープやMDみたいにあと何分録画できるかわかるんですか?操作のイメージはビデオデッキと同じと考えてましたが全く違いますか?たとえば本体のボタンを押したらすぐ録画できるとかなんでしょうか。 お分かりだと思いますが、あまり知識がないので的外れな質問をしてましたらごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 落札額と支払額の違う場合について?

    こんばんは。 いつもいろいろありがとうございます。 今回、私の友人が落札し相談を受けているのですが私もどうしてよいのかわからなく皆さんのアドバイスをいただきたく書き込みます。 よろしくお願い致します。 DVDが10枚出品されていました。 例えば落札額が即決980円とします。 説明文には1枚の価格で支払いは10枚なので落札額×10になるとはっきり明記してあります。 この場合は9800円の支払いが当然ということでよろしいですよね? 10枚980円と思って間違って入札したというのは「落札者都合のキャンセル」となるのが普通ですよね? もしキャンセルお断りと明記されていても「落札者都合によるキャンセル」は依頼可能ですよね? それともキャンセル不可と書いてない場合しか「落札者都合によるキャンセル」も不可でしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 光の速度が出ない

    先日光ファイバーを導入したのですが、ページの読み込み、ダウンロード速度等、以前ADSL12メガを利用していたのですが、なんら変わりない気がします。こちらのサイト http://speedtest.goo.ne.jp/flash.htm で速度を計測したところ、7Mbpsほどしか出ませんでした。 Windows Meで、ルータやハブは使用していません。 これならわざわざ高いお金を払う必要がない気がします。もっと速いものかと期待していたのですが、なにが原因と考えられるでしょうか?

  • DVDプレーヤーをパソコンに接続できますか?

    DVD-ROMドライブではなく、普通にテレビに接続して使うDVDプレーヤーをパソコンに接続して パソコンのモニターで見ることはできますか?

  • DVDのデバイス(?)が無くなってしまいました。

    パソコンの事全然わからない者です。 バイオノートパソコンを使ってますが、 ハードウェアの安全な取り外しから、 DVDを取り出すのかと思って、停止にしたら DVDのデバイス(というのでしょうか?)がマイコンピューターからなくなってしまいました。 色々検索して試してみましたが、どうしたらいいかさっぱりわかりません。 教えてください。・゜゜⌒(≧◇≦)⌒゜゜・。

  • HDDの付属のジャンパとは?

    中古ショップでHDDを買おうと 思って探していたのですが 良いなこれ!っとおもったやつの 商品の説明欄に 付属品:ジャンパなどの欠品があります。 と書かれておりジャンパを検索して いろいろ見てみたのですが スイッチを交換するための機能とか そういう感じでしか書かれておらず 全く理解できませんでした。 内臓HDDとして使うつもりなのですが 買おうとしている商品は 内臓HDDでも使えるようですが、売られる前は リムーバル環境で使われているとのことでした。 ジャンパがないことによって内臓HDDとして 使うことになにか支障がでたりするのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • HDDが認識されません(2)

    外付けのHDDを使用しています。必要なときだけ接続していてあとは外していたのですが、いつものように接続したらある日突然認識されなくなりました。USBの接続には問題はないみたいです他に考えられる原因はなんでしょう?PC自体に問題があるのでしょうか?わかる方がいたら回答をお願いします。

  • 3Dのソフトというのは(プレステ・プレステ2)

    先日プレステ2を購入しました。 これからソフトを購入する予定なんですが、3Dのソフトというのは、プレステ2のソフトなのでしょうか・・・それともゲームによって違いますか? 3Dのゲームのほうが好きなのですが、ソフトを見ただけで3Dかどうかというのは分るものなのでしょうか・・・

  • デジタルオーディオ機器を購入…したいものの…

    デジタルオーディオ機器を購入すべく質問しましたが、どうしても決めきれなかったので、再度質問をさせていただきました。 条件としては (1)メーカー:選択しない (2)インターフェイス:USB(できれば2.0) (3)タイプ:内臓メモリ (4)その他機能:選択しない (5)メモリ容量:256MB以上 (6)バッテリータイプ:充電式電池(タイプは何でもいい) (7)日本語表示:選択しない (8)最大再生時間:12時間以上 (9)オーディオフォーマット:MP3に加えWMAかATARC3plusのどちらかに対応していること (10)重量:選択しない (11)発売時期:選択しない (12)価格:10000円以下 ですが、この条件ではどんな商品がいいでしょうか?

  • デジタルオーディオ機器を購入…したいものの…

    デジタルオーディオ機器を購入すべく質問しましたが、どうしても決めきれなかったので、再度質問をさせていただきました。 条件としては (1)メーカー:選択しない (2)インターフェイス:USB(できれば2.0) (3)タイプ:内臓メモリ (4)その他機能:選択しない (5)メモリ容量:256MB以上 (6)バッテリータイプ:充電式電池(タイプは何でもいい) (7)日本語表示:選択しない (8)最大再生時間:12時間以上 (9)オーディオフォーマット:MP3に加えWMAかATARC3plusのどちらかに対応していること (10)重量:選択しない (11)発売時期:選択しない (12)価格:10000円以下 ですが、この条件ではどんな商品がいいでしょうか?