sim137 の回答履歴

全502件中61~80件表示
  • 髪が痛むってどういうこと?

    私は、クセ毛が強い方で縮毛矯正をしたいのですが、よく髪が痛むといわれます。 どこのスレや掲示板でも、髪が痛むということには触れられるのですが、それがどう影響するのか、どう変わるのかは余り触れられてないようです。(基本的な事すぎてでしょうか…?) 髪が痛んだら、どうなるのですか?将来、ハゲるんでしょうか?髪がゴワゴワになるということですか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 肉じゃがなどの冷凍期限。

    はじめまして!私は高校生ですが、 母が最近忙しくて、ここ5日間 コンビニ弁当、カップラーメンばっかり 食べてるので、そろそろ嫌になってきて、 今日はバイトがないので 「肉じゃが・生姜焼き・豚キムチ・キンピラごぼう」 を作り置きしといて一人分にしてパックに入れて 冷凍しとこうと思います。 自分で作って冷凍したものって 何ヶ月ぐらいもつ物なんでしょうか? あとこの料理も冷凍しておくと便利! っていうものがありましたら教えてほしいです^^ では~♪さようなら☆

  • アグラオネマの品種

    先日アグラオネマを購入しましたが、札に「アグラオネマ」とあるだけで品種が分かりません。シルバークイーンなど代表的なものよりも白い部分が少なく、緑が濃いです。 私がネットで調べた範囲ではアグラオネマ・ピクタム(ピクツム)に似てると思うのですが・・・。どなたかご存知の方がいたら教えてください アグラオネマ・ピクタム http://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/agura-p.htm

  • 任天堂DS版がんばれゴエモンで困っています!!

    先日質問させて頂いた者ですが、またまた困っています、、、 第4話岡部でフナムシに行く手を遮られており、先にどうしてもこうしても進めません。 質問ばっかりで申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします☆

  • WMP10で動画が見れない

    最近パソコンを再セットアップしました。 それから、なぜかインターネット上にある動画を見ようとすると 「ファイルを再生できません。ファイルがインターネット上にある場合は、インターネットに接続してください。ファイルがメモリ カードにある場合は、メモリ カードを挿入してください。」 と表示され見ることができなくなりました。 また、たまにページを移動するときに 「現在、インターネットには接続していません。コンピュータに保存されているインターネットのコンテンツを表示するには[オフライン]をクリックしてください。 再接続する場合は[再試行]をクリックしてください」というエラーメッセージが出ます。 再セットアップするまではこの様なのはでなかったのですが。 パソコンが全然わからず、自分なりに調べていろいろやってみたのですが解決しないので詳しい方教えてください。 やってみたことは ファイアーウォールの例外にWMPを入れる。 ノートンのオートプロテクトとを無効にする。 キャッシュと一時ファイルを削除。 WMPがHTTP自動検出になっているか確認。などです。 再セットアップ前と変わったのはノートンアンチウィルスを入れたくらいだと思います。以前はavastでした。 XP IE6.0 SP2

  • 無断リンクについて。

    インターネットの世界で無断リンク禁止という言葉が無意味であることはわかっているんですが、アダルトサイトなどからリンクを張られた場合、リンクの取り消しを要求する権利はないんでしょうか?

  • ドライブのアイコンが……

    昨日、『バッファロー外付けDVDドライブ DVM-RX16U2』という商品を買って、さっそく今日使おうと思い、ドライブをHPからダウンロードし、簡単セットアップの順序に進めていきました。しかし、それらが終わっても全くドライブ本体は反応する気配がなく、マイコンピューターにアイコンすら現われません。バッファローに電話をして聞いてみたのですが、いまいち解決にはつながりませんでした。 その時、言われて見たのですが、『デバイスマネージャー』という場所での名前がバッファローの商品の名前とは異なり、『TSSTcorp xxxxxx』(xは忘れてしまいました)と書いてありました。 最終的にバッファローが商品を取り替えるという話になったのですが、どうにもそれでは解決できない気がするので、誰か教えていただきたいのですが。 OSはWindows2000で、IBM Think Pad X22を使っています。

  • ちょこっと巻戻しができるポータブルMP3プレーヤーがほしい

    中国語のリスニング勉強に、ipod miniを買おうかな~と 思っていたのですが、製品に一番求めるものは 「あ、今の聞き取れなかった! ちょっと巻き戻したい」 というときに、その操作がしやすいかどうか、 ということなんです。 1曲分の巻き戻し、早送りのボタンは どの製品にもついているかと思うんですが、 ちょこっとの巻き戻しがしやすい製品、となると よく分かりません。 できるだけ早く買いたいと思うのですが、なかなか 店頭にも行けず、おすすめのメーカー、製品など みなさんのご意見を伺えればと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 無断リンクについて。

    インターネットの世界で無断リンク禁止という言葉が無意味であることはわかっているんですが、アダルトサイトなどからリンクを張られた場合、リンクの取り消しを要求する権利はないんでしょうか?

  • 髪が痛むってどういうこと?

    私は、クセ毛が強い方で縮毛矯正をしたいのですが、よく髪が痛むといわれます。 どこのスレや掲示板でも、髪が痛むということには触れられるのですが、それがどう影響するのか、どう変わるのかは余り触れられてないようです。(基本的な事すぎてでしょうか…?) 髪が痛んだら、どうなるのですか?将来、ハゲるんでしょうか?髪がゴワゴワになるということですか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • ツールバーのところにアイコンを表示させるには?

    ツールバー(左下のスタートボタンの脇)にインターネットエクスプレスのアイコンがあったのですが、さきほど急に消えてしまいました。何とか再表示させたいものですが、どのような手順を踏んだら良いのでしょうか? アドバイスの程、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#21678
    • Windows Me
    • 回答数3
  • ツールバーのところにアイコンを表示させるには?

    ツールバー(左下のスタートボタンの脇)にインターネットエクスプレスのアイコンがあったのですが、さきほど急に消えてしまいました。何とか再表示させたいものですが、どのような手順を踏んだら良いのでしょうか? アドバイスの程、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#21678
    • Windows Me
    • 回答数3
  • こんな電子辞書ありますか・・・?

    中学生で来年は高校生の者です。 今こんな電子辞書を探してます! 当てはまるもの・オススメなものがありましたら 教えて下さい!! ・CASIOのもの ・学生に適している ・色がピンクがある よろしくお願いします。。

  • DVDドライブ(E)復元方法

    マイコンピューター内のDVDドライブ(E)が消えてしまいました。 復元するには、どうすればいいでしょうか?

  • WMP10で動画が見れない

    最近パソコンを再セットアップしました。 それから、なぜかインターネット上にある動画を見ようとすると 「ファイルを再生できません。ファイルがインターネット上にある場合は、インターネットに接続してください。ファイルがメモリ カードにある場合は、メモリ カードを挿入してください。」 と表示され見ることができなくなりました。 また、たまにページを移動するときに 「現在、インターネットには接続していません。コンピュータに保存されているインターネットのコンテンツを表示するには[オフライン]をクリックしてください。 再接続する場合は[再試行]をクリックしてください」というエラーメッセージが出ます。 再セットアップするまではこの様なのはでなかったのですが。 パソコンが全然わからず、自分なりに調べていろいろやってみたのですが解決しないので詳しい方教えてください。 やってみたことは ファイアーウォールの例外にWMPを入れる。 ノートンのオートプロテクトとを無効にする。 キャッシュと一時ファイルを削除。 WMPがHTTP自動検出になっているか確認。などです。 再セットアップ前と変わったのはノートンアンチウィルスを入れたくらいだと思います。以前はavastでした。 XP IE6.0 SP2

  • メモリ-の増設に関して

    HP dx2000st(pe677av)に現在256MBのメモリ-が入っていますが、HPのホ-ムペ-ジでメモリ-の種類を確認するためこの機種の仕様を確認しましたら注意書きに(増設は1枚単位で可能ですが、デュアルチャネル構成を実現するためには、同一の容量、周波数のメモリモジュールを2枚1組として装着する必要があります。)とあり1枚の256MBの追加は出来ないのでしょうか、またデュアルチャンネルを構成するとはどのようなことですか。

  • 何か焼け焦げた匂いがするんです

    こんにちはみなさん、私の車マスタングなんですが 乗り始めて約半年ぐらいです 2001年でマイルが50000です 今までは何も問題がなかったのですが、つい最近フリーウェイをそれなりに速めに走ってその日を境に、なにか車の周りから焼け焦げた匂いが立ち込めるようになりました 前からなのか、後ろからなのかも特定できないのですが、車を運転士、ドアをあけて外にでるときにこの匂いがします それほどいやな匂いではないのですが、すごくきになります ボンネットをあけたり、していろいろと眺めてみるのですが、よくわかりません 以前に一度ビニールバックを横切り、その袋が車の下に張り付いていたことがありました、それが車のマフラーの熱で溶けていたのでてっきりその匂いかと思いましたが、とりはずして1ヶ月たつ今も、その匂いが消えません みなさんは、変なにおいがした事はありませんでしたか?またその原因はなんだったのでしょうか? よろしくおねがいいたします

  • ふられたけど・・・

    私は片思いをしていて告白して振られました。しかし、振られた3日後に相手から電話がかかってきて遊ぼうって言われました。最初は振られた後はもう絶対に連絡できないって思ってたんですが、むこうから来たので今でも遊んでいます。振られた相手と遊んでも望みはないので関係を切ったほうがいいのでしょうか?

  • auとDocomoのアプリの違い

    もうすぐDocomoでドラクエIIがプレイできるようになりますね! で、先日、スクエニに「auでDQIIがプレイできるのはいつですか?」 と問い合わせた所「auへの配信は未定です」との事でした。 また、ドコモは既にFFIIもゲーム化済みみたいですが、 今の所、auではFFIIはできないですね。 auはどうして遅れと取ってしまっているのでしょうか? *auアプリの規格の問題(容量でドコモに負ける等) *ドコモのが加入者が多いから後回しになっているだけ*auで出している携帯のスペックの問題 この中のどれかは該当しますか?(私が思いつく限り予想してみました) お詳しい方、どうぞご教示下さい。

  • 以前にavexから発売されていたCDってCCCDなの?

    昨日レンタルビデオ屋で avexからでている Do As Infinity の Do The Best を借りました。 CD自体にもジャケットにもコピーコントロールの 表記がなかったのでiTunesに取り込もうとしたら 別の音楽ソフトが立ち上がり、CCCDを入れた時に なるギーっという音がしました。 avexの大半のCDはCCCDなのは把握してましたが、 旧作でCCCD表記が無いのも たくさんあるのでしょうか? CCCDの表記はなぜメーカーによって 若干ちがうんでしょうね! 統一してくれればわかりやすいのに! 最近のCDはCCCDの表記もはっきりしていますが、 あいまいな時期のCDは どうやって見分けたらいいんでしょうか? CCCDが減少傾向なのは嬉しいのですが、 完全になくなることはないんですかね! それとみなさん音楽配信で曲って買われますか? 1曲平均210円って高くないですか? その辺りもみなさんの感想聞かせて下さい。