hf_minami の回答履歴

全206件中61~80件表示
  • リストラ後の身の振り方についてアドバイス求めます

    会社から事実上、震災便乗リストラを受けました。悪くは考えたくは無いですがそう思います。 40歳代前半 男  経緯 ・東京本社の企業勤務にて人事総務正社員(労働安全衛生等担当)の障害者雇用枠の正社員。 ・勤続6ヵ月のうち、休業期間が3ヶ月(会社が認めた非出勤日) ・休業の経緯(身障とは直接起因しない過労による疾病で、会社指定の産業医も休養に同意) ・休養開始日に今回の震災が発生した。会社も間接的に被災。 ・休養終了間近までの間、会社と復職に関して打ち合わせしていく間に徐々に、会社が再就労に難色を示した。(震災により会社も被災し、私と同職の女性も夜勤で身体を使う仕事に従事している中、私が『タイミングが悪いと言え』休業したことが面白くなかったとの由) ・夜勤で工場勤務なら続けて採用するとの返事が来た。それについてやります!と伝えたところ、漠然としていてヤル気を感じられない!と、自己都合退社をにおわされた。 ・辞めるのは勝ってだが、会社の対面上の都合で絶対に会社都合退社にはできないとの由。それがイヤなら裁判でも結構との由。 ・ハローワークから、せっかく身障者枠で採用になりながらあんたは何をやっている。もうあなたには仕事を斡旋しないし、ハローワーク来所の際はあらかじめ予約をとってからきてくれとの由。 (予約を入れたところいつも多忙で来所はまたにしてくれと数回言われた) ・労基署に訴え、労働審判等をしたらハローワークはもうあなたに協力できないとの由。 ・私自身、今後、同職を行いたい関係で前の会社と争った経緯を残したくないが、在職中、ハローワークや労基署に対し、会社がおとがめを受けないための仕事をしてきて、当の省庁からその様に言われるのが少々心外と思う。(総務畑ならこう言う心境、致し方無いとは思いますが) 今後の上手な対応方や考え方、役所との接し方等あればご教示下さい。 会社とは休職期間中に発生した社会保険料の支払い免除で和解はしましたが、残念な思いもありましてご相談した次第です。 今後、転職活動を行うにあたり、こう言った状況はどう先方にお伝えすれば少しは理解を得られますでしょうか?出来るだけ前向きな回答をサラッとしたいですし、この仕事を続ける上でそうするべきなのかも知れませんが、ハローワークの雇用保険の部門の担当者からは、何で会社都合で辞めさせてもらえなかった!?あなた甘いのじゃないか?と言われ、少し心が折れてしまいました。 就労前、就労中に会社が存じていた私の体調 ・通勤時間が1時間半かつ、最混雑時間帯の最混雑路線通勤者。杖を使って通勤。 ・両足障害。(立ちっぱなしは20分程度が限界) 入社後、休養に至る以前で感じた相違点 ・デスクワークオンリーでは無い。 ・現場の工場や倉庫を頻繁に周る事を望まれた。 自分自身の不器用さ・運の無さ・入社したタイミングの悪さ等、本当に情けなくて腹がたちます。 現在、再就職活動中です(一般採用枠でパートも含め)

  • 髪の毛

    顔がでかく、言うならお笑い芸人のビーバーに似ています ですが髪がじゃまでじゃまで仕方がないのでエコに乗っかり切りたいのですが顔が小さく出来る短い髪はあるでしょうか… なにぶんファッションは興味がなくいつもジーパンな女より男らしい格好をする私です

  • 3ヶ月のトイプードルのトイレ

    3ヶ月のトイプードル(5/16生)を飼ってます。トイレについてですが、ハウスにいるときは、しっかりトレーに上で、やるのですが、トレーと一緒にゲージから外に出すと、ぜんぜん違うところでやってしまいます。あと遊びつかれて寝る前のアマガミがすごいです。たたきたくなるんですが、今のところは、ちゃんとやった時だけ、ほめるようにしてます。アマガミも無視してます。 40年ほど前、柴を飼ってまして、そそう、アマガミ、無駄吠えなど、思いっきりひっぱたたいて躾てました。 結果、躾の行き届く、誰もがほめる、いい子な犬に成長しました。 (最後は家族全員で見取られて生涯をとじました。涙。) 人間同様、時代の流れとともに、愛のムチは、ダメなんですかね。 どう接しればいいでしょうか? このまま、しっかり出来たときのみ、ほめるやり方でいいでしょうか?

  • ミシン選びできるだけシンプルで耐久性のあるのは?

    ずっとミシン選びで迷っています。 今は、去年もらった足踏みミシンを使っています。 足踏みミシンのように、できるだけ単純で壊れにくく、何十年も 使える物を考えています。 縫う物は、洋服、カーテン等です。 一日おき1時間くらいの使用頻度です。 直線とボタンホールだけ付いていれば満足です。 液晶パネルが付いていない物が理想です。 そんなミシンあるでしょうか?

  • エンジン

    ガス欠でスタンドでガソリンをいれてもエンジンがかかりません セルは回るのですが 車種はジョグです 教えて下さい お願いします

  • 固定電話についてです。

    固定電話についてです。 固定電話に電話をかけ相手が受話器をはずしていてつながらないとき、相手に電話かけてますよと知らせる方法があると思います。 どんな方法だったでしょうか? 教えてください

  • 「頑張る」こと

    「頑張る」こと 突然で申し訳ありません。 こんなことを聞くのも馬鹿馬鹿しいと思うのですが、「頑張る」にいたる方法を教えてください。 今私は高校1年生であり、そろそろ進路考えないとなあ、という感じです。 しかし、私はまったく勉強もせず、偏差値40後半の高校でクラス6位です(定期テスト)。 偏差値は前の模擬試験では47と出て、これもしかしてヤバいんじゃーあ、と思い、ここに来てしまいました。 答えは簡単なことであって、今すぐパソコンを切って机に向かえばいい話なのですが、私はそこまでが出来ず、グズグズしています。 とりあえず頑張れる名言をいろいろと見てみました。 素敵な言葉を並べてみました。 頑張りたいなあ、とウズウズしました。 しかしいざPCを離れようとしたら、なかなか動けません。 私は一時の感情だけに奮起されても、睡眠が一番だし今日は早く寝よう、で明日になればまた頑張れない、と嘆くだけだと思います。 これまで色々と相談を受けたとき、そんなに落ち込まないで、あなたは頑張ってるから大丈夫、と言っていました。 悩みがあるなんて本当に頑張っている証拠だよなあ、と思っていましたが、頑張るまでの過程がこんなに辛いものとは知りませんでした。 私は誰かを頑張っているとほめたとき、ごくごく一部の頑張りしか認めていなかったのかもしれません。 とにかく、私は悔しいんです。 自分がとても馬鹿なんだなあ、ということが自分でも分かってしまいました。 これからの人生きっとずっとこうなんでしょうけれど、少しでも変わる方法があるならなあと思ってここに来させていただきました。 しかし、もしも何か私を奮起させる言葉や叱責等、お答えくださる方がいらっしゃいましたら、私はその方の大切なお時間を無駄にしたくない、と思っています。 だからその感情を原動力にしたら頑張れるかもしれないのです。 なんというか、押し付けがましい文章で申し訳ありません。 かなり文章が散らばっていて申し訳ないです。 とりあえず、 頑張るに至るまでの方法や、私への 励まし、叱責、誹謗中傷、などありましたらご回答の程よろしくお願い致します。 忙しい中の、大切なお時間ありがとうございました。 もしよろしければどうかご回答ください。

  • 原付の燃費の良い走り方教えてください!!

    原付の燃費の良い走り方教えてください!!

  • 中学生の息子の同級生が自殺しました。

    中学生の息子の同級生が自殺しました。 自殺の理由についてなどは、私にはわかりません。息子からはイジメはなかったし、勉強と部活など大変忙しくしていた子としか聞いていません。遺書も無く、突発的だったということしかわかりません。 特別仲が良かった訳ではありませんが、クラスが非常にまとまっており突然の出来事に皆が胸を痛めています。葬儀にも学校から参加しており、柩に花を入れる時、あまりの損傷にショックは更に大きくなったと思われます。 親からすれば、良いクラスに恵まれたと思っても、実際命を絶った子が居る事実。 息子は当日は、ショックのあまり話ができず翌日になって打ち明けてくれました。 その日は様子がおかしかったので、クラスメイトの他の親御さんから事情は先に聞いていました。 亡くなってまだ数日です。 学校では、授業ごとに先生が代わりそのクラスだという事で毎回のように、命の重さや亡くなった子の話がクラスであるそうで息子曰く「掘り返さないで欲しいのに、どの先生も『今は辛いだろうが』という慰めの言葉から始まり、クラスは休み時間が終わる毎に沈む」のだそうです。 時間の問題となるかもしれませんが、「生きるのって辛いな」とか「ご飯食べるのって面倒臭いね」という言葉が息子の口をつくたびに胸が締め付けられそうです。私の今までのキャパを超える出来事で、戸惑っています。 親はどういう心持ちで居る事が理想でしょうか? 息子には、今まで夢があり今もそのために休まず頑張っています。 息子はユニークで陽気な性格なので、元気にやってるな、と安心しているとフト上記のような発言があったりで、何も言えずシンとなる事が今は辛いです。もちろん、当事者やその親御さんの辛さとは比較できませんが、このような状況でどんなフォローのしかたがあるのか? 学校には、専門医も居るそうです。関わった事がなく今まで知りませんでしたが、カウンセリングなどもできるそうです。本人からはないでしょうから、親からカウンセリングをお願いした方が良いでしょうか? そっとしておく方がいいのでしょうか? 何か良いアドバイスがあれば、お願い致します。

  • NTT docomoのモバイルWiFi導入検討をしています。

    NTT docomoのモバイルWiFi導入検討をしています。 これをdocomoの3G回線を使用した場合、ストリームのYouTubeなどは再生できないのでしょうか? ありがちな質問そうなので履歴を調べましたが見つかりませんでした。ご存じの方がおみえでしたら、お教えくださいますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 有線から無線へ…

    有線から無線へ… ノートパソコンを有線接続から無線接続にしたいのですがいくつか解らないことがあります。 まず、使っているパソコンは「LaVie L LL300/1」とゆう結構古いノートパソコンです。 古いノートパソコンなので無線ポートはもちろんついていないので、USB無線子機(WLI-UC-GN)を買いました。 親機は家に一つあるのでそれを使おうと思っています。ちなみに「BLW-54CW3」とゆうルーターです。 質問1 まずそもそも、子機と親機の会社が違くても問題なく繋げるのでしょうか? 今回の場合だと、親機がプラネックスで子機がバッファローなのですが… 質問2 無線で繋ぐ場合にはこれ以外に必要な物はありますか? 質問3 この親機と子機で繋ぐことができる場合の繋ぎ方を教えて欲しいのですが… よろしくお願いします。

  • インターネットのアダルト動画などが見れないようにフィルタリング方法 教

    インターネットのアダルト動画などが見れないようにフィルタリング方法 教えてください。

  • ベーチェット病について。

    ベーチェット病について。 古い友人に久しぶりに会ったところ、 この病気にかかって3年目程だと聞きました。 症状は、眼以外のところで出ているようです。 質問としては、 眼の症状が出る可能性はどれ程あるのか。 失明の可能性がどれほどあるのか、ということです。 本人は、 眼の症状は現状全くないので安心していい、と周囲には言っていますが、 病気の治るまでの期間や、詳細はわからない私にとって、 かなり不安です。。 どなたか、この病気について詳しい方、 参考情報をご教授くださいませ。

  • 友人の結婚・出産へのお祝いについて教えてください。

    友人の結婚・出産へのお祝いについて教えてください。 先日20年来の友人から結婚・出産のメールが来ました。 私は女性で友人は男性なのですが、以前私の結婚披露宴に出席 してもらっています。 その際(年齢も若かったので)2万円包んでもらっています。 今回その友人が結婚・出産したとの連絡があったので お祝いをしたいのですが、披露宴はしないそうです。 もちろん結婚・出産両方のお祝いをしたいのですが、 結婚祝いには現金を、出産祝いには物品を考えています。 どの位のものを渡せばよいでしょうか? 私は現金1万円とベビー服3~5千円くらいと考えています。 非常識でしょうか?

  • 先週の月曜日に(約2週間前)に交通事故にあいました。被害者になります。

    先週の月曜日に(約2週間前)に交通事故にあいました。被害者になります。 青信号の横断歩道を自転車で渡っていたら、信号無視の車にぶつかりました。幸い、直接ぶつからず、自転車の後輪にあたり道路に横だおしになりました。 けがもあまりひどくないですが、右手首等を痛めて現在自宅療養中です。 でも打撲のせいか、肩や背中などがだるいような痛みがつづいてます。 整骨院で治療しようと相手の保険屋に聞いたら、整骨院は長引くし、かえって悪くなることもあるから行かないでと言われました。整形外科の医者がいいと言わない限りは行かないでほしいと。 保険屋が治療に対して指示をしたりするものなんでしょうか? 全体的な対応もあまりよくなく、毎回こちらから連絡するばかりです。 もっと強く言ってもいいものなのでしょうか?

  • 猫と一緒に暮らすことのストレス。

    猫と一緒に暮らすことのストレス。 旦那が猫を保護してきて、猫を飼うことになりました。 今はまだ2ヶ月ちょっとなので、暴れん坊ざかりです。 網戸を上ったり、爪を研いだりするのはしょうがないと思ってますが、 素足の足をつめを立てて上ってきたり、手を噛んできたりすると、すごくイライラしてしまいます。 足は傷だらけです。 旦那がいれば、旦那がフォローしてくれるのですが、私が一人だと私が何かしてるときに ひっかいてきたり、噛んだりして、すごくストレスになるんです。 そういうときは、ケージに入れるんですが、出してくれと鳴いてうるさくて それもストレスになります(><)。 猫だし引っかくのはしょうがないし、日ごろ留守番をさせてるので そのストレスがあるのかなぁ・・とは思っていますが、心に余裕がないときは 特にイライラしてしまう、心の狭い私です・・・(汗 猫を飼われてる方は、こういったストレスは抱えていませんか? 一緒に暮らすのに、どうにか上手く生活できるようにしたいとは思っていますが、 どうすれば上手くのか、ペットと人間が一緒に暮らす難しさを感じています。 もう少し、猫も年齢が上がれば、自然と静かになるのかなぁ・・なんても思ってはいますが・・・。 よろしければアドバイス下さい。

    • ベストアンサー
    • revue0416
    • 回答数8
  • PCの組み立て

    PCの組み立て 部品を買ってデスクトップ形PCを組み立て、 Windows7を買ってインストールして word とExcelを買ってインストールし 後はフリーソフトで代用したいと思うのですが、 比較的やさしいですか。 具体的に何処から買えば良いでしょうか。 それが出来た暁には、もう一台デスクトップを設け サーバー専用にして、色々なことをしたいと思っています。 出来る限りフリーソフトを活用予定。 OSはRinuxでと思っています。 取りあえず、第一計画についての助言をお願いします。

  • ホンダ、モンキーについて!

    ホンダ、モンキーについて! 3年前ホンダモンキーを新車で購入しました。買ってから年3~4回しか乗っていないので距離は120キロしか走っていません。今日久々に乗ってみたら、エンジンのかかりが悪く、チョークレバーを戻すとすぐエンジンが止まってしまいます。また、チョークを上げたままでもふかさないとすぐエンジンが止まってしまいます。 なんとか無理して乗ってみるとエンジンブレーキやギアをかえるとすぐエンジンが止まってしまいます。エンジンの音もかぶって聞こえます。 この症状は一体どこが壊れているのでしょうか?また原因や修理に出すと費用はいくらかかるのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。

  • 彼氏がいるのに寂しくて仕方がないのはなぜ??私はおかしいですか??

    彼氏がいるのに寂しくて仕方がないのはなぜ??私はおかしいですか?? 初めて質問させていただきます。 質問の意図が伝わりにくいかもしれませんが、 お付き合いください。 また、ご意見・解決策などある方は教えてください(>_<) 私は、ごく普通な仕事をし、ごく普通な家庭で、ごく普通な彼氏のいるごく普通な人間です。 (あくまでも私基準の考えですが。。。) なのになぜか、毎日がたまらなく苦痛で 自分に対して疑問を投げかけては 解決できない問題を延々と繰り返し考えてしまいます。 ・自分が何者なのか ・自分は何のために生きているのか ・何か大きな失態を犯してしまうのではないか ・もしかしたらあの人から嫌われているのではないか ・今日何故あの人は私にあんな事を言ったのだろうか ・私のせいで、周りの人間に多大な迷惑をかけているのではないか ・私が存在することで、周りの人間は不快な気分になっているのではないだろうか ・こんな事を考える私は気が狂った変人なのではないか。。。 ・実際気が狂ったらやさしい言葉をかけてくれる人はいるだろうか。。。 ・この先の人生に希望が持てない。 ・大きな天罰が待っているのではないか。 ・みんなから見放されてしまったらどぉしよう。。。 など、自分でも答えの出ない疑問や不安だとは解っていますが、ただ延々と考えてしまいます。 自分で考えて出る答えは、必ず『死んだ方がいい。』『早く死ななくちゃいけない。』 というふうになってしまいます。 そして、死ぬ勇気の無い自分にまた悩む。 と、いった状態です。 こんな生活がもう1年以上続いているのです。 特にきっかけは思いつきませんが、気付いた時にはこの状態でした。 夜 寝付きも悪く、お酒を飲むと緊張が解けるので、毎日寝る前にはお酒を飲むようになりました。 私って、何かおかしいですか?? 前はこんなんじゃ無かったと思います。 考えていると、自分の孤独さが妙に恐ろしくて、怖くて怖くてたまらなくなる時があります。 そんな時、彼氏に話してみたりするのですが、私の話していることの意味が解らないらしく 相手にしてもらえません。 そして、話した自分を悔み、さらに気持ちが落ち着かなくなってしまいます。 話し過ぎたら、人にこの不安や恐怖が伝染するのではないかと いう心配もあります。 やはり、何かおかしいのでしょうか。。。 何かご意見ありましたら、教えてください↓↓↓↓↓↓↓ お願いします。

  • 結婚して6年目になります。

    結婚して6年目になります。 ここ最近ですが、融資を受けて会社を設立する事を強引に実行しました。 それまではなんやかんやありましたが、なんとかやってきました。 しかし、融資を受けて会社を設立する事には大反対で、 それから妻との関係が悪化。ここ数ヶ月、会話はないし、セックスもありません。 子供は二人います。 まだ幼いです。 自分としては今から会社を成功させて笑顔を取り戻したいと思っていますが、 そんな理解はあるはずはなく、嫁との関係を修復できる方法が全くわかりません。 このままではお互い浮気すると思います。 このまま離婚した方がいいのではないかとすら思います。 ただ、子供がいるので、そこがネックです。 できれば嫁との関係を戻したいと思っていますが、 どうすればいいかわかりません。 離婚経験者の方、もしくは妻との関係が悪化したけど修復できた方などご意見頂けたら参考になります。 宜しくお願い致します。