Tomcat_Wildcat の回答履歴

全101件中41~60件表示
  • 根に持つ人

    僕の知り合いに根に持つ人が居ます。 三年も前にされた嫌な事(普通の人なら半年もあれば忘れること)を覚えています。 そこで、根に持つ人の性格の特徴は何なんですか? あと、根に持つ事は、あまり良いことでは無いですよね?

  • どうなんですかね

    別れたてから20日ぐらい立つ元彼がいるんですが 2日に一回ぐらいのペースで電話がきます 何を考えているんでしょうか? あたしが原因で別れたんですがあたしが振られた側です

  • 時給のうちに入らない?

    私は朝と夜掛け持ちで 働いています。 去年は年末12月29日まで 仕事でした。 30日から休みだった為 家でゆっくりしていました。 夕方の18時にいきなり 店長から連絡があり 「バイトの二人が熱で 急に休んだので悪いけど 出れないか?」と言われ 私は特に用事もなかったので 「わかりました」と言い 19時から入りました その日は忘年会や何やらで 満席でしかも私一人が ホールだった為 倒れるかと思う程 忙しかったのですが なんとか 頑張りました。 普段は22時までなのですが 片付けたりしていて22時を 回っていました。 私は母子家庭で娘が家に 一人でいる為あまり 遅くなるのは嫌でした。 しかしお客様の一人の 女性がかなり酔っ払い なかなか帰らずしかも トイレにこもって おもらしをしてしまいました その日ホールは私だけが女性 だった為店長に 「僕達が女性のトイレに 入るとセクハラになるから なんとかしてほしいと 言われ酔ったお客様の 介抱をしおもらしした 服を着替えさせ結局 夜中の24時を少し過ぎて しまいました。 普段より二時間近く 遅くなりました。 そして12月31日に給料日 だったのですが その30日の お客様を二時間 介抱した分の時給が 発生していませんでした。 店長に聞くと 「店自体は終わっていたの だし酔っ払いの介抱は 時給には入らない」と 言われました。 本来なら30日は休日だったし しかもホール私一人だったし おもらししたお客様を 介抱までしたのに 店長の言い分が納得 いきません。 飲食店で酔っ払いの お客様の介抱を店長に 頼まれてした二時間は 基本的には時給が発生 しないのでしょうか?

  • こういう傾向は名前がありますか?(心理学?)

    こういう傾向は名前がありますか?(心理学?) 今までに数人、遭遇したことがありますが、男女の喧嘩の最中に、片方がもう片方をどんどん追い詰めて行く過程のことで、その特徴に名前があるのか聞きたいと思いました。 喧嘩中、「もう別れる?こんなんだったら別れるしかないよ」とか、本当は別れたくないのに、絶対に別れたくないのに、こんな風に切り出してしまう行為。そして、最終、相手がそれを受け入れると、絶叫して責めたり、泣いて止めたり、もうたいへん。 または、お互いが謝罪をしようと思っているのに、切り出せず、挙句、「なんか用(能面)?」といってみたり。そして、会話をどんどん悪化させていく中、自分が劇中にいるかのようになり、どんどんと思ってもない言葉を発してドつぼにはまっていく様子。 いつも、同じようなパターンに思えます。挑発(かまし)型自滅タイプというか、人を試して自分を優位に立とうとする、、というか。そして自分の思い通りにいくと、気持ちの良い興奮を得る?のか。 こういった行動パターンは、パターンとして確立しているのかどうか、素朴に知りたいと思いました。

  • この人の心中は?

    もし、関東地方の北東部に住んで15年。家庭を持ち、子どもがまだ小さい。 仕事は資格があり、再就職も比較的楽(と言えば楽) 持家で、すっかりこの辺りにも知り合いは増えたけど、もともとは中国地方の出身で関西にも少し住んでいたことがある。 震災後、放射線の報道が増え、やはり子どもがこれから成長すると思うと心配なので、 家も良くしてくれた知人も仕事も捨てて、西に避難しようとする。 こういった人は、通常の引っ越しのように事前に周囲にコレコレこういうことで引っ越しすることになりました。 と挨拶するでしょうか? なんとなくしない気がします。 子どもが小さいから、妻(夫)がそういしたいと言うから。などと言えば言いやすいかもしれません。 関東地方では放射線の心配をすると、笑い飛ばされるようなところありますし。 家を売ってまで、子どもが可哀想、収入切れるけど大丈夫なの? そんなことまで思われてしまうかもしれません。 放射線が心配で引っ越する人で、周囲から他に引っ越しする理由が見受けられないと思われる場合、 そういう人は、引っ越すことをどんな風に考えているのでしょうか?(推測で構いません) また、もしそういう理由で引っ越すと思われる人がいたら、何も言わず聞かず、気付かなかった振りをして心の中で見送るべきでしょうか?

  • 上司への相談とお願い

    資格を取るため、上司に休みの変更を相談したいのですが 相談したあと他の従業員へは理由を言わないで欲しいとお願いするのは 図々しく思われますか? 勤め始めてから数年間毎日のようにに嫌味や自慢話ばかり言ってくる人が 一人居るのですが、その方には知られたくありません。 頼めば秘密にしてもらえるものですか? ちなみに上司は頻繁に従業員と世間話をするタイプではなく、周りには 恐れられているようなタイプですが優しい面もあります。

    • ベストアンサー
    • noname#148285
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 上司への相談とお願い

    資格を取るため、上司に休みの変更を相談したいのですが 相談したあと他の従業員へは理由を言わないで欲しいとお願いするのは 図々しく思われますか? 勤め始めてから数年間毎日のようにに嫌味や自慢話ばかり言ってくる人が 一人居るのですが、その方には知られたくありません。 頼めば秘密にしてもらえるものですか? ちなみに上司は頻繁に従業員と世間話をするタイプではなく、周りには 恐れられているようなタイプですが優しい面もあります。

    • ベストアンサー
    • noname#148285
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 残業は駄目なのに早く帰ると怒る先輩

    接客業の会社で経理の仕事をしています。 定時に帰ると怒る先輩がいます。その先輩は営業です。 会社(本社の本部から)残業は減らす様に指示されています。これは経理も営業もその他の職種もすべてに指示されています。 ですが、実際はお客様相手の仕事なので、営業は残業が多いです。会社側も残業しない様に忠告はしますが、きつくは言いません。一方、内勤はきつく言われています。特に営業所の経理はどこも1人しかいないので、直接会社から個人に対して厳しく言われます。 私はなるべく仕事を終らせて定時に帰るようにしています。しかし、その先輩に「みんな残って仕事してるのに、自分の仕事だけして先に帰るな」と怒られます。定時=営業時間なのですが、過ぎてもお客様は来店されるし、問い合わせの電話もあるので、営業は残っています。それを手伝ってとのことです。 「私は本部から経理は早く帰れと指示されていると言われています」と言い返してますが、先輩は「サービス残業しろ。みんなそうしている。」と言ってきます。(実際は営業は拘束時間というものが設定されており、その時間内は申告なしで残業代がついてます。内勤は自己申告です。) 今日、定時にあがったら、先輩から「自分の仕事だけして周りのこと考えず自分だけ早く帰るな!」とブチキレたメールが届きました。実はメールが来たのはこれで2回目です。 しかし、残っていれば残っていたで別の先輩や上司に「仕事が遅い」「残業代稼ぎか?」と怒られます。組合からは「サービス残業は絶対するな」と言われています(個人の問題だけでなく、サービス残業が当たり前の風潮が出来上がってしまうからだそうです)。 営業所所長は事なかれ主義の人なので、相談し辛いです。本社の経理や組合は話は聞いてくれますが、気持ちはあっても実際に解決させることは難しいです。本部の管理体制がむちゃくちゃだからです。そもそも、人員不足・役割分担不透明・施設未修繕・名ばかり中間管理職・人件費削減の状態で、成果主義・ノー残業を求めているので、様々な所に弊害が生じている現状です。 八方塞がりでどうしていいかわかりません。先輩に対して毅然とした態度で望んだ方がよいでしょうか?それとも受け入れて、サービス残業した方がよいでしょうか?

  • 過剰な上下関係が苦手です

    大学生の女です。 上下関係が苦手で困っています。 私は、先輩も後輩も等しく同じ立場だと考えています。 なので、立場にはこだわらず、先輩後輩皆に礼儀を持って接するように心掛けています。 変に媚へつらってくる後輩はちょっと苦手だし、先輩からの人権を無視した無茶振りは断ったりしています。 あまり上下関係を気にしない人とは仲良くなれるのですが、上下関係を大事にする人からは苛められ、上手く関係を築く事ができません。 今は学生なので、苛められても気にしなければ問題ありません。 ですが、社会人になったら歯の浮くようなお世辞を言ったり、先輩からの無茶ぶりに答えたりしないと、常識がないと思われてしまうのかな、と心配しています。 不必要な上下関係は良くないと思う私の考えは間違えているでしょうか? 社会人になったらどう振る舞えば良いでしょうか? ちなみに今目指している職業は、上下関係に厳しいとよく聞く業種です。 何かアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 理想と現実の折り合い

    理想と現実の折り合いとはどういう意味ですか? 教えてください。

  • 会話内容

    男子高校生です。 先日久しぶりにバスで帰ったとき好きな女子とその友達と同じバスで帰りました。 好きな女子とその友達は次の乗り換えで違うバスに乗り友達は先に帰り自分はバスが来るまで話そうということに話していました。 内容は共通の友達やお互いの家族についてなど話しました。 向こうから話をたくさんふってくれたんですけどあまり自分から話せませんでした。 そこで質問したいんですが女子はどんな話をするのが楽しいんでしょうか? 女性の方の回答もいただければと思います。

  • 追い詰める意味で説教する人の心理

    90~00年代初めまで延々と説教をしてはそれに従おうとすると従うことを拒絶したり態度をダメ出しする人が多かった気がするのですが、 彼らが受けてきた学校教育がそうだったのでしょうか? 特に当時の20代にそんな人が多く、最近の20代ではどんなに性格や口調がキツい人でもそんな感じでまくしたてる人は見掛けません。

  • 短気です。イライラの発散方法と自分の性格について

    私はとても短気です。自分の駄目と思っているレットゾーンな事をしている人を見るとたちまち頭にきてしまいます。本当に私は短気です。 ですが頭にきても、陰口は嫌いだし、他人と揉める勇気も体力も気力も無いため基本黙っているようにしています。 ですがたまに、つもりにつもったイライラが爆発し、イライラした態度を前面に押し出してしまうことがあります。一応は数ヶ月、長ければ半年一年は我慢しますが、相手からすると小さな事などでいきなり私がイライラしだしたりするので何ハァいきなり怒ってんの?って感じだと思います。その態度のせいで何度も敵を作ってきました。 自分の考え押し付けてマジで自分自己中だなとは思っていますが、もうそういう状態になってしまっている時には、積もりに積もった我慢の限界ですので冷静になれなくなってしまいます。 もう疲れるし、馬の合わない相手は自分ではどうしようもないので、自分をどうにかしたいです。 こんなどうしようもないヤツです この性格はどうしたら改善されるでしょうか また、イライラの定期的な発散方などあるでしょうか また余談なのですが、私が頭にきてしまうタイプは陰口常習や、相手をいじりすぎる(自称Sのような方)や、マナーの悪い人や、一方的に自分の感情をこちらに押し付けてくるタイプです ああ頭に来るよねっていう同意を求めているわけではありません ただこういう人はこういう考えで見れば変わることもある、などの意見をいただけたら嬉しいです 回答よろしくおねがいします

  • 介護業界でのキャリアアップ、ステップアップ

    高齢者など介護の世界でお仕事していく上で、どういうキャリアアップが出来ますか? 介護主任(施設)、居宅のサ責、 有料老人ホームなどでの生活相談員、施設長(ホーム長)、 ケアマネジャー 上記以外で教えてください。

  • 私はバカ認定ですか?

    何の才能もありません。私なんぞやで、申し訳ない。

  • 自信のない女性とは?

    自分に自信のない女性は話や、雰囲気だけで分かりますか?私は外見には自信ない訳ではないのですが、弱々しく見えるようで自分に自信ないように見られるようです。性格はネガティブなほうです。自尊心を高めるにはどうしたら良いのでしょうか?

  • 自信のない女性とは?

    自分に自信のない女性は話や、雰囲気だけで分かりますか?私は外見には自信ない訳ではないのですが、弱々しく見えるようで自分に自信ないように見られるようです。性格はネガティブなほうです。自尊心を高めるにはどうしたら良いのでしょうか?

  • 皆さんは親鸞の思想について、どう思いますか?

    皆さんは親鸞の思想について、どう思いますか?

  • そんなに恥ずかしい事ですか?

    (自分はあの人の事が好きだ) と周りに知られる事ってそんなに恥ずかしい事ですか?

  • 過去と今とを繋げないように。。。。

    終わった過去を今と繋げて苦しむ時がよくあります。 当方は昔部活でいじめを受け、全くというほど挑戦したり自分の能力を向上させる事が出来ませんでした。 シュートを打ったら「お前が打つな」外したら「キッショ」等の罵倒をされ結果いじめられる等の行為をされていました(だいぶ省略しましたが実際はもっと陰湿でした)。 私はその様な事を経験したので、よくテレビとかでスポーツ選手が「失敗を恐れずどんどん挑戦したい。可能性を広めたい」と言っているのを見ると、「俺は当時周りで幼稚で陰湿ないじめがあったために失敗を恐れず挑戦したくても出来なかった。いいなぁ、どんどん挑戦したり可能性を試す事が出来る人は」(もちろんプロはプロなので極力ミスは避けなければなりませんが、)と思ったり、バラエティ番組で芸人がスベッたりするのを恐れず挑戦する、みたいなのを言っているのをきくと、「この人達も当時の私のように、ウケなかったりする度に罵倒され皆から無視されるといったような陰湿なイジメを半年以上される事になったら絶対に挑戦出来ないだろうな」と思ってしまいます。 本の中でも「間違う事を恐れずに挑戦しろ」と書いてある事が何度もあります。 その様な言葉をテレビや本で目にしたりする度に上記の様な事を考えてしまうためもの凄く気分が悪くなります。そして時間も無駄にしてしまいます。それまでしていた思考も止めるため頭が悪くなります。 そこでもう一度このトラウマを深く考えた結果、一つの答えが自分の中で出ました。 それを皆さんに見て頂き、皆様の意見を聞きたいと思います。 「当時確かに家で何度も練習して実際の練習でその成果を出そうとした時にことごとく阻止され、陰湿な行為をされ成長する事が出来なかった時が、「スポーツ」が出来なかった時が3年間続いたけど、その後全く違う環境でいざ挑戦してみると、その様な陰湿ないじめをされる事もなくいくらでも自分の可能性を試す事が出来た。 中学の頃は明らかに周りの人間が悪く、その様な行為を咎める人間がいなかった環境にいた自分の運が悪かっただけだから、もう今後テレビや本で間違えを恐れず挑戦しろ、等の言葉を聞いても絶対に昔の挑戦出来なかった時の事を思い出して「この人達も俺だったら・・・」みたいな事を考えて気分を悪くし時間を無駄にするのは止めよう。過去と今を繋げるのはもう絶対に止めよう。間違えを恐れずに挑戦するというのは、人間が成長する上で絶対に必要な事だ。」というものです。 長くなりました。 回答お待ちしております。