buturikirai の回答履歴

全257件中181~200件表示
  • 身長 伸び止まり?

    16才になった息子の身長が気になっています。 現在は173cm、運動部のため筋肉質で細身寄りのがっしりした体型です。 170越えてるなら充分と思われるかもしれませんが、父親と父親側の祖父▪親族はみんな180以上、母親は162、母親側の祖父▪曾祖父も180以上あります。同じような食生活をしてきた上の子(18才)も180以上あり同じ年頃のときは177くらいでした。 遺伝だけではないと分かっているつもりですがそれが余計に責任を感じます。 上の子との違いは、スポーツをしている、炭酸飲料や甘いものが嫌い、朝が早い(上の子は隙あらば1日中どこでも寝てる) 、運動部のためプロテイン摂取している。。などです。 中学前までは大きい方で一学年上に間違われていました。典型的な「子供の頃はおおきかったのに大人になったら▪▪」っぽいです。 なんとかあと5cmでいいから伸ばしてあげたい。無理でしょうか?

  • 腰椎麻酔が怖いです。

    妊娠9ヶ月(33w0d)です。 29w5dでコンジローマの再発が発覚して、来週腰椎麻酔をして手術をすることになりました。 5年前初めてなった時は全身麻酔だったので腰椎麻酔は今回が初めてになります。 検索すると痛かったという人が多数いて怖くなってきました。 採血や点滴さえ1人目妊娠中に行った数回の検査等でやっと大丈夫になったほどなので、腰の注射なんて耐えられる気が全くしないです。 それと入院は最長1週間と言われていて、それだけの間上の子と離れると思うとそちらも寂しくて不安で毎晩泣きっぱなしです。 腰椎麻酔を経験したことがある方、痛みはどのくらいでしたか? 痛がり怖がりの私に励ましのお言葉をいただきたいです…。

  • 座骨神経痛を経験された方

    51歳の男です。この夏、朝起きると腰が痛い腰が痛いと思っていました。寝具が悪いと思い、トルゥースリーパーとかも買いましたが、あまり良くなりません。病院でMRIの検査もやってもらい、医師から「少し、神経が飛び出てるけれど、さほどひどい、ヘルニアじゃないんだよな~」と言われ、シップとロキソニン、リリカを処方されました。朝、起きてしばらく痛くて仕事に行くと緊張のせいか痛みも感じませんが夕方になるとまた痛みます。この夏、中学生と、テニスをやり、その後遺症かと思っていますが、偶然にも、右肩が痛くて上がらなくなりました。50肩でしょうか。とりあえずリリカは長く飲まないと効果が出ないと聞き、でも、リリカを飲むと、よく眠れちゃうんですよね。お尻からつま先まで灼熱感としびれと痛みです。どなたか教えてください

  • 自分はいつも周りと違う行動をしていました

    自分はいつも周りと違う行動をしていました 意識はしていたのですが治せないのでネットで症状を調べたらアスペルガーが出てきて自分の症状とよく被っていました、中3のこの時期なのでかなりショックですなぜ普通の人に産んでくれなかったのか親も憎み始めてます、何を頑張ってもそれが報われたことがないので努力することも諦めかけてます容姿も相当劣ってるため将来に自信が持てず自殺を考えてます 不安しかありませんどうしたらいいですか

  • 高校生で子供を産みたいです。母子家庭なのですが母や

    高校生で子供を産みたいです。母子家庭なのですが母や祖父母のいうような、学力で人間のすべてが測られるから素晴らしい学歴を身につけなければ行けないという考えにうんざりしました。 そして、母や祖父母が私の学力経歴を周りに自慢するのももう終わりにして欲しいです。 進学校に進みましたがやめたいです。 現在高一です。 彼氏がいます。現在私より九つ上の24歳。 彼のことが好きで将来も考えています。彼の子を産みたいです。 しかしうちの親には猛反対されています。父親代わりで元警察官の祖父は、私たちの交際を知るなり怒鳴りつけ、別れるように言いつけ、その代わりに通報しないでやると言いました。 しかし、そう言われただけで簡単に別れられるはずありません。 私はなんであれ、彼の子をうみたいと願うくらい彼が好きです。今産んで、中卒状態ではある程度周りに迷惑なのもわかります。でも彼の稼ぎは高卒であるにもかかわらず、同世代と比べると並以上にあります。(交代出勤だからかもしれませんが) 私は母が大嫌いです。学力(経歴)で人を測るなんて、おかしいです。他にも母には親としておかしなことがたくさんありますし…。 親たちに対する復讐心みたいなものもある感じです。 でも、私は大学に行く気もないし行きたくもない進学校でこれ以上がんばれません。 だから、早く子供を産んで、家庭を作って彼の住む大阪へ移りたいです。 …長文になりましたが、 今彼との子を作って産む。 こんなことしたら罪になりますか? 彼のことを通報されてもしかたないですか? 結婚前提で合意の上の行為、妊娠でも罪なんですか? なんで恋愛に年が関係するんですか… なぜ強制的に別れさせられ、会うなといわれなければならないのですか? 学力や経歴で人のすべてを測っていいのですか… 質問多いですが一つだけでも答えて頂けると幸いです

  • スキルス胃癌→ステージIV手術できず

    前回、母のスキルス胃癌で質問しました者です。 腹腔鏡で観察した所、腹腔内に複数の腹膜播種 ステージIVということで、手術では根治不能となり7/末より化学治療に入りました。 TS-1とシスプラチンを始めた所、 初回シスプラチン投与の1週間後に意識を失い、救急搬送され、現在も入院中です。 白血球やヘモグロビン等もかなり低下しましたが、 血小板がかなり低くなり、輸血も救急入院の2日後にしました。 発熱や食欲不振を繰り返し、なんとか現在は回復に向かっておりますが、 寝たきりが2週間以上も続いたため、自立できなくなりリハビリ中です。 そろそろ退院の目星もついてきたところですが、 救急搬送されてから化学治療を止めており、今後また再開するにあたり、 薬の量を減らすのか、(体重もまた減少しているので量は減ると思います) 原因?であろうシスプラチンを他の薬に変更するのか、 まだ主治医からはお話がありません。 くわしくは主治医に話を聞くのですが、シスプラチンを変更するとなると どんな薬になるのでしょうか? 予測されるものがわかれば教えて下さい。

  • 頭痛や腹痛の痛みの感じ方

    私はお腹が弱く、すぐに下痢になります。 ただの下痢でしたら良いのですが強烈な痛みを伴うので、食事が怖いほどです。 因みに、胃カメラや大腸検査で異常はみられず過敏性腸症候群と診断されました。 妻や男性の知人にも良く相談するのですが、下痢でも痛さはそこまで感じないらしく、出てしまえば、後は痛みもないとのことです。私は朝方下痢になれば、寝るまでしくしく痛みます。 頭痛もそうですが、37度を超えると頭が痛く、本当にしんどいのですが、妻はふらふらするけど痛みはないと言います。 毎日どこかが痛いので、我慢はしていますが「お腹が痛い。頭が痛い。」と言ってると、妻からはオオカミ少年扱いで、かなり煙たがられています。ただの下痢位で騒ぐなって言われますが、私にとっては、痛みからその日のテンションが変わります。 単純に疑問なのですが、痛みの度合いは人によっては異なるのでしょうか?

  • 左肩靭帯再建中の身で海釣りをしたいのですが・・

    当方、今年の6月に渓流釣りの際、崖から落下し、左肩の靭帯(二つ)断裂及び左肩脱臼の大怪我を負い、三日後に手術を受けました。そのときの手術で、靭帯再建のための金属の部品が埋め込まれています。もちろん、脱臼の整復は済んでいます。 9月下旬に2回目の手術があり、埋め込まれている金属部品を除去します。現在も左腕は肩の高さまでしか挙がりません。以前は痛みがありましたが、もう痛みはありません。 この状況で、海釣りの際に着用するフローティングベスト(シーバス用)を着用しても大丈夫か?という質問です。ベストの写真が以下のページにありますの御参照願います。 http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?func=item&item=2633714&buddy=0001069751599 ベストの重量は3kgほどです。3kgほどのリュックサックを背負っても大丈夫か?という質問と同じだとお考え下さい。 左肩に重さが乗るので、再建中の靭帯に影響が出ないかどうか心配なのです。 次の診察が9月中旬になっており、それまで主治医に訊けないのです。 どなたか御助言お願い致します。

  • 元夫の仕打ちで全てが壊れそうです

    7年前に離婚、再婚5年目の女性です。元夫が我が家に陰湿な復讐をした結果、息子は壊れ、親子関係も崩壊し、夫婦も破壊されようとしています。 どう言う対応をすれば良いかご意見をいただけますか。 1。離婚の原因は私の不倫でした。夫の徹底した調査と強力な弁護士の手で裁判に持っていかれ、世間に暴かれました。 2。当時8歳の息子の親権、監護権は私になりました。夫はずっと息子との関係は保っていましたが、その出自を疑い、昨年遺伝子鑑定をもって父子関係不存在証明を家裁に申し出ました。例の最高裁判決の後で認められず、その後から攻撃が始まりました。 3。長年の托卵に対する損害賠償請求、息子に対する離婚の実態と托卵の通知 、現夫(不倫相手)と私の職場並びに近所への不倫風聞の流布などです。 人に会うのも苦しい状況です。 4。取り分け困ったのは息子への通知です。 その結果、心に深い傷を受け、私達を侮蔑、罵倒し、ぐれ始めています。 元夫は私に黙って、裁判記録などをもって冷静に説明したと言うことです。 5。全てが壊れ掛け、最早生きて行く気力も消えかけています。 どうしたら良いでしょうか。 6。元夫は未だ独り身だそうです。又、最近死亡した親の遺産相続を放棄して兄弟に全てを譲ったと言うことです。膨大な額で、以前、息子に継がせると言っていましたが、そうさせないためでしょうか。 こんなに憎めるものでしょうか。

  • ポカリスエット

    ポカリスエットが健康に良いと、家内はたくさん用意してくれています。 でも、塩分や糖分が多いのではないでしょうか。 ある程度抑制しながらお茶や水などでも補給した方がいいのではないでしょうか?

  • リポビタンD飲めば日光浴しなくてもいいの

    たまたまネットでこういうサイトを見つけました。 リポビタンD飲めば日光浴しなくてもいいのかと思いました。 どうなんでしょうか。 飲み物で口からとるのと日光浴では微妙に生成されるものが 違ったりするんでしょうか。 https://www.nies.go.jp/whatsnew/2013/20130830/20130830.html

  • この場合自転車側の過失はゼロですか。

    自転車で走っていてクルマが突っ込んで来たら 自転車側には何も落ち度は有りませんよね。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150819-00000024-ann-soci 損害賠償は全てしてもらえるのでしょうね。 怪我の治療費、 壊れた自転車の弁償、 慰謝料、 払ってくれないと納得出来ませんよね。

  • あなたならどこを治す?(病院の優先順位)

    何ヵ所か体の状態が良くなく病院に行こうかなと思っています。 しかし、全部に一気に行くのは予算的に辛いです。 なのであなたならどれから治すといいか教えて欲しいです。 書く順番は、適当です、 ○手首のガングリオン (左手首にあり痛みが甲にある。重いものは反対の手でフォローしないといけないが持てる。薬指に影響しており爪がガタガタでたまに指も痛い。前、刺吸?をやったが何も出てこず改善しなかった) ○内臓の冷え (お腹のヘソ上が冷たく下痢に毎日なる。肛門のコントロールが上手いのか漏らすような事はない) ○たぶん切れ痔 (半年に一回くらい便器が真っ赤になり生理かと焦る。週に4回くらい紙に血がつくorトイレの水が薄ピンク。見張りイボの様なものもいるような気が…痛みはあるが排便に困るような重大な切れ方はしていない) ○膝の関節がずれる? (その後ロックされたような状態になり足が伸ばせなくなる。無理矢理伸ばすと痛みがありポキンとハマるような感覚。1年に1回くらい。普段伸ばした時多少膝に抜ける様な感覚がある時もあるがが歩けないなどとは無縁) こんな感じのバラバラの病気だと緊急性などはランクが私には付け辛く迷ってしまいます。それに痛みに強いのか耐えられない物は今のところありません。 まだ二十代半ばなのに病院通いの半分が下関係なんて複雑です。

    • ベストアンサー
    • monari
    • 病気
    • 回答数5
  • キス以上の事

    20歳の女です。もし、彼氏が出来たとして、付き合ってるうちに体の関係を持つのは普通の事なんですか? 頭が硬いと思われるかもしれませんが、出来れば結婚するまでは体の関係は持ちたくないと思ってしまいます。理由としては、恥ずかしいという気持ちと、妊娠したらという心配があります。出来ればキス以上には進みたくないと思ってしまいます。ですが、周りを見ていると付き合ってたら体の関係になるのは普通と思ってる人が多く、私だけがそんな風に思っているのかな?と不安で誰にも相談出来ません。付き合ってるのに、体の関係まで進みたくないというのは、おかしいんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#209961
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 切り傷の傷口

    先程 洗い物の途中で 手の親指を1~1.5cm程切ってしまいました。 普通にスパッと浅く切ったのではなく、少し深めにザクッと中の方までやってしまいました。 結構血が出そうでこわかったので、手に付いた血を軽く水で流して そのまま普通の絆創膏を貼っています。 こういった切り傷の場合、どういう風に対処した方がいいのでしょうか? 今持っているのは、 ・絆創膏 ・液体絆創膏(コロスキン) ・ゲンタシン軟膏 等です。 小さい子供がいるのですが、子供が怪我などをすると必ずゲンタシン軟膏が処方され傷口に塗るのですが、大人の切り傷にも有効なんでしょうか? あと、液体絆創膏はまだ血が止まっていないので傷がしみて痛そうでまだ試していません。 とりあえず血がボタボタ落ちてくるので、それを止めようと思い絆創膏を巻いただけの状態です。 絆創膏に血は滲んでいますが、それ以上溢れてまではいません。 このまま絆創膏を貼りかえるだけでいいのか、液体絆創膏やゲンタシン軟膏などを試した方がいいのか、それ以外でもいいので 何か良い方法がありましたら 参考にしたいので、良かったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 両手両足の痺れ、虚脱感など

    2ヵ月ほど前、首の痛み両手両足に痺れが有り神経内科で診療を受けました。その時、脳内出血の疑いがあるとの事で1週間緊急入院をしました。 退院後のその病院で診療を受けていますが、両手両足の痺れ、首の痛み、虚脱感が直りません。CT、MRIは異常がないと言われます。病院から処方してもらった薬を飲むといくらか和らぎますが根本的な解決には至りません。その病院の脳外科、神経内科でも原因については判らないと言っています。 こんな時は、現在行っている病院から紹介状をもらって、大学病院などで診察してもらった方がいいのでしょうか? 退院後は問診のみでCT、MRIなどは撮っていません。

  • リウマチと食事

    リウマチの患者が食事をする時の工夫があったら、よろしくお願いします。進行具合は、中程度です。工夫している事がありましたら、お願いします!

  • 彼氏が働かせてくれません。

    こんにちは。 私は20歳、彼氏は35歳です。 彼氏は自営業しています。 彼氏とは付き合って1年になります。 半年ほど前から働かないでと言われて、フリーターだったのですが、辞めました。 就職活動中だったのですが、それもダメと言われました。 理由は、自分の仕事を手伝ってほしいのと、今すぐにでも子供がほしいからだそうです。 一緒に居て本当に楽しく、落ちつけて優しい人です。 でも、私は働きたい気持ちがあります。 働くなら別れると言われて、私が折れてしまいます。 私が働くの諦めれば、一緒に入れて幸せです。 でも、働く事ができません。 私は、どうしたらいいのでしょうか? 自分で決めないといけない事は分かっています。 ただ、皆様の意見を知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードについて

    こんな私でも持てるカードはありますか? 32歳独身で年収は400万前後です。 キャッシング2社(80万ほど) 現在所有してるカードは 楽天カード リクルートカード SoftBankカード(おまかせチャージ)です。 ここ1~2ヶ月の間で MUFGカード リクルートカード(JCB) ファミマTカード セゾンカード イオンカード ACマスターカード(過去にアコム破産ありなのでダメもとでしたが) 全て否決になりました。 申込み多重のため今はどこを申込んでもダメだと思いますがこの属性で可決するカードはまだあるでしょうか? リクルートカード、楽天カード、キャッシングも延滞等は一切ありません。

  • 脊柱管狭窄症と診断、趣味ゴルフ復帰はできるか。

    ゴルフ大好きの65歳男性です。 月に4.5回はラウンドしてましたが、3週間ほど前に腰痛発症、その後、右足が激痛となり病院でMRI結果、脊柱管狭窄と診断されました。現在、投薬・ストレッチ等治療中です。200mほど歩くと足が激痛、ウオークマシーンでハンドルに捕まって歩く方法だと痛みが来なく早歩きで連続3kmは平気です。まさに狭窄症の症状のようです。エージシュートを夢見てゴルフはこれからと思っていたのですが。 ネットで治療ストレッチDVDを先日購入して取り組み始めました。 まだ発症間もないのですが、この先回復の見込みなど経験等・知識のある方が居られたらご教示ください。

    • ベストアンサー
    • oktmtm
    • 怪我
    • 回答数1