ende の回答履歴

全289件中181~200件表示
  • NHk教育のネコの人形劇

    約25年前位にNHK教育で放送されていた(と思われる)猫の兄妹が主役の人形劇(猫の着ぐるみ)なのですが、いつもパジャマを着て子供部屋で眠るシーンから始まるのですが、母親(声だけの出演)が電気を消すやいなや、彼らは起き上がり、積み木で乗り物を作り、夜空に住んでいるたまごさん(たまごがタキシードを着ている)に会いに行くというものです。当時かなりはまって兄とみていた気がするのですが、兄を始め、友人などに聞いてもこの番組を知ってる人が誰一人といません。幻?と思う時もありますが、絶対あったはずです。この番組に記憶のあるかた、番組名など、何でも良いので情報下さい。よろしくお願いします。

  • NHk教育のネコの人形劇

    約25年前位にNHK教育で放送されていた(と思われる)猫の兄妹が主役の人形劇(猫の着ぐるみ)なのですが、いつもパジャマを着て子供部屋で眠るシーンから始まるのですが、母親(声だけの出演)が電気を消すやいなや、彼らは起き上がり、積み木で乗り物を作り、夜空に住んでいるたまごさん(たまごがタキシードを着ている)に会いに行くというものです。当時かなりはまって兄とみていた気がするのですが、兄を始め、友人などに聞いてもこの番組を知ってる人が誰一人といません。幻?と思う時もありますが、絶対あったはずです。この番組に記憶のあるかた、番組名など、何でも良いので情報下さい。よろしくお願いします。

  • 動物、もしくは、干支を覚えるための歌って何かなかったでしょうか?

    園児のための動物を教える歌があった気がするんですが、、、思い出せません。何か無かったでしょうか?

  • 加速のいいセダン(400万前後)ありませんか?

    加速の良い車をさがしてます。私としてはクラウンマジェスタがいいのですがとても手が届きません。そこで価格も手ごろな車をさがしてます・・。 条件は: ・2000cc以上 ・加速の良い車 ・トヨタ、日産あたり(それ以外でも全然かまいません) ・400万円前後の車 です。お願いします。 あと私独身ですのでみょーにでかいワゴンはちょっと・・・(わがままでスイマセン)

  • 消費期限の切れた油や醤油って

    消費期限の切れた液体。特に油はいったいどのように処分したらよいのでしょう? 醤油なんかでも、台所に流したら大変な汚染になりますよね。 皆さんはどうされていますか? 捨てたくても捨てれなくて困っています。

  • ティーンズ向けの下着

    ネットで通販できるティーンズ向けの下着がのっているサイトを探しています。検索でいくつかでてきましたが、なかなか好みのものがありませんでした。希望は、フリフリがないドット柄、チェック柄等で、パンツが紐ではないものです。

  • 固定遊具の名称

    3人ずつくらい向かい合って座るように手すりがついている、平均台のような遊具の名称を教えてください。お願いします。

  • ドクター・ペッパーを飲みたい。

    色々調べてみたけどわかりませんので教えて下さい。 確か2年ほど前は近所でドクター・ペッパー売っていました。最近ではどこでも見かけません。 私は北九州市にいます。販売店か又は通販にての購入方法教えて下さい。

  • w とか vv とかってなに???

    よく文章の終わりに「w」「vv」ってあるんですけど、どういう意味でしょう??? また、使い方も知りたいです。 こんなのしらないのぉ~ と思わず回答お願いします。

  • カメの形のメロンパン・カメロン

    あるHPでカメの形のメロンパン・「カメロン」というのが紹介されていて、 (どこのHPかよく覚えていないのですが) それを実際に買いたくて探しているのですが、見つからないんです・・・。 東京都のどこかだと思うのですが、その他の地域でも情報提供お待ちしております! もし知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください!お願いします!(^^*)

  • 映画の題名を知りたいのですが・・

    以前見た、アメリカのギャング映画の題名が知りたいのです。 映画は、あるギャングが、アメリカのある荒野にカジノを開店させます。そのカジノがラスベガスの町の基礎となった、という実話に基づくものです。 その映画がビデオもしくはDVDであるかもお教えください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • B_B
    • 洋画
    • 回答数2
  • 超初心者。どうするのが正解だったの?

    今日初めてパチンコに行きました。 5000円のカードを買って、お店の人に聞いたらボタンを押したら500円分ずつ出てくるからって言われました。 桜の花びらが数字になって出てくる機械だったんですが、しばらくすると000になって大当たりになりました。その後、いっぱい出てきてR1からRいくつかの数字が出て、歌が画面に出てきました。とにかく変わらず打って良かったんですか?確率変動中とか、時間短縮中とか画面に出てきましたが、意味がわからなくて容器に一杯になったので取り替えにいったら6100円になって、とりあえず損しなくて助かりました・・・。玉がいっぱいになったらどうしたらいいのか、とにかく打ち続けたらいいのか?そのへんがわかってないので基本的な手順を教えて下さい。御願いします。

  • ときどき見かけるバッグなんですが・・・

    すごく流行っているとか,高級ブランドのバッグという感じのバッグではないと思うんですが,昔から持っている人を割とよく見かけるバッグがあります。 今週また,そのバッグを持っているおじさんを電車で見かけました。 自分で欲しいとは全く思わないのですが,お店で売ってるのも多分見たことがなくて,ずっと気になっています。 デザインは他にもあるのかもしれませんが,よく見かけるモノは, ■黒地のナイロン ■四角い大きめのトートバッグというかボストンバッグのような感じ ■持ち手の一部と,ロゴ部分が明るめのブラウンだったと思います(持ち手は自信なし) ■ロゴは,「ヨE 」のような感じです。実際はもう少し丸みのある感じです。 因みに持っているのは,おじさんが多いような気がします。おばさんも見かけます。 すごく昔に,我が家の押入れにも同じモノが1つありました。誰も普段は使っていませんでしたが,たま~にちょっと荷物が多いときに母が使っていたような・・・。 我が家に関して言えばわざわざ買ったバッグではなさそうなので,何かの景品とか貰い物なのかなあ?という気もしますがやっぱり謎です。 一体このバッグはなんというブランド(メーカー?)のバッグでしょうか?

  • ヘビースモーカーの方に質問です

    できることならタバコをやめたいと思っているヘビースモーカーの方に お訊きしたいことがあります。 信頼できる人から、次のような話を持ちかけられたらどうしますか? 『1ヶ月間、おまえがタバコを1本も吸わないことができたら 10万円あげるが、もしできなかったら5万円払ってもらう』 1ヶ月間だけ禁煙ができるかどうかを賭けるわけですが、どうでしょうか。 もちろん、不正は絶対にしないのが前提です。 吸ったのに吸っていないと嘘をついたり、タバコを吸わせようと あの手この手で誘惑してみたり…ということは一切なしです。

  • バケタモンをさがして!

    前に読んだ小説の題名を知りたいのです。著者はフランス人、舞台は古代エジプト、主人公の名前はシヌヘ(シモヘ?)、ヒロインの名前がバケタモンです。どうしてももう一度読みたいのです。タイトル、できれば出版社も教えてください。

  • 古くなった香水の捨て方

    タイトルの通りです。 もともとつける習慣がないのに、それでも気に入った香に出会い購入し、やっぱりつけないまま何年も放ったらかしにしたままの香水が2~3本あります。 先日、それをさすがに肌にはつけられないが匂い袋のようにして下着やハンカチに移り香をつけて楽しもうと思ったのですが、それもできないくらいに変質してしまってました(>_<) もったいない…(-_-;) しかたなく、中身を“どぼどぼ~”と捨てようと思いビンのスプレーの下部を開けようとしたら、もともとそういう風な構造ではないのか開ける事ができないのです。 地道に“シュッシュッ”と捨てていくしかないのでしょうか?そんなのイヤです。なにかいい方法はないでしょうか?

  • お盆の迎え方教えて下さい。

    お盆でご先祖様をお迎えしたいのですが、(おじいちゃんやおばあちゃんが帰ってくるので)色々調べてみたのですが、難しくてわかりずらいものばっかりだったので簡単に教えて頂ければ助かります。 以前細木数子さんが某テレビ番組でお盆の迎え方として「きゅうり、なすび、さつまいもに爪楊枝を手、足のように差してオボンの上に半紙を敷いてお供えすればよいよ」と言っているのを聞いて、わ!これなら私も出来る!と思ったのですが、いつまで飾って、そして何日になったらどうやって捨てればいいのでしょうか。ほかにも簡単に出来る迎え方、そして送り方有ればご教授お願い致します。

  • 町を走るミニカー?バイク(4輪です。)

    バイクについてはド素人です。 最近気になるバイクを見ました。 持ち主にたずねると、韓国から取り寄せたとのこと。 50ccで、4輪、普通自動車免許でも乗れるらしいです。その上ヘルメットもいらないらしい。 その方の話では、海辺で走る4輪のバイク(すいません。なんていうんでしょう?)と原チャリを改造して販売しているとこがあると思うよ!といっておりました。いろいろ探してみたのですが、まったく情報がつかめません。(なんせ、そのバイクの名前すらわからないので・・)もし知っている方がおれば、 ★そのバイクのメリット・デメリット ★おおよその値段(改造など含めて) ★関連URL を教えてください!

  • パチンコでの確立設定

    スロットで設定6などにできるように、パチンコでも確立の設定ってできるんですか? 例えば101番台は1/350で、102番台は1/200の確立で大当たり~・・・みたいな様に・・ イベントや列の端っこ(ドア付近。客が最初に目にする廊下にドル箱がつみあがってたら華になるため?)に意図的にその場所を出させるのは、設定できないと釘の甘さだけでカバーするのは難しいとおもうのですが・・・

  • 犬と猫との生活について

    我が家には二匹の犬がおりますが、先日散歩中に猫がついてきてしまい、ずっと家に前で待っているようになりました。 犬が全く平気なようすで(初めは犬の方が逃げ回っていた)どこかの飼い猫かも知れませんが、離れようとしないのでとりあえずうちに置いています。 とてもおとなしい子で、うちの犬のしつこいコミュニケーションにも全く怒らず、ずっとダラダラしてます。 犬と猫を一緒に飼っている方に教えていただきたいのですが、トイレは犬と猫では別々ですよね?その場合、猫用の砂を犬が食い散らかしたりしませんか?猫のトイレを、猫が登れて犬の届かない、ちょっと高いところに置いても大丈夫なものでしょうか。 みなさんはどうされているのでしょうか?