ende の回答履歴

全289件中161~180件表示
  • スパイダーマン2

    前売り券を持っていますが、時間がないのでまだ観に行っていません。 いつまで上映されるんでしょうか?

  • 周辺で少し不思議なことが。

    奇妙に思うことがあり、みなさんがどう思うかお聞きしたくて質問させていただくことにしました。 笑い飛ばしていただけると一番いいかもしれません・・・(^^;) 質問する場所が間違っているかもしれないのですが、 どこにこの質問を投げかけたらいいかわからないのです。 今月になって胃腸炎になりました(初めて)。先日、職場でメガネを使おうと持っていってケースを開けたらメガネのネジが全部とれて、ネジがなくなっていてバラバラになってました(誰も触ってません)。左手の手首の表にどこかで打ったような痣ができました(寝相はいいです)。今日、母親と外食したのですが、その時のお手ふきに赤い口紅がベッタリくっついてました。お手ふきはビニールに入っているものでその場で封を切りました。 口紅を見て思い出したのは、私が告白をして振られた男性のことです。頭がおかしいと思われることを書いてしまう自分がいやなのですが、告白の前今月に入って彼のそばに女性の顔が見えました。彼が女の子と親しげにはしゃいでいた時見えてそれ一度きりなのですが、ちょっと恐かったです。 彼は最近女性からストーカーに遭ってました(現在進行形かもしれません)。非通知の電話で着信履歴が全部埋まってしまうとか、どこかで友だちと飲んでいたらその女性からどこそこで誰それと飲んでたでしょとか言われたり。彼の友だちはその女性のことで迷惑なことがあった?ことは聞いています。 私は今夜の口紅でなんとなくその女性のことを思い出したのですが、相手の思いが強くてそういうことが周囲に起こるなんてあると思いますか?考え過ぎでしょうか?偶然が重なっただけとか?それ以前に、おしぼりに口紅がべったりついてることは結構あるとか?だとホッとします。 みなさんがどう思うか、お聞かせください。変な質問で申し訳ありません。

  • 買い付けスタッフ

    知人から買い付けスタッフというアルバイトがあると小耳に挟んだのですが、どんなものなんでしょうか? 電化製品だそうですが、日給にして数万円から十数万円だそうです。 例えば海外などに行ったりして何かを買ってくる訳でもないようで、都心での仕事だそうですが、アヤしいですか?

  • MP3ってなに??

    CCCDをコピーしたくていろいろ探してたらやけに この言葉が引っかかりました。こういう用語は 本当に無知なので教えてください。 ちなみにCCCDのガードを解除できるフリーウェア があるらしくそれを探してるのですが・・・。 ぜんっぜん分からず2時間半たちました(〒_〒)

  • 超能力映画のタイトル

    ・10年以上前の映画 ・主人公は高校生(だったと思います) ・主人公を含む仲間数人は超能力を使う ・仲間のうちの一人(男)の超能力は念力で、手をグーとパーで合わせて(少林寺拳法の挨拶のように)パンパンとたたくと物が動く かなり記憶が曖昧でこれだけしか覚えていないのですが、わかる方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • このことわざの意味を教えて下さい。

    「隠れたる信あれば顕れたる験あり」と言うことわざの 意味を教えて下さい。 ネットで調べてみたのですが、検索の仕方がヘタなのか わかりませんでした。 意味わかるかたいましたらお教え願います。

  • ログイン後の画面が変わった?

    最近、[教えてgoo]のマイページや質問への「お礼する」でパスワードとIDを入力して「ログイン」しようとすると、「教えて!gooトップ」(http://oshiete.goo.ne.jp/) の画面となります。 今迄、こんなことはなかったのですが、何故でしょうか? 何度かマイページにログインするなどしているうちに、なんとか開けますが。

  • この小説を御存知の方、教えて下さい

    15年以上前に読んだ小説です。 マンションが建てられて住人が入るのですが、裏には墓地があっておかしなことばかり起こるようになり、住人はマンションに閉じ込められます。 一番印象的だったのは、エントランスから出ようとするとガラスのドアに手形がべたべたとつくシーンです。 最終的に外に出られたのかさえも定かではなく、気になっています。 読み直そうにもタイトルも作者も判らず、皆さんのお力を借りたいと思いました。 御存知の方、よろしくお願い致します。

  • 神戸、西宮、三宮付近で外国タバコを扱っている店知りませんか?

    こんにちは。 神戸、西宮、三宮付近で外国タバコを扱っている店知りませんか? この間このサイトで梅田付近でのお店を教えていただいたのですが、今度は神戸、西宮、三宮付近でも探しています。 ご存知の方がおられましたらぜひお願いいたします!

  • 神戸、西宮、三宮付近で外国タバコを扱っている店知りませんか?

    こんにちは。 神戸、西宮、三宮付近で外国タバコを扱っている店知りませんか? この間このサイトで梅田付近でのお店を教えていただいたのですが、今度は神戸、西宮、三宮付近でも探しています。 ご存知の方がおられましたらぜひお願いいたします!

  • 祖母の葬式に僕は欠席、妻出席、これはおかしい?

    今朝方、僕の祖母が亡くなりました。 遠く離れている実家へ今すぐにでも帰りたいのですが、仕事の都合で行く事ができません。 せめて子ども達と妻には行って欲しいと思い、その準備をしていたところ、義母から「何で行かせないといけないの?」「ほとんど知らない人なのに?」「あんたが行かないなら誰も行かない方がいい」などと言われてしまいました・・・。 僕の思いを託して妻達だけ行かせるのはおかしいのでしょうか? どなたかご意見ください。

  • 「序章」のあとは1章?2章?

    質問タイトルどおりです。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • イージヤスコドットコム?

    イージヤスコドットコムについて何かご存知の方、どんなことでもいいですから情報をください。

  • おもしろい漫画教えて!!

    初めての投稿です。もしおかしな点があったらどんどんつっこんでください! そんでもって本題です。僕が教えてほしい漫画は… ・少年ジャンプ系以外 ・おもしろい漫画(ギャグじゃなくても腹の底から笑 えるものならOK!) ・少年ものでも少女ものでどちらでもOK! です! あと、好きな漫画は… ・ブリーチ ・ハレグゥ(ジャングルの方も) ・MAR ・機工魔術士(←知ってる人いるかなぁ?(。。;)) ・るろうに剣心  etc...  いっぱいありすぎて書ききれないので、好きな漫画 上位五つだけ書きました♪ 長くなりましたが、 ぜひ皆さんのおもしろい漫画教えてください!!

  • ままかり という魚

    スーパーでよく見かける 「ままかり」 というのは魚の名前なのでしょうか(「カツオ」とか「マグロ」のような) それとも 烏賊を干したのをスルメというように、 何かの魚を加工・調理したものなのでしょうか。 気になっていますので、どなたか知っていたら教えてください。

  • フジテレビのトロイの木馬という番組で、絵を売っていた・・・

    確かトロイの木馬という番組内の企画だったと思うのですが(昔の事なので、記憶違いかもしれませんが…) 絵を描いて、それを売ったお金で移動して、東京に先に着いた方が出版できる企画だったと思うのですが、 2頭身ぐらいの侍の短く早く描く人と、時間をかけて絵を描いていた(確か女性の画家さん?)でやっていたと思うのですが、 その侍の絵を描いていた方は、コミックボンボンに連載されていたと思うのですが、 もう一人の方はその後どうなったのでしょうか・・・ その方もボンボンに掲載される という話が番組内であった気もしないでもないのですが、その方の作品が載ったことがあるのでしょうか? あと、その方の名前が分かる方いませんか? 最近ふとその方の絵が当時番組見ながら好きだったのを覚えているのですが、 今ではさっぱり思い出せず・・・ その方の作品って何か出版されてませんか?

  • イタリアのシャツのブランド

    以前友達が着てたシャツですごく可愛かったので、イタリアで買ってきたと言ってました。 イタリアのシャツのブランドのお店って言ってたのですが名前を忘れてしまいました。 結構有名なイタリアのシャツのブランドだと思います。 どなたか知っている方がいたら教えてください。 お願いします。

  • 以前コロコロで連載してた「のんきくん」って・・・・

    結局コミックス全何巻なんですか? また、作者、方倉陽二さん(字あってる?)についていろいろ知っている方情報ください。

  • 亡くなって3ヶ月経過後、お線香をあげに行きますが・・

    明後日ですが、高校時代の友人の実家へ遊びに行きます。 3ヶ月前に、彼女のお父さんが亡くなっています。 最近になって、そのことを知りました。 生前、そのお父さんとは遊びにいったときもお話したりと面識があるので、ぜひお線香をあげさせてほしいということを伝え、彼女があさって実家にいるというので、久しぶりに会いに行くことになりました。 その際、現金を持っていくのがいいか、その場合いくらくらいが妥当か、 または、お花や果物だけでもいいのか・・。 現金の場合、花・果物などの場合、それぞれ熨斗袋(熨斗紙)の表書きはなんと書けばよいのか・・ 教えてください

  • 結婚式費用の負担について素朴な疑問…

    はじめまして、ちかぢか結婚するものです。実は結婚式の費用について素朴な疑問があります。 これまで【結納】【婚約指輪】を経てやっと結婚までこぎつけたのですが、費用の件については彼女のほうに貯金が全く無く、また彼女の親についても持ち合わせが無くお金は出せないということでしたので、とりあえず全額こちらで用意するということになりました。ちなみに招待客は新郎側47人に対して新婦側66人の合計113人です。ご祝儀は各々の家に持ち帰って計算後清算ということになるようなのです。この場合、招待客の数は関係なく【ご祝儀】は全額こちら(用意した新郎側)で回収していいのでしょうか?それとも全額こちらが出すといったからには全額こちらが出して、新婦側のご祝儀は丸々新婦側の両親の懐に入るのでしょうか?私としては計算後すべて回収したいのですが・・・どうもお金のことは聞きにくく困っております。どなたかご指導お願いいたします。