yamakiti の回答履歴

全174件中141~160件表示
  • 「セカンドオピニオン」って「転院」?

    「セカンドオピニオン」って何ですか? 最初の病院で病状、治療計画、その他諸々で何らかの疑問を抱いたため、違う病院の専門医の意見を聞きたくなったとします。 セカンドオピニオンって「二番目の見解」という意味だと思うのですが、実際に「二番目の見解」を最初の病院にフィードバックして再検討する(してもらう)ということは可能なのでしょうか? どうも、現在の(特に病院内で)“セカンドオピニオン”という言葉は、“今の医師とウマが合わないため、他の病院に鞍替えする”といったニュアンスの内容で使用されている気がします。これでは“2つ目のファーストオピニオン”に過ぎないような…。 それとも世間一般では、患者は2つ目の病院の見解を最初の病院に持ち帰り、最初の医師と一緒に再検討するといったことが日常的に行われているのでしょうか?

  • うつ病になった人との離婚

    夫の浮気、生活費を渡さないことが原因で離婚の話が出ていて財産分与や慰謝料など話をしていました。 昨日夫がうつ病と診断されました。 うつの原因は会社のようです。 離婚の話もできない状態となってしまい、会社も休んでいます。 とりあえずは一週間とのことです。 家にも昨日から帰らなくなってしまい、きっと愛人のところでしょうが・・・・ この状況で調停など申し立てをして慰謝料は請求できるのでしょうか?とりあえずはまだ有給で休んでいるので給料は当分はでるはずです。

  • 一緒になりたいのにできないんです・・・

    結婚式を1ヶ月前にして破談になりました。原因は私の両親が彼に対してものすごい不信感と怒りを感じたからです。彼を家に呼んで両親が「破談です」と告げました。彼は人としてとんでもない事をしたのですが、それは私を心から愛しているがこそしたと私は分かっています。私は彼がしたことはもう許しているし、彼もものすごい後悔、反省しています。お互いの両親はもう二度と会うなって言っています。でも、私も彼も今も変わらずお互いを愛しているのです。破談になってから2週間たとうとしています。今はこそこそ隠れてメールしたり、電話で話していたりしています。でも、堂々と会えなくなって、家族の前ではもうすっかり忘れた!みたいな振る舞いをしなくてはならなくて、心と態度の不一致がかなりのストレスとなり、今、私も彼も身体に異常をきたしている状態です。今でも夢じゃないかと思います。これからどうしたらいいかも分からなくて、毎日が混乱しています。文脈も乱れて申し訳ありません。何かいいアドバイスがあればなんでもいいのでよろしくお願いします。

  • 子供がひとりいます。離婚について悩んでいます。(ちょっと長いです)

    現在1歳半の息子がいます。現在私は31歳で今は休職中です。夫は同い年です。離婚を考えているというのは夫はささいなことでもすごくキレやすい性格です。例えば忙しい時にちょっと助けてってお願いして1.2分後に手が空いたので私がやるわって言っただけで「やれって言ったりやらんでいいって言ったり」とキレ1週間も口もきいてくれません。あと嫌なのが他人に対して思いやりがないんです。例えば外人さんに対して「外人は最悪」みたいなことを言います。彼の父親は自営です。休日など旦那の実家に行ったとき旦那はテレビ見て暇そうなのにちょっと手伝ってと義父にいわれても二言三言ブツブツ言わないと手伝えません。あと[チッ」っと舌打ちするのが癖で毎日チッって聞こえるたびにまた怒らせたかな?と心臓が締め付けられるくらい痛いです。何度か話し合いをしようとしましたが「どうせ俺が悪いんや」みたいな感じで話になりません。今まで子供がいない時は私さえ我慢すればよかったけれど子供ももう1歳になりいづれ旦那のそんな態度にも子供なりに傷つくこともあると思います。きっと私がビクビクしてるみたいになると思います。機嫌のいい時はほんとうに別人のようでそんなときはまた我慢すれば・・・と思います。でもほんとにこのままでいいのかわからなくなってきました。いろんな方のご質問・ご回答拝見しました。親としての責任として両親そろって子供を育てる義務がある。とか、そんな環境で育てるくらいなら別れた方がいいとかありますよね。母子家庭で子供を育てるのも本当に大変なことですよね。一番に考えたいのは子供のことです。両親そろっているのがいいのか、子供の心の影響を考えて別れる方がいいのか。子供はいつか巣立ちます。その時旦那と二人残された時のことを考えるとかなり悲しくなります。離婚した方がいい、しないほうがいい、両方のご意見を聞かせていただきたいと思います。

  • 右乳房が痛い…乳がんですか?

    20歳、女です。最近、右乳房が痛くて悩んでいます。ブラジャーのワイヤーの少し上の辺りで、脇と乳首の間を斜めに痛んでいます。生理はまだ1~2週間後だと思いますし、外傷的な心当たりはないと思います。この部分を押すと痛みます。普段、痛みで気になることは特にありませんが、左乳房のほうが元々大きかったのに、最近右のほうが大きくなっていて心配です。触ってみると、乳腺(?)か何かでしこりがあるかどうかはよくわかりません…。(何かにふれる気がしますが)私の胸の痛みは一体なんだと思われますか?乳がんの可能性は少ないでしょうか?教えてください!!

  • コウゲン病について、教えてください。

    こんにちは。いつもお世話になっています。 とある整形外科の病院で、関節リウマチだと 診断されました。 そのことを、友人に伝えたところ、 リウマチはちゃんとリウマチ科のある病院で 診てもらったほうがいいとのことで、 別の病院を紹介してもらいました。 その病院で検査をすると、 どうも、リウマチではなかったようです。 「症状はリウマチなんだけど、 血液を見ると、、、、」 と、先生も頭をひねっておられました。 内科での再検査をし、今はその結果待ちなのですが、 そのときに先生が、 「たぶん、コウゲン病の一種だと思うんだけど」 とおっしゃっていました。 コウゲン病。膠原病と書くのですね。 耳慣れない病名です。 説明では、リウマチも膠原病の一種で、 私の病気もリウマチではない膠原病の一種だろう、 ということだったのですが。 長くなりましたが、 この膠原病とは、一体どのような症状の出る 病気なのでしょうか? 内科ということは、内臓にも何かしら 影響のある病気なのでしょうか? ずっとリウマチだとばかり思っていたところに、 突然、内科でそのような病名を聞き、 不安になっています。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • 立たなかった理由【男性に質問です】

    先日すごくショックな事がありました。 幼馴染の彼が小学校で別れて以来10年以上立ってから私に会いにきてくれました。初恋の人だったので、 正直うれしかったです。向こうも同じように言ってくれました。 段々といい雰囲気になって来た頃二人で旅行に行きました。 正直、彼は初恋の王子様。私の中の純粋な思い出です。そんな彼と旅行に行くと言うのは勇気がいりました。絶対一線を越えてしまうから。 大げさですけど、純粋な思い出をHで汚すようなイメージがありました(;^ω^A でも覚悟を決めて、行ったんですがいざその時になって彼のが立たなかったのです。 私の経験上Hの時に立たなかった人を見ることがなかったのですごくショックでした。 彼は、私が旅行前に感じていた事と同じ話をしていました。大事な幼馴染で、汚したくないという思いとか、ウチの家族とも仲がいいことなど(特に父の顔が浮かんできたらしいですw)、それらが駆け巡ってだめだったらしいです。 ・・・・・本当でしょうか? 正直私は私の体に魅力がなかったのかな?と すごく心配になっています。 次の日から彼が無口になって、めちゃめちゃ気まずいムードが漂っていました。 今までのHの経験上こんなことなかったのに、トラウマになりそうです(T0T) 

  • 間接がなってしまう

    私は、間接がよくなります。首や背中だけでなく、足の付け根のあたりや肩などいろいろな部分がなってしまいます。間接をならすのはよくないということは知っているんですけど、手を上に上げたり、足を広げたりするだけで自然となります。やっぱり体にはよくないのでしょうか?

  • 「セカンドオピニオン」って「転院」?

    「セカンドオピニオン」って何ですか? 最初の病院で病状、治療計画、その他諸々で何らかの疑問を抱いたため、違う病院の専門医の意見を聞きたくなったとします。 セカンドオピニオンって「二番目の見解」という意味だと思うのですが、実際に「二番目の見解」を最初の病院にフィードバックして再検討する(してもらう)ということは可能なのでしょうか? どうも、現在の(特に病院内で)“セカンドオピニオン”という言葉は、“今の医師とウマが合わないため、他の病院に鞍替えする”といったニュアンスの内容で使用されている気がします。これでは“2つ目のファーストオピニオン”に過ぎないような…。 それとも世間一般では、患者は2つ目の病院の見解を最初の病院に持ち帰り、最初の医師と一緒に再検討するといったことが日常的に行われているのでしょうか?

  • 結婚を反対されて

    わたし達は結婚話がお互いの間で出てから、家の意向や考えを出し合い結局仲人や式、披露宴などの形式的な事をしないと決定しました。 ただ彼のご両親は披露宴派だということで、親戚だけで食事会だけはするということで納得してもらえるよう彼から話してくれるということでした。 ちなみに我が家は形式的なことは無しが希望でした。 その件は決着しているものと思い、先日彼のご両親へ挨拶に伺ったのですが、お父様は結婚の挨拶など聞いてないと激怒し、しかも形式的なことを全部行わないなら結婚は認めないと言うのです。 唖然としてしまいました。 この件は彼が何につけても父親と話すのが嫌だったということがたんを発していたようで、お母様以外には伝わっていなかったようです。 これでお父様を責めるのはあまりに申し訳ないとは思うのですが(最初は自分だけが蚊帳の外でヘソを曲げたのだと思っていた)、でもいくらお話しても自分の対面のために披露宴や仲人が必要だと言わんばかり(言っていたけど)でまったく話になりません。 お母様は食事会や式だけ身内だけでといった折衷案をお父様へ口きいて下さったのですが、そんなのは話にならないとまったく譲ってくださりません。 結局、和解できず今は不動産や必要品などの買い物を勝手にしてしまっています。 わたしの方の親は賛成していますが、その件で両家の顔合わせも出来ておらず、反対されたまま勝手に入籍なのでは?と不安です。 時間を置かないと解決できないというのが彼の考えらしく、その日から一度も連絡をとっていないとの事で、わたしやわたしの家の我儘で彼が実家と距離を置かねばならなくなったことがとても心苦しく感じます。 みなさまにアドバイス、ご感想などいただければ参考にいたしたいのですが・・・

  • 結婚を反対されて

    わたし達は結婚話がお互いの間で出てから、家の意向や考えを出し合い結局仲人や式、披露宴などの形式的な事をしないと決定しました。 ただ彼のご両親は披露宴派だということで、親戚だけで食事会だけはするということで納得してもらえるよう彼から話してくれるということでした。 ちなみに我が家は形式的なことは無しが希望でした。 その件は決着しているものと思い、先日彼のご両親へ挨拶に伺ったのですが、お父様は結婚の挨拶など聞いてないと激怒し、しかも形式的なことを全部行わないなら結婚は認めないと言うのです。 唖然としてしまいました。 この件は彼が何につけても父親と話すのが嫌だったということがたんを発していたようで、お母様以外には伝わっていなかったようです。 これでお父様を責めるのはあまりに申し訳ないとは思うのですが(最初は自分だけが蚊帳の外でヘソを曲げたのだと思っていた)、でもいくらお話しても自分の対面のために披露宴や仲人が必要だと言わんばかり(言っていたけど)でまったく話になりません。 お母様は食事会や式だけ身内だけでといった折衷案をお父様へ口きいて下さったのですが、そんなのは話にならないとまったく譲ってくださりません。 結局、和解できず今は不動産や必要品などの買い物を勝手にしてしまっています。 わたしの方の親は賛成していますが、その件で両家の顔合わせも出来ておらず、反対されたまま勝手に入籍なのでは?と不安です。 時間を置かないと解決できないというのが彼の考えらしく、その日から一度も連絡をとっていないとの事で、わたしやわたしの家の我儘で彼が実家と距離を置かねばならなくなったことがとても心苦しく感じます。 みなさまにアドバイス、ご感想などいただければ参考にいたしたいのですが・・・

  • Hができない?

    先日彼女とHをしましたが、濡れていたのですが挿入する時に彼女がとても痛がりました。 彼女に聞いてみるとここ数年Hをしていないようでした。私とはじめてHをするので緊張していたのもあると思いました。 その後リラックスしてトライしたのですが、今度は私が彼女の痛がる姿を見てHができなくなってしまった、勃たなくなってしまったのです。 その場はまた今度しようねってことにしたのですが内心は惨めでした。 男としての自信をなくしてしまいました。この先私はどうすればいいのでしょうか。良きアドバイスをお願いします。 私と彼女は30代前半で、私は彼女のことを真剣に愛していて結婚したいと思います。

  • 自分の病気について

    私40歳の既婚の男性です。 かれこれ20年以上、心の病気を患っています。 文才が無いので伝わりづらい個所もあると思いますが ご容赦下さい。 病というのは、ちょっとの事でカッとなり ずっとその事が頭に残り思い出すたびに頭に血が上って夜も眠れないような生活を続けています。 具体的に言いますと 混んでる電車の中で足を組んだり携帯電話で話ししてる人、ウィンカーをつけないで曲がる車、列に割り込んでくる人、階段に座りこんで他人の通行の邪魔をしてる人、 等々いわゆる非常識な人達。(非常識と言うのは大袈裟かもしれませんが) 要するに普通に生活していて遭遇する人達。 あまり酷いようなら一言注意すればよいと思われるでしょうが私は非常に気が弱くて小さくてそんな勇気はありません。症状としまして、遭遇したその時はさほど急にカッとはならないのですが家に帰ると急に頭に血が上ってきます。 胸が暑く息苦しくなり、もう他の事は考えられなくなります。寝床に入ってもそのことを考えてしまいなかなか寝付けません。 今のところ生活に支障をきたす事はないのですが 最近、フッと死にたいと思う事があります・・・。 このような症状は家族に相談し病院で治療するのがベター だという事はよく理解しております。 ただ、家族に要らぬ心配はかけたくないというのが 心情です。 もしかして鬱なのでしょうか。 私、自営で月に休みが1日か2日しかありません。 よって、病院への通院は苦しいです。 休みの日は外に出ないようにしています。 出ると何かしら遭遇しますし。 完治とはいかなくても出来るだけ症状が楽になればと 思い切って投稿させていただきました。 皆様から良きアドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • carioka
    • 病気
    • 回答数5
  • 結婚相手かどうかを見極めるのに必要な要素

    今、彼の親が私が車椅子だからということが理由で結婚反対を表明した事で 彼との将来について考えるべきときがきています。 お互い20代後半で結婚生活が甘いものではないということは既に承知の上ですが、 結婚相手として男性に絶対必要なものって何だろう?って考えるようになりました。 今自分の中で思いついたことは、 ○いざという大事な事ほど話しをきちんとできる ○いつなんどきでも見方でいてくれる ○生活できるだけの収入基盤がある という3つしか浮かびません。今の彼には上の2つが若干足りない気がします。 この3要素ってどれほど大事でしょうか?それから、このほかに結婚相手として 彼を見極める場合に外してはならない要素ってなんでしょうか? 参考にしたいので是非とも教えてください。

  • ●緊急●首のリンパ節が腫れて痛いです。

    今日、朝起きて新聞を読もうと首を前に傾けたら、右側のあごの下の首がちょっと痛かったので触ってみたら、1~2cm位のしこりが出来ていました。    昨日までは、ぜんぜん気付きませんでした。     リンパ節が腫れているようなんですが、何か大きな病気でしょうか? 痛みもあるんです。      私は、30歳 男性です。     最近の健康状態は、    昨日あたりから、右側の口の中の横(ほほの内側)に、1cm位の大きな口内炎が出来ていて痛みがあります。  (関係ありますか?)    あとは、今朝から 歯磨き粉を変えたんですが・・・関係ないか。       あとは、右側の奥歯が少し前から虫歯らしく時々痛む事がありました。      どうなんでしょうか?  すぐ病院に行ったほうがいいでしょうか?     大きな病気の可能性もありますか?  不安です。   なにか情報お願いします。         

  • Hができない?

    先日彼女とHをしましたが、濡れていたのですが挿入する時に彼女がとても痛がりました。 彼女に聞いてみるとここ数年Hをしていないようでした。私とはじめてHをするので緊張していたのもあると思いました。 その後リラックスしてトライしたのですが、今度は私が彼女の痛がる姿を見てHができなくなってしまった、勃たなくなってしまったのです。 その場はまた今度しようねってことにしたのですが内心は惨めでした。 男としての自信をなくしてしまいました。この先私はどうすればいいのでしょうか。良きアドバイスをお願いします。 私と彼女は30代前半で、私は彼女のことを真剣に愛していて結婚したいと思います。

  • 夫が達しません。(できれば男性の方にお願いします)

    タイトルのとおりなのですが、夫が最後までイってくれません。 とはいっても「できない」のではなく、自発的?に「しない」といったところのようですが。 私たちはすでに子供が3人おり、経済的、その他からこれ以上は(欲しいですが)ムリなので、それに直結する行為(いわゆる「中」で)はしていません。 一度、基礎体温や生理周期から「安全日」と思って承諾したこともあるのですが、その後の生理が遅れて大変精神的に参ったこともありましたので「本当にヤメて…」と言っています。 ですが、夫はコンドームをつけることを嫌い、 また、手や口でも私が介助しても(口はタマ~にあるかなぁ(^_^;))ほとんど拒否し、「中」一筋(爆)のようなのです。。。 それで「じゃあ、中がダメならイイや~」てな具合で終了してしまうのですが。。。 ちなみに夫は42歳です。 どちらかと言うと淡白は方だと思います。(関係あるのかないのか・・・) 平均して週1くらいですが、(コレでもかなり克服しました(笑)) そんなこんなで2~3週間「最後までしなかった」ということもザラです。 (後日に他所で単独でしているのかは、私の知るところではないのですが。。。) 異常、と判定?されたところで夫に伝えるわけでもないのですが、 女性として(そして今までの経験?や知識から) そこまで(その手前の行為まで)行っているのに、(そして他の方法もあるのに) そこで辞めてしまうことができるのが不思議だなぁ、そんなことを何回もできるのかなぁと思うのでよろしければご回答お願いします。 (因みに避妊の件については「上記では不十分」というご意見はあろうかと思いますが、それについては今回はご遠慮くださいm(__)m) また、質問内容からズレますが、夫の反対もあり、ピルやリングなどの医療行為で避妊の予定はありません。

  • 膝が痛いです

    膝がとってもとっても痛いのです。 考えられる原因としては・・・。 1.バレーボールを週に4日   (各2時間で、アタッカーです。) 2.5年ほど前の脛骨・腓骨骨折   (今でも痛みが多少あります。) 以上により「痛くなるのは当たり前」と、言われています。 病院に行き、レントゲンを撮ったのですが異常なし。 靱帯や、半月板の損傷とはないそうです。 が、症状は 1.膝を曲げ伸ばしすると、ポキポキ音が鳴る。 2.膝をつくと、いやな感じがする。   (お皿が変なずれ方をするような。) 3.膝の中(私が思うに靱帯)が動く感覚がたまにある。 4.階段や坂道、ひどいときには軽く走ると痛い。 があります。 本当に、異常がないのであれば安心なのですが、考えられる 病気(ケガ)等、ありましたら教えてください。 ほかの病院に行った方がよいのでしょうか・・・?

  • 歩くと足のつけねがグキッとはずれる!?→何科?

    2年前に出産をしてから歩くと右足の付け根の骨がグキッツとはずれる様な感覚がありとても痛いのですが・・・ 最近2人目を出産してますます回数が多くなってきてしまいました。通常はなんの問題もないのですが歩行時、グキッとなった時のみ激痛があります。(3分に1回くらいグキッとなります) これは専門医に診てもらった方が良い症状なのでしょうか?(産後に恥骨が痛くて歩けなくなりしばらく骨盤ベルトをまいて歩行していたので出産時の骨盤の歪みが戻ってないのかな?と思うのですが・・・) また、接骨院・整骨院・カイロ・整形外科などどこに行けば良いのでしょうか? おわかりになる方いらっしゃいましたらお手数ですが教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • sa-ko
    • 病気
    • 回答数6
  • 子供の捻挫? 筋違い?

    4歳の子供ですが、遊んでいる時に、足のひざの裏が痛いと言って泣いています(今は泣き止んで寝ているのですが、時々痛みからか少し泣いたりしています。)  半年ほど前にも同じようなことがあり、病院に行ったら、診てもらう前に治ってしまいました。 今回もすぐ治るかなと思い病院にはまだ行っていません、明日の朝になっても痛がるようなら病院に連れて行こうと思います。   しかし、もし夜中に痛いと泣かれたら、救急で病院に連れて行くかどうしようか迷っています。  私は筋ちがいだと思うのですが、何か他の病気が考えられますでしょうか?   アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • achamo
    • 病気
    • 回答数2