yamakiti の回答履歴

全174件中161~174件表示
  • 既婚の男性(子持ち)に質問です

     2年半ほど前から主人との夜の行為がまったくありません。立会い出産だったので覚悟はしてましたが、まったくなくなるとは思いませんでしたし最初は子育て優先に考えてたから、主人も疲れているんだろうと思っていたのですが。やはり母親という見方に変わってしまったのでしょうか?  浮気なんてしていないという確信はあるし、いやらしい雑誌も隠している様子もないので、淡白なのだと思いますが、男の人は何年も性交渉を持たずに済むものですか?  何にもプレゼントとかしてくれないし、(私はあげても)もう女性としてのそういう対象にはならないのでしょうか?  主人は30代後半で私はまだ20代です。

    • ベストアンサー
    • noname#8145
    • 性の悩み
    • 回答数6
  • 離婚、したいんです。

    1歳8ヶ月の子供を持つ母26歳です。 いきなりですが、離婚したいんです。理由は生活苦です。 主人の収入20万円 私の内職収入約6万円 支出 住宅ローン7.5万円 JAローン7.5万円(家の頭金に義父名義で借りた) 車関係ローン7万円 光熱費(水道・ガス・電気)約1.1万円 他計で支出が最低でも29万弱あります。 生活が苦しいのは、いいんです。 私が内職を頑張ればいい事です。 でも、ローン返済に間に合わなかったりする事が多々あり、それについて毎月責められる日々です。 このご時世、子供が小さく近所に面倒を見てくれる人も居ないと保育園にも入れず、パートを探してみても、面接落ちです。 何とかありついた在宅のお仕事でなんとか収入を得ていますが、殆んどパソコンにかじりつきっぱなしの作業で、子供の相手も中々できずにいます。 主人が帰ってきてから、面倒を見て欲しいのですが、主人は一人の時間が欲しいらしく自分の部屋にこもってしまいます。 ローンは私たち二人の責任ですから、仕方ないと思うんです。主人は車が趣味で、私もそれをやめさせようとはしませんでした。 でも、主人が毎回私のことを責めるたび、私がこんなに迷惑をかけているのであれば、別れた方がいいのではないかと思うんです。 客観的にみて、皆さんはどう思いますか? やはり生計の事ですから、妻の私の責任だと思います。主人はオークションで自分で中古のパーツを売りさばいて小遣いにしています。 それは本当にありがたく思います。でも、正直その売上げの一部を生活費に回して欲しいと思うときもあります。この間初めて言ったのですが、「これ以上俺の趣味を制約するな」と言われてしまいました。 もう二度と言いません。 やはり、私が一人で頑張らなくてはならないんでしょうか?

  • 離婚、したいんです。

    1歳8ヶ月の子供を持つ母26歳です。 いきなりですが、離婚したいんです。理由は生活苦です。 主人の収入20万円 私の内職収入約6万円 支出 住宅ローン7.5万円 JAローン7.5万円(家の頭金に義父名義で借りた) 車関係ローン7万円 光熱費(水道・ガス・電気)約1.1万円 他計で支出が最低でも29万弱あります。 生活が苦しいのは、いいんです。 私が内職を頑張ればいい事です。 でも、ローン返済に間に合わなかったりする事が多々あり、それについて毎月責められる日々です。 このご時世、子供が小さく近所に面倒を見てくれる人も居ないと保育園にも入れず、パートを探してみても、面接落ちです。 何とかありついた在宅のお仕事でなんとか収入を得ていますが、殆んどパソコンにかじりつきっぱなしの作業で、子供の相手も中々できずにいます。 主人が帰ってきてから、面倒を見て欲しいのですが、主人は一人の時間が欲しいらしく自分の部屋にこもってしまいます。 ローンは私たち二人の責任ですから、仕方ないと思うんです。主人は車が趣味で、私もそれをやめさせようとはしませんでした。 でも、主人が毎回私のことを責めるたび、私がこんなに迷惑をかけているのであれば、別れた方がいいのではないかと思うんです。 客観的にみて、皆さんはどう思いますか? やはり生計の事ですから、妻の私の責任だと思います。主人はオークションで自分で中古のパーツを売りさばいて小遣いにしています。 それは本当にありがたく思います。でも、正直その売上げの一部を生活費に回して欲しいと思うときもあります。この間初めて言ったのですが、「これ以上俺の趣味を制約するな」と言われてしまいました。 もう二度と言いません。 やはり、私が一人で頑張らなくてはならないんでしょうか?

  • 夫婦生活について(夜)

    このカテゴリでいいのか悩んだのですが・・・ 結婚して4年が経とうとしている女性です。(子どもはいません) 夫婦の夜の生活(って表現も古いですが)についてです。 気になっていても言えなかったのですが、いつも誘うのは私。 それに主人が応えるような形のものが定着してきています。 数回連続断られ続け、流石に情けなくなり爆発してしまったこともありました。 主人に「当日言われると、急で断って傷つけるかもしれないから 前日かもっと前に言って」と言われ、 今も病院の予約のように「来週の月曜日」とか言っています。 それでも当日になると「ごめん、今日マッサージするからしなくてもいい?」 なんて良くある事です。 私が言うから主人から誘ってこないのだと、数週間何も言わなかった事もあります。 でも主人からは誘ってきませんでした。 するときも、「じゃあ、しましょうか!頑張るぞ!」と顔を叩いて気合を入れたりします。 それを見るたび、主人は仕方なくしているのでは?と申し訳なく思う気持ちと、 そこまでして私は行為をしたいのか、という自分への嘲笑するような気持ちとで 心が満たされない状態になってきました。 今は予約することへも「頑張る」と言われることへも情けなさを感じ、 自信をなくし、諦めかけています。 私は今後、どのようにすればいいでしょうか? また、男性の方の見解も是非お聞きしたいです。宜しくお願いします。 「女性として見られるために、キレイにしていますか?」という意見もあるかと思うので 一応補足しておきますが、 結婚してから下着にも気を遣っていますし、絶対に主人の前では着替えたりしません。 不仲ですとか、他に女性がいるとかはございません。

  • 70歳の父は肺癌と胃癌で・・・

    父が昨年の3月に肺癌の、10月に胃癌の手術をし、術後再発や転移の可能性は残っているものの今に至ってるのですが、4、5日前声がかすれてきて(その前から食欲もおち、みるみるヤセてきたのですが)調子があまりよくないらしく病院に行ったら入院を・・と言われました。肺と頭のCTもとり主治医からは はっきりとはまだ言えないが おそらく再発しているようだと言われました。今日父は 70歳の誕生日なのに胃カメラをのんで病院のベッドです。 前に、再発をしたらもう体力的にも手術は無理だろうと言われていたので 放射線や抗がん剤などによる治療をするんだと思うのですが、心配です。放射線や抗がん剤は 副作用もあると聞きますし・・。余命宣告を受けてから それ以上に長く延命できることもありますよね。まだ うちはその話はこれからになると思いますが、考えると辛くて・・・。できるだけ、苦しまず笑顔の日々を送らせてあげたいので 少しでも情報が欲しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#14108
    • 病気
    • 回答数5
  • 借金と不倫

    結婚10年目になります。子供は2人います。 現在、借金癖の直らない主人に嫌気がさして、不倫で現実逃避をしています。 「返すお金が無いなら借りるな!働いて返して!」という数年にわたる訴えや数回の肩代わりもむなしく、今は不倫で気を紛らわそうとしていますが、離婚して新しく頑張ろうかなとも思っています。しかし、子供のことを考えるとそれが良案なのか自信がありません。 主人からは借金を返すという言葉はあっても意思をまったく感じることができません。「何とかして返すよ」といっている矢先に「体が痛いから仕事休む」・・・。はっきりいって主人には希望も何もありません。 さて、今後子供と私が幸せになるには、どうしたらいいのでしょうか?

  • 私の実家、彼の実家

    私は来年3月に結婚予定です。 ここまでくるのに、半年かかりました。私の親が大反対で、その理由は彼には問題ないが彼の実家はあまり裕福ではないからです。はっきり言って、言い方はわるいですが、貧乏です。 それでも説得して、なんとか認めてもらうまでになりました。 この前、初めて彼の実家に御挨拶に行ったのですが、たひかに私の家とはかなりギャップがあり、びっくりしてしまいました。今まで私の親が彼の家を否定するような事を言って、腹を立てていましたが、それが判ってしまう自分がなさけないです。 彼の親と結婚するわけではないのですが、私は、彼の家族と、うまくなじめるか、心配です。 こんな気持ちで結婚して、いいのでしょうか?育った環境、って、やはり大事なのでしょうか? 彼のご両親はとても優しい、良い方でした。

  • 微熱が続いています。

    20歳の女です。 もともと平熱は35.5度くらいなのですが、1ヶ月ほど前から37度の辺りをうろうろしています。 家族は夏だから体温も上がるんだということを言うのですがそうなのでしょうか? 実は2年ほど前にも似たようなことが起こり、病院に行ってみたら何ともなかったんです。 使っている体温計はオムロンの耳で測るタイプのやつです。これで測ると脇で測るより少し高めになるので、案の定病院では異常なしと診断されました。 他の症状は立ちくらみ、倦怠感くらいです。 何か分かる方いらっしゃれば回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • apcb
    • 病気
    • 回答数4
  • 半月板損傷について

    以前  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=906459  で質問させて頂きました。 本日専門医に診察してもらった結果。「半月板損傷の疑いがある」と言われました。  現在の症状は、  1 急に膝を動かしたり、外にひねったりすると痛みがありますが、常時動かしていると(仕事や軽い運動など)痛みはそれほどありません。多少は痛みますが・・・。  2 寝てる時に横になり膝同士が重なり右膝に左膝を乗せると痛みます。     来週、MRIを受けるのですが、結果によっては手術の可能性があると言われました。    怪我の程度が解らないので詳しくは聞きませんが、 手術した場合としない場合のこれからを教えて下さい。     仕事は建設関係です    1 手術後。 入院数や退院後、仕事への復帰、リハビリの日数について。  2 手術しない場合。どんな治療をするのか。  です。 

  • 夫婦生活について(夜)

    このカテゴリでいいのか悩んだのですが・・・ 結婚して4年が経とうとしている女性です。(子どもはいません) 夫婦の夜の生活(って表現も古いですが)についてです。 気になっていても言えなかったのですが、いつも誘うのは私。 それに主人が応えるような形のものが定着してきています。 数回連続断られ続け、流石に情けなくなり爆発してしまったこともありました。 主人に「当日言われると、急で断って傷つけるかもしれないから 前日かもっと前に言って」と言われ、 今も病院の予約のように「来週の月曜日」とか言っています。 それでも当日になると「ごめん、今日マッサージするからしなくてもいい?」 なんて良くある事です。 私が言うから主人から誘ってこないのだと、数週間何も言わなかった事もあります。 でも主人からは誘ってきませんでした。 するときも、「じゃあ、しましょうか!頑張るぞ!」と顔を叩いて気合を入れたりします。 それを見るたび、主人は仕方なくしているのでは?と申し訳なく思う気持ちと、 そこまでして私は行為をしたいのか、という自分への嘲笑するような気持ちとで 心が満たされない状態になってきました。 今は予約することへも「頑張る」と言われることへも情けなさを感じ、 自信をなくし、諦めかけています。 私は今後、どのようにすればいいでしょうか? また、男性の方の見解も是非お聞きしたいです。宜しくお願いします。 「女性として見られるために、キレイにしていますか?」という意見もあるかと思うので 一応補足しておきますが、 結婚してから下着にも気を遣っていますし、絶対に主人の前では着替えたりしません。 不仲ですとか、他に女性がいるとかはございません。

  • 靱帯切断 

    私の主人がこの間仕事中走りながら右足を内側にグキッと段差のある所でやってしまい、ピキッっと音がしたらしくてみるみるうちに腫れ痛みがかなりあったので昨日病院に行ったら靱帯が切れて足の骨も曲がってるので入院・手術になってしまいました。仕事中なので労災だと思うのですが良く解らなくて書き込みしました。手術代・入院費出ますよね?!給料もどうなるのか・・・。私は小さい子供がいるのですごく心配で仕方ありません。手術してギブスをするらしいですけど手術後は痛いのでしょうか?どの位入院なのでしょうか?些細なことでも構いません。どなたか教えて下さい。お願い致します。

  • セックスレスについて

    私たちは結婚してからセックスレスです。一年半無いので立派なセックスレスだと思います。 子供ももちろん欲しいので状況を改善していきたいのです。 状況としては、彼のほうがレスしています。 どうして誘ってくれないのか聞くと (1)自分から誘うのは照れる、そっちから言って欲しい (2)私の仕事が土日出勤なのですれ違い生活だから ゆっくりと時間が取れない。土日休みにしてそこでしたい。 ・・・という答えが返ってきました。 彼は仕事がフレックスなので、昼ごろの出勤で毎日日付が変わってからの帰宅なので、平日は疲れて無理だと言います。 私はそれに対し、時間をかけなくってもいいから (それこそ極端に言えば服着たまま・・・なんてこともあるし、朝起きておきぬけに・・・なんて事もありですよね!?)したいのだけれど、と言いましたがそれには賛成できない様子です。土日のお仕事はアルバイトなんですが、私にとってとっても大切でやれる限りは続けたい仕事なので本来ならばあんまり休みたくないのです。 夫はEDではありません。だからこそ私も悲しくて 何度も泣いてしましました。 一緒にカウンセリングに行ってくれないかと言ったら それは拒否されてしまいました。僕は不能じゃないんだから・・・と。 男性のみなさん。 私が土日を空けてセックスのために時間を作るのが 一番良いと思われますか? 私の態度は余計にプレッシャーになると思いますか? また、良いセックスレスカウンセリングを受けられる 病院をご存知の方、どうぞ教えてください。 セックスレスカウンセリングを受けて状況が好転した方、しなかった方、体験談を教えてください。 よろしくお願いします。 真剣なので、ちゃかしたりふざけた内容のことを 投稿しないでくださいね。どうかお願いです。

  • 膝を曲げると痛いです

    ソファベッドを部屋の隅に置き寝ている間に膝を壁に何度もぶつけたのか、ここ5日ぐらい膝を曲げるとかくかく音がし痛みます。卓球の愛ちゃんは肩の腱が2本切れていた事もあったそうですが見事オリンピックで勝ちましたし、もう少し様子を見れば自然治癒するものでしょうか? 加齢で母が膝を痛めていますが、私は30なのでそれもないかなと思ってます。ただスポーツ好きなのでちょっと不安です。診察してもらうには何科になるのでしょうか?

  • 1才なのにつかまり立ちをしません

    1歳になったばかりの次女のことなのですが、つかまり立ちはもちろんはいはいもしません。うつ伏せにするとすぐに座ろうとします。首も座り、お座りも安定しています。二人目なのでのんびりと構えていたのですが、1歳児健診で、ひっかかり大きな病院を紹介されて行ってきました。やはり下半身が弱いと指摘され、リハビリをするように言われました。  上半身や言語面では問題はないようです。ただ、こればかりは個人差があるので、私も主人も、ただ遅めなだけだと、考えていたのですが、大きな病院で言われると、落ち込んでしまいました。やはり1歳までにたっちが出来ないと注意が必要なのでしょうか?歩くのが遅いと言うのはよく聞きますが・・・。