seiginomikata51 の回答履歴

全164件中21~40件表示
  • 兄弟間で意見が違う場合

    父親が脳梗塞で倒れ意識のない状態です。父の面倒は私が見てきましたが、3人兄弟で遠くにいる二人が意見を合わせて、父の金の使い方や、葬儀の場所、方法など決めてしまいます。父の意思にも反していると思います。調停を頼むにはどんなところがありますか。

  • 契約上のトラブル

    先日行政書士と、ある契約を交わし、成功報酬金額の事で御互いの信頼関係が破綻してしまいました。 そこで、契約書中にある第23条 キャンセル料はどの段階であるかを問わず、総計15000円とする。 とありました。 既に預り金として55000円は支払っております。 今回先方の方から再度、期日までに振込なき場合は、「あらゆる手段」をとらせていただきます。とメールが届きました。 この文言を読んで、思わず背筋がゾッとしました。 町の法律家たる行政書士先生ともあろうお方が、上記の様な言葉を吐いたのです。 あらゆる手段とはどんな手段なのでしょうか?、今時暴力団でさえこんな言葉は吐かない気がするのですが…。 法律無知の私でさえ、自力救済は駄目くらい知っています。 今後の展開をどのように進めていったら良いか皆様のご意見をお聞きしたく質問させてもらいます、宜しくお願いいたします。

  • 名誉毀損の示談金

    ネット上で、とある中小企業の悪口を二回ほど掲示板に書き込みました。いろいろ経緯があり、先方は私が書き込んだことは知っています。 すでに書き込みは消えていますが、先方には顧問弁護士(?)が付いており、損害を主張しています。ただ、掲示板自体荒れており、発言自体も企業名は挙げているものの、抽象的なものです。従って、実際に損害が発生してるかどうかは疑問です。 先方は損害賠償として60万ほどを要求していますが…ネット上の発言が元による示談金の額としてどう思いますか?

  • 裁判官の心証

    現在、地裁で裁判をしています。 結審一歩手前まで来た段階です。 最後の主張書面は、私個人の言葉で書いた主張書面と弁護士さんの補充書を1セットにして出しました。 裁判官は和解を勧めてきました。 まず、相手方を退席させて、部屋に私と弁護士さんだけになったところで、感情的な少し怒った感じで「私ならすぐに判決文を書くぞ(あなたは敗訴同然だという意味のようです)」という強い言い方で和解を勧めてきました。 私達は一旦退席し、今度は相手方の弁護士が和解室に入りましたら、ドアの向こうで裁判官と相手方の弁護士たちのなにか笑い声のようなものが聞こえてました。 ひどいですよね。法律には疎い素人の私が書いた書面ですから、多少は稚拙な言い回しもあったかもしれませんが、怒られたり笑われるような無謀な主張はしていないと自分では固く自覚しています。ただ、弁護士さんは使うことを敬遠したがるストレートな言葉は使用しました。 ここからご相談ですが、和解の場で裁判官はこのような心証をみせたので、私の弁護士もこのままいくと負けてしまいますよと言いますし、相手方と彼らの弁護士は余裕を持っているようです。私に対して、ひどく分の悪い和解案を相手から提示されました。 私はわからないのです。 私は法曹の世界とは無縁だった人ですが、とはいえ、人としてこれが通るのはおかしいでしょうという善悪の価値は、裁判官と私達でもそこまで大きく離れてしまうとは思えません。法律の観点からみての違いというのはあると思いますが、でもいくら何でもそれが通るのはおかしいでしょう、ということが行われる世界とは思えません。 でも、裁判官はこのような態度で私と和解室で話をしました。私の弁護士さんは忙しいこともあって、もはや私の為に新たな抗弁を考える気力も無いらしく、最後の準備書面(あと一回出すことを認めてもらいました)も書く気がないらしく、書面の執筆は私任せなんです。 私には弁護士なんて要りませんでした。 こんな状況で、和解に折れず判決まで進むと、やっぱり負けてしまう可能性の方が大きいのでしょうか。みなさんの経験から話してもらえるとうれしいです。 私の裁判の内容は、確実な証拠が無い分、裁判官の心証で決まる可能性が大きいようで、事前に弁護士さんからもそう言われてました。 和解の場で私にこのような態度を見せた裁判官では、もう見込みはありませんか? 最後の書面を準備しながら、和解に折れるか、判決までいって確定しても判決を無視しても自己主張を続けようか迷っています。法的な措置を採られるでしょうが、私は全く納得できておりません。

  • 専ら物 古紙 処理 委託

    事業活動で排出される古紙の処理方法について質問です。 現状は、契約書もなくマニフェストの交付ももちろんなく、廃棄物処理業者に無償扱いで引き取ってもらい、再生処理業者に運搬されています。 14001の監査で契約書を交わした方がいいと言われました。 廃棄物処理業者に相談したのですが、どうも契約書を交わしたがりません。 業者の言い分は、古紙は専ら物で一般家庭からリサイクルでだされる新聞紙等と変わらないので契約書は必要ないというようなものです。 個人的に調べましたが、確かに専ら物ですが、無償取引の場合は廃棄物処理法の適用を受け、有価物として取引する場合は廃棄物処理法の適用は受けないとあり、有価物の場合は、契約書はいらないが、有価がわかる記録を残した方がいいとありました。 前置きが長くなりましたが、具体的に聞きたいことは以下の3つです。 (1)有価であることがわかる記録を残すのは必須ですか?それともベターですか? (2)家庭からです古紙の場合にはもちろん契約もないし、有価取引の記録もありません。(間に入ってるのが市から委託された回収業者かどうかの違いだと思います)そういう意味では廃棄物処理業者の言い分は正しく思えるのですが、結局どうなんでしょうか? (3)専ら物でも市場価格の変動によって有価となったりならなかったり云々といった記述もどこかで見たのですが、このことをもっと詳しく知りたいです。 まだまだ勉強中なので無知ではありますが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 専ら物 古紙 処理 委託

    事業活動で排出される古紙の処理方法について質問です。 現状は、契約書もなくマニフェストの交付ももちろんなく、廃棄物処理業者に無償扱いで引き取ってもらい、再生処理業者に運搬されています。 14001の監査で契約書を交わした方がいいと言われました。 廃棄物処理業者に相談したのですが、どうも契約書を交わしたがりません。 業者の言い分は、古紙は専ら物で一般家庭からリサイクルでだされる新聞紙等と変わらないので契約書は必要ないというようなものです。 個人的に調べましたが、確かに専ら物ですが、無償取引の場合は廃棄物処理法の適用を受け、有価物として取引する場合は廃棄物処理法の適用は受けないとあり、有価物の場合は、契約書はいらないが、有価がわかる記録を残した方がいいとありました。 前置きが長くなりましたが、具体的に聞きたいことは以下の3つです。 (1)有価であることがわかる記録を残すのは必須ですか?それともベターですか? (2)家庭からです古紙の場合にはもちろん契約もないし、有価取引の記録もありません。(間に入ってるのが市から委託された回収業者かどうかの違いだと思います)そういう意味では廃棄物処理業者の言い分は正しく思えるのですが、結局どうなんでしょうか? (3)専ら物でも市場価格の変動によって有価となったりならなかったり云々といった記述もどこかで見たのですが、このことをもっと詳しく知りたいです。 まだまだ勉強中なので無知ではありますが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 合意書の効力は?

    50人くらいの会社役員(使用人兼務)です。辞任する時の合意書に「2年以上同業者に勤めることを禁止する」と書かれています。憲法では「職業選択の自由」が認められているため合意できないと伝えましたが、合意しないと退職金に影響すると言われ、押印せざるをえない状況です。30年以上その業界でのキャリアがあり、年齢的にもこの業界で再就職する以外に選択肢がありません。法律的にこの合意書はどのくらいの効力があるのでしょうか?勤めるだけで損害賠償請求されるものなのでしょうか?

  • 被害届提出の弁護士立会い

     警察へ被害届を提出する際、弁護士さんは立ち会ってもらえますか?  もちろん有料でしょうが、着手金となるのでしょうか?10万円くらいですか?  それとも、相談時間の料金で立ち会ってもらえるのでしょうか?

  • 労働基準監督署に相談すべきか・・・?

     自分の会社の労働時間外のことですが、 時間外をしても勝手に削られました。 あまりにもひどいので上司に質問してら いいわけされ簡単にさけられました。 若い職員のためにも・・・これからのためにも・・・ いい意見を下さい。 尚、会社定款は、時間外手当はつくようになってます。

  • 隣地の石垣がズレこちらに入ってきた場合

    土地の件でご質問いたします。 隣の家の石垣(小規模ですが)が長い年月でズレ境界線を越えて当方の土地に入ってしまっています。(約5cm~10cmほど) この場合隣の方に強制的に撤去を要請する事は可能でしょうか? まずはそれがそもそも"罪"かどうか、又は法律的に撤去させる方法はあるのでしょうか? 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 職場の環境、雰囲気について

    現在求職中の26歳(女)です。 以前勤めていた会社の環境、雰囲気について質問です。 社員数は40名ほどで、私含めて5名(課長含む)の部署にいましたいました。 以下のような職場環境に不満があり退職しました。 サービス残業が毎月100時間以上。忙しいときは150時間以上。 とにかく職場が汚い。常に書類は山積み。 仕事上 撮影などで生菓子を使用するのですが、撮影の終わった生菓子を平気で職場の片隅にカビを生やして大量に放置。 一番信じられなかったのが誰かが踏んだ生菓子がぺちゃんこになって床にへばりついて放置されていたこと 先輩四名のうち二名から辞めたいオーラがすごい出ていた。(入社して二、三日ですぐにわかるほど) こっそり聞いてみたら、案の定 早く辞めたいと言っていました。 課長以外は入社2年~5年未満(離職率が高い様子…) 新人だったので帰り際に部署内のゴミを全て回収するのですが、各デスクのゴミを回収する際に一声かけるも無視。 (ゴミ捨てなどの雑用は全く苦ではありません。ただ、私だったら絶対に一声お礼を言います) 次長に「お疲れさまです」「おはようございます」などと声かけするも無視。 (思い出す限り、何か失礼な事をした記憶はありません…) 部署内でも課長や営業さんが挨拶をしても無反応だったりします。 昼食は各デスクで食べるが会話など一切無し。ネットしながらご飯を食べる。ひたすら無言。 仕事が忙しいときに「忙しいけど頑張ろう」「お疲れさま」などお互いを気遣ったり励まし合ったりが一切無く、ただただ淡々と進めていく。 (課長が言ったりしますが、部署内に響いてないというか反応が薄いです) 以上のような職場環境で働いていました。 退職した一番の理由はサービス残業の多さと給料・賞与の低さ、文章での表現が難しいですが とにかく社員同士のコミュニケーションが少なく職場の雰囲気が悪いことでした。 別に過度のコミュニケーションを求めているわけではありません。 ただ、「おはようございます」「お疲れさまです」「ありがとうございます」など社会人として基本的なことができていない職場でした。 皆さんはこのような職場についてどう思われますか? 我慢できますか?それとも働きたくないですか? 私は割り切る事ができず、どうしても耐えられませんでした…

  • 捨印を使って訂正 訂正文字数を間違えた場合

    すみません、教えて下さい! 捨印を使ってとある申込書の訂正をしていたのですが、捨印の横に訂正文字数を書いてから もう一字間違いがある事に気付きました。 この場合、訂正文字数に更に2重線を引いて正しい文字数を書けばよいのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 電話加入権の差押え方法

    電話加入権の差押え方法を教えて下さい。 また、どのくらいの金額になるのでしょうか。 お願い致します。

  • 被害届

    デリヘルで本番行為をされてしまいました。スキンも着けず、射精はしていません。店長さんとお客さんと警察署にも行きました。病院へ行き精子の有無も調べましたが、見つかりません。警察は被害届は出せないと言います。お客さんは『絶対やってへんねん!』と全く認めません。けど、警察署で身分証は持ってない(自称自営県外の人)身分確認するのに親族に電話すると言うと(親が精神病んでるから心配かけたくない)などと、100%本番をしていないなら素直になれる所を3時間ほどごねてました。店長さんが親身になってお客さんを問い詰めたり警察署で話をしてくれたのもあって、お店の規約違反を謝りもしないお客さんを許せませんし、絶対謝罪が欲しいです。 膣内にお客さんの痕跡が有れば弁護士を通して民事になるそうです…DNA鑑定も弁護士に相談も出来るのですが、民事では無く事件にするのは難しいでしょうか? 他に何か方法はありませんか? 本当に手詰まり状態です。 長々と読んでくださりありがとうございます。

  • サイトから個人への訴訟について質問です。

    質問1:法律違反ではなく、通販サイトの規約違反でも警察や裁判所は動きますか?  質問2:それらが動かない場合でも弁護士に相談すれば相手に賠償請求させることが可能ですか?  また、そのためにはどの程度の被害額が必要ですか?  因みに相手のメールアドレスはわかりますが、住所氏名電話番号はわかりません。 どうぞ回答よろしくお願いします。

  • サイトから個人への訴訟について質問です。

    質問1:法律違反ではなく、通販サイトの規約違反でも警察や裁判所は動きますか?  質問2:それらが動かない場合でも弁護士に相談すれば相手に賠償請求させることが可能ですか?  また、そのためにはどの程度の被害額が必要ですか?  因みに相手のメールアドレスはわかりますが、住所氏名電話番号はわかりません。 どうぞ回答よろしくお願いします。

  • やってもいない一時不停止でキップ切られました

    こちらが一時停止で止まっているにも関わらず、不停止だったと言われ警察の方にキップを切られました。 当然否認し、サインもしませんでした。 否定調書も書かなかったのですが、裁判になることはあるのでしょうか? また、起訴・不起訴に関わらず減点されるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 契約書の書き方

    契約日から30日以内に 乙は甲に、成果物を甲が指定する場所に納入する。 ---------------------------- この書き方であっているでしょうか? 他に書くとしたらどんないいまわしがありますか?

  • 債務引き受けについて教えてください

    私は知人に270万の金銭を貸付け、借用書を取り交わしたのですが知人が返済困難となったので、自宅に出向いて知人の親と話して知人が毎月の返済額が支払えない時には親が支払ってくれるという内容の口約束をしました。  すると、知人が激怒して親にも支払う必要はないとそそのかしたみたいで、知人が返済毎月の返済ができない時に親に電話すると、私は支払う必要がない と言われて電話を切られてしまいます。  この場合、親が債務引き受けに応じたと判断して、親にも支払い責任があると解釈してもいいのでしょうか?  ちなみに、親が支払うと言った時の会話はすべて録音してあります。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 債務引き受けについて教えてください

    私は知人に270万の金銭を貸付け、借用書を取り交わしたのですが知人が返済困難となったので、自宅に出向いて知人の親と話して知人が毎月の返済額が支払えない時には親が支払ってくれるという内容の口約束をしました。  すると、知人が激怒して親にも支払う必要はないとそそのかしたみたいで、知人が返済毎月の返済ができない時に親に電話すると、私は支払う必要がない と言われて電話を切られてしまいます。  この場合、親が債務引き受けに応じたと判断して、親にも支払い責任があると解釈してもいいのでしょうか?  ちなみに、親が支払うと言った時の会話はすべて録音してあります。 どうぞ、よろしくお願いします。