manapi2929 の回答履歴

全944件中101~120件表示
  • 観賞魚・ベタが水槽から飛び跳ねて・・・・

    かれこれ1年ちかく飼っているベタ(雄)がいます。 昨日、いつも入れている水槽の水替えをしたのですが、どうやら水量が多すぎて・外出している間にベタが水槽から外に飛び出していました。 帰ってきたら水槽の横に枯葉のようにちぢこまっているベタを発見し・急いで水に入れましたが、水の中でうつろな目をして静止しています。 今朝見てもまだそんな状態でした(水を揺らすと多少はヒレを動かします)。 あんなに元気で・食欲旺盛で・寒さにも耐えたベタが、縮こまったまま の尾ビレをだらーとして生きているのか・死んでいるのか分からないようになっています。 元のように元気にはもうならないのでしょうか? それとも何か水槽に添加物?を入れたら少しは元気に なるでしょうか? ちなみにエサは全く食べていません。それと水槽の外で干からびていた時間は約1時間ぐらいだと推測されます。 よろしくお願いします!!

  • Google デスクトップ検索 を導入してからかなり遅くなったのですが

    Google デスクトップ検索を昨日導入してから体感速度がかなり遅いんです なお、初期のインデックスの作成は完了しています。 パソコンの仕様 hp製省スペースデスクトップ1年半前に購入 Celeron2GHz メモリ512MB HDD40GB 空き70% WindowsXP pro SP2 Google デスクトップ検索のインデックス作成に関係しそうで 導入しているソフトは下記です Outlook2003 OFFICE 2000 PREMIUM Acrobat Reader 7.0 IE6.0 SP2 常駐ソフト ウイルスバスターコーポレートエディションupdateで常に最新 MSのMICROSOFT UPDATEは常時確認して最新にしています 体感速度ではCeleron266という感じのことが数分くらい続くこともあります。 こんなものなのでしょうか ? 解消方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • 中国製キングソフトのウィルスソフトサイトのダウンロード数表示が怪しい?!

    http://download.kingsoft.jp/is/?partner=kingsoft_000&header=1 100万本までっといいながら ぜんぜん変わってないような 誰もダウンロードしないのですか?!

  • ピアス穴が出血(:;)両耳です

    ピアスをあけて2年です。 今ちょっとグジュグジュ状態でピアス外しました。 膿んでます。 マキロンがすぐにないのですが、台所にアルコール消毒スプレーがあります。 使えますか? あと、手当ての方法とこれからのことを教えてください。 せっかくあけたのでふさがるのは避けたいです。

  • ウイルスなんでしょうか?

    毎日、同じ時間がくるとネットが見れなくなります。 速度がすごく遅くなります。 再起動し1時間ほどすると速度も戻りネットが見れるのですが しばらくするとまた速度が落ちてしまいます。 これを日に数回繰り返します。 ウイルスでは?と言われフルスキャンしてもウイルスはでてきません。 何が理由かわかる方おられますでしょうか? 毎日、不便で困っています。 Windows2000を使っております。

  • ウイルスなんでしょうか?

    毎日、同じ時間がくるとネットが見れなくなります。 速度がすごく遅くなります。 再起動し1時間ほどすると速度も戻りネットが見れるのですが しばらくするとまた速度が落ちてしまいます。 これを日に数回繰り返します。 ウイルスでは?と言われフルスキャンしてもウイルスはでてきません。 何が理由かわかる方おられますでしょうか? 毎日、不便で困っています。 Windows2000を使っております。

  • PC-Clean は、スパイウエア対策に有効ですか?

     昨日、このカテゴリで、「PC-Clean」が紹介されてたので使用したけど、 1、動作機種が、IBMーPCと書いてあるけど、富士通とかのパソコンで 使用しても有効ですか? 2、検査の時間が短い気が、しますが、本当に有効ですか? 3、検査後、メールアドレス入力画面が出るのですが、キャンセルして、 治療しても、有効ですか? 4、このカテゴリの回答で、昨日、初めて見たのですが、本当に有効なら、 今まで、紹介されなかった理由は? 5、治療で、cnsminも削除されたのですが、本当に有効ですか? 以上、専門家か、実際に使用して分かる方の回答を、お願い致します。

  • 恋人の呼び方

    こんにちは。英語圏の人たちって、恋人をどのようによんでいるのですか???ご存知のかた教えてください。 honey/darling/swwetie/sweetheart/babe/babyなどはよく耳にしますが、kido/munchkinとかって言ったりしますか??今使うと古臭いものとかもありますよね???もしよければいまどきのものを男女わけて教えてkづあさると光栄です。 おねがいします。

  • 恋人の呼び方

    こんにちは。英語圏の人たちって、恋人をどのようによんでいるのですか???ご存知のかた教えてください。 honey/darling/swwetie/sweetheart/babe/babyなどはよく耳にしますが、kido/munchkinとかって言ったりしますか??今使うと古臭いものとかもありますよね???もしよければいまどきのものを男女わけて教えてkづあさると光栄です。 おねがいします。

  • すいません教えて!goo を先ほど登録しました。

    洋服がしゅみなんですけど、ここで売り買いとかそうゆう連絡してもいいのでしょうか?教えてください?

  • Operaのライセンスコードはどこに

    Operaのライセンスコードってどこに格納されてるんでしょう? 先日のパーティーのときに入手したんですが、印刷してとっておいたと思ったんですが肝心のwindowsのライセンスコードが印刷できなかったんです。

  • Operaのライセンスコードはどこに

    Operaのライセンスコードってどこに格納されてるんでしょう? 先日のパーティーのときに入手したんですが、印刷してとっておいたと思ったんですが肝心のwindowsのライセンスコードが印刷できなかったんです。

  • メッセンジャサービスとは??

    初めて質問しますlaststreetですよろしくおねがいします。このサイトの使い方よくわからんです;; さっそくですが、よく1日に何回も画面に「メッセンジャサービス」でてなんかわけのわからない英語がズラァァァ~~と並んでいます。その中にURLが書いてありましたが不安なのでいきませんでした。出てくるたびに消さなければいけないので面倒です;;これって消せるんでしょうか??スパムの類かなとおもいここのカテゴリを選びました。お助けください。

  • TrendMicro Anti-Spyware for the Web

    CWshredderがTrendMicro社に買収されたそうですが? TrendMicro Anti-Spyware for the WebとCWshredderについて教えてください。 以前のものは削除してTrendMicroにいれなおすんですか? すべてのプログラム専用アンインストーラー、プラグラムの追加と削除に無いのでフォルダーから直接削除すればいいですか。 今度のTrendMicroのものは普通のSpywaresoftで常駐機能がMicroSoftAitiSpyware、SpywareGuardと競合しませんか?

  • TrendMicro Anti-Spyware for the Web

    CWshredderがTrendMicro社に買収されたそうですが? TrendMicro Anti-Spyware for the WebとCWshredderについて教えてください。 以前のものは削除してTrendMicroにいれなおすんですか? すべてのプログラム専用アンインストーラー、プラグラムの追加と削除に無いのでフォルダーから直接削除すればいいですか。 今度のTrendMicroのものは普通のSpywaresoftで常駐機能がMicroSoftAitiSpyware、SpywareGuardと競合しませんか?

  • TrendMicro Anti-Spyware for the Web

    CWshredderがTrendMicro社に買収されたそうですが? TrendMicro Anti-Spyware for the WebとCWshredderについて教えてください。 以前のものは削除してTrendMicroにいれなおすんですか? すべてのプログラム専用アンインストーラー、プラグラムの追加と削除に無いのでフォルダーから直接削除すればいいですか。 今度のTrendMicroのものは普通のSpywaresoftで常駐機能がMicroSoftAitiSpyware、SpywareGuardと競合しませんか?

  • 縮小専用ソフトで縮小ができません。

     HPに画像を載せる為、画像のサイズを50kB以下にしないといけないので、 縮小専用(フリーソフト)をダウンロードし、インストールしてファイルサイズを50KBにしてファイルをドラック&ドロップし新しいフォルダを作成にチェックを入れて縮小しようとしました。  新しいフォルダーにはファイルができているのですが全部ゼロKbで何も表示されません。縮小前の画像はDドライブにあるのですが、どのようにしたら縮小し表示されるのでしょうか?教えて下さい。

  • 緊急警告

    Windowsのセキュリティの緊急警告が入りウィルス対策が最新の状態で無いと表示されたので入っているウィルスバスター2005を更新したら自動的に最新の状態になっています。又Windowsのファイアーウォールはウィルスバスターと競合する為無効にしていますが。警告のマークは消えません。何故でしょう。適当な処置を教えてください。

  • firefoxを使用しているのですが、PCを起動する度に警告が・・・

    firefoxを使用しているのですが、PCを起動する度に「ブラウザ変更の レジストリ改変要求があった」とスパイボットから警告が出ます。 この警告は、起動するたびにwindowsの方でブラウザをIEに設定しようとするから出てくるのでしょうか? もしそうだとすると、警告が出ないようにすることはできないのでしょうか? このままだと、ブラウザ変更要求がwindowsから出ているのか、その他の悪意のあるウイルスやスパイウェアから出ているのか判断できないので、不安です。

  • MSNメッセンジャー7.0でビデオチャットをするのですが・・・。

    Webカメラを自宅に取り付けて、部屋の電気に消し忘れがないか、ペットがちゃんと生きているか、会社など外出先のPCから確認するのを目的に使いたいです。 私なりに考えたのが、MSNメッセンジャーを使ったやり方です。 自宅のPCで、"aaa*@hotmail.com(以降A)"というアカウントで、ログインしたまま会社に行きます。 会社に到着して、"bbb*@hotmail.com(以降B)"というアカウントでログインします。 そして、BからAに「ビデオ会話を招待」を選びます。 さて問題はここからです。 Aは「承諾」か「断る」の2択をせまられますが、自宅には誰もいませんので「承諾」できません。 つまりBは「承諾」されるのを永遠に待ったままです。 (言ってる意味分かりますよね?^^) 何かいい方法はないでしょうか?? ●http://pro-g.livedoor.com/bohan24/ これを見て「これだ!!」と思ったのですが、2点問題がありました。泣 1.画像を送る側のPCのIPアドレスがグロバールじゃないとダメ。 (体験版で試しました。ポートマッピングを試したのですが、ダメでした。) 2.パスワードがないから、IPアドレスが他人にバレたら、誰からでも部屋の中が丸見え!! ●ストリーミングは30秒ほど遅延があるので、ダメです。 ●VNCで自宅のパソコンにアクセスして、「承諾」を選択してもいいのですが、かなり手間。 (現実的にはこの方法しかないかも・・・) ●「AがBを承諾する」その代わりに、BがAに「ビデオチャットしよう。」とIPアドレスなり入力したら、「自動承諾してパスワード画面が出てくるもの。」これがベストです。 こんなソフト無いでしょうか?? どうかよろしくお願い致します!!