manapi2929 の回答履歴

全944件中161~180件表示
  • ノートンインターネットセキュリティ2005でスパイウェアは防げますか?

    今までの単なるウイルスだけなら ノートンでも大丈夫だと思うのですが、 最近活躍(?)しているパソコンにしらない間に 潜んでいるスパイウェアなどの検知・駆除などは ノートンインターネットセキュリティ2005で対応可能でしょうか? またソースネクストの安価なウイルス対策ソフトでも可能でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • WindowsXPが不安定になり困っています。

    よろしくお願いします。 ここ2週間ほどですが、XPが不安定になりました。 症状は、 切替り等が遅くなる、フリーズする、システムリソース不足が表示、仮想メモリ最小値不足が表示等です。 教えてgooでアドバイスを頂き、システム復元・一時フアイルの削除・デフラグ等実行、仮想メモリは推奨564MBに対し設定は566~1525MB、norton2005でウイルススキャンを試してみましたが、状況は変わりません。 エラーの意味や対処法等も分からない初心者ですが、何か気付いた事・試す事などアドバイスをお願いします。 私のPC環境は OS = Windows XP Home CPU = P4 2.4GH メモリ=PC2700 512MB × 1枚 HDD = 120GB (3つに分割、各45~60%の使用)

  • WindowsXPが不安定になり困っています。

    よろしくお願いします。 ここ2週間ほどですが、XPが不安定になりました。 症状は、 切替り等が遅くなる、フリーズする、システムリソース不足が表示、仮想メモリ最小値不足が表示等です。 教えてgooでアドバイスを頂き、システム復元・一時フアイルの削除・デフラグ等実行、仮想メモリは推奨564MBに対し設定は566~1525MB、norton2005でウイルススキャンを試してみましたが、状況は変わりません。 エラーの意味や対処法等も分からない初心者ですが、何か気付いた事・試す事などアドバイスをお願いします。 私のPC環境は OS = Windows XP Home CPU = P4 2.4GH メモリ=PC2700 512MB × 1枚 HDD = 120GB (3つに分割、各45~60%の使用)

  • ウィンドウズXPの富士通アップデートサイトの利用法

     パソコン素人の者です。  パソコン(ウィンドウズXP)のアップデートをしようとして、富士通の「ドライバ ダウンロード サポート」を調べたら、たくさんのデータが出てきました。  僕の場合、アップデート対象のソフトをダウンロードしているかどうかで判断しようとしても、どうも判断できない名称ばかりです。  全体的にどれが必要なダウンロードかわかりません。教えてください。(僕の使用状況がわからないのに、無理な質問とは思いますが)  具体的には、特にドライバの (1)Lucent Technologies Soft Modem AMR V 3.1.106 Windows XP  (2)Agere Systems AC’97 Modem Windows XP のアップデートの必要性。  また、映像は「メディアプレイヤー」を使用していますが下記の(3)のアップデートは必要があるのでしょうか。 (3)映像館 1.0/1.1/1.2 アップデートパック U005

  • 受信できるが送信できず!!

    メールソフトはOutlookExpressを使用しています。 つい先日から急に、メールの受信は出来るのに送信だけ出来なくなってしまったのです。プロバイダに連絡して設定を確認してもらいましたが全てOKでした。プロバイダが言うには、無線LANのルータ設定がおかしい?セキュリティシステムの問題かも?との事。緊急です。どうぞお教えください!!

  • ウィンドウズXPの富士通アップデートサイトの利用法

     パソコン素人の者です。  パソコン(ウィンドウズXP)のアップデートをしようとして、富士通の「ドライバ ダウンロード サポート」を調べたら、たくさんのデータが出てきました。  僕の場合、アップデート対象のソフトをダウンロードしているかどうかで判断しようとしても、どうも判断できない名称ばかりです。  全体的にどれが必要なダウンロードかわかりません。教えてください。(僕の使用状況がわからないのに、無理な質問とは思いますが)  具体的には、特にドライバの (1)Lucent Technologies Soft Modem AMR V 3.1.106 Windows XP  (2)Agere Systems AC’97 Modem Windows XP のアップデートの必要性。  また、映像は「メディアプレイヤー」を使用していますが下記の(3)のアップデートは必要があるのでしょうか。 (3)映像館 1.0/1.1/1.2 アップデートパック U005

  • Trojan. Dropper

    A2でPCをウィルスチェックすると 感染ファイル C:\WINDOWS\SSK3_B5.exe ウィルス Trojan-Dropper.Win32.Small.qn とでてきました。ノートンでは反応しなかったのにびっくりです。 このウイルスは何者で、またPCの時計表示部分のツールバーが半分かけてしまった場合どう修正したら良いでしょうか? よろしくおねがいします。

  • Trojan. Dropper

    A2でPCをウィルスチェックすると 感染ファイル C:\WINDOWS\SSK3_B5.exe ウィルス Trojan-Dropper.Win32.Small.qn とでてきました。ノートンでは反応しなかったのにびっくりです。 このウイルスは何者で、またPCの時計表示部分のツールバーが半分かけてしまった場合どう修正したら良いでしょうか? よろしくおねがいします。

  • WindowsXPが不安定になり困っています。

    よろしくお願いします。 ここ2週間ほどですが、XPが不安定になりました。 症状は、 切替り等が遅くなる、フリーズする、システムリソース不足が表示、仮想メモリ最小値不足が表示等です。 教えてgooでアドバイスを頂き、システム復元・一時フアイルの削除・デフラグ等実行、仮想メモリは推奨564MBに対し設定は566~1525MB、norton2005でウイルススキャンを試してみましたが、状況は変わりません。 エラーの意味や対処法等も分からない初心者ですが、何か気付いた事・試す事などアドバイスをお願いします。 私のPC環境は OS = Windows XP Home CPU = P4 2.4GH メモリ=PC2700 512MB × 1枚 HDD = 120GB (3つに分割、各45~60%の使用)

  • fire fox1.06とノートン2005の組み合わせ

    昨日、firefox1.06をインストールしましたが、起動するとfirefoxは立ち上がるのですが、画面が表示されませんでした。これはおそらくノートンが関係しているのだろうと思いノートンを無効にしてみたところ、画面はちゃんと表示されました。ただfirefox1.04を使っている時はノートンを無効にしなくてもちゃんと画面は表示されていました。そこでお聞きしたいのですが、ノートン2005がインストールされているパソコンのfirefox1.06はちゃんと画面が表示されているのでしょうか?もし表示されているのならば,解決方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • ヤフーBBを初めてセットアップしたらスパイウェアが...

    今日初めてADSLヤフーBBをセットアップしたらスパイウェアをSymantecInternetSecurity2005で検出しました。 1.webhdll.dll 2.WhAgent.exe 3.whiehlpr.dll 4.whInstaller.exe 5.whSurvey.exe http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/spyware.webhancer.html でみると間違いなくスパイウェアであり、そのままでは削除できないが、削除した場合動作しなくなる。とあります。 削除したいのですがファイル名c\windows\setupapi.logの中にあるとのことで削除してはよいのか。または削除する方法を知っておられる方があればご教授願います。

  • ウイルスバスターについて情報がほしいです。

    私は、いまマカフィーを使用しています。インターネットはADSL(フレッツ12M)でモデムとPCとの間にルーター(NEC Aterm)を導入している環境です。実は、マカフィーのプライバシーサービスをインストールしていると、ルーターにエラーが発生し回線がたびたび切れるのです。マカフィーやNECのサポセンに問い合わせをしましたが、解決せず、プライバシーサービスをインストールしたり、アンインストールしたりしながら、使ってましたが、今回マカフィーの期限が切れることから、マカフィーからおさらばして、トレンドマイクロに変えようと思ってます。そこでバスターを使っているユーザーでルーターを導入している方で、このような不具合を経験された又は経験しているという情報があれば教えてください。

  • ノートンアンチウィルス2003を2005にアップデートできる?

    少し古いバージョンの2003を、オークションでゲットして、ネット上でアップデート2005にしたいのですが、できますでしょうか?アップデートの費用はどのくらいになるのでしょうか・・・?

  • WindowsXPが不安定になり困っています。

    よろしくお願いします。 ここ2週間ほどですが、XPが不安定になりました。 症状は、 切替り等が遅くなる、フリーズする、システムリソース不足が表示、仮想メモリ最小値不足が表示等です。 教えてgooでアドバイスを頂き、システム復元・一時フアイルの削除・デフラグ等実行、仮想メモリは推奨564MBに対し設定は566~1525MB、norton2005でウイルススキャンを試してみましたが、状況は変わりません。 エラーの意味や対処法等も分からない初心者ですが、何か気付いた事・試す事などアドバイスをお願いします。 私のPC環境は OS = Windows XP Home CPU = P4 2.4GH メモリ=PC2700 512MB × 1枚 HDD = 120GB (3つに分割、各45~60%の使用)

  • 最強のウィルス、スパイウェア対策

    パソコン暦5年になりますが、お恥ずかしい事に、この前、初めてスパイウェア対策ソフトを使いました。 すると、スパイウェアが100件以上も出てきてしまい仰天してしまいました。。 そこでこの際、ウィルス、スパイウェア対策を見直し、最強のインターネット環境を構築しようと思っているのですが、調べれば調べるほど、次々と対策情報が出てきて、どれを使えば良いのかわからなくなってしまいました。。 最強のインターネット環境を作るには、どんな物を導入すれば良いのでしょうか? ちなみに、現在行っている対策は、 ウィルス対策 「avast! Ver.4.6」 スパイウェア対策 「AD-AWARE」「SpyBot」「CoolWebSearch」 ファイアーウォール対策はインターネットオプションの「ファイアーウォール」の項目にチェックマークを 入れているだけです。 AVGも以前導入していたのですが、メール受信が急にできなくなるトラブルが発生したので、現在は使用中止しております。 この際、有償のソフトやルーターなども導入しようかと検討しております。 オススメな物がありましたら、そちらもご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • ブラウザが勝手に更新してしまいます

    HPをみていると特に操作をしていないのに、勝手に更新されてしまいます。 何かHP上で入力最中などにそのような症状が起きると入力したものが全て消えてしまいます。 更新されないようにするにはどうすればいいでしょうか。

  • XP Service Pack 2をインストールしたら・・・

    「Windows XP Service Pack 2」をインストールしました。Excelから印刷範囲の設定→印刷をすると、パソコンが再起動の状態になってしまいExcelが印刷できません。しかし印刷範囲を設定しないと印刷は出来ます。 Excelは印刷範囲しないと不便なので、必要不可欠なんです。そこで「Windows XP Service Pack 2」をアンインストールすると今まで通り印刷できます。 「Windows XP Service Pack 2」は今後必要ですので、インストールしたいと思っています。 プリンターは「NTTFAX L-66」を使っています。 この様な症状が出たら対処はどうしたらいいのですか?企業にお電話しても「WindowsはFAXに・・・」「FAXはWindowsに・・・」と問題が解決できず困ってますので教えて下さい。

  • Microsoft AntiSpywareのアップデート

    バージョン5731から5733へのアップデートの時もそうだったんですが、5735へのアップデートも 何回おこなっても(インストール完了の表示は出るのですが) 延々とダウンロードとインストールを繰り返します。 オプションのどこかを変更すれば良いのでしょうが、英語で書かれている為に わかりません。 詳しい方 教えて下さい。

  • Lhaplusが正しく機能しません。

    zipファイルを解凍しようと思っても、一瞬ウィンドウが出るのですが、すぐに消えてしまいます。 LhasaやLhacaをつかってもだめでした。 なにに原因があるのでしょうか?

  • 2ちゃんねる専用ブラウザについて

    Jane Doe Style Version 2.00を使用しているのですが 2.02にバージョンアップした際のお気に入りの移動方法を教えてください!

    • 締切済み
    • noname#84644
    • ブラウザ
    • 回答数2