qKAZp の回答履歴

全224件中41~60件表示
  • 一太郎の図形をホームページビルダーにコピーしたい

    こんにちは。 タイトルとおりなのですが、一太郎で作成したファイルをホームページビルダーにコピーしてページを更新しなければならなくなりました。 文章だけのファイルであれば何の問題もなくコピーできるのですが、図形が文章の中にあり、その部分をコピーして張り付けることができません。 何かよい方法はありませんか? ちなみに、ホームページビルダーはVer9を使っています。 一太郎のファイルをhtm形式に保存形式を変換して貼り付けても、図形の部分だけは張り付きません。 皆さんの経験に基づく知恵をお貸しください。

  • 一太郎の図形をホームページビルダーにコピーしたい

    こんにちは。 タイトルとおりなのですが、一太郎で作成したファイルをホームページビルダーにコピーしてページを更新しなければならなくなりました。 文章だけのファイルであれば何の問題もなくコピーできるのですが、図形が文章の中にあり、その部分をコピーして張り付けることができません。 何かよい方法はありませんか? ちなみに、ホームページビルダーはVer9を使っています。 一太郎のファイルをhtm形式に保存形式を変換して貼り付けても、図形の部分だけは張り付きません。 皆さんの経験に基づく知恵をお貸しください。

  • イーサネットのハブと、ネット接続について。

    MacOS8.6 G3 ケーブル接続(J-COM)です。 以前より、G3本体から、ハブを使って、プリンター1・プリンター2・ケーブルモデムと 3またに分けて使用していました。 ところが、ネット接続がうまくいかず、色々試行錯誤したところ、 ハブにつながず、本体に直接つなげば、ネットにつながります。 ハブのそのポートの不良かと思いましたが、プリンターで試しましたところ、 ハブやポートの問題は見あたりません。 今まで、長い間トラブルなく使えていましたのに、困っています。 何か心当たりをお持ちの方がいらっしゃいましたら、 ご指導宜しくお願いします。

  • 発売日前日に手に入れる方法

    いまでも、ゲームソフトを発売日の前日の夜に買うことはできるのでしょうか? 以前は発売前日に売っていたお店(有名チェーン店なども含む)もあったのですが、最近は当日でないと売ってくれないようです。 前日に販売することは違法なんでしょうか? 実は明日は休みを頂いたので今夜は明日発売のゲームソフトで夜通しゲームでもしようかなと思っているので。

  • イーサネットのハブと、ネット接続について。

    MacOS8.6 G3 ケーブル接続(J-COM)です。 以前より、G3本体から、ハブを使って、プリンター1・プリンター2・ケーブルモデムと 3またに分けて使用していました。 ところが、ネット接続がうまくいかず、色々試行錯誤したところ、 ハブにつながず、本体に直接つなげば、ネットにつながります。 ハブのそのポートの不良かと思いましたが、プリンターで試しましたところ、 ハブやポートの問題は見あたりません。 今まで、長い間トラブルなく使えていましたのに、困っています。 何か心当たりをお持ちの方がいらっしゃいましたら、 ご指導宜しくお願いします。

  • 私のアドレスでウィルス付きのメールが出て困っています

    Mac OSXを使っています。 私のアドレスでウィルス付きのメールが来たと複数の方に言われました。 Norton AntiVirus for Macintosh Ver9.0を購入し 更新もしています。 それでスキャンしてもウィルスは検出されません。 昨年12月に検出しましたが,削除しました。(と思っています) また次のようなメールも届きました。 送信者へ。InterScan は E-Mail の添付ファイルにウイルスを発見しました。 Method: Mail File: noname.htm Action: clean failed - deleted Virus: HTML_Netsky.P 送った相手は私の知らない方です。 私のPCがウィルスに侵されていてウィルス付きメールを送っているのでしょうか。 私のアドレスでウィルス付きメールを送らせない方法をどなたか教えて下さい。

  • フリーのウイルスソフト

    最近よくフリーのウイルスソフトがあれば大丈夫と聞きます。 質問です 今市販されているソフトとフリーを比べて同程度と言えますか? よくウイルス対策の質問をされる方に、フリーのソフトを進めている方に聞きたいです。 私の周りではフリーのソフトで感染している人が多いので… 私はフリーソフトではやはり漏らすことがあると認識しております。 よろしくお願いします。

  • 平方メートルの単位の出し方。

    平方メートルと入力したいんですが、どうやったらいいのか分かりません。どなたかわかる方お願いします。 バージョンはMicrosoftWord2002SP-1 OSはWindowsXP Professional です。 「へいほうめーとる」、「平方メートル」で変換しても出ず、 挿入→記号と特殊文字でもありませんでした。 よろしくお願いします。

  • フリーのウイルスソフト

    最近よくフリーのウイルスソフトがあれば大丈夫と聞きます。 質問です 今市販されているソフトとフリーを比べて同程度と言えますか? よくウイルス対策の質問をされる方に、フリーのソフトを進めている方に聞きたいです。 私の周りではフリーのソフトで感染している人が多いので… 私はフリーソフトではやはり漏らすことがあると認識しております。 よろしくお願いします。

  • ブラウザ 最小化

    複数のブラウザを最小化していくと、下のほうに左から右へとどんどんたまっていきますが、私のパソコンの場合、6つが表示できる限界です。それ以上最小化するとひとつにまとめられてしまいます。そこで質問なのですが、もっと多くの数のブラウザを最小化してもまとまらない方法ってありますか? 知っている方いましたら、是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • PC電源がつきません!!!困ってます

    オーバークロックを試みて電源が入らなくなりました。マザーはP5GDC-V DeluxeでOPUはペン4の3.0GHZです。FSBを200→225、CPU電源を1.65、メモリ電源を2.7、にしたところ電源が入らなくなりました。なにか対処法はありませんか??ご存知の方お願いします。助けてください。お願いします。

  • 「このプログラムを起動するには最低3MBの使用可能な仮想記憶が必要です」を回避するには??

    こんばんわ。 WindowsXPを使っていますがアプリケーションを開く際に「このプログラムを起動するには最低3MBの使用可能な仮想記憶が必要です」と出てきて起動できないのですが対策はあるでしょうか?? 宜しくお願いします。。。

  • windows再起動をタスク処理にて

    OS:windows2000pro VB6で開発したシステムを24時間起動してなければいけない 端末(OS:windows2000pro)があります  ただ、永久起動するのは良くないと思いますので、 1日1回タスク処理にてOSを再起動したのですが、可能でしょうか?  方法をご存知の方教えてください よろしくお願いいたします 追記:再起動できれば、特にタスク処理以外でもいいと考えています

  • Windows2000からXPへのアップグレードが途中で止まってしまいます.

    Windows2000からXPへのアップグレードが途中で止まってしまいます. 止まるのは一回目の再起動の後,黒い画面でいくつか表示された後,真っ黒の画面のままでずっとそのままです. ノートpcのCPUはCeleron500です. 解決方法はありませんでしょうか.

  • 2つのファイルを1つのファイルにまとめる

    2つのファイルを1つのファイルにまとめることはできるのでしょうか?  環境はC++Builderです。

  • autocadのアイコンが化けました

    autocadのアイコンが1部ニコニコマークのように なってしまいました。 元に戻したいのですがどうすればいいですか?

  • 使っているパソコンのデータ移動と初期化。

    パソコンのデータ移動と初期化。 Windows2000のパソコンを使っています。 学校で使用しているのですが、新しいパソコンに環境を移す事になりました。 その時に今使っているパソコンは、初期化して返さなくてはならないのですが 作業の事でか、お教えいただけませんでしょうか。 -自分のデータはローカルネットワークで他のパソコンに置けます。 -新しいパソコンwindowsXpです。 気になる事はメールの設定やソフトの事です。 これを新しいパソコンにただファイルをうつすだけではダメでしょうか。 新しいモノと同様にインストールしてセットしないといけないでしょうか。 最後に初期化についてですが、ディカバリーCDが入っております。 これを実行すると、「自分のデータが消えて買った時の状態になる。オフィス等も入っていない」という意味の受け取りでいいでしょうか。 初めてのことなのでよくわからず、間違った言葉等ありましたらお許し下さい。 よろしくお願いします。

  • Windows 2000 Proffesional

    HDD=空 windows 2000 pro をCDでブートしてインストールしようとしましたところ、windows set up is loading のところでエラーが出てきて不完全におわってしまいます。 どのようにすればいいのでしょうか? 初心者で全然わかんないんですが。 おねがいします。

  • Windows 2000 Proffesional

    HDD=空 windows 2000 pro をCDでブートしてインストールしようとしましたところ、windows set up is loading のところでエラーが出てきて不完全におわってしまいます。 どのようにすればいいのでしょうか? 初心者で全然わかんないんですが。 おねがいします。

  • OSをアップグレード Me⇒2000、注意する点を教えてください

    こんにちは、お世話になります。 OSをMeから2000にしようと思います。 また同時にOfficeソフトはOffice2000のホーム エディションから プロフェッショナルにします。 スペックは下記ですが、「取説が手元にないけど データは残したままアップグレードしたい」ので どんなことに注意したらよいか教えてください。 また、最終的にOSは2000SR4.0にしたいのですが それは、WindowsUpdateすればよいんでしょうか??? よいサイトがあればURLを教えていただけると助かります。 【現PCのスペック】 OS⇒Me 4.90.3000 CPU⇒Pentium(r)(3) processor RAM⇒304.0 ファイルシステム⇒ 32ビット 仮想メモリ⇒ 32ビット システムリソース⇒ 61%の空き