qKAZp の回答履歴

全224件中221~224件表示
  • ウイルスバスター2004インターネットセキュリティ

    この間↑を買ってインストールしたんですけど、 「ネットワークウイルスをブロックしました」 っていうのが頻繁に(20秒に1回くらい)出るんですけど正常なのですか?

  • 無料のアンチ・ウィルスソフト

    家のPCにノートンを入れたんですが、あまりにも作動が 遅くなってしまったので、アンインストールしました。  そこで、新しいのを入れたいのですが無料のアンチ・ウィルスソフトで 「H+BEDV Antivir Personal Edition 」とか「ADV」とかあるらしいのですが、なにかいいのがあったら教えてください。

  • トロイの木馬

    はじめまして、パソコン初心者です。 早速ですが、インターネットに接続すると英語の画面が出てきて、いくらホームページを設定しても書き換えられてしまいます。 終了も出来ません。OSはWINXPです。 調べたところウイルス名は、TROJ WINSHOW.AB と TROJ AGENT.AUです。 インターネットに接続または他サイトに移動するたびに出現します。どうしたらいいでしょうか? 初心者なので、わかりやすく回答いただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 心当たりのないSymantec社からのメール

    Virus Sample というタイトルで、 support@symantec.comから 下記のようなメールが届きました。 The sample file you sent contains a new virus version of buppa.k. Please update your virus scanner with the attached dat file. Best Regards, Keria Reynolds つまり、あなたの送ってきたサンプルファイルには、buppa.kという新しいウイルスのバージョンが含まれています。添付のデータファイルであなたのウイルススキャナーをアップデートしてください。 ということですが、添付のファイルは DELETED0.TXT(138バイト)でした。 Symantec社にファイルを送った覚えもないですし、最近期間延長の手続きをしたばかりで、アップデートも頻繁にしていますからおかしいと思い、まだ添付のDELETED0.TXTを開いていません。 どういう背景でこういうメールが届くのでしょうか。教えてください。 本来ウイルスつきの偽装メールであったものが、ウイルスをDELETEされて送られてきたのでしょうか。 尚、Symantec社に聞こうとしましたが、 カスタマーIDを聞かれて困っています。 パソコンについてきたノートンですから、IDはついていなかったように思われますし、期間延長時にそういう連絡はありませんでした。 中国に長期滞在中で、日本でパソコン購入時の関係書類は持ってきていませんから、よくわかりません。 それで、とにかくもOKWebでお聞きしたいのです。